• 締切済み

30年前のフォークソングは

私の勤務する職場に、神田川、22歳の別れ、イチゴ白書をもう一度、なごり雪などの歌を専門に歌うグループがあります。グループは、全員40歳代の中年男性ですが、老人ホームや刑務所など慰問しているということです。これらの歌は、70年代の歌ですが、現在でも世代を超えて親しまれているということでしょうか。もし、そうだとしたらさすがに名曲ですよね。これらの歌は、現在の若者にも受けているのでしょうか。もうひとつお聞きしたいのですが、現在の若者の歌には、横文字が目立つのですが、何か理由があるのでしょうか

  • sssddd
  • お礼率67% (217/322)

みんなの回答

  • zzzat
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.3

ワタシは、以前何気なく「悲しくてやりきれない」を歌っていたんですが(フォーク・クルセターズでしたでしょうか…)20歳で分かるヒトは分かりましたが分からないヒトの方が多かったです。    受けている=ブーム という点では違うと思います。やはりオリコンチャート独占曲を皆好んで聴きますから。でも中には(ワタシのように精神が高年齢化している)聴くヒトもいます。でもやはり少数派だと思います。正直買おうとは思いません。せいぜい曲全体を知りたくてレンタルするといった感じです。(CMなんかに使われてサビは分かるけど歌い出しなんかは知らないのが沢山あります)  それに70年代の曲ということですが親世代が好んで聴いた80年代の方が人気があるというか、わかってくれるヒトは多くいます。  英語のことですがこれは目新しさを求めてのことだと思います。昔だってBluesの曲でもないのに「~ブルース」とつけるのが新しかったりした時期があったように。  それと同じ理由と思うのですがカタカナ表記の「ヌクモリ」なんかもあります。

noname#2078
noname#2078
回答No.2

私は27歳の女ですが、懐メロが好きでたまりません。自分が幼稚園ぐらいからの曲を今でも口ずさみますし、カラオケでも懐メロばっかしです。もちろん例に挙げられていた22歳の別れなど、レパートリーに入っています。これらは、成長してから覚えようとしたのではなく、昔から慣れ親しんできた曲で、身体に染み付いてしまってるというんでしょうか。昔の歌はメロディと歌詞がうまく調和していると、私は思います。一方、現代のいわゆる「ヒット曲」の多くは速いビートに歌詞を乗っけているという感じがしてしまうのです。今の若者が、懐メロを聞いたときに、もしかしたら物足りなさを感じるかもしれませんね。 横文字が目立つのも、もしかしたら日本語の響きよりさらっと聞き流せるからでしょうか・・・。 頼りない返答ですみません。

sssddd
質問者

お礼

なるほど、確かに言われてみますと、そんな気もしないではないですが、私も名曲といわれる曲は大事に歌い継いで行きたいと思います

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.1

最近の曲にもフォークソングに影響を受けて いると思われるものが多数あるように思います。 横文字は、日本語で表すと泥臭くなりそうな 文句を洗練させる手段なのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • お勧めのフォークソング

    今高2の17歳です。 中学の時からフォークソングが好きでよく聞いているのですが・・・。 皆さんのお勧めの歌ってありますか? ちなみに僕は、 雅夢の愛はかげろう かぐや姫の神田川、あの人の手紙 村下孝蔵(フォーク?)初恋、踊り子 ガロの学生街の喫茶店 バンバンのいちご白書をもう一度です。

  • 哀愁漂うオススメの曲を探しています。

    こんにちは。 最近、哀愁漂うような切ない歌にはまっていて、 そういう曲を探しているのですが、何かオススメの曲はありますか? 私の好きな曲は ・神田川 ・いちご白書をもう一度 ・また君に恋してる などです。 それでは、どうかよろしくお願いします。

  • 思い出に残るフォークソングはありましたか?

    こんにちは。 昭和30年代後半から40年代に至るまで、 フォークソングは私の青春そのものでした・・・ マイク・真木の「薔薇が咲いた」に始まり吉田拓郎の「旅の宿」、 カルメン・マキの「時には母のない子のように」、 「神田川」なども懐かしい・・・ 歌謡曲もフォークの影響は随分ありました。 私の好きな千賀かおるの「真夜中のギター」たまに聴きます・・・ 時期を同じくしてグループ・サウンズ、これもまた懐かしいのです。 思い出でもありましたらお話ししたいと思います。

  • かぐや姫「神田川」の歌詞の女性の心理

    南こうせつさんなどが活躍されていたフォーク・グループ「かぐや姫」の名曲「神田川」についての質問です。 歌詞の 「あなたの やさしさが こわかった」 という部分です。 私は、自分の恋愛経験から、この女性の心理が何となくわかるのですが、66歳の母は、 「いい歌だけれど、歌詞のここの部分の心理がわからない」 と言っています。 私は、母に教えてあげたいのですが、言葉でうまく説明できません。 どなたか、 「あなたの やさしさが こわかった」 という女性の心理を、わかりやすく説明していただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 同性愛 映画

    ゲイ映画のほとんどは美少年たちが主人公の作品が多いと思います。 しかし自分は若専ではないので(^_^;) 30代以上の中年・老人もの同士、または若者と中年・老人の作品を探しています そんな映画をご存知の方は邦洋問わず教えてください

  • 20~30年前のフォークソング

    フォークの男性グループが歌っていたと思います。 明るく軽い感じのメロディで、サビの部分が、「♪よかったら僕のかさに入りませんか」という歌詞で 「声をかけてみようかな、やっぱり僕にはできない」と 続きます。 この歌と歌手をご存知の方はおられませんか?

  • 30年前のフォークソングの題名を教えて下さい。

     高校の文化祭でクラスの男子がギターを弾いて歌った曲です。 ♪~私の好きな○○さんは(男の人の名前)   お父さんからお店をもらう   部落に生まれた   ~♪ これだけしか思い出せないのですか 知っておられる方 宜しくお願いします。

  • カラオケで若者が盛り上がる古い曲は?

    10代後半~20代前半の若者5人と新年会の三次会でカラオケ屋に同行した30代半ばの自分です。夜の11時から翌朝6時の閉店まで皆カラオケに燃えてました。 若者達5人は「嵐?」「なんたらクローバー?」「エグザイル?」「西野カナ?」「きゃみーぱむぱむ?」「エーケービーなんたらエイト?」と自分の知らない人の知らない曲ばかりを歌って盛り上がっていました。 自分は知ったかぶりで盛り上がって無理矢理タンバリンを叩いて歌う若者達を盛り上げていました。 いざ自分が歌う番 しかし若者達は「何この曲?」って感じで渋い反応でした。 中にはトイレに行く若者やスマホを弄ってる若者が…しかし一部の曲を歌った時は若者達は大いに盛り上がってくれました。 自分も何曲も歌いましたが歌った曲がこちら↓ ・恋の予感(安全地帯)若者達の反応→全く盛り上がらず ・いっそセレナーデ(井上陽水)若者達の反応→全く盛り上がらず ・お願いDJ(サザンオールスターズ)若者達の反応→全く盛り上がらず ・今夜はエンジェル(椎名なんたら)ヤヌスの鏡のオープニング曲、若者達の反応→全く盛り上がらず ・それが大事(大事Manブラザーズバンド)若者達の反応→少々盛り上がった ・サファイアの瞳(THEALFEE)若者達の反応→全く盛り上がらず ・ロケットダイブ(hide)若者達の反応→大いに盛り上がった ・待つわ(あみん)若者達の反応→20代前半の一人がパートナーになってくれて若者達は大いに盛り上がった ・ゆずれない願い(田村直美)若者達の反応→あまり盛り上がらず ・ひとなつの経験(山口百恵)若者達の反応→「あっ!これ知ってる!」と少々盛り上がった ・恋心「B'z」若者達の反応→大いに盛り上がった 1970年代~1990年代のまだ若者達が生まれていない頃の古い歌でも盛り上がってくれる歌と全く盛り上がらない歌があるもんです。 曲のジャンルや歌手にもよるんでしょう。 長々と失礼しました。 ここで質問です。 1970年代~1990年代の曲、つまりは今の若者達がまだ生まれていない頃や幼少期の頃の古い歌でも若者達が盛り上がってくれる曲は何があるでしょうか? 教えて下さい。 なるべく名曲で。

  • 貴方の 「 いちご白書をもう一度 」

    記憶とは面白いもので、一昨日の夕食が中々思い出せない代わりに、遥か昔の事はその襞に鮮明に刻まれていたりしますが、バンバンが唄って大ヒットし、当時ほぼ無名だったユーミンを世に送り出す切っ掛けとなった 「 いちご白書をもう一度 」という曲があります。 当時 10代 であった私にとっては、今尚そのイントロを聞くだけで何十年もの時空を飛び越え、当時の彼女と手に手を取って都内某名画座へ赴いたあの頃を思い出させる名曲。 肝心の映画自体、アメリカに於ける学生紛争に恋愛を絡めたそんなストーリーであったと記憶しておりますが、正直さほど面白いものとは思わなかった、何よりも意味が分からなかった。 ただただ汗ばんだ指を絡め、 「 今のあれ分かった ? 」 「 ううん、全然 ! 」 そんな会話だけが思い出され、まあ可愛い時代もあったものと・・。 気が付けば社会に放り出され既に30年、思い出深いのは僅か10数年でしかなかった学生時代の事ばかりであったりしまして、金で何とかなるものであれば、大枚を叩いてでも貧しかったあの時代を買い戻したいほどです。 さて映画そして歌に絡んだ、貴方の学生時代の思い出を御聞かせ下さい。

  • 神田川

    こんばんわ。 あの名曲、「神田川」の有名なフレーズといったらこれですよね。 「若かったあの頃 なにも怖くなかった ただあなたのやさしさが  怖かった」 とても印象に残る歌詞なのですが、最後のフレーズ 「ただあなたのやさしさが 怖かった」 この部分がどうも意味がわかりません。 いや、意味が分からないというか、どういう風にでもとれるのですが どうとったらいいか、分からないというか。 優れた表現はこういう風にいろんな余韻や示唆を残して、後は受け手 の想像力に任せる、ということは分かっているし、いろいろ意味を詮索するのは野暮だよ、って言われるのは承知のうえなんですが ご意見聞かせてください。 「ただ あなたの優しさが怖かった」 これ、どういう意味ですか? ちなみに私は30代前半、俗に「団塊Jr」といわれる世代です。 この曲は確か「団塊世代」に流行った曲ですよね。

専門家に質問してみよう