• ベストアンサー

代金を払わない人には・・

昨年の秋に「必ず払う、お宅の社長を知っている」と押し切られる形で商品(軽油)を売りました。毎月1回以上は集金に行きますが、「態度が悪い」とか「金が入らなかった」と開き直って払おうとしません。こちらにも大いに問題があった(よく調べずに売ってしまった)と反省していますが、残金は必ず受け取りたいと思っています。何かいい知恵をお持ちの方、ご伝授ください!! 残金は、約5万円。その人物は地元でも(そういう行為で)有名です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

まず、内容証明で期限を切って、支払を請求しましょう。 内容証明には、「期限までに支払われにい場合は法的な措置を取ります」という文言を入れておきます。 それでも、期限までに支払わない場合は、少額訴訟を起こします。 内容証明の書き方は、下記のページをご覧ください。 http://www.path.ne.jp/baumdorf/knowhow/know_naisyo.htm 少額訴訟については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.kyotoben.or.jp/kikitai/shougaku/tetuduki.html
naoko33
質問者

お礼

早速有難うございます。URLはまだ見てないんですが、教えて頂いてすごく助かります。 相手が応じればいいんですけど・・、家人とも早急に対策を講じたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>残金は必ず受け取りたいと思っています。 簡易裁判所に行くと「支払催促の申立書」と云う用紙があります。これに聞きながら書き込み提出して下さい。相手が「異議申立」をしないかぎり強制執行して取立することができます。手数料は250円であと若干の郵便切手がかかるだけです。初めてなら社会勉強のため是非進めてみて下さい。

naoko33
質問者

お礼

ご意見有難うございます。確かに、これからのためにも簡易裁判所に行くのもいいかもしれませんね。それには我が家から一番近い裁判所を見つけなくっちゃ。 今うちの中では「00さんに取り立て、頼もうか~」という声が出ています。 00さんは犯罪行為はないものの、裏事情をよく知っていて、うちの社長とも長い付き合いだそうです。当然、手数料として何割かは支払うんですけど。 どうも、社長と専務である主人は法的な措置には消極的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mission
  • ベストアンサー率31% (44/139)
回答No.2

そうですね、内容証明郵便がベストでしょう。 これも使い方で、とりあえず、請求額を10万円にして内容証明郵便を送ると良いでしょう。 相手が「5万円しかない」といったらシメタものです。債権を認めたことになりますから。 その辺、行政書士の方と相談して送ってください。 相手も海千山千って感じがしますので、内容証明郵便だって、ゴミ箱に捨てられればそれまでです。 あとは、少額訴訟でしょうね。

naoko33
質問者

お礼

具体的な戦略法、有難うございます。 まさしく、海千山千なんです。私(女、30代)が行ってもバカにしている様で、 それでいて私もカーッっとなって、喧嘩みたいになってしまうのです。「怒ったら負けだっ」て解ってるんですけどね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 取引先が代金を支払ってくれない

    どなたか教えて下さい。 私は工事会社に勤務し、経理を担当しおります。 昨年10月から、取引先からの代金が回収できておりません。 (1)それは、機器のリース代金で毎月100万です。残金は1600万あります。 (2)そのほか、工事代金の回収も昨年3月から300万近く未回収です。 (2)に関しては分割で小額ずつ支払いはあるのですが、(1)に関しては、難癖つけられ踏み倒されそうな雰囲気です。難癖とは、「工事で十分利益があったんだから・・・」等の理由です。 うちの会社の社長は、現在はその会社の役員なので色々と協力してきたのですが、その会社がお家騒動でもめており、多分これを機に役員から外れると思います。 そのあかつきには、社長から個人補償させる等の手段は出来ると思いますか? ちなみにその会社には、差し押さえるほどの財産はなく、しかし毎月コンスタントに900万円の入金がある会社です。銀行取引をしていないので、倒産することはない会社、と聞いています。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • お金を貸した相手の職場に通知することは違法ですか?

    ある人物にお金を貸しました。 毎月少しずつ返済する契約を交わし、その通りに振り込みされました。 その都度「いついつ○万円の振込を確認した。残金は○万円。 次回はいついつまでに○万円振り込むように。」 といった旨の受領書を相手の自宅に送付していました。 銀行通帳に記載されるのだからそんなことをする必要はないのですが、 「無駄遣いすることなく節約に努め、自分にはこれだけ負債があることを自覚するように」 と戒めるために送付していたのです。 ところがその毎月の受領書を、どうやら開封することなく破棄しているらしいと判明。 それで相手の勤め先に、もちろん本人宛で送り始めました。 そもそも早期退職して退職金で早く精算するように、とも書き添えて。 すると相手から、この行為は職場への脅迫であり、 訴えることもできる、と言ってきました。 そうなんですか? 私のこの行為は脅迫罪に当たるのですか? サラ金会社は相手の勤務先に通知書を送付してはならないことになっている、 ととある人物に言われましたがそうなんですか? 「支払わないと放火する」とか言ってるわけではないんですが…。 もし私の行為が脅迫罪に当たるとなると、相手が毎月の返済を絶ったりした時、 私は残金を回収できなくなることも有りうるでしょうか?

  • 工事費請求に関する確約書を渡されました

    私の父は小さな建設業をしています。 一度取引のあるA社よりB宅の発注があり、B宅の工事が終了しました。 しかし、工事費を払ってもらえず、何度も事務所に出向き、話をしても社長は留守。事務員に社長宅の住所を聞き社長宅へ行くと空き家。社長のケータイに父のケータイからかけると出ず、違う番号からかけると、すぐ出るという酷い対応。 話し合いの結果、いついつ迄に支払うとの約束をし、結局払ってもらえず、現在、40万回収し、残りは51万が未収です。 その時点は既につぎのC宅の工事(A社が発注)にも着工していました。 しかし、A社の支払いが悪いのでしょう、C宅の工事は途中で業者が工事を中断し、止まっていました。 困ったCさんはA社の社長と一緒に、父に交渉にきました。 Cさんは、C宅の工事に対する確約書を持って、A社の社長と各業者をまわっていたのです。 その内容は、 『C宅の建築に伴う工事をすることについて半額40万をCが支払うが、残金40万はA社から集金することを確約します。確約にともない念書を差し入れます』 というものでした。 念書をもらえれば、Cが半額をすぐ支払うと。 とにかく工事を進めてもらいたいとの事。 でもA社にはB宅の工事費の51万が額残っており、C宅の工事費半額をもらえても残りの半額は更にA社に請求となり、A社からは最終的に91万回収しないといけないことになります。 おかしい話だと思いませんか? 嘘の住所を教え、父からの電話にも出ないA社を私は信用できません。 父は、そうすることでA社を助けれるならと甘い事を言っています。 長く付き合いがある会社なら解りますが、1度昔に取引があっただけの会社です。 これは新手の詐欺なのかと疑ってしまうくらいおかしな話だと思います… 私は、こんな条件のむくらいなら、今できっぱり手を引いた方がマシな気がするのですが。 こんな時はどう対処したらよいのでしょう… 知恵をおかしください!

  • 辞めた社員の着服

    辞めた社員のよろしくない行為、 これって警察にうったえるべきでしょうか? あるいは再発させない方法について、 お知恵をください。お願いします。 ○元社員Aが社員の時に、 集金し領収書を渡して着服。 領収書の上だけ渡し、下は別の会社に渡している。番号ダブリ。発覚後返金したので、警察にはとどけなかった。 ○元社員Bが辞めてから、 集金し領収書を渡さず着服。 今日集金に行って、発覚、対応検討中です。 魔が差したというのでなく 何度もおなじようなことをやる人物 です。 辞めさせてからのほうが、怖いです。 このA、Bらは、最近独立し共同で会社をつくりました。

  • 知り合いから毎月作業報酬金を受け取ってます。確定申告をしないと脱税とな

    知り合いから毎月作業報酬金を受け取ってます。確定申告をしないと脱税となりますか。 お忙しい中、申し訳ありませんが教えてください。 毎月、HPのページ差替えや、トラブル対応等で知り合いのお店の 店主から作業報集金(約1万)を受け取っています。 特に確定申告等、国に対して行ってないのですがこの行為は 脱税となりますか? また、脱税となる場合、昨年分の報酬金を確定申告していなかった のですがさかのぼって、納税することは可能でしょうか。 以上、宜しく御願い致します。

  • 判決による代金返還・契約無効に応じない

     昨年、8年間にわたる訴訟の末に最高裁が棄却する形で勝訴しました。判決内容は不動産会社社長の欺罔行為による住宅売買契約の無効と代金返還、同じ社長が経営する建設会社と仲介業者に対する損害賠償です。  損害賠償金については、売掛金の差押や供託金によりなんとか回収できたのですが、肝心の売買代金の返還がままなりません。訴訟途中から不動産会社は休眠状態で金がないというのが理由で、売掛金を押えられてから建設業も仕事がないというのです。財産開示請求では、3千円の不動産会社の口座をみせられました。代理人は「無いところからは取れないし、個人への請求はできない」というのですが、納得できません。こちらの不動産価値(2階建・40坪)を調べましたが、違法建築・接道義務違反等から500万円もないと言われました。3500万円も出して購入したというのに・・・。  本当に社長個人への請求はできないのでしょうか。取締役として家族・親族が名を連ねているのですが、こちらにも何も言えないのでしょうか。  建設会社は最近1億円近い事業を受注し、休眠状態の不動産会社は中小企業連絡会への登録、株の売買、多額の電話・電気代があることを知りました。保険代理店やよく似た名前の会社を幾つも作り、代表に社長妻がなっているようです。訴訟中、100坪の社長個人宅は妻との共同名義に、会社や自宅の抵当権は不動産会社から建設会社に名義変更をしていました。  判決確定からすでに1年以上経ち、知人からは時効のことも注意されました。まさか何もできないまま、子供たちにローンと違法建築を残すなんて馬鹿なことだけはしたくないと思います。私達はこんなに苦しんでいるのに、社長はしたり顔で豪邸に住み、順風に仕事を続けているかと思うと情けなくさえなります。どうぞ、よい知恵をお貸しください。

  • 会社の連帯保証人になった主人の事で...

    会社の連帯保証人になった主人の事で相談です。 会社が銀行からの融資をする際に“連帯保証人”になっていました。 昨年の夏に“保障協会”と言う所から主人宛てに債務通知が来ました。 会社の役員員になっており一応、共同経営者です。 主人には何も言わずに会社が倒産となったようです。 その後、昨年の秋に“仮押さえ”の通知が来て驚き、主人はその“保障協会”に行きました。 数回行き、今度は“催促書”といつ通知が来ました。 残金が膨れ上がっています。2700万が3100万になっていました。 会社は事実上倒産ですが、個人として社長が仕事を持って来ているようです。 主人宛てに毎月か飛び石月で数万ずつ払う用紙が来ておりました。 それは、元社長が払っているようです。 主人が実印を押したのがいけないのは重々承知しています。 でも、家は私の父の土地です。 又、建物は主人と私と父の名義になっております。 その保障協会事態も私はどう言う物か解りません。 もし主人が亡くなったら私や子供にその請求は来るのでしょうか? このままだとどうなるのでしょうか? 弁護士をとも考えておりますが、どこから手を付けてたら良いのか解りません。 宜しくお願い致します。

  • 詐欺?横領?教えてください

    友人が会社の社長をしており、以下のような相談を受けましたが回答に困っております。 その友人は運送会社をしており、私の友人である女性が「社長」、その夫が「社員」として実務を行っています。 しかし会社の実態としては別人物(仮にAとします)に実質会社の経営に関する決定権がある状態です。 さて本題なのですが、会社の利益から友人夫妻である社長と社員に対して給料が支払われていますが、そのうちの相当な額を別人物Aにキックバックさせられているとのことなのです。 友人夫妻は手取りの給料に見合わない税金や保険料の支払いを余儀なくされ、別人物Aは会社の経営にはまったく名前を出さずに給料のキックバック(表現として正しいかはよくわかりませんが)のみをうけて丸儲けしているようなのです。 キックバックしている金は毎月社長である私の友人が別人物Aに手渡しで集金されており、名目上は「預かっておく」ということになっているそうです。もちろん友人は「預かっておく」=キックバックであることを承知の上で今までは支払っておりました。 しかし今回友人夫妻は会社の経営判断において別人物Aに対して不信を抱き、この別人物Aに対する告訴などを検討しているそうなのですが、別人物Aはこの場合何かの罪に問うことはできるのでしょうか? 私としては詐欺や横領などが思いついたのですが、法律の知識がないために判断がつきません。拙い説明で非常にわかりにくいとは思うのですが、ぜひ皆様の回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 解雇について

    私の会社の仲間に辞めて頂きたい人がいます。 最初は営業で雇ったのですが全く役に立ちませんでした。 そこで現場の職人として雇っていたのですが、現場でも会社の仲間とトラブルが続きその上「行きたくねー」とか「不当労働だ!!」と事務所でも愚痴ばかり・・・急遽仕事を追加すれば嫌な顔をしたり無視したりと態度が悪すぎます。 社長もさすがにその態度に激怒して、今年になってから人を採用する事にしました。(勿論入れ替えの為です) しかしながら今朝社長と話をしている際に「解雇」とは不法行為等がないかぎり雇われている側は法律で守られているからゴネて来たらどう対処しようかと悩んでいました。。。 どうしたら問題なく辞めてもらえるのか知恵を貸して欲しいです。

  • 隣の家の兄妹がお風呂で…

    昨年、うちの隣に4階建ての一軒家が建ちました。 うちのお隣の間には庭があるので、まったく隣接してる感じはしません。 しかし、我が家のキッチンの窓からお隣のお風呂が丸見えです。 くもりガラスなので、そこまではっきりは見えないのですが、 だいたいお風呂に誰が入ってるか、いま頭を洗っているな、とかの様子は見えてしまいます。 昨年の秋頃になりますが、お隣が兄妹でお風呂に入っていました。 (両親は共働きだそうです。) お兄さんは多分高校3年生、妹さんは中学3年生くらいだと思うのですが、お風呂ではっきりとおかしな行為に及んでいるのです。 おかしな行為というのは、Hな行為のことです。 その後何度もそのような行為を見ました。 気分がよくないので、キッチンの窓にステンドグラスのシールを施して、お隣が見えないようにしたのですが、もし、あの行為が兄の無理強いによるもので、性的虐待だったら...などと考えてしまいます。 でも、お隣さんに会ったときに、いきなり「お宅のお子さんがお風呂で…」なんて言うのは変ですよね。 放っておいたほうがいいのでしょうか。児童相談所などに連絡すべきなのでしょうか。。。

このQ&Aのポイント
  • 風俗通いしていた旦那が突然行かなくなった理由は謎。行かない理由について考えてみる。
  • 風俗通いをやめた旦那の理由には、実は離婚の危機からの変化があった。
  • 風俗通いをやめた理由は何?私の旦那の変化について考察する。
回答を見る

専門家に質問してみよう