• ベストアンサー

mule for FreeBSD

mule for FreeBSD4.4のバイナリはどこかのサイトに置いてないでしょうか? なお、パッケージインストールは一般ユーザの権限しかないため、 インストールできないので、バイナリそのものが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.1

こんばんわ、お困りですね。 さてご質問の件ですが、本家のサイトで検索かければすぐに見つかりますよ。

参考URL:
http://www.jp.freebsd.org/search.html#doc
kyoui7
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 http://home.jp.FreeBSD.ORG/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/27624 上記のページからバイナリをゲットしましたが、 /usr/libexec/ld-elf.so.1 : Shared object "libXaw.so.6" not found 上記のエラーが出て実行できません。 Xのライブラリが必要みたいなので http://core.ring.gr.jp/archives/XFree86/4.2.0/binaries/FreeBSD-4.x/Xbin.tgz 上記からホームディレクトリにインストール。 しかし、ホームディレクトリを見てくれるオプション等が分からず断念。 ソースからコンパイルしても configureを以下のように行って ./configure i386-unknown-freebsd4.4 --with-x=no --with-gcc --terminal-face --with-canna=no --with-wnn=no makeで以下のエラー。 結局一般ユーザにはmuleのインストール無理なのでしょうか? レンタルサーバの管理人に頼むしかないのかな? ~略~ gcc -Demacs -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../src -I/home/kyoui/mule/lib-src -I/home/k youi/mule/lib-src/../src -g -O /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c -lutil -o f akemail /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c: In function `make_file_preface': /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c:308: warning: assignment makes pointer from integer without a cast /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c: In function `main': /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c:623: warning: return type of `main' is not ` int' /tmp/ccr3LEEp.o: In function `make_file_preface': /home/kyoui/mule/lib-src/fakemail.c(.text+0x3ec): undefined reference to `cuseri d' *** Error code 1 Stop in /home/kyoui/mule/lib-src. *** Error code 1 Stop in /home/kyoui/mule.

その他の回答 (1)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.2

はは・・ごめんなさい。私もFreeBSDは駆け出しなもので、これ以上は分かりません。職場のネットワークにFreeBSDでsquidを立てているくらいです。

関連するQ&A

  • FreeBSDデフォルトで入っているsshdのバージョンアップなど

    windowsにvmwareを走らせてその上でfreebsdを動かして遊んでいます。 同時に起動させているfreebsdの数は3~7です。 ホストos側にメモリを多めに積んでいるのですが、さすがにゲストOS側に提供するメモリが足りません。 そこでメモリ使用量の見直しを行おうと思いました。 各ホストでは標準でインストールされているsshdを利用しています。 このsshdがバージョンによって利用するメモリの量が違っていました。 セキュアな通信を提供してくれるsshdで古いバージョンを利用し続けることには抵抗がありますし、まずはこのsshdのバージョンをアップさせようと思っています。 普段パッケージのインストールなどはportsを利用しており、バイナリから、ソースを自分で拾ってきてコンパイルなどのインストールはあまり理解していません。とはいえ、利用歴だけは長いのである程度はわかります。 さて、このsshdのバージョンアップにはどういった手段をとるのがいいでしょうか? 設定ファイルの入れ替え、バイナリの差し替え、コンパイルなど、解説しているサイトがあったら教えてください。 バージョンの一つを記述しますが、前述の通り複数台のホストがありますので多少のバージョン差異があります。 OpenSSH_4.5p1 FreeBSD-20061110, OpenSSL 0.9.8e 23 Feb 2007 osのバージョンはあまり利用しないものも含めてFreeBSD 5.2ぐらい~FreeBSD7.0です。

  • 標準出力をバイナリモードに(C/C++,FreeBSD)

    FreeBSDでのC言語に関する質問です。 画像を標準出力に出力するプログラムを書こうとしたところ、 バイナリモードで出力する必要があるということを知りました。 一般的には setmode(_fileno(stdout),_O_BINARY); によって標準出力をバイナリモードにすることができるのですが、 FreeBSDではsetmode関数自体がまったく異なることを実行する関数になっていて、うまくいきません。 バイナリモードで標準出力に出力する方法はありますでしょうか? FreeBSDのバージョンは、6.1 RELEASEです。 よろしくお願いします。

  • FreeBSDの初歩的な質問について(Linuxとの比較も)

    質問が多くて申し訳ありませんが、分かる部分のみでよろしいのでご意見よろしくお願いいたします。 ○FreeBSDについて (1)CurrentとStable? 現在Stableの最新バージョンは4.9で、Currentの最新バージョンは5.2です。このように4.9や5.2にのみStableとCurrentがあるのではなく、4.7などにもCurrentとStableがあるという理解でよろしいでしょうか?またStableに保つには4.9をインストールしただけではStableにはならないので、CVSupを使ってStableにしていくという理解でよろしいでしょうか? (3)CVSupについて portツリーを最新に保ち、pkg_info | grep '<'で古いバージョンのソフトウェアがないか調べて、あったらportupgradeでインストールしていくと思うのですが、古いバージョンが10個あった場合に一つ一つ最新にしていくしかないのでしょうか? またportupgradeは古いバージョンは消してくれてるのでしょうか? (4)実はパッケージは使わない? portとCVSを使い始めたら/stand/sysinstallなどを使ってパッケージをインストールするメリットが薄れてきたのですが、一般的にはパッケージを使ってインストールすることはほとんどないのでしょうか?またパッケージ情報を最新に保つことはできるのでしょうか? (5)FreeBSDの掲示版や解説ホームページ お勧めがありましたらご教授お願いします。 ○LinuxとFreeBSDについて (1)FreeBSDとLinuxの大きな違いは何でしょうか? 私が思うのはFreeBSDではjail機能を使ってサーバーをより安全に構築でき、Linuxではソフトやハードの対応状況がFreeBSDよりも早く、書籍やホームページを充実しているということだと思います。 (2)ソフトウェアやOSを最新に保つ ・FreeBSDならCVSup ・Linuxならyum,apt,rpm(up2date?) を使って最新に保つと思うのですが、それぞれの違いを教えてください。またLinuxだとCVSは一般的に使わないのでしょうか?

  • FreeBSDのPortsについて

    FreeBSDのPortsについて こんばんは。 FreeBSDのPortsをインストールする際に、 make install clean でerrがでて、指定のディレクトリにはいりません。 例)cd /usr/ports/www/firefox/ make install clean また、make search name=" " で、portが見つかりませんでした。 例)make search name="firefox" Freebsdインストール中のパッケージ選択で、 portsのカテゴリ /usr/ports/www/に、firefoxがありませんでした。 Mozillaはありました。関係ないかもしれませんが、CDからFreeBSDをインストールしています。 カテゴリになければ,make install clean や make search はできないのでしょうか? make install clean でerrが出てきた時、ftp、httpのurlが出てきていました。 Portsは、カテゴリにあるports内容から、そこに掲載されているftp、httpurlへダウンロードしにいって得られるという仕組みなのでしょうか? portsについて図解してある参考になるサイトをご存知でしたら教えてください。 あと、pingやdigで、ルーター、ネームサーバーへの問い合わせはできているようです。 よろしくお願いします。 以上

  • FreeBSD8.0をはじめてインストールしてみたのですが、

    FreeBSD8.0をはじめてインストールしてみたのですが、 インストール後にSSH接続が出来なくて困っています。 はじめての環境なのでどうしたらいいかわからず困っています。 チェックするポイントなどがありましたら、是非教えてもらいたいです。 宜しくお願いいたします!! インストールで参考にしたサイト http://mrs.suzu841.com/tebiki/freebsd80/install.html

  • FreeBSDに心うつり

    FreeBSDをインストールしようと思いますが、 最新版はどこからダウンロードできますか? レンタルサーバーではよくFreeBSDが使われていますが、理由が知りたいです。 書籍が少なく、最新パッケージが使えなさそうな気がして心配なのですが、FreeBSDの達人の方は、そのあたりはどう対処しているのでしょうか?FeeBSDで一番困ることなど生の声が聞きたいです。 現状では PHPとMySQL 将来的にはJava Oracleを使いたいです。 FreeBSD用のPHPのバージョン, MySQLのバージョンが知りたいです。

  • FreeBSDにSambaがインストールできません

    Linuxは詳しいのですがBSDはさっぱりです。 FreeBSD4.5へSambaをインストールしたいのですが ↓のリンクが切れていてパッケージを入手できません。 http://www.samba.gr.jp/project/samba-ja/download_2.2.html 又、BSDはパッケージをどうやってインストールすれば良いのでしょうか? 両刀使いの方がいらしたら教えてほしいのですが、 ソースからインストールする場合はLinuxと方法でいける同でしょうか?

  • FreeBSDで、PHPとpostgreSQLを連携させたい

    かなり初心者です。 FreeBSDで、FTPのPackageからPHPとpostgreSQLをインストールしました。 Packageからの自動的なインストールだったので、 面倒な設定なく簡単にインストールが出来たのですが、 PHPのConfigure Commandには、--with-pgsql の設定がありませんでした。 この場合、PHPでpostgreSQLを操作できるようにするには、 どうしたらいいのでしょうか? PHP関連の書籍をみると、 拡張モジュールで組み込めるような事が書いてありますが、 状況が少し違っているようで、うまくいきません。 FreeBSD4.7R Apache1.3.27 PHP4.2.3 postgreSQL7-2-2 です。 よろしくお願い致します。

  • FreeBSD(98)のバージョン

     FreeBSDのバージョンはどのようにして確認すればいいのでしょうか?  kern144.flpとmfsroot.flpのFDから起動してFTPでインストールしているのですがそのときのバージョンはどうなっているのでしょうか?またFTPで前はX+USERでXFree86がインストールできたのですが同じことをしても今はXFree86がなぜかインストールできません。こういうことはあるのでしょうか?

  • FreeBSDの疑問点について

    FreeBSDに関しての質問です。(Fedora Coreからの乗換え) (1)多言語対応インストーラ http://www.jp.freebsd.org/BootAsia/index-jp.html には4.6.2-RELEASEまでしかないのですが、4.10のインストールする場合はどうすれば良いのでしょうか? (2)日本語パッケージ /stand/sysinstallによりパッケージをインストールする場合にCDにjapaneseのカテゴリが見つからないのですが、 CD(FTPによりダウンロード)には含まれていないものなのでしょうか? また、CDに関してですがDisc2は使わなかったのですがこれは何のために必要なのでしょうか? (3)tamagoでの日本語入力 emacsでCrtl+\でtamagoを起動し、日本語入力をしますがその際にFreeWnnサーバ(jserver)を立ち上げていないとエラーが出ます。これは、tamagoはFreeWnn専用の入力メソッドなのでしょうか? これは、cannaへの変更が可能なのでしょうか? (4)ランレベルについて Linuxではランレベルという仕組みがあったのですが、FreeBSDにはそれらしきものが見当たらないのですがこの概念自体がないのでしょうか? (5)カーネル再構築について Linuxでは、ビデオカードのモジュール、サウンドなどの細かい設定があったと思うのですが、BSDでは普通はGENELICの設定項目だけ変更してカーネル再構築するものなのでしょうか?(LINTまで変更するもの??) (6)インストールされているパッケージを最新に保つ方法 Fedora Coreのyum -y updateコマンドのように自動でインストールされているアプリケーションをアップデートしたいのですが、 cvsup -g /etc/ports-supfile [portsの更新] portupgrade -ay [パッケージの更新] これらをcronに登録と言う手順でよろしいのでしょうか?画面を見ているとsambaとか全然関係のなさそうなパッケージを入れているような気が(^^; 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。