• ベストアンサー

//

まったくの初心者です。猫でもわかるプログラミングで勉強をはじめました。 石取りゲーム その1のソースなのですが最初の行の //はプログラム名の宣言をしているのでしょうか? 「このプログラムは"game2_01.c"です」という意味でしょうか。 "// "は何でしょうか? // game2_01.c

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.2

ソース名からC言語だと思いますが、 最近のC言語はC++言語のコメント方式をとっています。 つまり、その//はコメントの先頭だということを表すものです。 さて、コメントとは、プログラムの実行に関係ない注釈を指す物です。 つまり、そこでは何を書いてもプログラムの実行には影響しません。 実行プログラムに落ちる時、全部消されるものです。 C言語のコメントは本来は/*と*/で挟まれるものですが、 //はそこから後ろだけをコメントとして、行の終わりまで有効です。

konnyaku
質問者

お礼

コメントかなとも思ってホームページから調べたら/*~*/となっていました。 //もコメントなのですね。有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#30871
noname#30871
回答No.1

 C++の文法では、"//" から行末まではコメントです。  コメントは、どの行に置いてもかまいません。また、何を書いてもかまいません。  その石取りゲームの作者は、1行目にソースファイル名をコメントで記す方針にしているのでしょう。そうしなければならない、という決まりはありません。  C++の解説書をもう一度よくご覧ください。

konnyaku
質問者

お礼

C++の書き方だったのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実行可能プログラムにするには

    猫にも分かるプログラミングにプログラムがありますが、そのプログラムをそのままコピーしてロード(?)したら動かせるようになるのでしょうか? 今、C言語のソフトがアンインストールした状態で入っていませんが、ロードの仕方はどのようにすればいいのでしょうか? 石取りゲーム http://www.kumei.ne.jp/c_lang/intro/no_74.htm

  • C言語からWindowsプログラミングに挑戦しているのですが・・・。

    現在C言語を使い、簡単なプログラミングは組めます。 そこで、Windowsプログラミングをやろうと、 「猫でもわかるWindowsプログラミング」を買いやり始めました。 正直、難しいです。 わからない所がたくさんで、Windowsプログラムを組んでいるみなさんは、用語を覚えているのでしょうか? 勉強法としては、やはりソースの羅列でしょうか?

  • ゲーム・3Dプログラムの用語、基礎を説明しているサイト、書籍ありますか?

    Web系からゲームプログラマになった者です。 プログラマ歴自体は長い&C言語もそれなりにやってきたのですが、アクセスした時のことだけ考えればいいWeb系とは違い、ゲームは常に常駐するプログラムなので、同じ言語でも全く仕様が違い、未だその感覚が掴めません。 音楽や画像を直接扱うところも、Webとは違います。 業界独特の、3Dソフトなどとの連携もありますが、基礎知識がないため業界の書籍を読んでも一足飛びで解りにくいところが多々あります。 特に3Dのプログラム&ゲームプログラムの基礎の考えについて書かれたサイトや書籍はありますか? 「猫でもわかるプログラミング」的な、実際のソースやプログラム言語の解説ではなくて、 このサイト http://www.game-create.com/contents/game_programming のように、原理や考え方を説明している場所だとありがたく思います。 3Dプログラム用語に至ってはそういったサイトが全く見付からないため、詳しい方、ご教授お願い致します。

  • ソースを2つ作った場合のとき

    こちらのカテゴリーでは初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 先日からC言語を勉強し始めて、ボーランドから無料配布されているやつをDLし、設定までは終わりました。 それで いざプログラム作成しようとしたのですが次のような状態になってしまいました 【ファイル】→【新規作成】→【プロジェクトタブ】からプロジェクト名 をつける。そのあと【新規作成】→【ファイル】→【C/C++ファイル】でファイル名をつける。 そしてプログラムを作成、コンパイルなどをすると、そのときの実行結果はちゃんと出るのでます。(これをソース1とします。) その後同じように【ファイル】→【新規作成】→【ファイル】でプログラムを作り実行をするとここでもまたちゃんと結果を出ます。(これをソース2とします) そのあと先ほど作ったソース1を見直そうとして、もう一度実行するとそのままソース2の結果が出るのですがこういうときはどうすればよろしいのですか? すごく長々となり申し訳ありません。意味不明だったならばもう一度後で書き直します。 それとプログラミングなどは全くの初心者で本当に申し訳ありませんが宜しくお願いします

  • C++のソースをコンパイルしてできた実行ファイル

    のトラブルです。ちなみにプログラミングはかなりの初心者です。 サンプルソース等をコンパイルして実行ファイルを作成しても、実行ウィンドウが固まってしまいます。 どのプログラムでコンパイルしても同じです。二台のPCのVisual C++でやってみましたが(VistaデスクトップとXPノート)、どちらでもビルドが正常終了した後実行ファイルを確認するとファイル名の表示されたウィンドウが真っ白のまま固まってます。borlandのC++Builderで作成した実行ファイルも実行ウィンドウが同じ状態になりました。CD-ROM添付のサンプル実行ファイルだけはしっかり表示されました。 猫でもわかるゲームプログラミングで勉強しようとしています。 どなたか分かる方ご回答お願いしますm(_ _)m

  • VC++でジャンケンゲームを学びたい

    今学校の卒業課題が出されていますが、自分の課題のヒントにジャンケンのゲームのプログラムを探しています。 ソフトはMicrosoftVisual C++ 6.0なんですが、これで作られているジャンケンゲームがソースもろもろ掲載されているサイトはないでしょうか?  あと、猫でもわかるプログラミングってHPはなくなっちゃったんですか?

  • C#のフォームプログラミングを解説した本

    自分は「猫でもわかるC#プログラミング」という本を購入し、ゲームを作成するためにC#を勉強しようとしたのですが、全部読んでみてもコンソールだけで、GUIアプリケーション、C#ではフォームと言うらしいですが、その解説はありませんでした。 そこでC#のフォームプログラミングを解説した良書を購入し、勉強したいと思っています。しかしamazonなどの書籍の解説などを見ても、CUIなのかフォームの事が書かれているのかいまいち分かりません。もし、C#のフォームプログラミングを解説している本で、分かりやすい初心者向けの書籍をご存知の方おられましたら、書籍名を教えて頂けると幸いです。

  • 複数のソースからなるプログラムの実行

    windowsで、Cを勉強中のプログラミング初心者です。 複雑なプログラムっていくつかの名前で、複数のソースから成っていますよね。そういうプログラムを動かしたいのですが、どうやってコンパイル、実行したら良いのですか? 以下のサイトのサンプルを、ソースコードから動かしたいと思っています。 http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113395/download.html

  • ネットワークプログラミングを勉強しようとしているのですが。

    プログラミング初心者です。 C言語でWindowsプログラミングを一応学び、それを利用してゲームを作るのと平行してネットワークも勉強しようと思っています。 使おうとしている書籍は"UNIXネットワークプログラミング入門"という書籍で、初めてネットワークプログラミングを勉強しようとしています。 そこでその本の第二章(p32)のチャットプログラムを動作させようとしたのですがうまくできません。ソースコードはhttp://www.gihyo.co.jp/books/support.php/4-7741-1754-4 に置いてあるフォルダのchap2というフォルダにあるコードです。 まずcygwinでサーバのプログラムを動作させてから、cygwinをもう一つ起動させてそちらでクライアントのプログラムを動作させればいいと書いてあると「思う」のですが、動作しません。クライアントのプログラムを動作させても「gethostbyname: Operation not permitted」というメッセージが出て終了してしまいます。 もし、同じ本を使ったことがある方、またはそうでなくても超初心者がしてしまうような間違いや手順足らずなことなどに心当たりがあれば教えて下さい。

  • ネットワークプログラミングを勉強しようとしているのですが。

    プログラミング初心者です。 C言語でWindowsプログラミングを一応学び、それを利用してゲームを作るのと平行してネットワークも勉強しようと思っています。 使おうとしている書籍は"UNIXネットワークプログラミング入門"という書籍で、初めてネットワークプログラミングを勉強しようとしています。 そこでその本の第二章(p32)のチャットプログラムを動作させようとしたのですがうまくできません。ソースコードは​http://www.gihyo.co.jp/books/support.php/4-7741-1754-4​ に置いてあるフォルダのchap2というフォルダにあるコードです。 まずcygwinでサーバのプログラムを動作させてから、cygwinをもう一つ起動させてそちらでクライアントのプログラムを動作させればいいと書いてあると「思う」のですが、動作しません。クライアントのプログラムを動作させても「gethostbyname: Operation not permitted」というメッセージが出て終了してしまいます。 もし、同じ本を使ったことがある方、またはそうでなくても超初心者がしてしまうような間違いや手順足らずなことなどに心当たりがあれば教えて下さい。