• 締切済み

水分補給と減量について

こんにちは。 「デトックスダイエットには水分補給がかかせない」と聞きますが、 ボクサーは減量が必要な時には水分をほとんどとらないといいます。 そこで、ダイエットと水分補給の関係性について、 わかるかたお願いします><

みんなの回答

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>ボクサーは減量が必要な時には水分をほとんどとらないといいます。 →普通の人には関係ないことです。  脱水症状で体重を減らしているだけです。 なるべく軽いランクで戦うのが格闘技は有利ですから。 >そこで、ダイエットと水分補給の関係性について、わかるかたお願いします →生活状態、運動や過去歴にもよりかなり違ってきますが、飲まなければ脱水状態になります。当たり前だが。 それに運動量が多い場合は真水では駄目です。

  • w008
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

体脂肪を減らすのと、体重を減らすのは違います。 体重別クラス分けをする格闘技では体重、自分を参加するクラスにあわせるために水分を絞って体重を減らしてるだけで、計量後は食事も水分補給も行って試合に臨みます。 健康や美容目的のダイエットは体脂肪率を落とすことになります。 しまって凹凸のある理想形に見える人は、実は筋肉質です。筋肉は多くの水分を含み、同量の脂肪より重いので、同じ見た目なら体脂肪率は少なくも体重は重いです。いまどき、体重の軽重で太ってるか痩せてるかを判断するのは古いです。 筋肉がある人は、基礎代謝が高いので、同じように食べても太りづらいです。そして、脂肪を燃やすには大量の水分を必要とするようです。dすから、モデルさんで筋トレと2L以上の水分摂取を欠かさないひとは多いはずです。水分を制限するのは危険です。制限すれば脂肪は燃えにくく、脱水してかさかさになります。血液もどろどろです。若くても脳梗塞の危険が出てきます。ちなみに、ボクサーなど水分制限で体重を一時的に落とそうとする格闘技の人は、血液が凝固しないように作用する薬を飲みながら、減量期間を耐えます。日常的に水分制限をするのは不健康です。 多少は参考になりましたでしょうか?

参考URL:
http://www.mio-u.net/2006/05/post_59.html
  • y1y9y8y1a
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.1

詳しくは知らないので恐縮ですが・・・ 「デトックス」というのは、体内の有害物質を排出することですよね。 体内の有害物質を排出するには、とりあえず水分が必要です。 だから「デトックス」には水分が必要になると考えられます。 ボクサーの減量は、とにかく体重を落とすためのものですので、水分もとらなくなるのでしょう。 余計なお世話かもしれませんが、デトックスとダイエットは直接は関係ないはずです。 脂肪に蓄積された有害物質を排除するということで、ダイエット効果もある…という程度ではなかったでしょうか?

関連するQ&A

  • ダイエット中の水分補給

    現在減量中です。水分補給は飲みたい時に飲みたいだけ 飲んでいます。もちろんお茶やミネラルウォーターです。 水太りなんていいますが、水にカロリーがあるわけでも ないし、関係ないですよね。水分補給は制限無し ですか?

  • 何故、昔はスポーツ中の水分補給は御法度だったのでしょう?

    昔は(20年位以前)運動中の水分補給は絶対という程、駄目でしたよね。 水を飲んだことがばれた場合、先輩にしごかれて腕立て伏せ100回、グランド10周なんてきついお仕置きがありました。 ボクサーにしても減量中は一切の水分補給は駄目なんて聞いた事もあります。 今でしたら水分補給で元気100倍になりますが、何故、昔はいけなかったのでしょうか? 日本のスポーツ界も当時、水分補給をしていればどこまで飛躍していたのかな??何て思うことがあります。 勘違いでしたらごめんなさい。

  • ボクシングの減量、水分摂取について

    お世話になります。 ボクサーが減量する際の水分摂取について質問です。 よくボクシングの漫画などで、ボクサーが減量でかなりきつい水分摂取制限をしているのをみますが、実際ああいうものなのでしょうか? マラソンなど長距離走では、ウオーターローディングといって、むしろ水分は積極的にとるべきだとされています。 ボクシングでも、あまり水分摂取制限すると、持久力もなくなり、体に良くないように思うのですが。 でもマラソンと違い、体重制限もあるし、減量の為にはしかたのない事なのかもしれませんけれども。 それとも体の水分をしぼっても長時間戦えるように、トレーニングでできるものなのでしょうか?

  • 水分補給

    暑い毎日が続きます。 こまめな水分補給が必要と思いますが、何を飲んだらいいでしょうか。 水を飲みましょう・・・とは聞きますが、 麦茶もokとは聞かないように思います。 麦茶では駄目なのでしょうか。 ジュースは水分補給にならないように思いますがどうでしょうか。

  • 水分補給について

    水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をしますが、どんな人も異口同音に水を推奨しています 薬も踏まえても麦茶、烏龍茶、というように味ががついているものを水分補給として使用している方があないのが不思議で、質問しました 補足 水という飲みものについては私は昔から味がしないのにわざわざスーパーで買う必要がないと考えるタイプで、少なくともお茶、烏龍茶、無糖の紅茶、玄米茶、ほうじ茶のペットボトルを毎回2リットル購入しています お茶や紅茶はカテキン作用により尿が出やすい、薬には良くない、まではわかるのですが、とにかく水、と皆さん言うので質問しました

  • 極力水分を取らなければ減量できるのか?

    あくまで気になっただけで実践するつもりはないですが質問です。 人は一日に2500グラムの水分を排出するといいます。 とすると、一日極力水分を補給せず、食べ物の水分量も含めて500グラムなどにし、半身浴を30分~1時間やって、下剤飲んだら、一日で2キロ分減量できるということなんでしょうか? 500グラムといったような水分量を越えない範囲なら食事は可能(あまり重量のないものでなるべく塩分は抑える)とします。 格闘家のように体脂肪率が低い方は考えずに、一般人(健康体)がやる場合に限ります。

  • ウォーキング時の水分補給

    運動不足とアホなダイエット等悪条件重なって2年で10キロ太ってしまった・・・ ということで、運動不足解消とよけいな脂肪燃焼にウォーキングを開始したのですが・・・ 1分100mペースで5kmほど歩いてまぁまぁの疲労感に大量の汗。 イイ感じの運動量なので続けようと思っているのですが・・・ 某スポーツメーカ大手のHPに「喉が渇いたと思った時は水分補給に失敗している」と書かれていました。 今回はウォーキング終わった後、喉カラカラでした。 (無補給) 「運動中の水分補給は禁止」というのは間違いだと知識では知っているのですが、過去、運動中の水分補給でよけいにしんどくなったり脇腹痛くなったりした記憶があります。 どれくらいのペースでどれくらいの量を補給したらよいのでしょうか? それとも、この程度なら水分補給不要? ちなみに、必要であればポカリを半分に薄めたもので水分補給する予定です。 よろしくご教授お願いします。

  • 最も早く水分を補給するには

    はじめまして 以前、仕事中(屋内での肉体労働)に脱水症状で倒れ、救急搬送されたことがあります。 汗をかかなくなってきたなあと思い、慌てて水分を取った時は、遅すぎました。 医師曰く、水分を口から補給しても、身体に吸収されるまで時間が掛かること、吸収させるにも体力が要ると言われました。 質問ですが、口から水分を補給して、身体に吸収されるまで、どれくらいの時間が掛かるものでしょうか? また、効果的な水分補給方法は何でしょうか? 今は、OS1をよく利用しています。 よろしくお願いします。

  • 8ヶ月の子どもの水分補給について

    8ヶ月の子どもの水分補給について悩んでます。離乳食を始めてから便秘気味になりました。 それまでは1~2日に1回は必ず出ていたのですが、現在は3~4日に1回です。 ひどい時には1週間出ないこともあります。 そんな時は「う~ん。う~ん。」ってうなって苦しそうでかわいそうになります。 でもって出た時は硬いうんちなので、水分補給が必要なことはわかってます。 そこで、1日のうちでも母乳以外に湯冷ましやお茶等をあげるのですが、嫌がって飲みません。 ジュースなら飲むのですが、毎日水分補給としてあげるのもどうか???と思います。 そこで、同じくらいの子どもさんをお持ちの方、または経験者の方、 この時期はどのような水分をあげてましたか?参考にさせて下さい。

  • 水分補給の重要性について

    知人で脳梗塞になった人が数人いるのですが、忙しすぎて水もろくに飲めなかったというところが一致しているように思いました。水分補給と脳梗塞の関係についてご存知の方のご意見を頂ければと思います。