• 締切済み

「感性」について

写真(イメージ)・図・映像を受け取るときに、感性を縛っているものは何だと思いますか? 私は「先入観」だと思ったりしています。 また、感性が個人や性別によって異なるのはどのようにお考えでしょうか?歴史・文化が絡んできたりするのでしょうか。 具体的な例があれば分かりやすいのですが。。 最近、哲学的なことに対して興味を持っていて、質問させていただきました。 上記に関して、本など紹介していただければもっと有難いです。 以上、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • ocara246
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

東京工業大学の桑子敏雄教授の書かれた「感性の哲学」 という著書が古いですが、2001年にNHKブツクス から出版されています。ご参考になられては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

感性とはちょっと違うかもしれませんが、人としての度量も影響するんじゃないでしょうか。 人の気持ちが分からない、言葉尻をつかまえてキャンキャン喚くなど、人としての未熟さも無関係じゃないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 私はこの分野、超がつくほどのドシロートですので、私の感覚でのみお答えすると、「記憶」という事がかなり考えられそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学の感性・哲学が書かれた本

    数学の感性・哲学が書かれた本を探しています。 数学者のエッセイとか科学者の歴史的なものでも結構ですので 何か教えていただけないでしょうか。

  • 新世紀エヴァンゲリオンの本について

    エヴァンゲリオンは、謎解き、解釈、用語集、批評の類の本ばかりで、社会的、歴史的、哲学的な見方というような本が無くて正直読みたいものが見つかりません。例えば、ガンダムが教えてくれたこと・ガンダムと日本人・ワンピースの言葉が教えてくれること ・ルフィの仲間力というような興味深い本が出版されているのになぜなのでしょうか?例にあげたような本がエヴァンゲリオンにもしあるのなら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新世紀エヴァンゲリオンの本について

    エヴァンゲリオンは、謎解き、解釈、用語集、批評の類の本ばかりで、社会的、歴史的、哲学的な見方(それらだけにこだわりませんが)というような本が無くて正直読みたいものが見つかりません。 例えば、ガンダムが教えてくれたこと・ガンダムと日本人・ワンピースの言葉が教えてくれること ・ルフィの仲間力というような興味深い本が出版されているのになぜなのでしょうか?例にあげたような本がエヴァンゲリオンにもしあるのなら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 日本文化、歴史についての本

    外国人に日本を紹介するのにいい本を探しています。 日本の文化や歴史が簡単にまとめられていてカラーで写真や絵がついてるもの、 私も日本には詳しくないので日本人が読んでも楽しめるものだといいです。 英訳はされてなくてもかまいません。 おすすめあったら教えてください!

  • 哲学に、なぜ歴史があるのですか。

    私自身は哲学について素人です。 中央公論新社より 「哲学の歴史」という12巻組の本が 出版されていますが、 縁あって、その本が企画段階だった頃に その説明をいただく機会がありました。 そのとき、私は哲学に歴史があるということに おどろきを感じました。 哲学は、それぞれの個人が考えることで それは、その時代に一からその人の中でまとめられるものだと 思っていたからです。 誰かがまとめたものを下敷きに その考えを推し進めるということもあるとおもうのですが、 だとしたら、ある疑問の答えは 歴史をさかのぼれば、どこかで出ていることになります。 おそらく答えが出ているに違いない事を わざわざ自分で考えるのも徒労に感じますが、 歴史を調べて答えを探す事は、 哲学ではないようにも思います。 哲学には、どうして歴史があるのでしょうか。

  • 新書・外国に関する・面白い本

    最近、新書に凝ってます。 自分の無知を恥ずかしく感じつつも、色んな知識を吸収するのは楽しいです。 その中でも色んな国の文化や歴史を書いたものが好きなんですが、 これは面白いという本があったら教えてください。 特にインドに興味があるんですが、それ以外の国のものでも結構です。 新書に限らず、一つの国のことを深く書いた本を紹介して頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 哲学者になりたいのですが

    よく、歴史上の人物の紹介に「哲学者」という紹介があったりします。 例)ヴォルテール、啓蒙主義を代表するフランスの多才な哲学者 自分もその哲学者になりたいなと思ったのですが・・・。 そもそも哲学者とはちゃんとした職業なのでしょうか? 何かをひたすら考えている間、どこから収入が入ってくるのでしょうか。 いまいちよくわからないのでアドバイスを頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 英語で書かれた日本・日本人論をさがしています

    歴史・経済・文化・哲学などのジャンルで日本や日本人のことが書かれた、英語の本を探しています。外国の方が書いた原書でも、日本人が日本で書いたものが、海外で英訳されたものでも良いのですが、いずれにしても広く読まれている、(抽象的ですが、日本に興味のある外国人の人に読まれそうな、というイメージです)お勧め本がありましたら教えてください。とりあえずベネディクトさんの「菊と刀」とジョンダワーさんの「敗北を抱きしめて」はチェックしました。よろしくお願いいたします。

  • 歴史嫌いの娘が興味を持つ歴史の本

    中学受験を控えている小学6年生の娘が歴史に全く興味を持ってくれません。女の子とはそんなものかなぁとも思いますが、自分が歴史のマンガや歴史の本に熱中して、歴史が得意科目だっただけに残念です。 何かいい教材、雑誌はないでしょうか。 日本の歴史というまんがを数冊買ってきたのですが、字が多くてあまり読んでないようです。もっときれいな写真や絵中心で歴史のイベントが紹介されていて、興味をひくようなエピソードなどが充実したカラフルな本があればいいのですが、なかなか見つかりません

  • モンゴルの文化、生活が分かる本を探しています

    モンゴルの文化や生活に興味があり、詳しく紹介されている本やサイトを探しています。 今まで個人的にも地元の図書館やインターネットなどでいろんな本を見てきましたが、「ゲルのストーブの形や仕組みはどうなっているの?」「服の素材は何?」「どんな風に寝ているの?」「楽器や生活道具をもっと数多く、詳しく見たい」など、さらに疑問が増えました。 生活や文化、また気候や風習その他様々なことに興味を持っています。 本(サイト)のジャンルは何でもかまいません。 写真集、旅行誌、子供向けのイラストでの紹介・・・・ ですが50%以上を文字だけで説明してあるような本は想像しにくく苦手です。 すぐに見て分かる、そして少し解説が載っている、というのが嬉しいです。 また、基本的に日本語の本(サイト)でお願いします。 上記に当てはまらなくても何か少しでも心当たりがありましたら、まずは何でも知っていきたい構えです! 皆様どうぞよろしくお願いいたします(^^)

このQ&Aのポイント
  • 最近仲良くしてくれる友達がいるが、彼女の行動がコロコロ変わることに戸惑っている。
  • 飲み会の約束もコロコロ変わり、モヤモヤしている。
  • 彼女との付き合い方や自分の考え方が心狭いのか不安を感じている。
回答を見る