- 締切済み
教えてください。(DVDレコ)
東芝RD-XD71を購入したのですがいくつかわからないことがあるので教えてください。 ●編集ナビ画面などに右上に表示される時間が切れて見えなかったり、再生中にビットレート表示を押してもなにも見えないのですが設定で変えられますか? ●本機のTV形状設定は16:9シュリンクにしてあるのですが、説明書にワイド放送(レターボックス)の時は再生画面が小さくなってしまうのでTV側の設定をフルからズームに変えてくださいとありるのですが、TVのリモコンで変更しようとしても「切り替えできません」となってしまいます。どうすればいいでしょうか? ●DVD相互入で録画したものより切で録画したものの方が画質がキレイに見えるのはなぜでしょうか? 宜しくお願いしますm(_)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPTlayzner
- ベストアンサー率71% (196/273)
No.2です。 たしかに、左右の調整はないみたいですね。 おそらく、ブラウン管TVですのでサービスマンモードで調整はできるはずですが、 手元にそこまでの資料がないため、これ以上は、かなり電話が繋がりにくいですが、 東芝のサービスセンターへ問い合わせていただくしかないです。
- SPTlayzner
- ベストアンサー率71% (196/273)
No.2です。 設定や操作は間違ってないようです。 32ZP30はD3の場合はフル固定で、D2、D1の場合が画面モードを選べます。 後は、TV側の設定で上下振幅調整(TVのマニュアルP23)で 調整できるかどうかになります。 編集ナビ画面を上下振幅調整で設定してどう映るか試してみてください。
- SPTlayzner
- ベストアンサー率71% (196/273)
>●DVD相互入で録画したものより切で録画したものの方が画質がキレイに見えるのはなぜでしょうか? これについてだけの回答です。 録画した内容と録画解像度設定を最適解像度に設定しているか高解像度に設定しているかに もよります。高解像度の場合は画質に関しては互換入切関係ありません。 最適解像度の場合で、録画レートが、MN2.0~3.8の場合に差が出ます。 「入」の場合DVDの規格と互換性を持たせるため、解像度が352×480です。 「切」の場合480×480または544×480に解像度がなっています。 これが画質の差になっています。特に高解像度のTVを使用されている場合は差がわかりやすいです。 動きが激しいシーンかどうかでも差が出ます。 このあたりのことは応用編のP58~59に記載があります。 その他のご質問に関しては、No.1の方が書かれている事に関して補足をお願いします。 TVの型番もわかれば回答が得られやすいです。
お礼
詳しくありがとうございます。 応用編ももっとしっかり読んで勉強したいと思います。 テレビはテレビは32ZP30 http://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/32zp30.htm になります。宜しくお願いします。
補足
すみません。よく説明を読んだら、解像度切り替えでD2、D3を選んでいるときだけテレビ側で切り換えができます。と書いてありました。 D3に設定していたので切り替えができなかったのだと思います。 ですが時間やビットレート表示がうまくいきません。。 D2に切り替え、フル、ズームなどに切り替えても極端に小さくなったり 極端にでかくなったりします。これはあきらめるしかないのでしょうか?
- hadoumi
- ベストアンサー率45% (87/192)
情報が不足しています。 まず接続されているTVは? B管4:3、B官16:9、液晶、プラズマ16:9、液晶4:3(15~20型) 接続方式は? HDMI、D端子、S端子及びAVコード 質問2点はTVかレコーダーの設定によるものだと思われます。
お礼
すみません。 テレビは32ZP30 http://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/32zp30.htmです。 接続はD端子でしています。どういった設定を変更すればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
お礼
お返事ありがとうございます。 TV側の上下幅調整はできたのですが、左右調整はできないみたいです。左右に切れてしまう感じなんです。D2に切り替えて画面サイズを小さくして見るしかないのでしょうか?BSを見ることが多いのでできればD3でビットレート表示などがうまく見えるようにしたいです。 何度もすみません。宜しくお願いします。