• ベストアンサー

短大2年。大学へ行きたいという夢

こんにちは。 私は今保育系の短大に通っており、就職活動も始めています。 将来は、児童養護施設の職員になりたいと思っております。(今は実習した施設でボランティアをしています) 施設で実習を経験してから、私は子どもや、福祉の分野に益々興味を持ち、いつかは海外ボランティアにも行きたいと思っています。 自分の夢は、今のところ、施設で働くこと、それが無理であっても、福祉の仕事に就くことがひとつ、海外ボランティアをすることがひとつですが、最近、「今は無理でもいつか大学に行きたい」と思うようになりました。 本当は、今在学中の短大から、志望校へ編入を考えていたのですが、突然の父親の退職(定年前です)により、今在学している短大の学費もままならない状態になり、来年度入学、ということは難しくなりました。 私が頭が良かったらまた違ったかもしれませんが、私は数学が本当にできず、高校時代は本当に成績は下位でした。 でも、私は勉強が好きです。数学は不出来でしたが、理科、政治などの教科の評価はなかなか良かったし、今短大で学ぶ専門的な分野にしても、評価は優がほとんどです。 しかし、私の在学していた高校も、今の短大も、お世辞にもレベルの高い学校とは言えません。特に短大のレベルはかなり低いと思います。。(だから評価が良い・・・) 高校時代、お世話になった理科の先生からは、大学へ行きたいというと、なんと国立大学を薦めて下さり、応援して下さいました。ですが、父の反対はすさまじく、結局父親の仕事の関係で学費が半分になるという(ほかの生徒には内緒ですが・・・あ、法に触れてはいません。)ことで、今の短大に入学しました。 父は私自身に何の期待もしていません。私の努力は父からすれば何の価値もない、と言われます。悔しいですが、学費を払わされる父のことを考えると、確かに自分は甘えている。。。と思えます。 だから、父からの援助無しに、大学へ行けたら一番なのですが、それは学費のことを考えるとかなり慎重になり、教育の関係へ行きたいと思っていますが、教育関係になると編入では難しく4年行くことになるので、学費のことで悩みます。 そこで、社会に出た後、大学へ入学された経験をお持ちの方の体験談や、学費を最低限に抑えるための術など、お教えくださると幸いです。 本当に甘えの見られる質問になったと思いますが、何卒ご了承ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんにちは 特に甘えているとは思いませんよ 大学ですが、お話を見る限りでは編入するのが一番だと思います。 あとで入学となると、学力とか費用とか言う前に、時間的に無理ですよ。 とりあえずは奨学金について大学の先生(事務のほうがいいかな?)に相談して、アルバイトで穴埋めできるか計算してみるべきかなと思います。 けっこういけると思いますよ。

sora2160
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 いけますかね・・・全ては自分次第ですね。 ありがとうございます。事務の方や先生に相談してみます!!

その他の回答 (2)

  • aoren1116
  • ベストアンサー率40% (89/218)
回答No.3

夜間が無理だとすると、まずは就職をして、お金を貯め、数年後(大学による)に退職して社会人選抜枠での進学というのが現実的かと思います。 というのも、社会人選抜枠では、学力よりも社会的なモラルや意欲が重視されます。もちろん「ある程度」は学力も必要ですが、むしろ一般選抜学生に生活面での助言や手本になることを求めていることが多いことがあります。教育系大学の編入は大半が私学なので、そうやって再入学する人も案外多くいます。彼らは、学力的には上位ではありませんが、その他いろいろな意味で良い学生になることが多いです。 経済的にも、保育分野は高給ではないと言われますが、実家から通える園なら、生活次第でそこそこ貯めることも可能ですし、自分の力で教育ローンを組むのも容易です。また授業料免除・奨学金に関する情報を集める期間も十分確保できます。 ところで、老婆心ながら。 >今の短大も、お世辞にもレベルの高い学校とは言えません。特に短大のレベルはかなり低いと思います。 本気で進学を考えるなら、こういう言い方は今後なさらないほうがよいと思います。保育分野はレベルが低い人でもできるような単純な仕事なのでしょうか。違いますよね。私も保育関係者なので、状況は理解できますが、あまり良い表現ではないと思います。こうして自分(結果的には自分がいましている勉強まで)を卑下するのは、今後の「受験」を考えてもプラスに作用するとは思えません。自分に誇りをもつことは、特に教育系分野の人間にとっては、最も必要な心構えではないでしょうか。

sora2160
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会人抜粋も考えておりますが、今のところ今の短大からの編入学になりそうです。。 <社会人選抜枠では、学力よりも社会的なモラルや意欲が重視されます。もちろん「ある程度」は学力も必要ですが、むしろ一般選抜学生に生活面での助言や手本になることを求めていることが多いことがあります。教育系大学の編入は大半が私学なので、そうやって再入学する人も案外多くいます。 納得です!本当にそう思ってくれる大学が増えればいいのですが。。。 そうですね、社会経験をある程度積んだ方が入学すれば、他の生徒の良い刺激になりますね。 <実家から通える園なら、生活次第でそこそこ貯めることも可能ですし、自分の力で教育ローンを組むのも容易です。また授業料免除・奨学金に関する情報を集める期間も十分確保できます。 悲しいことに実家から通える範囲に施設が無く。。。 ですが教育ローンという言葉、初めて耳にしました、調べてみます!!ありがとうございます!!

sora2160
質問者

補足

<本気で進学を考えるなら、こういう言い方は今後なさらないほうがよいと思います。保育分野はレベルが低い人でもできるような単純な仕事なのでしょうか。違いますよね。 言葉が足りませんでしたね。そうですね、確かに誇りを持つべきですね。持てればいいんですがね。。編入を考えるならなおさら! 保育分野の仕事はレベルの低い人でも就ける、などと思っているつもりはありません。保育系の学校へ通っている方に対しても、同様です。 私の学校は、ほとんどが高校からのエスカレーター式で上がっており、保育士免許・幼稚園教諭の免許を取得するものは稀です。 そして、科目履修問題でニュースにもあげられた学校で、 そして。。。私の父はそこで最近まで勤めており、さんざんな目に合わされました。ものすごい屈辱を味わいました。 教授も授業中は各自に持ってこさせたアニメや映画を見させて終わりです。1年間ずっとそれです。 ですが、どの学校に行くかよりも、今いる学校でどれだけ頑張るかが大切と思い、部活動、ボランティア活動、生徒会活動にも必死で取り組んでおります。 保育関連の仕事は根性ならずでは出来ない仕事ですし、子どもの人生の一歩二歩目を担うのはとても責任感ある仕事で、同時に素晴らしい仕事だと思います。だからこそ、保育の勉強をもっとしたいと思いました。 保育の仕事というよりも、うちの学校のレベル。。。それには保育関連を目指す少数の人間はいつもため息を吐いています。「みんな!もっと誇りを持って!」をスローガンに(ほんとに)学校を変えて行きたいと今生徒会活動で呼びかけたり頑張っています。 今いる学校を誇りに思えるまでには、もう少し時間が必要っす。。。 温かいメッセージ、ありがとうございます^^

回答No.2

私はちょっと珍しいかもしれませんが、大卒後、現在社会人で短大の夜間へ通っています。 学費についてですが、私の場合は貯金で支払っているのと、また夜間ですので半額でしかも分納が可能なので分納で支払っていますので貯金でなくても毎月の給与で支払いが可能な額なのです。 お住まいがどの辺りなのかがわかりませんが、東京都内、もしくは近郊でしたら夜間で教育学科や福祉学科を設置している大学がありますので、一括での支払いでなければどうにかなるかと思います。

sora2160
質問者

お礼

ありがとうございます。 <大卒後、現在社会人で短大の夜間へ通っています。 社会人をしながらですか、尊敬します。 大学でも夜間を考えたのですが、正社員でいながら夜間大学は難しい様で…。私自身、社会で働くとなれば、できる事ならばその職場でずっと働きたい、と思っているのですが、 私は幼児教育の分野で働きたいと思っており、その職だと時間が毎日不定期で、夜間大学で学びながら…となると難しそうです。 夜間大学も頭に入れているのですが、 私の志望校には夜間大学が無く・・・ でももう一度学費の事を頭に入れ、夜間大学の事も考えようと思います!! 温かなご回答により、気持ちを落ち着かせることが出来ました。 言葉足らずで申し訳ないですが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学・短大・・・

    公認会計士の資格修得を目標にしている大学再受験の者です。 OCなどで資格の事を聞くと3年は勉強が必要といわれました。 学費の事もあるし、早く就職したいし、短大でもいいかなと思い、短大の2年で取れなかったら編入と考えてます。 最初から編入を考えてると四大に入学した方がいいのでしょうか?  

  • 短大から、大学に編入したときの金銭。

    私は通信制の高校で、今年受験生なのですが。 本当は、英語科の4年生の大学に行きたいところなのですが、高校で、3者面談を行なったところ大学に行く人自体少ない上にほとんどの方が 予備校に通ってたりしないと国立大は難しいといわれました。住んでいる所には予備校がなく難しいとのことでした。推薦は出来るみたいなので推薦が出来たら・・・ と思っています。 しかし、私立となると地元には大学もないので、 1人暮らしということになります。 金銭的な理由から妹もいるので、 私立の短大しか選択肢がありません。 でも、大学に行きたいので、短大の後編入で大学に 行きたいと思っていますが、大学の部分のお金は 親はほとんど出せない状況です。 きちんと話はしていないのですが、出せるとしても ものすごく少ないと思います。 そこで、短大在学中と試験後(推薦の予定なので。) バイトでお金をためてそれと奨学金で 行けたらと思っています。 編入でも、奨学金はもらえるのでしょうか? 多分、短大でも奨学金を貰うと思うのですが。 大学に編入した場合、短大の奨学金は 大学在学中でも、返済をしないとならないのですか? バイトも、編入の場合 勉強も、ものすごくしないといけないと思いますし、 やっていけるのか不安です。 アドバイスがあれば下さい。 長文ですいません。

  • 短大と大学について

    今年、受験の高3の者です。 今、進路に向けてとても悩んでます。 1)大学と短大では就職の際に、給料の差があるか。   (会社によりけりだとは思いますが・・・)  また、短大卒と専門学校卒は区別(差)があるか。  短大を卒業しても「大卒」という形になるのでしょうか? 2)私は短大志望なのですが、在学中にアルバイトもしたいと思っています。 夜からのアルバイトなのですが、厳しいでしょうか。 3)編入の場合は、編入先の大学3年回正の入学になるのでしょうか? 一応女子大の進学も考えているのですが、私が将来、希望している職種は経験がとても必要な職業なので、大学生よりも早く就職することができるかな、と考えてます。 ご存知の方でお時間がある方がいましたらお願いします。

  • 短大2年生です。進路に悩んでいます

    短大2年生です。進路に悩んでいます 私は短大2年生の20歳です。卒業を間近にして、進路に悩んでいます。 高3の時大学受験に失敗し、浪人はできなかったのでとりあえず合格した短大に入学しました。 しかし大学に行きたいという思いが強く、今年大学編入試験をいくつか受けましたがすべて不合格でした。 私はそれでもまだ大学進学をあきらめられず両親に来年また編入試験を受けようか相談したところ、おそらく来年も合格しないのではないか、お前はずっと大学にこだわっているのでいっそ再受験でもして1年からまた入学したほうがいいのではないかということでした。 (学費、卒業時の年齢などもあり私は再受験は考えていません。。) ちなみに短大の先生はもう就職にしたほうがいいのでは?と言っています。 私の家は裕福ではないので、自分でも就職にしたほうが親の負担も少なくて済むしそちらのほうがいいのだとはわかっていますが、ここまで来ても大学進学を諦められません。 今の所 ・来年再度編入試験を受ける ・就職 のどちらかかな、とは思っていますが、もう正直どうしていいかわからないのが本音です。 みなさんなら、こういう場合どうしますか? 上記を読んで感じたことなどなんでも教えてくれると有難いです

  • 短大から4年制大学編入について。

    今高3の女です。 私は短大に進学して栄養学を学ぶ予定なんですが、 上を目指したいと思い、管理栄養士になりたいという夢があります!! それで、短大を卒業したら編入して管理栄養士専攻がある4年制大学に編入したいと思っているのですがよほど勉強をしないと難しいものでしょうか?あと編入したら3年次から入学ということで中に入ってけませんかね?!>< 誰か知っている方、編入したことある方相談お願いします☆

  • 学費がかからない看護系大学・短大を教えてください。

    現在大学4年生なのですが、学費があまりかからない看護系大学・短大に編入しようと思ってます。 学費があまりかからないところを教えてください。

  • 短大の保育科から四年制大学への編入について

    はじめまして 私は、都内短大の保育科に通う1年生です。今の短大では、卒業後 保育士 と 幼稚園教諭二種 ふたつの資格がとれます ですが、私は1年の後期になって自分が保育に携わるのだ。という自覚が芽生え、こんな自分があと1年で卒業して働くのかと思うと、働けない と思うのです。 それで、あと2年 4年生大学へ編入し 勉強したいと思っているのです。 そして、卒業して一種もとれれば…と 最近考えています ですが、私の家は母子家庭で母に頼んでもきっと学費の面で頼ることができないとおもうのです。 それを考えると、やはり悩んでしまうのが現実です そして、保育というのであると、保育系の学科はあまり編入試験をしていないようで… 学費のこと、勉強のこと 甘いのは十分 分かっているのですが、もっと勉強したいという気持ちは本当です アドバイスや経験談など、おねがいします。

  • 短大 大学 編入

    今春短大を卒業し社会人になります。第1志望の国公立に失敗して特待制度で私立短大に入学、学生生活を送れたことに感謝しています。しかし同い年でゆるっと学生している人が多い中、やはり大学に入って学びたかったこと(大学そのものへの学歴ではなく、学ぶ内容)への思いを強く感じています。私立短大から国公立に編入された経験のある方、学費の工面や働き方など(夜間、昼間問わず)また、それに伴って学生生活はどんなものを得られたか、実際のお話を伺ってみたいです。

  • 短大から大学へ

    短大から大学に編入することについて、教えてください。まだ何も知らないのですが(><;)同じ科で他大学に入るには大学は3年から入学できるのでしょうか?変なことを聞いていたらすいません!試験はとても難しいのでしょうか?募集人数は大学の資料等で調べられるのでしょうか?他にもいろいろ知りたいです。アドバイス下さい、よろしくお願いします!

  • 短大卒業→フリーター(浪人)→大学へ編入学された方

    はじめまして。 私は短大へ通う者なのですが、幼児教育科に通っており、7月から20日間・10日間の実習をようやく昨日終える事が出来ました。 実習の前は来年度の編入学を受けようと思っていたのですが、実習の合間に勉強を試みたところ毎日の日誌(その日の子どもの行動を観察・研究する)と保育の勉強に終われ、殆ど出来ずでした。来年度編入試も受けますが、もし不合格だったらもう一度挑戦しようかと思っています。 編入希望の大学のHPには「短大を卒業した者、又は卒業見込みの者」を募集と書いてありましたので実質は不可能ではないと思いますが、周りにその様な事をした人がおらず、(社会人編入や、高校卒業後浪人→大学入学を果たした知り合いはいるのですが)こんなことを気にしてなんになるのか、と思いますが、誰かの意見を聞きたいです。 短大や大学卒業後の浪人は、珍しいでしょうか?