• ベストアンサー

PhotoshopCS2(Mac)でFuji Finepix S3ProのRaw現像は可能でしょうか

 PhotoshopCS2(Mac)でFuji Finepix S3ProのRaw現像は可能でしょうか? AdobeのHPではまだ対応していないようですが、下記HPでは対応できている旨が書かれています。 http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/531/4898/2007/03/S5PRO_168289.html  どのバージョンをダウンロードすればいいのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html たしか一番初期のバージョン(3.2)で既にRAW現像できたはずですが?(^_^; 最新は3.7です、最新のを入れれば過去のも内包されていますので。

foto49
質問者

補足

 早速のご回答ありがとうございます。  私のミスでS3Proではなく、S5ProのRaw現像の間違いです。申し訳ございません。  「PhotoshopCS2(Mac)でFuji Finepix S5ProのRaw現像は可能でしょうか?」というのが私の質問です。ごめんなさい。

その他の回答 (1)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

3.7にしてみてください なんか、できそーですね。(^_^;

関連するQ&A

  • FinePix S2ProからD300に変え買えに悩んでます。

    デジタル一眼レフのFinePix S2ProからニコンのD300に買い替えようと思って悩んでいます。 FinePix S2Proは確か5年前に買った一眼レフデジタルカメラです。 あまりデジタルカメラの知識がなく当時、思わず買いました。(25万) 今の時代はデジタルカメラ一眼レフが安くて良いものが多いような気がします。キタムラでD300が19万円で売っていてビックリしました。10万円以下もあるんですね。 買い換えても、この二つの差はどのぐらいあるんでしょうか? ニコンのデジタル一眼レフ(D40、D60と比べると)パンフレットでみる限りD300の写真が綺麗に見えます。 デジタル一眼レフを買うにはどこをどのように見て買えばいいでしょうか? さっぱり分からない素人です。宜しくお願いします。

  • おすすめのMacのRAW現像ソフト

    このたび、NIKONのD80を購入しようと思っています。 基本的にRAWで撮って現像、画像処理しようと考えています。ただし、Macを使用しています。 NIKON純正のCaptureNXやAdobeのPhotoshopElementsとかその他のソフトはいかがなものでしょうか。詳しい方、ご教示頂けたらありがたいです。基本的に大胆な画像処理はしません。露出ミスのリカバリが第一目的です。 ただし、AppleのApertureはハードルが高い(価格と要求スペック)ので除外させて頂きたいと思います。

  • デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。

    デジタルカメラのRAWデータ現像ソフトについて質問です。 先日デジタルカメラNikon D90を購入しまして、RAWデータの現像ソフトの購入を検討しています。 Photoshop CS3を所持していますので、PhotoshopのCamera Raw機能でRAWデータの現像自体は出来るのですが、RAWデータ現像ソフトでは性能的にPhotoshopのCamera Raw機能とどのあたりが変わってくるものでしょうか? 検討対象はNikon Capture NX2とAdobe Photoshop Lightroom2で、どちらもMac用を考えています。 重視するのは人物の肌の階調と、画像自体のノイズです。 ちなみに体験版はどちらも入手済みで、現像結果を比較しましたが、設定次第で大きな差は出ないのかなと感想を持っていますが、使い込んでいる方・詳しい方の意見はまた違うものであろうと推測しています。できましたらハイアマチュアの方・プロのカメラマンの方の意見を聞いてみたいのですが。 よろしくおねがいします。

  • D70sで撮影したデータを現像する際…

    D70sで撮影したRAWデータを現像したいのですが、 PHOTOSHOP-CSで現像できません… 前に使っていたD70で撮影したRAWデータは現像出来たのですが… D70sは対応していないんでしょうか? 教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • RAW現像ソフトについて教えてください。

    現在、Nikon D70sを使用して子供、花、夜景等を撮影しています。 これまではjpeg撮影後、Photoshop7でレタッチするといった作業を行ってきましたが、 だんだん欲が出てきてRAWにて撮影し、RAW現像ソフトを用いて作品と呼べるようなものを撮ってみたいと思っています。 そこで質問なのですが、 Nikon製品のCaptureNX以外にも、市川ソフトラボラトリーのSILKYPIXや、 AdobeのPhotoshopLightroom等、多機能な現像ソフトがあるようですが、 実際使ってみて、長所や短所・向き不向き等、使い勝手や仕上がりにどれくらい違いが出ますか? のんびりお待ちしますので、詳しく教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。 使用PC環境は WindowsXP/PentiumD920/1024MB・DDR2/HDD250SATA/ です。補足要求もお待ちしています。

  • fujiとkodakの現像について

    昨年ミノルタオートコードを手に入れてから、120判でモノクロ撮影を楽しんでいます。 普段使っているフィルムはコダックのトライX400で、現像は近所のキタムラで外注に出してもらってます。 これまでは伝票を詳しく見ていなかったのですが、よく見ると『コダック処理』という欄があります。 調べていくとフィルムメーカー毎に現像液があるようで、T-MAXは専用の現像液があるということを知りました。 これまでのTXはフジで処理されていたようです。(現像580円) 先日、TXからTMAXにフィルムを変えて撮影してきたのですが、TMAXにはTmax Developerという専用の現像液を使い、料金も割高(現像1050円)になる、という記事をどこかのHPで見かけました。 TMAXを外注に出すとFUJIでは処理できず割高になってしまうのでしょうか?それともTXと同様にメーカーの違う現像液でも処理できる??? また、仕上がりの違いはどうなのでしょうか?? 現在、自分好みのモノクロフィルムを探しているので、出来るならば現像条件等を変えたくないというのが本音です。 あと、疑問に思ったのが、普段は現像のみを外注に出し、良いものだけを店でプリント(L判1枚55円)してもらっていたのですが、先日撮影したTXはすべてプリントする必要があったので、『同時プリント』と注文しました。 するとすべて手焼きでプリントされてきて1枚140円と3倍近い料金を請求されました。 手焼きと店でのプリントの違いはわかるので、価格差はわかるのですが、説明もなくいきなり全数手焼きにされたことはどうも納得がいきません。 中判での同時プリントというのは手焼きというのが常識なのでしょうか?? 以上、2つの質問になってしまいましたが、どちらか一方でもかまいませんので、ご教授くださいませ^^

  • D800。Lightroom4の現像の速さは?

    今までPhotoshopCS5でRAW現像をして来ましたが 最近Nikon D800の現像をしたところ、少しシャープやノイズ、色調整をしてPSDに書きだすと 1枚当たり9~10秒もかかっていました。 そこでLightroom4を試そうと体験版をインストールしようと思いましたが 何故か?Adobeのサイトにてインストールをしようとしてもダウンロード出来ませんでした。 そこで、どなたかD800のRAWをでLightroom4現像した方おられませんか? 願わくばPhotoshopCS5とLightroom4とRAW現像の速さを比較したデーターと PCのスペックも分かると有難いです。 当方のPCは… Windows7 64bit メモリ=32GB Core i7 860

  • raw現像が比較的楽にできるスペックは?

    今使っているパソコンは2012年の秋に買ったHP製デスクトップで core i5-3450 メモリは4Gx2 グラフィック系はintel HD graphics2500です。 ネットサーフィンをするにはまったく問題ないのですが、raw現像をしようとするととても「サクサク」とは言えない状況です。 rawじゃなくても大量のjpeg画像を地図上に表示したい時などは処理しきれなくて画面がロックしてしまいます。 こういった大きな画像をストレスなく扱いたいとなると、スペック的にはどういった部分を優先すれば良くて、具体的にはどの程度のものを買えばいいでしょう? 上記の私のPCスペックでもリカバリをしたら格段に速くなる!という可能性もあるのでしょうか?それとも根本的にハード面の能力が足りてないのでしょうか? ちなみにメモリの空きスロットはありません。 それと、写真編集はあくまでも趣味の範疇で遊んでいるだけなので、いわゆるプロ仕様のものまでは望んでいません。そこがまた悩みどころです。。

  • X3FのRAW現像、DNGとリニア画像について教えてください

    シグマのSD14でRAW撮影した画像、X3FをRAW現像する際に、 Adobeの無償配布ツール DNG Converterを使用したいのですが、 そのツールの環境設定のプロパティで ・圧縮(劣化なし)・・・チェック入れるか入れないかの選択 ・画像の変換方法・・・どちらかを選択  →Raw画像を保持    (可能な限りカメラセンサから取り込まれたままのデータ     (格子状に配列した各色のイメージセンサから取り込んだ     モザイク状のデータ)を保持します。モザイク状のデータは     線形(モザイク解除)データに変換することが出来ますが、     その逆はできません。)  →リニア画像に変換    (モザイク状のデータで不足するカラーデータを補完した形     (モザイク解除)で保存されます。この方式はDNG対応の     ソフトウェアで解析できない特有なモザイクパターンを     使うカメラの場合に最適です。 ・オリジナルRAWファイルを埋め込む        ・・・チェック入れるか入れないかの選択    (DNGファイルにオリジナルRawファイルを埋め込みます。     これを実行すると、DNGファイルのサイズは大きくなりますが     必要に応じてオリジナルRawファイルを後で抽出できるように     なります。)         というようなパラメータの選択をするようになっていますが、 Foveonの特殊なRGB3層センサでの出力データ「X3F」の場合 リニアに変換したほうがいいのか、そうでないのかが 分かりません。 Foveonは一般的なベイヤー配列のデータと異なるので ここでいわれる「特有なモザイクパターンを使うカメラ」 に該当するのかどうか?ということなんですが。 「リニア画像」というものについてや 「Adobe DNG」について、 「X3F」のRAW現像について 詳しく説明されているオススメサイトなどありましたら 教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • Adobe Photoshop Elements3.0(Windows版)は

    AdobeのHPや通販のHPからPhotoshop Elements3.0(Windows版)が消えています。 Photoshop CS2と同じ、プラグインでRAW現像が出来、CS2に比べ格安のため購入を予定していましたが、販売中止になってしまったのでしょうか? 新しくPhotoshop Elements4.0が販売になりましたが、こちらのバージョンでは、RAWは扱えないようです。 矢張り、Photoshop CS2を購入せざるをえないのでしょうか?