• ベストアンサー

家賃計上しないと損ですよね?

kentkunの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

すみません。良く理解できないのですが・・ 「借家42000円で借りてます(21000円の折半)」 「去年家賃は折半して84000円です」 矛盾していますが・・ 共同経営でかかる経費は全て折半と判断すると 友人の家が事務所とはいえ、あなたから見れば単なる事務所。 かかった家賃は計上できると思います。 なお、友人は自宅としての使用もありますから、比率計算した上で計上できます。

noname#33885
質問者

補足

言葉が足らずすみません。 21000円×四ヶ月分で84000円です。

関連するQ&A

  • 不動産所得があるサラリーマンの家賃代経費計上

    当方サラリーマンで、不動産所得があります。 不動産所得の管理・運用に自宅を事務所に使っています。 確定申告は青色申告10万円控除で、事業的規模ではありません。 自宅の一室を事務所に使っていますので、家賃の何割かを経費として計上したいのですが、 当方が務めている会社が借り上げており、 4割を自己負担で給与天引されており、残りを会社が払っております。 そのため、家賃の領収書がなく給与明細書の天引された家賃代が載っているだけです。 この場合、 (1)領収書がないのですが、経費計上はできるのでしょうか? (2)経費計上の家賃代ですが、家賃全額の内、事務所割合を経費計上して良いのか、自己負担分のみなのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事務所経費を計上する際、家賃手当分は

    事務所経費を計上する際、家賃手当分は控除すべきでしょうか? 会社員兼不動産賃貸をしております。 自宅アパートを兼事務所として、家賃の2割を経費計上する際、会社から住居手当が出る場合 下記の計算となるのでしょうか。 例。家賃8万。住居手当2万の場合 8万ー2万=6万 ×2割 =1.2万が事務所経費? 宜しくお願いします。

  • 自宅で仕事をした場合の地代家賃の計上について

    士業の個人事務所で事業をしているものです。 自宅とは別に事務所を構えているのですが、知人の好意により知人の会社の一角を 無料で間借りさせて頂いている状況です。間借りをしている状況から、夜間に依頼の来た 仕事を長時間ひとりで事務所でするのもどうかと思い、21時や22時過ぎに来た依頼に関しては、 自宅の仕事部屋で夜中まで仕事をしていることが頻繁にあります。 そこで質問です。確定申告をする際、私の場合は事務所部分に関しては地代家賃が発生して おりませんので、記載はなしですが、自宅で仕事をした場合、自宅の家賃を仕事部屋の面積 割合で按分し、さらに使用した時間分を計算して、確定申告で計上することは可能なのでしょうか。 事務所を構えてしまっている以上、そういったやり方はできないのでしょうか。 お手数ではありますが、教えて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 個人事業者同士が共同で借りた事務所の家賃を計上するには?

    個人事業として在宅で仕事をしていましたが 同じく個人の友人と家賃を折半して事務所を借りようと思っています。 今後も各々が個人事業として展開していくつもりです。 代表者が賃貸契約を結び、家賃を支払う事になると思いますが、 この場合の計上はどのようにすればよいのでしょうか? 支払い者が全額を地代として計上するのか、 各々が半額を地代として計上できるのか。 また、折半した家賃を、相手にどのような科目で渡せばいいのか。 教えていただけますでしょうか。 共有部分の光熱費関係も同じように処理できるかと思いますが、 異なる場合はその場合も教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 家賃補助ありの家賃計上について

    個人事業主となり確定申告しようとしています どのようにしたら良いか分からないのでご教授いただけないでしょうか 賃貸の家賃を経費で計上したいのですが、夫がサラリーマンで家賃補助が出ています。 物件は法人契約で個人負担分を給料から天引きされています。 1.この場合計上できる家賃は個人負担分に家事按分比率をかけた分でしょうか? 2.領収書に当たるものはどうしたら良いでしょうか?

  • 自宅兼事務所の家賃の経費計上のやり方

    小さな飲食店を経営している個人事業主です。 店にスペースがなく、在庫、備品など多量に自宅に保管せざるを得ず、 作業も自宅でする事が多く、自宅も仕事場と化している現状です。 賃貸アパートなのですが、この自宅の家賃を確定申告(青色申告)の 際、経費計上は可能でしょうか? また、それには特別な手続きが必要でしょうか? ちなみに、昨年の確定申告では経費計上しませんでした。 お詳しい方、また、同業者の方、どうぞ教えていただきたく お願い申し上げます。

  • 旦那の家賃補助ありの家賃計上について

    今年初めて確定申告しようとしていますが、色々調べても家賃計上をどうしたらいいのか分からないのでご教授いただけますか。 家賃(賃貸)を経費で計上したいのですが、夫がサラリーマンで家賃補助が出ています。 物件は旦那の名義の個人契約で、会社負担分が給料に組み込まれている形です。 この場合計上できる家賃は、家賃全額×家事按分比率でしょうか? それとも会社負担分として振り込まれている金額を差し引いた家賃×家事按分比率でしょうか? お手数おかけしますが、詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の地代家賃計上

    個人事業の確定申告についてご質問です。 現在、賃貸マンションにて個人事業をしておりますが、確定申告にて地代家賃を按分して、会社の経費として青色申告しております。 近い将来、家を購入するため、住宅ローンについて銀行に問い合わせたところ、「購入する物件の、会社として使用する部分については、融資はできません。」との回答がありました。 ここで本題ですが、 私の問い合わせた銀行の住宅ローンの審査は、個人事業の場合、過去3年分の確定申告書にて審査されるということでしたので、今後、確定申告の際に、家賃を経費として計上しないほうが良いのでしょうか? 申告書に家賃を計上してないということは、購入物件に対して100%融資が受けられるのでしょうか? また、個人事業における住宅ローンで注意することを教えてください。

  • 家賃や水道光熱費などの計上は?

    自宅で作業を行っておりましたが、収入が少なく、家賃や水道光熱費などは、すべて働いている妻が払っていたのですが、私が青色申告する時に計上する必要があるのでしょうか。

  • 不動産所得者が支払う家賃は、費用計上できますか?

    質問させていただきます。 当方、サラリーマンですが、不動産所得(貸地および貸家)があり、 個人事業主として確定申告しています。 しかしながら、自分自身は賃貸マンションに住んでおり、家賃を他人に支払っている立場でもあります。 確定申告の際に、自分が支払った家賃(一部でも)を費用に計上することはできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう