• 締切済み

BSデジタルの一部とCSがうつらない

BSデジタル/CS110のアンテナを買い、ブースタにBSという端子が ありましたのでそこへ繋げました BS朝日、BS-i、BSジャパン、wowowはうつるのですが、他がうつりません CS110はまったくうつりません ブースタが古いものだと思うので、それがBSデジタル/CS110に対応していない(?)のが原因と考えてよろしいでしょうか? ブースタを買う前にチェックすることがあればと思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします

みんなの回答

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.6

ブースター、分配器をよく見てみましょう周波数特性が記入されています BSのみ対応だと、1800MHzぐらいまでですCSはそれ以上なので2400~2600MHzまで必要です 1800までの規格でも一応CSも流しますが減衰が大きく端末ではレベル不足の可能性もあります。 BSはロケーションがよいとアンテナ自身で通常75~80dB受けれます 軒下の真下取り付け(軒下に近すぎる)や、横の家や木が若干かかっている等はそれ以下になりますのでアンテナ設置自体の問題の場合もあります 分配器の分配損失ですが、(衛星の帯域は+2dB程損失します 2分配器 -4dB 3分配器 -6dB 4分配器 -8dB 6分配器 -10dB 8分配器 -12dBです。 配線の損失はS5C-FBで100M10dB程なので、計算すると 75dB(アンテナ)-12dB(8分配)-2dB(屋内配線20M)=61dB 後は、直列ユニット、分派器等で-1~2dB見たほうがよいでしょう BL推奨値でBS/CSは端末で57dB以上なのでいまどきの家は8分配でもブースターは必要ありません。 よって質問者さん宅が2分配と想定すると配線がFB以下でもブースターは必要ないでしょう。 どうせなら4分配器を2分配器に変えましょう もし2分配で3部屋などで視聴できた場合アンテナ端子が抵抗付かもしれません その場合、送りの端子は、壁内のIN・OUTは-1の損失ですが、部屋内出力は-10dBになります。 送り端子かは壁のプレートをはずして直列ユニットに2本線が接続されていれば、その部屋は-10dB追加ってことです それに合わせて端末も抵抗付を使うのが一般的なので、端末も-10dBの可能性があります。 dx製のユニットだと端末の型番の最後にRの文字がついています。 抵抗付のユニットや送り端子がついているとブースターが必要な場合もあります。 2箇所しか配線がない場合は UHFアンテナ→既設ブースターUHF入力~ブースター出力→U/V・BS/CS混合器U/V入力 BSアンテナ→U/V・BS/CS混合器BS入力 混合器出力→ブースター電源部入力→出力→2分配器 分配器を4から2に変えると想定し電源部は混合器と分配器の間でいいと思います 今までどおり分配器の後につける場合は、分配器の通電端子を確認しましょう。 混合器は必ず両通電タイプを購入しましょう(U/VもB/Sも電流通過タイプ) マスプロは方通電と両通電2種類あります dxは1種類でU/Vに電源供給をon・offのスイッチ付です

maru8080
質問者

お礼

無事うつりました 原因は分配器からTVまでの間がフェーダー線だったため、のようです 線を変えてみたらうつるようになりました 配線するために点検口をつけたりと休みのたびに作業をしたため随分時間がかかりました 数々の回答を下さったみなさまに、感謝申し上げます どうも、ありがとうございました

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.5

no.2です 単一接続で問題ない場合には、 接続不良、レベルアンダー、レベルオーバー、機器不適合、同軸不良 の何れかになります。 現在の分配数が少ない場合には、レベルアンダーは起こりませんが、機器不適合や、同軸不良、接続不良ではアンダーになります。(周波数が高いほど急激にレベルダウンします) レベルオーバーの場合には、ブースターのBSボリューム調整または、アッテネータ機能で増幅レベルを調整し受信レベルに出来ます。(ブースターを外す必要は有りません) 調整が出来ないのはBSスルーと考えられますので、レベルアンダーと言う事です。 BSのレベル調整をしても映らない場合は、各不良、不適合と言う事になります。 この場合には、どこに原因があるか消去法で特定します。 アンテナ→ブースター→BSチューナー でボリューム調整し確認 映らない場合はブースターの不適合または不良 映る場合は アンテナ→ブースター→分配器→BSチューナー で分配器の一箇所から直接BSチューナーに接続(ブースターボリュームの再調整) 映らない場合は分配器の入線を直接BSチューナーに接続 それでも映らない場合は、入線同軸の不良 入線同軸に問題ない場合は分配器の不適合 分配器からの直接接続で映る場合は、配線または端子不良 この場合には、接続の部屋を変えれば映る事が有ります。 時々見かけるのは分配先に再分配しているケースで、時には三段分配が有ります。分配器は重なるほどレベルダウンが著しく、ノイズレベルも多くなります。やむを得ず多段分配する場合でも2段までにしましょう。 また、直列ユニット(壁端子)の送り配線の場合があり、これも2分配と同一です。 分配数が少なくても、ボリューム調整でクリア出来ますので、敢えてミキサーを咬ませる必要は無いでしょう。 また、ブースター不良な場合には、今後のデジタル移行を考えた時、ブースターを交換しても勿体無いとは言えないと考えます。

maru8080
質問者

補足

度々のアドバイスありがとうございます ブースタ出力とアンテナを直接つないでも何もうつらなかったことを考慮すれば、ブースタはBSスルーではないのかなと思いました。最初の接続ではBSの数チャンネルが見れたので・・ ブースタの品番はたしか、DX GU-301Aだと思いました レベル調整(アッテネータ?)のツマミはあるのですがU/V用な感じなのでいじるのをやめました 今度は分配器も接続せず アンテナ→ブースタ出力→分配器入力→出力→テレビ とやってみようと思います。それで受信できなければ配線、接続周りの不備ということですよね。受信できれば分配器が悪いってことで。。 分配器は天井裏にあってパナソニックの4分配器で、ひとつは電源,ひとつは空きで実際2分配になっています。BSという文字が書いてありましたが、CSには対応していない感じでした

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

5分配していますが,ブースターは要れずに,アンテナれべるは55以上出ています. 一度ブースターを外して,アンテナレベルチェックしてみてください. 分配器を使っているなら,デジタル対応全電通型のいいもの(2700円以上)を使う必要があります. BSアンテナの再調整が必要とも思えます.  http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs/bs-hoko.html  http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index.html  アンテナ調整だけだと5千円位です. NHK受信相談する手もあります.  http://www.nhk.or.jp/res/

maru8080
質問者

お礼

お答えありがとうございます リンク先を参考に直接つなぎでアンテナ合わせをしたいと思います

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.3

入力オーバーで朝日やジャパンが映らないのはよくありますが NHK・1・2、NHKハイビジョンも映らないのですか? ブースターをはずして直結できればブースターが原因かわかります (入力オーバー、出力オーバー、CS非対応) ・ブースター入出力接線タイプならはずして中継器にて(FA) http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?K=on&C=on&keyword=FA&search=+%8C%9F+%8D%F5+&page=171 ※ブースター電源部より(テレビの後ろか天井内)15V流れているため  ショートする恐れ。作業時は電源部のコンセントを抜きましょう ・ブースターがねじ止めの場合  BS入力、出力をはずし、芯線と芯線、編組(あみあみ)と編組をお互いねじる ※芯線と編組は触れるとショートします。触れないようにしてください  ブースター電源部OFF これで映ればブースターは要りません、BS・CS/U/V混合器にしましょう まったく映らない場合はとりあえずブースターは必要な家ってことです 受信している部屋にブースター電源部があった場合は分配器にて 受信している部屋の線(分配器の出力)をはずしBS入力と接続することによって 単独配線直結にてBS/CS確認可能です 110度のCSは宅内配線によってまれに受信できない家もあります 推奨S5C-FB、5C-FVや5C-2Vは規格上770MHzまでしか通さないため 配線の長さなどにより減衰量も激しく受信できないこともまれにあります

maru8080
質問者

お礼

お答えありがとうございます 今晩直接つないでアンテナをあわせてみようと思います 2,3分配程度なのでブースタを通さない方法でやってみようと思います

maru8080
質問者

補足

BS/CS110アンテナをテレビに直接つないで見ました アンテナ向きはほぼあっていたようでBS/CSともに受信できました つぎにブースタ出力とアンテナをつないで見ましたが受信できませんでした 配線は以下のかんじです (いままで) アンテナ - ブースタ - 分配器 - テレビ                  │                  電源 (ブースタ出力とBS/CSを直接) アンテナ -      - 分配器 - テレビ                  │                  電源 分配器がCS/デジタルに対応していないため受信できないような気がするのですが、原因としてはありえるでしょうか? UHFアンテナ - ブースタ - 混合器 -  分配器 - テレビ                     │       │                    BSアンテナ  電源 とするのが一番安価にあがり理想と思えるのですが・・

  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

アンテナの方向調整は正しくされていますか? 直接単一接続をして下さい。 その状態で、受信出来ていない場合には方向が合っていません。 2分配程度までは、ブースターの必要が有りません。 ブースターを入れた場合に、オーバーレベルで映らない事が有ります。 3分配以上の場合にはブースターが必要になります。 その場合には、分配器や、壁のF型コンセントが古過ぎると受信障害になります。 BSの接続できるブースターでも、スルーのみで増幅されない物も有りますので再確認して下さい。 他にも可能性は有りますが、まずは、単独での接続で受信レベルを最大になるように調整しましょう。

maru8080
質問者

お礼

お答えありがとうございます まず最初に直接つないでアンテナをあわせるべきでした 今晩直接つないで見てアンテナ向きを合わせて、それからブースタを通さない接続をしてみようと思います

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

ブースターの問題以前に、まずはそういった機器を挟まずにアンテナの向きを 微調整して、一番受信レベルが高い状態にしておき、その上でブースターで 信号の増幅を行うのが良いかとおもいます。 アンテナやブースターの型番などを補足してみてはいかがでしょうか。

maru8080
質問者

お礼

お答えありがとうございます まず最初に直接つないでアンテナをあわせるべきでした 今晩行いたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう