• ベストアンサー

脱税で捕まると、前科がつくのでしょうか?

脱税で捕まると、前科がつくのでしょうか? また、申告罪などで 他人から申告されたときは 申告側、非申告側で話し合い(慰謝料)等で解決した場合、前科はつくのでしょうか? お知りの方 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rody2007
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.3

 警察に捕まっても、税務当局に捕まっても、麻薬取締官事務所に捕まっても、送致や告発によって事件が検察に回って起訴されて裁判になります。(又は最初から検察が事件着手するか)  裁判により、刑法に定められた刑罰のうち罰金以上の刑(死刑、懲役、禁錮、罰金)が確定すれば、いわゆる前科となります。  これ以外の方法で前科が付く事はありませんが、裁判は法廷に出廷する正式裁判だけでなく、書類審理だけの略式裁判(略式命令)でも、有罪となり罰金以上の刑なら前科になります。  捕まっても 1)不送致になったり、指導・命令のみで告発されなかったりして検察へ回らなかった。 2)検察で不起訴になり裁判にならなかった。 3)裁判で無罪又は罰金未満(拘留又は科料)の刑が確定した。 これらの場合、前科にはなりません。  親告罪(申告罪ではなく)については、被害者の告訴が起訴の要件ですので、起訴までに示談(話し合い)で解決し告訴を取り下げてもらえれば裁判にならずに済みますので、もちろん前科は付きません。(つまり、捕まっていても弁護士等が示談を成立させてくれれば、起訴されないという事です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 新聞では「脱税」と報道されていても、前科はつかないケースが圧倒的に多いです。  一般の犯罪は、警察・検察が「公費」を使って捜査して、有罪を立証しないと有罪にはなりませんが(推定無罪)、税の問題では、税務署が「脱税だ」と言えば脱税になる・・・ なりやすい仕組みにしてあります。  納税者は、一旦税務署のいいぶんを認めて納税して、その後「自費」で裁判をやって「税務署は間違っている」と証明しなければならないのです。証明できなければ、税務署の言い分が正しいことになる、仕組みです(推定有罪と言えなくもない)。      税務署の間違いを証明できると、払った税金にビックリするほど高率な利息がついて     戻ってくるそうですが・・・ 、うれしくはない。  そんなに簡単に「脱税」になるのに、一々「前科」を付けていると、みんなが前科者になってしまう危険がある (^^; 。で、税務署は、特に「これは許せない」と思う、特殊な場合だけ検察庁に告訴するかなにかするんです。  で、通常の裁判をやって、有罪となると、前科がつく仕組みです。  親告罪では、親告されなければ、そもそも警察も動きません。裁判も開かれませんから前科もつきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

つかまっても判決によって、有罪にならなければ前科はつきません。 http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo44.php

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脱税しても、前科がつきにくいって本当ですか?

    脱税しても、前科がつきにくいとききました。 脱税が税務署から申告されると、35%UPの税金を収めればよいらしいです。 この、脱税しても前科がつきにくいとは本当なのでしょうか? また、脱税の中でも凶悪?なものは前科がつくと聞きました。 これは、脱税で通年 いくらくらいからのことをいっているのでしょうか? お知りの方 よろしくお願いいたします。

  • 脱税に時効はありますか?

    脱税に時効はありますか? 所得の申告漏れがあった場合、何年前まで脱税ということで裁かれるのですか? 親切な方、教えてくださると有難いです。

  • 40億の脱税、逮捕されるとどうなる?

    40億の脱税をした会社経営者。逮捕された場合、追徴課税金を支払う事が出来なければ、前科もついてしまいますよね。 脱税が発覚した後、逮捕や裁判とか色々あると思いますが、どのような流れになるのでしょうか? またその経営者はどうなってしまうのでしょうか?禁固刑ですか?

  • 脱税について

    知人男性の話です。 三年前、男性が七年経営していた会社に国税局のガサが入り脱税が発覚し、一億五千万円の追徴課税をうけました。 脱税した一億五千万円は主に男性や男性の内縁の妻のギャンブル代、高級外車代、また男性はお女遊びに月何百万も使い、すでに使いきってしまっています。 またその後摘発を受けた会社は倒産させ、国税側には無職だといい続けていますが、実際はその後他人の名義を使い、実質経営者として二つの会社を起こしました。 その為に数千万を用意しましたが、それが脱税したお金から出ているも可能性もあります。 ここで質問なのですが、男性は脱税が発覚してから三年あまり、特に何もお咎めなしで、追徴課税は全く払っていないのに、数千万を使って他人名義で会社をおこして儲け、たまに国税から聞かれたら「無職です」といえば通ってしまっているそうです。 一億以上を脱税して豪遊したとしても、その後支払い能力がないと思わせれば、特に起訴されたり、実刑を受けたりする事はないという事でしょうか? 本人は脱税発覚後、他人名義でまた会社を起こした事についても「書類上なんの証拠もないから自分の会社だとバレるわけない」と言っていましたが、税務署とはそこまでいい加減にしか調べないのでしょうか? 脱税発覚から三年たってから、起訴されたりする事はあり得るのでしょうか? また男性はその後の他人名義で作った会社の金も豪遊してしまい、今現在は本当に支払い能力はないと思われます。 豪遊しまくった後「使っちゃったので払えません」といえばお咎めなしで終わるのかな…ととても疑問です。 それなら真面目に払ってる人はどうなるんだろう、思います。 言葉足らずで申し訳ありませんが、く詳しい方教えて頂けると助かります。

  • 「心づけ」の雑所得申告をしないのは脱税でしょうか??

    「北海道の西友の返金」でのお答えで、 『受け取った側が、虚偽の申告で受け取った場合は、雑所得として申告が必要ですが』 との説明を受けました。 医師への謝礼(心づけ)について マスコミなどで取り上げるとき、「公務員だから違法だ」「倫理的に良くない」などとなりますが、『脱税』としての切り口では見ないものなのでしょうか??(雑収入を申告しない・・・) 雑収入と本人が認めていないから 『脱税』以前の問題なのでしょうか?? がんばれ!国税局!(違う??)

  • 脱税について

    脱税についての質問ですが、月30万円くらいずつ、収入をごまかしていました。 確定申告を出す場合、収支が大幅に違うと税務署にすぐ分ってしまうので、支払いの方も少し下げて提出していたのですが、最近税務署から連絡があり、調査にくるということになりました。 しかし、必要な書類は3年前までしか取っておらず、それ以降がありません。 こういう場合、罰金はどれくらいになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 前科

    例えば、 誰かが犯罪を犯したとします。窃盗、器物破損などの罪だとして、学校で窃盗、器物破損があった場合、それは前科になるのですか? 学校側が、器物破損したその弁償代としてお金を出せばいい的なことを小耳に挟んだんですが、そうなるとそれは前科に記録されないのでしょうか、?

  • 脱税してます・・・

    友達が05年にバイトで300万かせいだのですが、申告しておらず、税金払ってません・・・ 私は自分で申告して払ってるのに、私がバカみたいです・・・ 彼はバレないでこれからもいくんだろうな~・・・ 追徴だってきそうにないし・・・ しょせん、脱税がばれるのは一部なんでしょうか? 彼がだつぜいしてることを国に教える方法はないのでしょうか?

  • 有名人の脱税について

    社会的に活躍している人で脱税を指摘され、修正申告したあとそのまま活躍している人が多いですが、アメリカでは国民の義務を侵したとして社会的に非難されるそうです。 TVで顔を見るたびに「また脱税犯が出ている」と言って家族から失笑されていますが皆様はどう思われますか。 私は日本は脱税に対して甘すぎると思うのですが。

  • 脱税で逮捕?

    警察に、ある相談へ行きました。 話のなかで、別件の脱税がバレたようです。 申告している収入より、実際は月に10万ほど多いです。 そもそもの相談した別件は、もうすぐ解決するので、また警察に呼ばれて、相談した件の結果を聞きにいくことになっています。 そのときに、脱税についても話があるのでしょうか? 悪いこととは理解していますが、今後、どうなるのでしょうか?逮捕もありえますか? 相談したこととは別件とはいえ、放置、という訳にはいかないですよね。

このQ&Aのポイント
  • 回復ドライブを作成する方法と、Windows 10でUSBが認識されない場合の対処法についてまとめました。
  • USBを使用して回復ドライブを作成する方法と、Windows 10でUSBが認識されない場合の解決策をご紹介します。
  • Windows 10で回復ドライブを作成する方法と、USBが認識されない場合の対処法について詳しく解説します。
回答を見る