• 締切済み

人を信じるということ

重病(?)ということでもないんですけど。ご意見お聞かせください。 僕は、人の信じ方というのが、よく分からなくなってきちゃいました。 ある人を信じるとき、自分が信じようとしたその人に裏切られても、 その傷を最小限に押さえるために、ある程度、疑ってかかってしまいます。 自分がかわいいために、疑った方が気が楽というか、100%信じられないんです。 ウソをつける動物である人間を信じるということに、 ちょっと疑問を持ってしまいます。やさしいウソっていうのもあるんだろうけど。信じたいけど疑いたい。そんな自分の弱さが、辛いです。 皆さんは、どのように人を信じてますか? また、信じた人に裏切られても、信じた自分が悪かった、と思えますか? 変な質問でしたらごめんなさい。 ご回答下さった方々をも、信じられないかと思ったら、辛いんですけども。 元も子もないです。ごめんなさい。

みんなの回答

回答No.17

昔の人は言いました。「裏切るより、裏切られる方が良い」と。私もそう思います。 裏切る人間は人間としてそこまでだと思うんです。(まあ、裏切りたくて裏切ってるワケじゃない時もありますが) 私は「そうか・・・仕方ないな・・・」で終わってしまいます。自分が損をしたとか、悪かったなんて思いません。ましてや、「2度と人を信用するもんか!」なんて思いません。「信じることは救われる」のです。 あなたは用心深いのですね。でももうちょっと心を開くことも必要です。「自分から人」です。あなたは人から信用される人になりたいですか?だったら自分から人を信用しましょう。自分自身を信じるように・・・。 がんばってください

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 僕は用心深いというか、用心しなければ信じられないということなのかもしれません。「そうか・・・仕方ないな」で終わらせないためにも。信頼関係に妥協みたいなものを持ちこむのが、怖かったし寂しかったのかもしれません。 人を信じている自分を信じれるようにがんばりたいと思いました。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • latipes
  • ベストアンサー率36% (63/173)
回答No.16

こんにちは(*^-^*) 人は、心理的な安定を守るために、 無意識に使う自己防衛のメカニズムを持っています。 これを自我の防衛機制といいます。  好きなのに手にないらないとわかり、 自分はそんなものホントはほしくなかったというような、 合理化といったものや、 嫌いな人にほど親切にしてしまうといった反動形成など、 さまざまなものがあります。  信じたいけど疑いたいっていうこともそういった、 自我の防衛機制の一つなのではないかと思いました・・・  なんとなく・・・。  なんか、いろいろ考えたのだけれど、 信じる時に、『信じよう』って思うときには、 裏切られることをあまり大きなものとして、意識していないのではないかなって思いました。 意識はしているけど、負荷が低いというか・・・・。 『信じたい』って思う事が、その気持が、 『裏切られるかも(嘘つかれるかも)』といった 可能性よりも大きいから人は誰かを信じることが出来るのかもしれないですね。  例えば、あるカップル。 彼が他の女の子と会っていた。 自分も、その女の子と彼は怪しい関係でないと思う。 でも、その女の子と会うのを男友達と会うと嘘をつかれていた。 『君が心配するならもう会わない。嘘ついてごめん』と彼が言った。 それにも関わらず、彼はまたその女の子に会っていた。 それを私は見てしまったので 彼に聞いてみた。 でも、『会ってない』と彼は嘘を言った。 話が進むうちに彼は『会ってた。でも怪しくない』といった。 (ちなみにこれは、私の経験ではありません(*^-^*)) こう言う状況なら、まあ、嘘つかれたとか、騙されたとかいった状況に近いと思うけど、 この場合に1番問題になってくるのは、 彼が嘘をついたことでもなく、 自分が彼を信じたことでもなく、 これから自分が彼を信じられるか、信じたいって思うか・・・。 かも知れないけど、 でも、実は、  それでも彼を好きで一緒にいたいか ってことなのかなって思います。  たしかに、こういう事があったら彼の行動を疑うし、 言っていることも疑ってしまうでしょう。 それはきっとお互いにとってとても負担だと思うのです。 でも、つらくても、一緒にいたいと思うって気持は、 ある意味、彼を信じるってことよりも重いのかもしれません。 信じる価値がないと思っていても、どうしようもなく 好きで、また嘘つかれるかもって思っても、 頑張りたいって思うことは、信じることとは別の所にあるのかな~。 信じられないから別れるって言葉で言うほど簡単じゃないだろうって思うな・・・。 自分が好きになった人は、それなりの人だと思っている。 自分の好きになった人は、それなりの人だと信じている。 (それなりっていうのは、この場合嘘ついたりしない人) 意味は似てるのかもしれないけど主体が違うのかな。 思っているのは自分。 信じてるのも自分だけど、そこには相手に対する期待みたいなものがあるのかも。 信じたいけど疑いたいって思う気持ち、わかる気がします。 信じることより、疑ってたことが本当だった方が楽(嘘つかれたとわかったほうが楽)ってこともあると思う。 やっぱり、信じるには、自分の心が強くあらなければならないし、それだけの度量がいるというか・・・。 そんな風に思います。  ただ、私思うのですが、最初の方にも書いたけれど、 『信じよう』って思うときは、 やっぱり『信じたい』って気持ちが『騙される(嘘つかれてる)かも』っていう気持に勝るから、信じられるのかな。 たとえ、本意じゃない結果(裏切られる・嘘つかれる)に なったとしても、それでも一緒にいたいって思う気持や、 それでも、相手を大切にしたい、信じたいって思う気持ちがすごく大切なんじゃないかな~。 なんか、浮気とか気付いたときに後になって、 『そう言えば前からおかしいとはうすうす思っていた』とかいう発言あるけど、もしかして、その発言は、 浮気がわかったからこそおかしいと思ったのかもしれないですよね。  わかるまでは、相手を信じてた。でもわかってみたら 前からおかしいと感じていた自分に気付いた。  この場合の疑惑は、もともと少しは疑っていたのか、もともとは全く疑ってなかったけど、そういう結果が引き起こされたことによる自分の負担を軽減させるために、後になって、さも前から持っていた疑惑のように自分の中で無意識にしてしまうのかもしれないですよね。  私、100%信じるってことは重要じゃないように思います。  信じたい気持があるか。 信じる勇気があるか。  そういった心の持ちようや、心のあり方、自分自身のあり方が大切なんじゃないかな・・・。  信じないってことは、騙されない、裏切られないってことかもしれないけれど、誰とも深い関係を築けないってことになるのではないでしょうか。  それは、とても淋しいって私は思うのだけど・・・。  私達は、たとえ裏切られたとしても、また、誰かを信じることが出来るだろうし、信じることが出来なかったとしても信じたいって思うのではないかな。そういう気持ちがあるからこその、今回の質問だと思うのです。  たとえ、 false_nameさんがはじめは裏切られるかもって思って信じたとしても、付き合っていって長い月日が流れていく中では、その疑いが意識されることは少ないっていうか、普段はほとんどない意識されないのじゃないかなって思うのですが・・・。  信じるってことは、小さな種を大きな木に成長させていくってことに似ているかもしれません。  この種がきちんと育つって保障はないけれど、  毎日水をやって大事に育てていくうちに大きな木になって自分に木陰や、木漏れ日を与えてくれた。  たとえ、大きく育った木でも、突然の落雷や台風で バッタリと倒れてしまうこともあります。 もちろん、木の根が腐っていたという可能性も。 最初から育たないって場合も・・・。 すごーーく長くなってしまいましたが、 『信じたいけど、疑いたい。』これは弱さではないって思います。  『信じたい』って思う気持ち、『信じよう』とする気持は、強さでもあり、場合によっては弱さでもあると思います。 なんか、まとまりがなくって申し訳ないと思いつつ・・・。 では、(*^-^*)

false_name
質問者

お礼

再度のご意見、しかもかんなにも長く書いて下さって、とてもありがとうです。 なんか、とても感動しました。ちょっと切ない気持ちもわきました。 なんだかやさしい気持ちにもなれました。うれしかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.15

>愛した人が裏切っても、全て信じた自分が悪かったと思えますか? 自分の思いこみ、勘違いなども含めて。たとえ愛する人でも くどい書き方になっちゃいますが、裏切られたとは思わないので信じた自分が悪かったという考え方にもならないです。しかし、一般に言う裏切られたと感じるほど「ひどい」ことをされたのなら、何故その人はそうしてしまったのかを考えます。自分が追い詰めたのか、その人の状況が悪いのか・・・ともかくその人が人を裏切るような人という結論にはなりません。 >相手の何かしらの働きかけがなければ信じられないことはないですか? 自分の心のもちようだと考えます。相手の働きかけではなく。 >信用できない人を信じるにはどうしたら良いと思いますか? 困りましたね。信用できないと感じる人は信用できない人なのです。これを信じろというのは黒いカラスを白に見えるにはどうしたらよいかと聞かれているようなものです。 >裏切られても良いということを前提に信用できないという人を、どのように見分けていますか? 裏切られてもよいということを前提に???裏切られるということが存在しませんからねぇ。 信用できない人の見分け方ですか?勘といってしまえば回答になりませんよね(笑)これは人の価値観によって変わるのではないでしょうか?

false_name
質問者

お礼

再びお付き合い下さって、とてもありがとうです。 裏切られたとは思わない、裏切られることが存在しない。 なるほど、なぜその人がそうしてしまったかを考える必要が僕にはありました。色々な状況も関わってきてるんでしょうしね。考えなくては…。 >困りましたね。信用できないと感じる人は信用できない人なのです。これを信じ >ろというのは黒いカラスを白に見えるにはどうしたらよいかと聞かれているよう >なものです。 困らせてしまったようで、ごめんなさい。確かにそうですよね、信用できないと感じたものは信用できない。変な事を書いてしまいました。 僕も裏切られるということが存在しえないよう、よく考えようと思いました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

そう。 期待しないことです。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 そうですよね。 でも、期待しないで信じるっていうのが、僕にはなんか難しそう…。 信じるってなんだろう、ってなっちゃうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2345
noname#2345
回答No.13

戦場とかならともかく、普通の日常生活で”裏切られる”って何なんですか? 自分に不都合な事をされたら裏切られたって事になるんですか? 信じたいけど疑いたい<なぜ信じたいのでしょう? 疑うことはいけないことで信じることはいいことなんでしょうか?自分はそんなことは思いませんが。 どちらが良い悪いの根拠もないのに。 疑うってるんじゃなくて、見極めていく事は大切なことだとおもいますけど。 信じた人に裏切られることなんてないでしょう。 自分に不都合な事をされたら裏切られたなんて思うのは元々、信じていなかったのでは? 信じるって、「相手任せ」なんですから。 信じている人に裏切られる事はありえません。 そんな、本当に信じる事ができる相手なんて簡単には会えないでしょう。 自分を信じるのだって難しいのに。 信じた人に裏切られたら(自分に不都合な事をされたら)「ま、あいつにされるならいいか」って思いますけど、信じた以上。 悩みがないのが悩みっていいですよね。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 >自分に不都合な事をされたら裏切られたって事になるんですか? そうなんですよね…。信じるということは自分の都合のいいように 相手に期待する、という風に僕は思ってしまうんです。だから不都合は裏切り。 そんな感じになってしまいます。でもそれって寂しいなとも思ってしまいます。 >信じたいけど疑いたい<なぜ信じたいのでしょう? 自分が傷つきたくないからでしょうか…。でも、信じると同時に、裏切られることも見越して、傷つくことに準備してしまうんです。傷を最小限に押さえるために。 だから、疑いたいけど信じたいとも言ってしまいます。矛盾ですね。 >自分に不都合な事をされたら裏切られたなんて思うのは元々、信じていなかった>のでは? そう。結果ではなくて、事前の問題として。信じようとしていると同時に、ここでいう自分にとって不都合なこと(裏切り)を事前に考えてしまうんです。自分がカワイイから…。結局は信じてないんですよね。 僕は人を信じられてないんだなって思いました。 だから、皆さんは、人のことをどのように信じているのかなって?って知りたくなってしまったんです。 >信じた人に裏切られたら(自分に不都合な事をされたら)「ま、あいつにされる>ならいいか」って思いますけど、信じた以上。 うーん、くどいようでごめんなさい…。「ま、あいつにされるならいいか」って思ってしまったら、最初から信じていなかってのでは?と思ってしまうんです…。 ま、いっかで済まされるような信頼だったのかと。自分にとっても相手にとっても。ほんとーに信じていたのなら、僕なら裏切られたら、発狂激怒するんじゃないのかなあって。 そんな気持ちです。長久なりごめんなさい。

false_name
質問者

補足

誤字等、多々ありました。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.12

>信じた人に裏切られても、信じた自分が悪かった、と思えますか? もしもこんなことがあったら、裏切られたとは思いません。 「その事実は彼・彼女の本意ではない」と思うようにしています。 裏切られたということは自分の思い込みであった場合(勘違いなど)もあるものだと思います。そんなときに、裏切られたと思うと物事はどんどん悪い方向に進むと思います。 私は自分が一度愛した人(友でも恋人でも)なら信じます。 信用できない人なら交友を持たないようにしています。 むろん、会社などではそうもいきませんが、プライベートでの話です。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 >「その事実は彼・彼女の本意ではない」と思うようにしています。 おお、なるほど。本意ではない。そうですね、そう考えたら納得がいくような気がしますね。 >私は自分が一度愛した人(友でも恋人でも)なら信じます。 >信用できない人なら交友を持たないようにしています。 愛した人が裏切っても、全て信じた自分が悪かったと思えますか? 自分の思いこみ、勘違いなども含めて。たとえ愛する人でも 相手の何かしらの働きかけがなければ信じられないことはないですか? 信用できない人を信じるにはどうしたら良いと思いますか? >信用できない人なら交友を持たないようにしています。 裏切られても良いということを前提に 信用できないという人を、どのように見分けていますか? 絡んでいるつもりはないのですが、いろいろなご意見が聞きたいです。 気が向いたら、ご意見お願いします。書きこみありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

再びです。 何だか、この手のことって深く突き詰めすぎると訳わかんなくなりますね。 期待しないのと信じないことはまた少し違いますね・・・。 いい言葉がみつからなくて申し訳ないのですが。 自己防衛の意味で、一度裏切られたりして辛い目にあったら まるごと信じないでみるというのは、普通の事です。 それが行き過ぎると人間不信になったりするんですよね。 完璧な人間なんてありえないのだから、もっと軽く考えたらいいんじゃないかな? 生きていくうえで学習しながら、この人は信用できるとか出来ないとか、 そういう人を見る目も養われていくのではないのかなぁ。 全てが信じられなくなったら悲しい事だけど、 この人のこの部分は信頼できるとか、この友達は全面的に信頼できるとか。 それだけで十分じゃないかなと思います。 全てを疑ってかかる人もそうそういないけど、 全てを無条件に信じてる人は、もっといないと私は思うのですが。

false_name
質問者

お礼

再びのご意見、とてもありがとうです。 >全てが信じられなくなったら悲しい事だけど、 >この人のこの部分は信頼できるとか、この友達は全面的に信頼できるとか。 >それだけで十分じゃないかなと思います。 なるほど…。細分化していったらいいんでしょうかね? 完璧ということがどういう状態かも分からないし、完璧な人間なんていないということはなんとなく分かっているつもりなんだけど、そう思うと同時に、信じるとか信頼するとかってのは、どういうことなんだろうと思ってしまいます…。結局は、他人に責任を押し付けているだけなんじゃないかとか…。 くどくてごめんなさい。でも、2回も書きこんで頂いて、うれしかった。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

false_nameさんはとてもまじめで誠実な方なんでしょうね 人ってみんなやっぱり自分がかわいいから自然とそうなってもおかしくないと思います。私も本当は「こんなことしたってなあ」とか思っても良く見られたいあまりに偽善ぶった自分が内心嫌!でも自分のことも好きだからこんな自分ではおかしい?かっこわるいなんて感じて我慢してやったりする・・。こうありたい私と本当の私、どっちも自分なんだけど・・自分の事を良くわかっているようでわかっていないんですねきっと(^^;信じる信じないも自分が決めることだけど、やっぱり用心する心が強いっていうのは自分に対して無意識に正当防衛ってことなんでしょうね 占いなんて本当はわからないけど良いのはうれしいし、手品は仕掛けがわかっていてもすごい!って思うじゃないですか。思い切って信じてみて、結果違っていても信じた一瞬が楽しかったらそれでいいんじゃないかと思いました。 そしたら次も信じてみようかなって思いますよ。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 >こうありたい私と本当の私、どっちも自分なんだけど これはすごく分かるような気がします。(笑) 全部自分なんですよね。 >思い切って信じてみて、結果違っていても信じた一瞬が楽しかったらそれでいい>んじゃないかと思いました。 >そしたら次も信じてみようかなって思いますよ。 んー、なるほど。思いきりよく行きたいですね。楽しい方が気持ちイイですしね。 この気持ち、取り入れていきたい。 僕は自分がかわいいために、用心することが人一倍強いようです…。これが良いことなのか悪いことなのかは置いといて、そうした中で、僕はホントに人を信じられているのかなと思ってしまいます。たのしくいきたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

生きてきて、騙されっぱなしだったらそんな風になっちゃうかも。 私は、そういうところ大丈夫ですね。 むしろ、騙されたふりとか気づかないふりしちゃったり。 騙して欲しかったりすることもあるかなぁ。 自分が好きで信じたり、信じなかったりしてます。 あら、騙されてたよ!とか、そんな感じですね。 そんな時、自分が悪いとかあんまり考えないけど、 今考えると、若かったとか見る目がなかったとかは思います。 私も嘘はつくし。 それにしても、全てに疑ってかかって生きるのって大変そう。 疑ってかかるというより、あまり期待しないという感じだと楽ですよ。 私がそうだから。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 全身全霊で疑ってかかるというより もう無意識に疑ってしまっている(?)感じです。 期待しないというのに似てるかも…。 でも、そうしたら、信じるという言葉自体、行動自体、ありえないんじゃないのか と思ってしまい、こんがらがっちゃいました。信じてないのに信じてるみたいな。 期待しないというのは楽だけど、なにか寂しくなっちゃって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

信じるってなんだろ。 私は、人のいうことを聞いて気に入れば、その人の意見を取り入れて 行動することもあるけれど。 最終的には、選択の責任は自分ひとりが負うようにしているので、 「裏切られた」と思ったことはこれまでありません。 「思ったより、あてにならない情報だったな」とか 「思ったより、辛抱できないタイプの人だったな」とか 思うことはあるけれど。 信じるって。なんなんでしょう。私は自分の感覚を信じているし、 自分を置いていてくれる世界は、自分のこともそれなりに愛してくれていると、 それは、信じてる。 だけど、ひとのことを信じるっていうことは、なんなんだろう。 思い込みや期待でその人の行動を束縛しようとしていることと、似ていない? 私は、それはやりたくない。 自分の親を信じるか?子どもを信じるか?恋愛対象を信じるか?って言われたら。 信じるも信じないもない、ただ好きだとしか言えません。

false_name
質問者

お礼

ご意見ありがとうです。 人を信じるって、謎ですよね。確かに、ある種の束縛なのかもですね。 そうなると、信じる方も信じられる方もお互い窮屈ですね。 >私は自分の感覚を信じているし、 >自分を置いていてくれる世界は、自分のこともそれなりに愛してくれていると、 >それは、信じてる。 とてもキレイだなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人はなぜくすぐったがるのか?

    くすぐり、について疑問がたくさんあります。 ・動物はくすぐったがるのか? ・くすぐられて笑う動物はいるのか? ・なぜ人はくすぐったいと笑ってしまうのか? ・人間と全く同じにくすぐれるロボットにくすぐられてもわらってしまうのだろうか? ・なぜ脇の下や足の裏など特定の部位がくすぐったいのか? ・自分で自分をくすぐってもくすぐったくないのは何故か? ・毎日毎日くすぐられたら、人はくすぐられることに慣れることができるのか? ・くすぐりという現象について学術的な研究はどれくらいあるのか? 疑問で夜も寝られません。というのは嘘ですが気になって困っています。どうかどなたか解答お願い致します。

  • 話がそれてたり、長くなっているので下の方に書いてあ

    話がそれてたり、長くなっているので下の方に書いてある質問だけよんで頂ければ大丈夫です。 私は自分の存在意義が分かりません。 まだまだ子供ではありますが楽しいと思う事、嬉しいと思う事が減ってきました。 更には良心で言ってくれた言葉に対しても本当に思っているのかと疑問に思ってしまいます。優しい言葉をかけられるより真実を言ってもらった方が楽です。いっその事ボコボコに殴られたいです。 私はイライラが抑えられなくなると1人になった時に自傷行為?をしてしまいます。その跡を見ることで満足感が満たされます。 別にMではないんですけど… どうして自分を皆に下の人間だということを分からせて欲しいんでしょうか? どうして傷の跡を見ることで安心出来るんでしょうか? 変な質問でごめんなさい。 検索かけてみても同じような疑問を抱えている人がいなかったので…

  • 次に好きになる人はもっと良い人?

    失恋ってほんとつらいですよね。 で、この人を忘れるためには、この人よりもっといい人でないと忘れられないなんて思いますよね。 でも、この人より良い人ってそう簡単には見つからないなどど考えますよね。 で、自分が恋した人に順序をつけるのも変ですが、今までは、だんだんレベルが上がってきたと思うのです。 少なくとも下がることは無かったと思います。 (こんな変なことばかり書いてごめん) でも、今回好きになって人は、自分の好みとしてはかなり下がりました。まあ、自分の今までの基準以外で引かれたということですね。 同じような経験されたひとっていますか? (なんか回答しづらい質問ですね) ちょっとキズついてる私に何でも良いですから、似たような経験談を聞かせてください。

  • 自分によくしてくれた人に申し訳なさ過ぎて発狂しそうになる

    自分によくしてくれた人に申し訳なさ過ぎて発狂しそうになる ごめんなさい。本当の自分は変な人間なのに。ごめんなさいね。どうすれば救われますか?

  • (精神的に)傷つけた人を訴えたいとき・・できますか?

    恋愛のことですが1ヶ月ほど前に別れました。 友達でいた子でしたが 付き合う大きなきっかけとなったのは猛烈プッシュがあったこともそうですが 相手の親が借金は数千万か億の借金を抱えており、さらに父親や国の指定でもある病気で入院 (病名は 悪くて聞かずにいましたが)、そのために自分が実家に仕送をしているといっていました。 そして自分は親にも友達にも気丈な部分しか見せないが 非常に脆いところがあると打ち明けられました。 私は友達にもそのことを打ち明けられずないことを打ち明けてくれ、 そういう精神的な負担があるにも関わらずいつも笑顔でいるその人を自分が守ってあげたいと思って付き合いましたが  別れたきっかけは その親の借金に対しての送金の件を巡って 私が心配しすぎたのか それをウザいといわれたことでしたが、 実は 私しか知らないはずだった親の借金のことなども仲間内で知っている人もいました。 他に知っている人もいたなら 私はそこまで心配することはなかったし私の感情が友達以上に発展したかどうか、 正直疑問です。 最後は私が心配しすぎたことを巡って暴言の嵐となり ひどいことをいわれたショックをいまだ引きずっていて、 その人とよりを戻したいとは思っていません。ただ、ひどい人間不信になり、友達さえ信じられなくなりました。 人をここまで傷をつけた人が その傷を何とも思わずに暮らしている、結婚を匂わせる言葉まで言われ、 実は色々なことが適当や嘘だったことなどもあるのに 私の苦しみとは別なところで 普通に暮らしていると思うと、 訴えることや 私の心の傷の深さを公の場で相手に認させる可能性はあるでしょうか? (そこまで人を傷つけたということを自覚させたく、この相手を訴えたとしても 私が生きる自信を取り戻せるのかわかりませんが・・) もう十分に傷を受けているので お察し下さい。宜しくお願いいたします

  • 物事や人のいいところをみることについて

    物事や人のいいところを見ることについてお伺いしたいです。 私は物事や人などには全て必ず良い面と悪い面があるいうことを知り、それならば良い面をみていこうと思い、心がけていました。 そして、特に人のいいところについてですが、たくさんの人のいいところを見つけられるようになり、人間関係に人一倍苦手意識がありましたが、苦手意識が緩和され、かなり人間関係が楽に楽しくなり、これからもぜひ心がけていきたいと思うようになりました。 物事でも今まで気づかなかったけれど、本当にたくさんのいいところがあり、いいところをみるということは大切なことだなと感じていました。 しかし、先日、ふと自分がいいと思うところでも、人から見たらそれはその人のいいところではないのかもしれないし、それをいいところと思っていいのだろうか?いいところとしてみていいのだろうか?という疑問が出てきてしまいました。 そこで皆さまにお伺いしたいのですが、一般的にいわれている物事や人などには全て良い面と悪い面があるということについてですが、そのいいところや悪いところというのは、誰から見ても同じなのでしょうか?それとも違うものなのでしょうか? 私は物事でも人でも何でもいいのですが、何かのいいところをみた場合、その自分がいいと思うところと、人がいいと思うところは同じこともあるかもしれないし、違うこともあるかもしれないし、正直わからないと思いました。 物事には二面性があるとのことですが、こんなふうに純粋に疑問に思ってしまいました。 何でも自分からしか見ることができないので、自分がいいと思ったところでいいのかな?とは思うのですが、これでいいのだろうか?と思ってしまい、人や物事のいいところをみることに抵抗を感じてしまい、以前のようにできなくなってしまい困っています。 自分でも変なことを考えているなと思うのですが、真剣に悩んでいますので、皆さまのご意見をお聞かせいただきたいです。 うまく文章にすることができず、わかりづらければ申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 募金しない人を責めるということ

    以前テレビの力で、心臓移植が必要な少女のために募金を募っていたそうなのですが、それが知り合いの間で最近話題になりました。 ある人は「すぐにお金を振り込んだ」と言い、またある人は「生きたくても生きられない子はこの子だけじゃない、他にも資金が足りなくて死んで行った人がたくさんいる」と言って募金はしなかったそうなのですが、その人に対して募金した人は「何で募金しないの!?それでも人間?」みたいなことを言っていたのですが、募金とは何だろう?とふと疑問になりました。 私はその番組を見ていないのですが、募金って善意のものではあると思いますが、他人に「何で募金しないの?」と言われて、自分の本心が伴っていないのに募金をするという行為にも疑問があります。 よく「やらない善より、やる偽善」とは言いますが、偽善でも誰かの命が助かるならいいとも思います。 では、自分はどうしているかというと、動物への募金はよくしているのですが、ユニセフなど飢餓難民への募金はしていません。 それは、別に飢餓難民に助かって欲しくないとかいうわけではなく、ペットを飼っている自分にとっては、まず「動物を助けたい」という思いが先に立ってしまうからです。 それで、少ないやりくりの中、少しでも多くの金額を動物達の為に使ってもらいたいと思っている訳なのですが、そこで「何で飢餓難民に募金しないの!?動物の命と人間の命と、どっちが大事なの?」と言われても困ってしまいます(^^;) 話は冒頭に戻りますが、今回の心臓移植のケースのような場合、募金をすること自体は善意で素晴らしいと思うのですが、しなかった人に怒りを向けるのもどうかなと思うのですが・・・皆様ならどうお考えでしょうか。 ちなみに、募金された方、されなかった方それぞれのご意見も伺えると光栄です。 (お礼は遅くなりますので、ご了承いただけますと幸いです)

  • 人を好きになれません

    私は今まで生きていて人間を好きだと思ったことがありません 同性でも異性でもです。好きというのは恋という意味ではありません 人間としてです。 どんなに優しい人でも、どこかいやになってしまう自分がいます 今までたくさんの友達ができました 全然会話はできますし クラスでは数人の友達と一緒にいます。 毎日普通に会話しますし一緒にいて楽しいです 一緒にいて楽しいのに 話せば話すほど仲良くなれば仲良くなるほど どんどん私は一緒に居づらくなるしこの子苦手だと思うようになります 自分で書いてて馬鹿げているしよくわからないしうまく説明できません 人に悪く思われたくないから 入学式など新しい出会いの場所では 自分を偽ってすごく作っていきます。 笑顔で高い声で優しい雰囲気を作っています。 友達がほしくないわけではないので話しかけもします そこで仲良くなってしばらくしたら やっぱりその偽った自分でいるのはつらくって 素の自分を出してしまいます。 素の私は最悪です。 人間が嫌いだし、優しくなんてないし、醜いし、口が悪いし 人の悪口だって平気で言うし、変な嘘をついてしまうときもあるし 思ってもいないことがぺらぺら出てしまいます こんな自分が嫌いで嫌いでつらいです 周りに変に思われたくなくて いつもへらへらして人を笑わせようとしいます。 友達たちは私がこんなこと思ってるなんてきっと思ってもいないと思います 友達たちとどう接したらいいかがわかりません みんな恋バナばかりしてきます 私は本当に異性どころか。。。というレベルなので 恋なんて本当に無縁すぎます だけど、好きになったこととかないなんて言ったんじゃ 恐ろしいほどばかにしてくるのです。(過去そうだった) ですから適当に話を作って話しています 話していて空しいです 自分を偽って偽って偽って 人を悪く言って過激なことを言ってきっと人を傷つけています 私、人を好きになりたいです そしてこんな性格を変えたいです どうすれば人を好きになれますか どうすれば性格は変われるんでしょうか。

  • 人間やっぱり美醜で判断される?

    私の疑問に不愉快な思いをされる方がいるかもしれませんが、どうしても疑問に思ったのでご意見をください。 最近自分の周りで結婚する人が多くなってきました。 とても人間が出来ていて性格が良く、「ああ、やっぱり男性が放っておくわけないよな」と思う子が結婚するのはわかります。 でも、「どうしてこの子に彼氏が居ないのか?」と疑問に思ってしまうような良い子に彼氏が居なかったり、 逆に、「この人の一体どこがいいわけ?」と思う人に彼氏が居たりするのが不思議でなりません。 相性もあるかもしれませんが、「どこがいいのか?」と思う人は、人を容姿、障害や出身大学などでひどい差別をする人だったり、 嘘をついて仕事をしない、結果人に迷惑をかけるけれど「自分は悪くない」と言い張る、というような 「人間としてどうなの?」と思う人たちです。 多分、差別する人や迷惑をかける嘘つきと結婚したいか?と聞かれて、「したい」と答える方ってほとんど居ないと思うのです。 なのに何故結婚できているのか? しかも、迷惑をかける嘘つきの方は2回も。 で、私が人間性を許せない彼女達は、好みは別として、一般的に見て整った顔立ちだと思います。 顔立ちが良いと、差別や嘘などは気にならないのでしょうか? 逆に、優しくてよく気が利く子でも顔立ちがある程度良くないとダメですか? ちなみに、自分がもてないのにどうしてあいつが・・・という僻みではありませんし、いただいた回答を元に他人におせっかいを言うつもりもありません。 もてるとは人間性は関係ないのか?容姿か?という所が疑問です。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 『動物の権利』について

    ツイッターなどをしているとよく動物愛護の方々を目にすることがあります。 いろいろ見ていると『動物の権利』といったことをよく口にしています。 動物は人間に苦痛を与えられることなく生きる権利がある、という趣旨だと思うのですが、それに対して疑問があります。 人間には人権が認められていますが、それを侵害すると法律などで罰せられますよね。 動物の権利だと人間が侵害するのは良くない、となっていますが、動物が人間の権利を侵害することについてはどうなっているのでしょうか? 増えすぎた鯨によって魚が減って............といったことが色々あるなかでは、いずれ動物の権利と人間は衝突すると思うのです。 ツイッターで言ってる方々にきくのが良いのでしょうが、怖そうな方が多いのでこちらできくことにしました。 読みにくいかもしれませんが答えていただくとありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • 最近、PCを立ち上げるとSECUREBRAINのインストール画面が現れる問題が発生しています。
  • ウイルスバスタークラウドの更新中にも表示され、邪魔になっています。
  • SECUREBRAINがPCの起動時に表示されないようにする設定方法を教えてください。
回答を見る