• ベストアンサー

+3の大学生ですが相談があります。

現在、僕は4月から2浪の末に中堅大学に通っています。 経歴を話すと第1志望の美術系高校を落ちて滑り止めの高校に通っていたのですが大病を煩いどうしても気に入らず退学し、新しい高校を+1で受けなおし卒業しました。 元は芸大美大志望だった為に高校で中退しようと浪人しようがしまいがどうでも良い、そんな心境でした。 2年間予備校に通っていましたが芸大には手が届かずにセンターで合格した実質+3で普通の文系の学校に通うことになりました。合格していた私立の美大は両親と相談しましたが授業料が普通の文系の大学の倍以上と高く、断念せざる終えませんでした。新聞奨学生等も対応していませんでした。 前置きはこんな物で本題を言うと新しく運動部に入ろうと考えていて今は仮入部期間で毎週3日参加させていただいています。勇気のない僕はまだ年下の先輩たちに実際の年齢を伝えておらず、現役生だと思われています。いずれ発覚することだし言わなきゃならないと思っていますが、今の人間関係が崩れてしまいそうで恐くて言えません。正直に告白したら、みんな、どんな反応するでしょうか??そして、今後どんな扱いを受けるでしょうか。特に経験者の方教えてください。お願いします。就職などに関する他方向のものや極端な辛口コメントは控えていただくようにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49694
noname#49694
回答No.1

 恐れすぎだと思いますよ。ほとんど問題なく関係が続くはずです。でも聞かれない限りは言う必要もないですから、そのままでいましょう。  私も大学時代は年齢が違う人たちがいましたが、たいして何も変わりません。大学という場では出自も年齢も関係ない自由な空間があります。中堅なら一浪くらいもめずらしいことではないでしょう。  あらためて「僕は実は○○歳だったのです。」というほうがおかしいですよ(笑)  社会人では上は上、下は下です。年齢は関係なくです。  つまり、30歳の新入社員が入っても、一年早く入った25歳の社員に指導されることもありえるでしょう。この場合、30歳の人が年上だからということで社会的に上になることはありません。学校という枠のなかでは学年が上下関係の基本です。  ですから、いくら年齢が同じでも、やはり先輩として対応する必要があることもあります。そのあたりは微妙です。

その他の回答 (3)

  • akki1205
  • ベストアンサー率11% (20/174)
回答No.4

あえて言うのはしなくていいと思います。むしろ、話の流れでそうなったのなら言ってもいいと思います。 自分の友達にも2浪した人いますけど、2浪したいると分かっても特に扱いは変わりませんでした。むしろ、そういう人もいるのが大学という感じですね、自分としては。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

東京大学では、教養課程と専門課程が画然と分かれているので、専門課程、三年になる段階(正確には二年の後期からですが)クラス変更になり、教養課程で何年も留年している学生と一緒くたになります。 教養課程に八年いた、つまり +6を先頭に、浪人も含めて+4 一名、+2数名だったように覚えています。 同期の中では、さすがに +6の人には「さん」付けでしたが、上級生は呼び捨てでしたね。その他の+4程度の人は同期でも呼び捨て。 本人が思っているようには、他人は気にしてません。

  • kaikoto
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

僕も高校は1浪して入りました。高校に入ってからサッカー部に入りました。僕も最初は、現役だと思われていましたが、ある日自分が1つ上だということがバレてしまいました。しかし、その後の反応は皆何も変わらず、むしろ1つ上の学年(1浪しているので実際は同じ年)の人からも親しまれるようになり、先輩にタメ口を許された唯一の後輩でした。正直、その人のキャラクターや、同学年や先輩との親交の深さなど、いろいろ文章だけでは答えにくい部分もありますが、rouxloukaさんもバレまで待つか、誕生日などを聞かれた時にサラッと答えるなどして自発的に行動を起こさなくていいのではないでしょうか。

関連するQ&A