• ベストアンサー

幹事の依頼ってすべきじゃない??

数ヵ月後に結婚を控えたものです。式は身内で行い、後日新郎新婦の郷土でささやかな披露宴様のパーティーを友人だけで行う予定です。 新郎新婦の現住所が郷土からかなり遠いため、現地の友人に幹事をお願いしたのですが、その件に関して腑に落ちないことがあるので質問させていただきます。 現在新郎の仕事が大変な時期のため、新婦の私がほとんど式の段取りを組ました(新郎が非協力的なのではありません)。ただ親戚を呼ぶとあって心労が結構なもので、遠方で行う後日のパーティまで気が回せないと思い、私の友人(女)にそのパーティの幹事をお願いしました。 立地条件のよいところ、料理内容、余興の予定などを伝え、条件にあった場所があれば予約して、店との打ち合わせを進めて欲しいとお願いしました。そして昨日、店の候補をいくつかあげてくれたまではよかったのですが・・・ 『最終的な場所はA子(私)が決めなくちゃ。私は何も決められない』 といわれました。私は、 『下見になかなかいけないし、街の様子も様変わりしたみたいだから、地元にいる貴方の感覚で決めて欲しい。条件を満たしているなら貴方の決めた場所で文句はない』 と返しました。すると、 『A子の出した条件に当てはまる店はいくつもあって、あとは細かい余興の違いで店が変わるんだから、私には決められないよ』 と・・・。私は店が決まってからそこで出来る余興をしようと考えていましたし、それは事前に伝えたはずなのに、話がかみ合いません。 『細かい余興は店を見て決めていくから、まずは店を決めて欲しいんだけど・・・』というと、『細かい条件が無いなら、どこも一緒だよ。決められないよ』の一点張り・・・・ 業を煮やした私が、『じゃぁさっき言った○○って店でいいよ』と言うと、『でもこのお店は△△が出来ないけど、こっちのお店は△△が出来るんだ~』とまた別の店が増えて・・・・・ 結局、私は彼女に決めてもらいたいんですが、彼女は私が決めるべきだと思ってるので案だけ沢山出してくる感じなんです。私は現地に直前にならないと行けないから頼んでいるのに・・・・ メールにてその経緯を再度説明しなおしたのですが、結局その子にも気を使うし(仕事忙しいのに頼んでごめんね、とか・・・)、その子にして欲しいことを事細かく丁寧に説明する手間もかかるしと踏んだりけったりです>< 私の印象では、幹事というのは自分で店の候補を挙げて新郎新婦側に確認をとって、予約して、当日の進行なんかも把握してくれていて、私はほんとに必要な詳細事項だけをきっちり打ち合わせておけば大丈夫と思っていたのですが・・・・・それは自分から 『幹事をする』 って名乗り出てくれた人の場合なんでしょうか??? 『幹事してほしい』 と結婚式のような大きな舞台では依頼しないほうがよかったのでしょうか?? 結局人に頼むという心労が重なった分、準備が大変になっちゃいました。彼女にどう説明すればスムーズにことが運ぶのかまったくわからず頭が痛いです・・・・ アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.10

幹事を友人にお願いしたケースも幹事経験もあります。 言えることは「友人次第」ですね。 私の時は頼める友人にお願いしましたが会場も自分で足を運びましたし、内容も全て自分で決めてビンゴの景品も用意しました。これらはすべて私の中では「当たり前のこと」ですが、お願いされる友人の中には全てを任すと言う人もいるし、ある程度は決めてくれる友人もいます。 しかし大事なのは「幹事では決められない」「幹事という立場では関われない範囲だと思う」と告げているのなら新郎&新婦がそれを受け入れて決めることが重要だと思います。ご自身の二次会なわけだし、披露パーティーという形式であれば尚更です。忙しいでしょうが、結婚前って皆忙しいんですよ。その合間をぬって皆やっていることだし、それに協力してくれる友人に感謝をすべきだと思います。お願いする以上、気を使うのは当たり前ですよ。 ただ現地の状況があまり分からないと告げいるのにも関わらず「じゃあ決めちゃうけど文句なしだよ」と言えないご友人は優柔不断なのでしょうか?また、幹事慣れしていないようにも見受けられます。もう少し見極めてお願いするべきでしたね。今からメンバーを変えるか、幹事のリーダーを変更することが可能なら他の友人に相談してみてはいかがでしょうか? ではこうされたらいかがですか? やりたい余興を上げてそれに見合うお店を友人にあげてもらい、幾つか立候補があるのなら他の友人と下見をして欲しいと。写真を撮って送って貰えばいいと思いますよ。その分のお礼をきちんとすれば問題ないと思います。その上で質問者さんが決められては? 参考にして頂ければ幸いです。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.9

私は幹事をしたことがありませんし頼んだこともありませんが、二次会は色々なパーティに参加したことがあります。 まず、披露パーティの主催者は質問者様ですか?だったら幹事を友人にお願いするのはおかしな話ですね。一般的な会費制二次会の場合は発起人が幹事、友人が主催するパーティなので質問者様は招待される側となります。こういった場合は発起人が幹事なので自ら「引き受けましょう」と手をあげてくれた友人だしとても気楽です。また会費制もうなづけます。 逆に披露パーティで主催者が結婚する本人だと、どんな事情があれゲストにあれこれと要望したりするのはちょっと失礼ですね。披露パーティと表現されているくらいなので勿論会費制ではないですよね?招待するという立場を再確認しなければならないのでは? 以前、私の友人が職場の仲間から「二次会に使えるお店を探して」と頼まれました。「いいよー」と軽く引き受けましたが…お店が決まったあとは会費の相談、そしてビンゴの景品…「これってもしかして幹事やれってこと?」と彼女は切れていました。さんざん時間をつくって手配して…「お礼がティースプーン2本かよ~」とぶち切れていました。(笑) 幹事というものは特別仲のよい友達が「私やるよ~♪」と言って自ら引き受けるものだと思います。そのくらい幹事の仕事は大変ということで、結婚する友人とよほど仲が良くない限り発起人(幹事)にはなれません。 くどいようですが、パーティの主催者が質問者様ならお店のピックアップだけお願いしてあとはご自身で手配するしかないと思います。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.8

No.1再投稿です。 昨日は勢い余って書いてしまい、気になって再度見てみると・・・皆さん同じような意見で安心しました。 質問者様も、今更なかなか出て来づらいとは思うのですが、 お店を紹介してくれた友人には、丁寧にお礼(謝罪?)を言うべきだと思います。 自分だったら簡単に出来ると思われているのではありませんか?意外に難しいものなんですよ。 かなり遠いと言っても北海道と沖縄くらいの距離であったとしても、 私なら実際に店を見て、友人とも顔を合わせて決めると思います。 5人くらいのパーティーなら別ですが。  >立地条件のよいところ、料理内容、余興の予定などを伝え、条件にあった場所があれば予約して、  >店との打ち合わせを進めて欲しい 贅沢ですね・・・・これで終わってから文句を言われたら絶交ですね。 まぁ、店を探してくれている友人は、既に嫌になっているでしょうが。 パーティーの運営(司会含め)まで行っている店もあると思いますよ。当然予算も運営費込みになっています。 そういった店を探した方が、友人に迷惑が掛からないのでは? 私の地方の場合、田舎ですが2次会の運営込みで1人あたり原価6000~7000円が相場です。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

  • meguren
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.7

始めまして。 私も10月に結婚するものです。 結婚式の準備ま今からですが・・・大変ですよね・・。 でも,私は質問者様の友人様の気持ちが分かります。 私も友人の結婚式の二次会幹事をした事があるのですが 質問者様と同じで準備に忙しいから決めてほしいとの事でした。 私はまた違う友人と2人で幹事でしたから 二人で話し合いをして 「この店とこの店が条件合うから新婦に言おう!」と 結局最終的な決定は友人新婦に決めてもらいました。 私達も質問者様の友人様も 最愛の友人の最高の一日の二次会!! なんて一人で絶対!決めることは出来ないですよ, しかし,簡単に現地に行けることが出来ない場合は 友人者様からの情報のお店をネットで見て 質問者様の条件など合えば 「ココはこれがないけど雰囲気が良いのでここで**したい!!**」 といえばスムーズにいくんじゃないですか^^ 「したい!!」と言う言葉は幹事にとって 店を決定する最高の言葉だと思います。 場所が決まれば二次会内容などは任せても良いと思います。 何がしたい。これがほしい。などは伝えたほうが無難ですね!! 私も新婦友人の二次会内容は友人二人で決めましたよ! (サプライズなどもあるので☆) 準備も大変ですが相手の大変さもわかってあげてください。 (質問者様の友人様ももう少しわかっていただければ・・とは思いますが・・・^^;;) このままではお互い溝ができてしまう恐れがあるので 質問者様もネットなど通じて協力してあげれば良いと思います! 結婚準備大変ですが頑張りましょうね!!! お幸せに☆

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

noname#105808
noname#105808
回答No.6

他の回答者の皆さんのおっしゃるとおりでしょう。 このままではその友人さんなげちゃうかも? 依頼者の対応がこうではせっかくがんばってお店の情報集めた苦労もなんだかなあです。 飲み会のような二次会で場所さえとっておけばよい程度の会じゃないのでしょう? でしたら、人の善意にのみ頼るべきじゃないのではと思うのですが。 今じゃ披露パーティや二次会のプロデュース業もあるのはご存知ですよね。 つまりお金を払ってまでもかかる労苦を依頼しているのではと思うのです。 私だったらとてもここまでのことは負いきれません。 決断の作業は新郎新婦がすべきだと思います。 繰り返しますが飲み会のような二次会であれば周りの友人がほとんど決めるというのもよくある形とは思いますが・・・ ご友人はほんとうにがんばってくれていると思います。 決めて欲しいって友人が言っているわけですから、その集めた情報の中から決めてあげればいいのではないでしょうか?

回答No.5

先日結婚したものです。 幹事もしたことがあるのでどちらの気持ちもわかります。 今回の場合、質問者さん、はっきりいって失礼な方ですね。 お友達が可哀そうです。私が友人の立場なら今後の付き合いを 控えたいと思います。 披露パーティを行いたいのは新郎新婦の希望なんですよね? どういう雰囲気でやりたいか等が自分達のイメージで あるんじゃないですか? 私がそのお友達の立場なら荷が重過ぎて決められません。 私は一度二次会の幹事を頼まれて(立候補はしていません) やったことがありますが、二次会の会場(レストラン)でさえ 新郎新婦に一度一緒にいって最終決定しました。 幹事が動きやすいようにとお店の方とセッティングなども してくれました。 それが普通だと思います。 正直、幹事は大変です。自分の休み(土日)を削って お店を下見したり、予算をくんだり、余興をするなら その準備をしたり。仲のいい友達やこちらから立候補した 場合は別ですが、頼まれてやる場合はお祝い事で断れないし 頼まれたからにはしっかりやらないとって思いますもんね。 質問者さんは感謝の気持ちが足りないんじゃないですか。 結婚準備で忙しいのはわかります。 けど、お友達だって普段の生活や仕事で忙しいのでは? もっと思いやりをもたないとのちのちそのお友達としこりが 残るかもしれませんよ。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

  • putibuta
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

まずは、ご結婚おめでとうございます。 質問者様と幹事をお願いされた友人の立場を入れ替えて考えてみてください。 披露宴の代わりとなるようなパーティーの場所等をあなた一人で決断できますか? 私なら無理です。万が一新郎新婦が気に入らなかった場合を考えると絶対 幹事の立場で決めたくありません。 私の周りでは披露宴後の2次会ですら新郎新婦がお店や予算決めてます。 私も幹事の経験はありますが、そういうきちんと話をつめておかなければ いけないような内容は全て新郎新婦が済ました後で依頼されました。 そしてスムーズに動けるように後日会場担当者さんとも きちんと顔合わせをセッティングしてくれました。 また、私も2月に自身の2次会を済ませましたが、お店は先に新郎新婦で下見をして その後再度幹事さんも含めた数人で下見に行き正式に契約しました。 自身の目でそのお店を下見しないと、写真だけではわからない部分がたくさんあります。 お店の雰囲気もそうですが、接客態度や食事の内容等はきちんと見ておかないと とんでもないお店多々ありますよ。 実際にネットで調べて下見予約をしたお店でオーナーさんとの話ではいい感じなので ソコに決めようかなと思っていたのですが、打合せ後ランチをお願いした際 店員の接客態度が酷い為(配膳時に全く声掛けなく本当に愛想が悪い) 仮予約キャンセルしたお店もあります。 私は結婚式がらみのパーティでは、会場のスタッフは新郎新婦に成り代わって ゲストの皆さんをおもてなししてくれるスタッフだと思っています。 その人達を自分の目で見ていないまま当日を迎えるのは不安ありませんか? 新郎新婦がどのようなパーティーを考えてるかによって選ぶお店も変わると思います。 よいパーティーにする為にも幹事さんと一緒に動いて新郎新婦自身が納得できるお店を選んで欲しいです。 そのお店に足を運ぶのが全く無理であれば候補のお店の方々と電話なりメールなりで ホンの少しだけでも接客態度は見ておいたほうがいいと思いますよ。 最後にキツイ事言わせてください。 友人の方は自分の時間を割いてまで質問者様の為に 一生懸命たくさんのお店の情報を集めてくれたってことを忘れないでください。 当日の会費ナシ等の配慮は当然されるでしょうが、そんなことでは足りないくらいの事を 「好意」でしてくれているのです。 ソコを忘れたらその友人との付き合いもこれで終わってしまいますよ。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.3

私も、二次会ならば人に丸投げしてもいいと思いますが、結婚式というか、1.5次会のようなものなら、自分である程度準備するべきだと思います。 二次会でも、新郎新婦でほとんど準備し、当日の簡単な雑務のみ友人に頼むという人がほとんどだと思うのですが。 私も以前、友人丸投げの二次会の幹事を引き受けましたが、大変で大変で、もう二度とやりたくないです。 ましてや1.5次会ともなると、その責任の重さといったら、もしも私なら、善意があっても引き受けることができません。 頼まれるほうの立場に立ってみるとよく分かりますが、勝手に決めてもし不手際でも起こったらとか、本当はこっちが良かったんじゃないかとか、何を優先させたいのかとか、自分はこの雰囲気が好きだけど、質問者様はどうだろうとか、自分のことではない分、よけいに気がかりや心配事があります。 質問者様はお忙しいとのこと、逆にそのご友人はヒマな人でしょうか。 もし仕事をされている人なら、仕事の上にパーティの手配なんて、すごく大変ですよ。 思っている以上に時間も手間もかかり、毎日迷ったり考えたりで、相当な時間をそのパーティに費やしているはずです。 その人も、最終的には主役である質問者様に決めて欲しいと思っているのは当然だと思います。 >『でもこのお店は△△が出来ないけど、こっちのお店は△△が出来るんだ~』とまた別の店が増えて・・・・・ 一応、本当にその店でいいのかを確認しているだけだと思います。 善意でやってくれてるのだから、もう少し感謝してあげてもいいと思うのですが・・・。なかなか出来ませんよ。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.2

>『幹事してほしい』と結婚式のような大きな舞台では依頼しないほうがよかったのでしょうか?? その通りですね。 幹事さんに頼んで、ある程度幹事さんの一存で進めてもらえるのは二次会だけでしょうね。 二次会にもなると、新郎新婦を囲んでの飲み会の色が濃いので、幾分幹事さんも楽ですが、ささやかでも結婚式様なら、幹事さん一人で決めれないと思います。 条件を出したら、あとは大まかなことを決めて探してくれるのはプロがすることです。 その友人さんは、あくまでも好意でしてくれているのであって、プロのウェディングプランナーではありませんよ。 私は、二次会の幹事をしたことがありますが、新郎新婦のイメージ通りのお店を探すのにとても苦労しました。 お料理の味やボリュームなど、新郎新婦が納得できたかしらなんて、終わった後でも心配でしたよ。 そのお友達も、大切なパーティーだからこそ、そこまで責任をもてないのだと思いますよ。 私がそのお友達の立場でも、最終的な決定は新郎新婦にして欲しいと思います。 それに >人に頼むという心労が重なった分、準備が大変になっちゃいました。 というのであれば、今からでも質問者さんが準備を行えばいいと思うのですが。

toukitirou
質問者

お礼

ありがとうございます。書き込み当事は感情に任せて書いていたため、言葉がたりず誤解を招く表現もあったと思います。 他の質問者様の意見にあるように、私の頼んだ事は普通なら我々の側がすることですが、そういうこと諸々を彼女は『親友だからね!』という理由だけで承諾してくれていたんです。だから、彼女にはすごくすごく感謝しています。彼女は安請け合いはしない子です。いくら友人の式とはいえ、自分に出来ないことは『やってあげるよ』とは言わない子だと思います。だから安心してたのに、手のひらを返した言い方をされて、何度説明しても平行線で、どうして???何でそんな無責任な発言するの??と感謝の気持ちの分だけ、怒り、悲しみに変わってしまったんです。でも皆さんの意見を見て、ハッとしました。彼女は、私の意図を誤解していたのかも知れないと。早速彼女に確認すると、そのとおりでした。通りで平行線なわけです。 彼女とはきちんと話し合い、相互理解ができました。気づかせてくれてありがとうございました。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (159/392)
回答No.1

遠方だからと言う理由だけで、貴方自身は何か直接店を探すなどのアクションは起こさなかったのですか? まず紹介してくれた友人の気持ちで考えてください。 >その子にして欲しいことを事細かく丁寧に説明する手間もかかるしと >踏んだりけったりです>< それなら自分で行けばいいじゃないですか?と思うのは私だけでしょうか。 1日で全店舗を巡ることも可能では? 店舗の情報は、ネットでも個人のブログ(アメブロ等)やGoogleで写真付きで検索出来るはずです。 幹事を依頼する必要はあるでしょうが、やはりこちらは「お願いする立場」である事を忘れないでください。 私が友人から頼まれて、こんな風に思われていると考えるとゾっとしますね。

関連するQ&A

  • 2次会の幹事のこと

    2次会幹事を友達に頼まれました。 初めて幹事を頼まれたので、なにからしたらいいかわかりません。 新郎新婦とゲストが楽しめる2次会の第一条件は何ですか?? 会費が安い 会場がお洒落 ゲームが楽しい 景品がいいもの などなど やるからには、新郎新婦とゲストとも楽しんでいただきたいです

  • 結婚式の2次会で、新郎の幹事と新婦の幹事が揉めた場合。参加はしたい、けど、幹事はしたくない。

    私は24歳、女です。 来月末、友達(A子・24歳)が結婚式・2次会をやります。 私はA子とは中学から仲が良かったので、幹事を頼まれました。 もう1人、同じく中学からの付き合いのあったコと一緒に、2人で幹事をすることとなりました(2次会のみ) しかし、式場はA子のパートナー(新郎・24歳・私とは面識はほどんどない)の実家の近くで 私たちの家からは60キロは離れています。 先日、新郎側の幹事(同じく、女子2人・21~26歳)から連絡があり、式場の近くで打ち合わせをしました。 平日だったこともあり、19時に約束していたのですが 新郎側の幹事は30分遅れてきました。 着いたときも、「遅れてごめんね~」と軽い感じで それだけでも感じが悪いのに、打ち合わせをすぐに始めるでもなく 自分たちの食事を優先して食べ始めました。 次の日は、私たちは仕事があるから、早く帰りたかったのに・・・ その後の打ち合わせも、お互いの価値観のズレ?から なかなか進行が決まらず、結局、新郎側のペースに合わせることにしました。 2次会は、A子側が10人、新郎側が30人来ます。 なので、司会進行も、新郎側のほうがいいのではないかと思い 当初、私は司会を任されていましたが、司会を断りました。 そして、今後は、仕事終わりに、高速にのってここまで来れない、ということも伝えました。 新郎側の幹事の女子2人は、「なんで私たちが幹事頼まれたのかよく分かんない」とか 「新郎とはそんなに仲良くないしー」とか こっちもよく分からないことを言っていました。 地元に帰って、A子に報告すると ひたすら謝ってくれましたが、なんだかどっと疲れてしまいました。 そもそも、新郎側の幹事って、普通は、男性がやるものではないんでしょうか? 初対面の女子だけで、しかも悪条件(仕事後、遅刻、価値観の違い)では まとまるものも、まとまらないような気がしました。 A子を祝ってあげたい気持ちはありますが 幹事は積極的にしたくないです。 私は間違っていますか?

  • 結婚式の二次会の幹事を引き受けましたが。

    2週間ほど前、友人から結婚式の二次会の幹事を頼まれ、「女性の意見が聞きたいだけだから」と言われ、その程度なら、と引き受けました。(当方新婦側です) 数回打ち合わせで顔を合わせたのですが、新郎側幹事(男性数名)だけである程度話が固まっていたようで、新郎側の幹事が一方的に話を進めていくような感じでした。 そしてある日、新郎新婦と新郎側幹事との間で二次会の会場に対しての意見が食い違い、新郎側幹事のひとりは当初「2人が心から楽しめるような二次会にしたいから・・・」と新郎新婦が勧める会場に賛成をしていたのですが、突然昨日新郎側幹事全員が「幹事やめる」と言い出したそうです。(新郎に電話したみたいです) 新郎新婦もわたしもまったく意味がわからず、理由を聞いても「もう無理」と言うだけらしいのです。(私が幹事代表に電話しても出てもらえませんでした) どうやら、新郎側が思い描いていた二次会でなくなった(会場とか)ことが気に入らなかったようなのですが、もともと二次会はしないと言っていた新郎新婦に、「俺たちが二次会してあげるよ!」と声を掛けてきた人たちが、一方的に「幹事やめる」と言うのはどうかと・・・(年齢も20代後半で立派な大人なのに・・・) 新郎新婦は、わたしに「新しい幹事をお願いするから」と言ってきましたが、わたしも初めて引き受けた幹事だったので、正直嫌になりました。この2週間は一体なんだったんだと。。。 新郎新婦が受けたショックを考えると、辞退するのも悪い気がして気が引けるのですが、このまま継続して頑張る自信もありません。 どうすればよいのでしょうか。

  • 結婚、2次会、幹事の会費支払いについて

    新郎新婦から幹事を頼まれました。 お金に関わる会費やゲストカウントは新郎新婦が決め、買い出し、他の準備などほとんどを幹事がしました。 会費男性10000円。女性9500円という、私としては高額な会費で行われました。(決めたのは新郎新婦) 幹事全員、会費を支払わなくていいよ、と言われました。 お店への注文の際は、ゲスト数+幹事数+新郎新婦で注文でしたので、 幹事と新郎新婦の分は、会費でまかなうということです。 これは、幹事へのお礼なのでしょうか?(よく会費は幹事も負担と回答されているので) このような場合、お礼してくれたのは、頼んできた新郎新婦ではなくゲスト様からのような気がするのですが。 会が終わり、新郎新婦からお礼のお言葉と、200円位のプチギフトを頂きました。 皆さんはどこからが新郎新婦からのお礼だと思いますか?

  • 二次会の幹事を頼まれたのですが

    二次会の幹事を頼まれ、新郎新婦とともに会場の下見に行きました。 式・披露宴は家族だけで済ませているので事実上披露パーティなのですが 新郎新婦はカジュアルでやりたいということなのでドレス等は着用しません。 新郎新婦の意見で銀座の店に決まり、一人7000円のプランとなりました。 このため、ビンゴ景品やプチギフトのことも考えて 男性9000円女性8000円の会費にしようかと考えていたのですが 新婦から会費が高すぎるのでビンゴなし、プチギフトもなしでとお願いされました。 新婦の友人と新郎の友人をできれば見合わせたいとのことで ゲームより歓談を多くとりたいから、とのこと。 私の経験からすると確かにビンゴなんかはさして楽しいものでもなく なくてもいいなーと思うのですが 金額の話としてはたとえ人数が確定したとしても 最低保障金額や急遽キャンセルの可能性を考えると 会費7000円OVERで考えざるを得ません。 でも銀座でこの価格はしかたなく 披露宴参加者もいないので、高いけれども許容範囲内と思います。 また、呼ばれた側として考えると 逆に7000円以上払って提供されるのが飲食だけでプチギフトさえ無いのは 却って疑問に思われてしまうのではと心配なのですが。 皆様はどう思われますか?

  • 幹事が仕切った披露パーティーの上がり金はどう使う?

    先日、同級生が結婚し、バーで会費制の披露パーティーを開き、私はゲストとして参加しました。 その時の幹事も私と友達で、こんな質問をされたんですが、良くわからなかったので、皆さんにお力をお借りしたいです。宜しくお願いします! ●幹事は全部で8人。当日全員会費もキッチリ払い、別でご祝儀も包んだ。 ●カメラ係等幹事以外に動いた人には経費から5千円払っています。 ●新郎新婦には予算をもらい、集計した会費から全て返した。 ●新郎新婦からお礼として今週末に幹事と食事会を開いてもらうらしい。 こんな状態で上がり金が5万ほど上がったらしいんですが、その使い道をどうしようかと悩んでいるみたいです。 私は新郎新婦にあげたら?って思うんですけど、前もってその話題も無かったし、幹事にお疲れ様で貰って良いものなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 新郎新婦と幹事の二次会会費

    新郎新婦と幹事の二次会会費 結婚式の二次会の会費について教えてください。 彼の友人と私の友人、2人ずつに二次会の幹事を依頼しました。 予算を出してもらったのですが、新郎新婦および幹事が人数から外れていました。 新郎新婦から依頼され、会費制の二次会の幹事をやる場合、 新郎新婦と幹事の会費は諸経費として他の招待客の会費に上乗せするのが一般的なのでしょうか? 私たちは会費を払い、幹事にはお礼を払うつもりでいました。 幹事からは諸経費でまかなうのが普通だから、と言われましたが 他の招待客が新郎新婦および幹事の飲食代まで負担するのが腑に落ちません。 彼は過去に他の友人の二次会幹事をやりましたが、会費は出したと言っていました。 どうしても気持ち悪いので、自分たちと幹事にかかるお金を払うつもりでいますが、 今後の参考のためにもみなさんの意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 二次会幹事を頼まれましたが…新郎新婦に困ってます

    初めて質問させていただきます。20代後半の女です。長文失礼します。 近々結婚式を挙げる同じ職場の友人(新婦)に、結婚式の二次会の幹事を頼まれました。(ちなみに新郎は別の職場なので会ったこともありません) 頼まれた理由が、先に幹事をお願いしていた同じ職場の後輩が初めての幹事な為、色々不安だから手伝ってほしいとのこと…。 しかし私も今回初めて幹事を頼まれたので頼りにならないと言いましたが、新婦にはそれでも良いからお願い…と。 頼まれたのが式の1カ月前だったのですが、進行状況を後輩の子に確認すると会場も何も決まってないとのこと。これは確かに大変そうだと思い幹事を引き受けました。 しかし、ちょうど私も仕事もプライベートも忙しい次期だったため中々二次会の幹事まで手がまわらない状況でした。しかも挙式が12月中旬で忘年会シーズンでもあったため、会場を早く決めなければならないのに、肝心のもう一人の幹事(後輩)は一向に動こうとせず…。 新婦から「いい加減に会場決めてもらえます?」と言われ、とりあえず新婦から聞いていた希望の「式場から近い場所がいい」という内容に合った場所を慌てて見つけて予約しました。(この時点で会場の希望はこれだけしか出ていなかった) すると、新婦に決まった会場を知らせると… 「あ~○○ね~。良いんじゃない?ありがと~」と微妙な反応。 次の日になって 「旦那が○○嫌ってさ~。あと場所は来る人が帰るのに困らない○○周辺が良いってさ~。それとダーツがしたいって」→ムカッときましたが、その日のよる10件以上電話してようやく1件希望に合う場所を仮予約して、新婦に知らせると… 「え~完全貸し切りじゃないの~?あと○○周辺って言ったけどここは遠い」→イライラしましたが帰ってもう一度希望の場所を探しましたが見つからず…それを次の日新婦に伝えると 「あんね、昨日旦那からやっぱダーツいらないって言われた。男だけで3次会とかで行くからって」→完全にキレてましたが、ダーツという条件がなくなっただけで助かったと思い、別の会場を仮予約したところ… 「あ、あのさ会費は女がプラス500円で3500円、男がプラス1000円で4000円にしたいから、この会場じゃ会費が高いんだよね~」→さすがにぶちギレ。「会場は新郎新婦が決める場合もあるみたいだからそうしたら?」というと、「いや、自分達は式の準備で忙しいから会場決めはそっちに任せる」…と。 このころから、もう一人の幹事(後輩)も手伝ってくれるようになり、なんとか二人で希望に合った会場を見つけて決まりました。これが挙式2週間前の話です。(笑) ちなみに最初は男側の幹事もいたらしいのですが、新婦曰く「旦那が女側の幹事が一生懸命してくれてるから男はいらないと思って、勝手に男の幹事は断ってた」とのこと…。 そして内容を決めるにあたっては、新婦から「旦那は何もしなくていいって。飲むだけで良いとか言ってるけど、私はゲームくらいしてほしいんだよね。あ、でもビンゴはやめてね。旦那が嫌って言ってたから」→とりあえず簡単なゲームを考えて準備していたところ… 「ごめんやっぱ何もしなくていいってなった。」→そうなると会費のプラス分を減らそうと提案すると… 「えーじゃあ抽選会くらいしてよ」 といわれたので抽選会に決定しました。(未だに旦那さんは何もしないつもりみたいだけど…) そしてなんと挙式一週間前になって人数が急激に減る可能性があると言われました。 一週間前になっても参加者リストどころか参加人数も把握できていなかった為、予算が決まらず抽選会の買い出しにも行けてなかったのですが、急激に人数が減るとなると参加した人たちだけでは会場代すらまかなえない…。(○○人から貸し切りできるお店な為) 結局参加者はなんとか新郎新婦が集めるということになりました。(足りない分は新郎新婦が出すとようやく言ってくれました。いままでずっとしぶってた。) ちなみに買い出しは結局はっきりした予算が決まらなかったので、だいたいの予算で買いました。 しかしあと2日で結婚式なのですが、未だに参加者リストを新郎新婦からもらえてません。 何度も早くしてと言ったのですが… 初めての幹事で不安が多すぎるまま当日を迎えることになりそうです… 他の友人に相談したらそんな新郎新婦ありえないと言われたのですが、皆さんはどう思いますか?ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。

  • 結婚式二次会の幹事

    幹事の依頼などを含め二次会のプランがなかなか立ちません。二次会の進行にはやはり幹事が必要でしょうか? 招待客の内訳は、 ・会社上司、職場、同期(新郎)20名 ・会社上司、職場、同期(新婦)30名 ・中学友人(新郎) 5名 ・高校友人 (新郎)10名 ・大学友人A (新郎)7名 ・大学友人B (新郎)10名 ・大学友人 (共通)10名 です。 上記のようにグループがいくつもあるため全体を取り仕切るメイン幹事を立てるのは無理だと思い、大まかな流れは自分たちで準備し各グループの幹事さんに出欠・会計のみをお願いしようかと単純に考えていました。しかし、進行役がいないとだらだらと飲み食いするだけの場になってしまいそうで心配です。一番手っ取り早いのは全員と面識のある新郎新婦が取り仕切ることですが、主役である新郎新婦が取り仕切るとやはり変でしょうか?親しい友人に頼むことも可能ですが、招待客が100名近いのでメイン幹事の負担が大き過ぎることが気がかりです。プロの司会などを依頼するほうがいいのでしょうか?

  • 二次会の幹事について

    6月下旬に結婚するものです。 二次会の幹事について悩んでいるのですが、私の側は幹事2人頼んでいるのですが、彼女の方は友人に幹事を頼めるような人がいない、というか頼みづらいらしいです。理由としては彼女の友人はおとなしかったり、仕事が忙しいとのことで幹事は難しいのではないか、とのこと。私の頼んだ幹事らには是非彼女の方からも幹事を出して欲しい、との強い要望もあり悩んでいます。今彼女に頼んでいるのですがなかなかいい返事がもらえません。二次会ではやはり新郎新婦の両方から幹事を出すのが常識なのでしょうか。幹事は新郎側のみでも大丈夫でしょうか。いろいろ不都合が出ないか心配です。アドバイスください。 私26歳、彼女28歳、大体50人位で比率でいうと私:彼女が7:3くらいで来る人も20代後半~30代前半までです。

専門家に質問してみよう