EXCEL VBA のエラー処理

このQ&Aのポイント
  • EXCEL VBA のエラー処理について解説します。セルの文字列を読み取り、日付データ以外の場合はエラールーチンに飛ばして処理を行います。
  • エラーが発生すると、発生箇所が黄色く反転表示され、停止してしまいます。エラールーチンに飛ばすための方法を教えてください。
  • サンプルコードを使用して、エラールーチンを実装しましょう。処理ルーチンと終了処理を追加することで、エラー処理を行うことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

EXCEL VBA のエラー処理

EXCEL VBA でセルの文字列を読み(基本的に2007/05/08のような日付データが入っている)、 もしそれ以外のデータ("あいう"のような文字列)が入っていた場合はエラールーチンに飛ばして処理をしようと思ったのですが、 エラーが発生して、発生箇所が黄色く反転表示され、止まったままになってしまいます。 エラールーチンに飛ばすためにはどうしたらいいのでしょうか? Sub test() Dim LineNo As Integer Dim WrkDate As Date On Error GoTo Err LineNo = 1 WrkDate = Range("S" & LineNo).Value ←ここが黄色く反転表示される。 WrkDate = WrkDate + 7 Range("X" & LineNo).Value = WrkDate GoTo Owari Err: (処理ルーチン) Owari: End Sub

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 基本的な処理の考え方が違っていますね。 >On Error GoTo Err エラールーチンは、良く理解したうえで行うべきで、 >基本的に2007/05/08のような日付データが入っている なら、日付データであるかチェックすべきで、エラールーチンは、避けようのないものに対して行うものです。設定そのものは、他の方が書いたとおりです。 Dim LineNo As Long Dim WrkDate As Date LineNo = 1 Do  If IsDate(Range("S" & LineNo).Value) Then   WrkDate = Range("S" & LineNo).Value  Range("X" & LineNo).Value = WrkDate + 7  End If  LineNo = LineNo + 1 Loop While Range("S" & LineNo).Value <> ""

murano47
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 たしかにこの通りですね。

その他の回答 (2)

  • bonaron
  • ベストアンサー率64% (482/745)
回答No.2

VBE画面の [ツール] - [オプション] - [全般] タブで 「エラートラップ」 が 「エラー発生時に中断」 になっていたら 「エラー処理対象外のエラーで中断」 にしてみてください。

murano47
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「エラー処理対象外のエラーで中断」 になってました。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Excel は一度も操作したことがない門外漢ですが・・・。 <VBエディタ-ツール-オプション-全般-エラートラップ>の問題です。 一番下のオプションを選べばいいです。

murano47
質問者

お礼

門外漢の方がここまでご存知とはすごいですね。(・_・;)タラー

関連するQ&A

  • エラーが発生した場合は VBA

    Sub Sample() On Error GoTo Err1 Dim i As Integer i = "あ" '←ココで構文エラーとなる。 MsgBox "あ" Debug.Print "無事終了します" Exit Sub Err1: Debug.Print "エラーになりました" i = 1 Resume Next 'エラーの発生した次の行から処理を続行します。 End Sub このようなエラー処理で エラーが発生した場合は MsgBox "あ" ではなく i = "あ" '←ココで構文エラーとなる。 に戻る事は出来ないのでしょうか?

  • VBAのエラー処理がうまくいきません!?

    下記のようなマクロを見よう見まねで作りました。 K13:K43に入れた文字列としての計算式を隣りのJ列に計算された答えを入れるというものです。 うまく動いたのですが、式が間違っている場合、エラーになるのでエラー処理をいれてみました。 On Error GoTo Trapと Exit Sub Trap: MsgBox "式が不正です。", vbCritical, "式" の3行を新たに挿入しましたが、どういうわけか全部がエラーになってしまいMsgBoxが出てしまいます。 どこが間違ったのでしょうか? Sub 包括料算() Dim i As Long Sheets("包括明細").Select For i = 1 To 30 If Range("K" & i + 13) <> "" Then 'K列14~43行で空白以外のセルの場合 On Error GoTo Trap 'エラーの時Trapへ Range("J" & i + 13).Formula = "=ROUND(" & Range("K" & i + 13).Value & ",2)" 'J列14~43行に式としていれる Exit Sub Trap: MsgBox "式が不正です。", vbCritical, "式" End If Next A% = MsgBox("入力完了ですか?" _ + Chr(&HD) + Chr(&HA) + "", vbYesNo + vbQuestion, "確認") Select Case A% Case vbYes 包括終了 '終了用マクロへ Case vbNo Exit Sub End Select End Sub

  • 二つのエラーを発生させたい

    ひとつのプロシージャー内で、 二つのエラートラップを仕掛ける事は出来ないのでしょうか? Sub エラーが発生した時にエラーが発生したら() Dim i As Long On Error GoTo Err1 i = "a" Exit Sub Err1: MsgBox "Err1のエラー: " & Err.Description On Error GoTo Err2 i = "b" Exit Sub Err2: MsgBox "Err2のエラー: " & Err.Description End Sub を行うと、 i = "b" で2回目のエラーが発生した時は、 実行時エラーになってしまいます。 i = "b" で2回目のエラーが発生した時に、 「Err2のエラー: 型が一致しません。」 と表示させるにはどうすればいいでしょう? Sub エラーが発生した時にエラーが発生したら() Dim i As Long On Error GoTo Err1 On Error GoTo Err2 i = "a" Exit Sub Err1: MsgBox "Err1のエラー: " & Err.Description i = "b" Exit Sub Err2: MsgBox "Err2のエラー: " & Err.Description End Sub にすると、 i = "a" のエラーで、 「Err2のエラー: 型が一致しません。」 へ移動してしまいます。

  • VBでのエラー処理(On Error)

    VBで以下のようなプログラムを書いています。 sub On Error goto Err 処理1 Err: 処理2 End sub 処理1でエラーが発生した場合、Err:の処理に入ってくるのですが、もしErr:の中の処理2でもエラーが発生した場合、どうすればよいのでしょうか? Err:の中でもエラー処理ができるのでしょうか、それともロジックで回避しなければならないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • on error 処理に関して

    on error goto での処理ルーチン内で、 さらに on error goto を出すことは可能でしょうか。 それとも、一度on errorを設定すると、エラーが発生した後では変更は不可なのでしょうか。 やりたいことは、 1回目と、2回目、3回目以降でやることとを変えたいのです。 例えば、メッセージを変えるとか。 この場合、 エラー処理の中で、何回目かを聞くことで、メッセージを変えることは出来ると思うのですが、 それはやらず、 他にも色々やることが多いので、別処理として飛びたいのです。 以下のようなイメージです。 err1: on error goto err2 resume next err2: on error goto err3 resume next err3: resume next 宜しくお願いします。

  • VBAでエラートラップがうまくいきません。

    VBAで次のようなプロシージャを実行してみました。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)   If Target.Value = " " Then          ~コード~   END IF END SUB すると複数のセルが選択されるとエラーがでます。そこで次のようにしてみました。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)   On Error GoTo エラー処理   If Target.Value = " " Then     On Error GoTo 0           ~コード~   END IF   EXIT SUB エラー処理:   EXIT SUB END SUB ところがこれでもやっぱりIF文のところでエラーがでます。 当方初心者でなぜエラーがでるのかわかりません。 わかりやすくご教授ください。 よろしくお願いします。

  • エクセルマクロで、エラー処理時にセルに色をつける方法

    エクセルマクロで、エラー処理時にセルに色をつける方法 エクセルマクロでファイルを移動する処理を行っています。 A1セルには共通のパスがあり、 A2セルには「旧ファイル」というタイトル、B2セルには「新ファイル」というタイトルが入っています。 そして、A3セルから下に向かって移動元のファイルのパス&ファイル名が入力されています。 B3セルから同じく下に向かって移動させたい先のパス&ファイル名が入力されています。 教えていただきたいのは、考えられるエラーが起こったときに 処理を途中で止めずにエラーの出た行(B列の)に色をつけ 次の処理に進む方法です。 考えられるエラーとは 1 旧ファイルが見つからない場合 2 新ファイルが移動先に既にある場合です。 下記のコードでエラー内容を表示させるまではできたのですが 1と2の場合分けをどうしたらいいかわかりません。 1の場合と2の場合の色をわけることができたら最高なのですが… どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 Sub test() Dim i As Long On Error GoTo ErrorHandler i = 3 Do Until Cells(i, 1).Value = "" Name Range("A1").Value & Cells(i, 1).Value As Range("A1").Value & Cells(i, 2).Value i = i + 1 Loop Exit Sub ErrorHandler: MsgBox Err.Description End Sub

  • vbaで、postgresqlアクセス問題

    vbaで、postgresqlアクセス問題:      データベースに、データは ***0000, でも、vbaで、取得したのは ****.四つの0が自動に、削除されました。      例: postgresqlに、 40000 ⇒ vbaで、取得した: 4   vbaソース:  Option Explicit Sub subPgGetData() Dim adoCn As New ADODB.Connection On Error GoTo ErrLogin: With adoCn .Provider = "PostgreSQL OLE DB Provider" .Properties("Data Source") = Range("B1").Value .Properties("Location") = Range("B2").Value .Properties("User ID") = Range("B3").Value .Properties("Password") = Range("B4").Value .Open End With On Error GoTo 0 Dim adoRs As New ADODB.Recordset On Error GoTo ErrSql: adoRs.Open Range("B6").Value, adoCn, adOpenForwardOnly, adLockReadOnly On Error GoTo 0 Workbooks.Add Cells.CopyFromRecordset adoRs Cells.Columns.AutoFit adoRs.Close: Set adoRs = Nothing adoCn.Close: Set adoCn = Nothing Exit Sub ErrLogin: MsgBox "" & vbCrLf & Err.Number & vbCrLf & Err.Description Set adoCn = Nothing Exit Sub ErrSql: MsgBox "" & vbCrLf & Err.Number & vbCrLf & Err.Description Set adoRs = Nothing adoCn.Close: Set adoCn = Nothing Exit Sub End Sub わかる方はご指示ください。 よろしくお願いします。

  • Excel  VBAのマクロについて

    以下のようなマクロを作りました。 P4に開始番号P6に終わりの番号があるのですが、P4=P6、つまり、一つだけのシートを作成する分には問題なく動きます。しかしP4に1、P6に5と範囲を増やすとエラーが出て動きません。どこをなおしたらよろしいでしょうか? Option Explicit Sub 一括() Dim I As Worksheet Dim SheetName As String Dim Prompt As String Dim Col As Integer Dim Cell As Range Dim Row As Long Dim hani As Long For hani = Range("P4").Value To Range("P6").Value Set I = ActiveSheet SheetName = Cells(hani + 4, "K").Value & "(" & Cells(hani + 4, "B") & ")" Prompt = SheetName & "が存在します。" Sheets("基本シート").Copy After:=Sheets("基本シート") On Error GoTo 100 ActiveSheet.Name = SheetName On Error GoTo 0 Range("X3") = I.Cells(hani + 4, "B") Range("E8") = I.Cells(hani + 4, "C") Range("A13") = I.Cells(hani + 4, "D") For Col = 0 To 8 Step 4 Set Cell = I.Cells(hani + 4, "D").Offset(, Col) If Cell > 0 Then Prompt = "該当する日付がありません。" & Cell.Address On Error GoTo 100 Row = WorksheetFunction.Match(Cell, [A:A], 0) On Error GoTo 0 Cells(Row, "E") = I.Cells(hani + 4, "E").Offset(, Col) Cells(Row, "H") = I.Cells(hani + 4, "F").Offset(, Col) If Col < 8 Then Cells(Row, "Y") = I.Cells(hani + 4, "G").Offset(, Col) End If End If Next Col Next hani End 100 If Err <> 1004 Then Error Err End End If MsgBox Prompt, vbCritical Application.DisplayAlerts = False ActiveSheet.Delete Application.DisplayAlerts = True Sheets(1).Select End Sub

  • エクセルVBA

    A列を基準にBC列が空白ならAの数値を入れて、A>BならB列を更新、A<CならC列を更新 A列が数値以外ならその行をスキップ、という処理をしたいのですが Option Explicit Dim A As Range, B As Range, C As Range Dim i As Long Sub test() For i = 1 To 10 Set A = Cells(i, 1) Set B = A.Offset(0, 1) Set C = A.Offset(0, 2) If IsNumeric(A) Then Else Exit Sub End If If B.Value = "" Then B.Value = A.Value If C.Value = "" Then C.Value = A.Value If A.Value > B.Value Then B.Value = A.Value If A.Value < C.Value Then C.Value = A.Value Next i End Sub とすると数値以外の行の時点で停止してしまいます。 その行を飛ばして次の行に進むにはどうしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう