• ベストアンサー

三ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについてアドバイスください

後一週間で、生後3ヶ月になる男の子を育てています。 赤ちゃんの生活リズムについて、アドバイスをお願いしたいのです。 夫婦と息子の3人暮らしで、平日は赤ちゃんと2人です。 まわりにお手伝いをお願いできる環境にはありません。 周囲から夜遅くに寝かしすぎだと言われて悩んでいます。 毎日、夫が帰宅後の9時頃、お風呂に入れています。 夫の帰宅が8時半を過ぎてしまうときは、あらかじめメールをもらい、 私が一人でいれています。 息子は、お風呂に入るとどんなに寝ていても、目はぱっちり&にっこり。元気一杯になり、その後、11時過ぎまで、遊びます。 まだ、夜泣きはしません。 今しているのは、遊んでいても、暗くした部屋の中に入れる。 音の出る玩具は、つけない、そばにおかないです。 23時半頃就寝。 4時・・・授乳。すぐに寝付く。 6時過ぎ・・・ぐずぐず。少しおっぱいを口に含むと寝る。 9時頃・・・おお泣きして、覚醒。授乳。でも、飲むと寝ます。       そのまま11時過ぎまで・・・。 11時・・・遊ぶ 13時・・・午睡 15時半・・・起こしています 16時・・・お散歩 19時頃まで、ひたすら泣く 6時から9時の間で掃除・洗濯・アイロン・夕飯準備をしています。 9時の授乳後は、もうぐっすり寝てしまい、起こせないです。 午後は寝るというより、 ぐずぐずしながら寝転んでいるという感じです。 なので、家事は難しいです。 とにかく、何してもぐずぐず・・・。コリック?かな。 ここを変えたら良いよとか、こうしてみればなどの アドバイスや経験談を教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もうすぐ3歳になる男の子のママです。 うちも3ヶ月コリックみたいなのありました!!夕方4時くらいになるとグズグズ泣き出し何をしても1時間くらいは泣きっぱなしでしたね。 泣いている我が子に何もしてやれず、ただただ抱っこしてウロウロしていました。 でもいつの間にか、ある日突然泣かなくなりましたので、これは時間が解決してくれると思います。 まずはお風呂の時間あたりから変えていくのはどうですか?パパを待たずに平日はママがさっさと入れてしまう。パパとのお風呂タイムは週末ゆっくりと。 ちなみにうちは3ヶ月のころは16時頃にお風呂に入れてました。17時過ぎには就寝だったと思います(もちろん途中何回か目を覚まし授乳してました) お子様も19時ころまで泣くとのこと、眠たそうではありませんか? まだ3ヶ月ではリズムを整えるのは難しいかもしれませんが、今の生活リズムが後々に繋がっていくと思います。 今息子は6時起床、19時半就寝、お昼寝なし なのですがこれは小さい頃からの習慣だと実感してます。19時半以降自分の時間を持てるとすごく楽ですよ。 23時過ぎまで子供に付き合うのは精神的にも体力的にもきついですよね。がんばってますね。でもこれからは自分の時間をもっと持ちましょう。 まだまだ3ヶ月、これから成長とともに体力もついてくるし、運動量も増えます。 そうすると夕方寝ちゃったよという日がでてくると思います。 ここは途中で起こさず朝まで寝かせちゃってください。 次の日睡眠時間たっぷりでさわやかに起きられます。 この日を境に早寝早起きの習慣をつけてしまいましょう。 早く良いリズムになるといいですね。

mousugu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お子様も19時ころまで泣くとのこと、眠たそうではありませんか? はい、眠そうです!眠たいのに寝れない!みたいな・・・。 夕方におふろ、今日からさっそく実行してみます。 コリック、やはり時期がくるとおさまるんですね。 割り切って付き合おうと思います。 がんばってみます!

その他の回答 (3)

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

はじめまして。 4ヶ月半の娘をもつ新米ママ(25歳)です。 質問者様と同じく夫婦と娘の三人暮らし、 日中は娘と二人っきり。 里帰りもせず、手伝いもなく 主人以外、誰一人頼る人も知り合いも 土地勘すらない環境で出産し、 退院後すぐ自宅で育児をスタートさせました。 現在、4ヶ月半になりましたが、 生活リズムは特に作っていませんよ。 本人が起きたいときに起きて 寝たいときに寝ています。 でも、毎日生活していると 大まかなリズムは自然にできてきますし その中で、お母さんが動きやすいように 調整していけば良いのではないでしょうか。 私の場合、 二週間ほど前から日暮れに 一人でお風呂に入れるようにしたら 夜の時間がとても楽になりました。 必然的に早く寝るときもありますが、 深夜まで起きているときもあります。 無理に寝かそうとはしていません。 早くお風呂に入れて 私が楽したいだけですから。 まだ、このくらいの月齢の赤ちゃんですので あまりお手本的な生活リズムを確立しようと 頑張らなくても良いでは? と思っています。 同じくらいの月齢の子をもつ新米ママですので アドバイスはできませんが。。。 気楽にいきましょうね。

mousugu
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような境遇の方の回答で、とても心強く 思います。 私も、25歳なんです☆ 子供も同級生ですね! 昨日から夕方に御風呂に入れるようにしてみました。 そしたら、夜の時間とても楽になりました。 そうですね、気楽に構えることも大事ですね。 のんびり行こうと思います。

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.3

むずかしいかも知れませんが 散歩は午前中にしたほうがいいですよ。 朝九時の授乳の前か後に 着替えたり顔を拭いたりして、しっかり目覚めさせて 抱っこで外に連れ出してあげるとか。 ちょっとだけでもお日様の光を浴びさせて 外の空気を感じさせるだけでも リズムが違ってくると思いますよ。 寝てしまっても そのまま軽い散歩に出かけてもいいと思います。 夜早く寝ないのを直すには 朝早く起こすしかないので。 でも、たとえ何をしてもしなくても 赤ちゃんの生活リズムは自然に変わるものだと思いますので 気にしない。とゆー方法もアリです。

mousugu
質問者

お礼

ありがとうございます。 散歩は午前中ですね。 今日は大荒れの天気ですので、 明日からさっそく実行してみます。 家の前で大掛かりな工事をしていまして、 午前中道には連れ出しにくい状況です。 ベランダで外気浴させるだけでも いいのでしょうか。 車でちょっと空気のきれいなところに連れ出すのも いいのかな。 いろいろやってみますね。 気にしないという方法もありですか。 なるほどーと思いました。

noname#68325
noname#68325
回答No.1

うちも3ヶ月になる男の子がいます。 うちは朝、4時にグズリながら起き授乳、布団の中で一人語りをし 7時に授乳・・30分程眠り9時に着替えをし 9時から12時ぐらいまで寝ています。 12時からあやしたり遊んだり過ごし15時に授乳 少し寝て17時にお風呂、授乳・・・ 大体19時には寝入りますよ。朝が早いので寝るのも早い! 深夜2時半に授乳し1日を過ごしてます。 9時くらいならお風呂いいんじゃないかなぁ?と思われますよ とにかく今の時期グズグズする時期かもしれませんよ~ 寝る時間が極端に遅いわけでも無さそうだし大丈夫! 寝るときは暗くして遊ぶ時は明るくしての方が子供にはいいのかも・・ 寝入る前に何か子供に「寝る」って合図を決めると寝てくれるようになります。うちは寝る前に湯冷ましを飲ませトントン抱っこしながら家の中をグルグルし最終的に暗い寝室に連れて行き添い寝で寝かせる。 これで1発ですよ。(時にはパパの添い寝が効く) あまり気にせず段々と直していく気持ちでいいのではないかな? 思い通りにならないのが子育ての面白いところと病院で言われました。

mousugu
質問者

お礼

ありがとうございます。 お風呂を夕方にとありますが、 一人で入れていらっしゃるのでしょうか? 寝るという合図、いいかもしれませんね。 うちは、湯冷ましはべーしちゃって駄目なので、 何か違うものを考えてみます。 4時頃に起きるのは一緒ですね。 とにかくお風呂に入ると目がキラーンとなっちゃうので、 一度夕方に入れてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう