• 締切済み

会計ソフト変更

このたび会計士さんの変更を予定しています。 現在契約中の会計事務所では勘定奉行VerIIIを使用しているそうなのですが、新たに契約する会計士さんは会計王5を使用するとのこと。 そこで、今まで5期分(5期目は期中)のデータを受け渡したいのですが、エキスポートのデータ形式はCSVが良いのでしょうか? また、エキスポート、インポート時の注意やコツがあれば教えてください。 ネットで検索してみると、コンバートソフトなるものがあるので、簡単にはできないのでしょうかね。

  • uze
  • お礼率25% (1/4)

みんなの回答

回答No.3

No.1です。 科目、補助科目の桁数というか、コードの体系が合っていれば、ExcelでCSVファイルを並べかえればOKです。(私は仕事でやっていたときマクロを作っていました。コンバーターってことですね。) コードの体系が合ってない場合は、vlookup関数などを駆使して作っていました。Excel中級者ならば、仕訳1ヶ月分を再入力するより時間はかからないと思います。 B/S勘定です。ごめんなさい。貸借対照表勘定っていうのかな。固定資産とか、期が変わっても存続する勘定。(反対はP/L勘定。日本語は損益勘定かな。経費、売上とか。) 通常、期の初めはB/S勘定の残高だけです。だから、まずこれを移す、その後、何ヶ月か実際に入力した仕訳を移す、という意味で書きました。「残高」と「仕訳」の二つのデータがあることが重要ですね。「仕訳」データは、量が多いので移すのが面倒です。 話がくどくなっちゃったけど、自作でも買うのでもコンバーターを使うのがいいと思います。8ヶ月仕訳入力するのも面倒だし。5年分できますしね。 でも会計事務所でコンバーター持ってそうな気がするなぁ。友達の事務所では、自分で持っていました(自作だったと思うけど。)。ソリマチに聞いちゃうのも手だと思う。

uze
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 結局、今の会計士さんからはcsv形式でのデータは渡せないといわれました。 理由はプリントアウトしたもので一応業務は完了しているし、csvではデータの保証ができないからだそうです。 ただし過去期分についてプリントミスなどがあった場合は、むこう7年間は補足対応しますとのこと。 やはりきちんと移行したければ、ケチらずコンバートソフトを使用しなければならないということですね。

  • dora7704
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

参考までにコンバートソフトのひとつです。 http://www.datastation.co.jp/

uze
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはりそれなりの値段がしますね。 自分で作業をすることを考えれば安いものかもしれませんが なるべくお金のかからない方法でがんばってみたいと思います。

回答No.1

新しい会計士の側でコンバートしてくれるってこと? uzeさんが会計王5を買って、一回、コンバートしてから渡すってことだよね? しかも5期分、全部コンバートするの? 昔、仕事でよくコンバートってやったけど(各社の仕様だったのでその場、その場で違った)、やるのは最新の期だけだったな。だから、BS勘定移して、後は大体、手入力。とにかく気合。3月決算会社なら、まだ一ヶ月ちょっとしか入ってないから、そんなにきついこともないと思うけど。 ところで、会計王の5ってまだ売ってるのかしら…

uze
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 理想は勘定奉行からエキスポートしたデータを、そのまま会計王にインポートできればと思っています。でもご回答の内容だと、単純にそのままというわけにいかないようですね。 データの移管は最新期(8ヶ月分)だけでもかまいません。 ただ、前の会計事務所からもらった総勘定元帳(出力したもの)に抜けがあったので、できればすべての期を移しておきたいなと思っていました。 あと、ご回答いただいた中に「BS勘定」といった記述がありますが、これは何でしょうか?素人ですみません。ご教授いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 勘定奉行VerIIIから会計王5へデータ移管

    このたび会計士さんの変更を予定しています。 現在契約中の会計事務所では勘定奉行VerIIIを使用しているそうなのですが、新たに契約する会計士さんは会計王5を使用するとのこと。 そこで、今まで5期分(5期目は期中)のデータを受け渡したいのですが、エキスポートのデータ形式はCSVが良いのでしょうか? また、エキスポート、インポート時の注意やコツがあれば教えてください。 ネットで検索してみると、コンバートソフトなるものがあるので、簡単にはできないのでしょうかね。

  • 会計ソフトのデータコンバート

    弥生会計07プロフェッショナルから勘定奉行21verIIIにデータをコンバートしたいのですが、方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 会計ソフトの選び方

    新会社で会計ソフトの導入があります。 会社の業態は「その他金融業」で将来は投資顧問を目指している業種です。 前の会社で使っていたのがソリマチの「会計王」でしたので私は使い慣れている「会計王」にしたいと思っていますが、PCネットワークをお願いした業者の方に「勘定奉行」「PCA」が自分の営業にもなるらしくすすめられています。 そこで質問なのですが、業種によってこの会計ソフトがいい。というのがありますか? 「勘定奉行」と「会計王」の違い、長所、短所、特徴など教えていただけると幸いです。

  • 会計王5から弥生会計への仕訳データのエクスポートは可能??

    現在会計王5を利用しておりますが、税理士の薦めもあり弥生会計への変更をしたいのですが、今期進行分の仕訳データをエクスポート出来ればうれしいのですが、CSVでエクスポートして、そのまま弥生会計にインポートしようとして失敗しました。可能な方法はあるのでしょうか?

  • 勘定奉行iへのデータコンバートについて

    勘定奉行21verIII(以下21)から勘定奉行i(以下i)へのアップグレードを検討しています。 21とiには互換性が無く、21でのデータをiで使用するためには、 データコンバートという作業が必要であると聞きました。 メーカでのサービスを利用すると非常に高価なので自分で作業できないか考えています。 勘定奉行iの仕様がわからないので見当違いの質問かもしれませんが、 上記のデータコンバートは素人でも可能でしょうか。 手間、所要時間、リスク(データ破損等)が知りたいです。 もしも同様の環境でデータコンバートをなさった方がいらしたら、 簡単な手順等お教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 勘定奉行から弥生へのデータの移行は可能?

    勘定奉行のソフトから弥生会計にデータを移したいと思います。 CSVファイルでデータをエクスポートして弥生にインポートするのは、可能でしょうか?できればその方法を教えてください。 CSVファイルの扱いについては、多少知識があります。 弥生用のデータにCSVファイルを少し編集して、データを移行できるのであればわざわざ専用のソフトを買わないですむのではと思っています。 わかる方教えてください。

  • 会計ソフトを使おうと思うのですが・・・

    現在,EXCELで会計データをまとめています。会社を始めて4ケ月で,現金出納帳,預金出納帳,振替伝票のデータをEXCELで記帳しています。 ただ,貸借対照表や総勘定帳等へのデータ処理をするのは,不慣れで大変ですので,弥生会計か勘定奉行などの会計ソフトを使おうと考えています。 会計ソフトでは,現金出納帳,預金出納帳及び振替伝票のデータを入れれば,各種集計表が出てきますが,自分なりに投入したデータをEXCELで加工して,各種分析データとしてまとめ,出力したいと思います。 カタログでは,弥生会計でも勘定奉行でもEXCELへのデータ出力はできるとありますが,勘定奉行の方が,よりEXCELへの対応が色々できるようなことが書いてあるような感じがします。 このあたりの,EXCELとの使いやすさは,どちらが良いのでしょうか。又は,他に良い会計ソフトがあるのでしょうか。 最初が肝心ですので,良いアドバイスをお願いします。

  • 弥生会計 旧製品からの移行 05→14

    消費税変更に 伴い 弥生会計ソフトV05をV14にする予定です ところがV14への コンバートは V07以降のデータしか できないようです 途中に 上位バージョンを挟めば 可能なことは分かるのですが コンバートを利用せず V05で エクスポートした CSVデータを そのままV14で インポートして使えないでしょうか?

  • 会計ソフト

    会計ソフト PCL会計か勘定奉行どっち使用するか 迷っています 機能的な部分は同じなのでしょうか? 教えて下さい お願いします

  • 会計ソフトについて

    会計ソフトについて、現状カシオの楽一を使っています。何故楽一を使うかというと、 (1)仕訳をコクヨの文具店で売っている振替伝票に印字できる (2)総勘定元帳をコクヨのB5 26穴の元帳に打ち出せる (3)元帳の印字は毎日経理業務が終了の都度したい(改ざん防止のためチェック印を一行ごと押していきます)→楽一は勘定科目ごとに前回の印字で何行目まで印字したか覚えていて、本日の印字分はその続きから印字してくれる (1)(2)の様式にはそれほどこだわりはないのですが、(3)にこだわりがあります。 一方、財務分析はオービックの勘定奉行で行っており、楽一と勘定奉行へ同じデータを、手入力しており、業務が重複しております。 勘定奉行は財務分析だけだから、その日一日の取引のトータルをまとめて入力すれば、いいかと思われるかもしれませんが、明細ごとに売掛金買掛金の残高照合等は勘定奉行と原始帳票でしていますので勘定奉行への入力を簡略化できません。 また、楽一にデータが入っているのだから、楽一→勘定奉行のデータ変換プログラムを作ればいいとも考えられるのですが、楽一はシステム言語が全く別物らしく、テキスト形式でデータを吐き出すこともメーカーが動かないかぎり、できないようです。 したがって、上記(3)ができ、振替伝票データを少なくともテキスト形式で吐き出すことができることができるソフトがあれば教えてほしいのですが・・・ 勘定奉行でできたら一番いいのですが・・・ もしかして最新のものはできたりするのでしょうか。 以上よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう