• 締切済み

JR周遊キップについて教えてください!!

周遊キップに関する情報をくださいませんか? 福島から京都まで普通に買って使えるのでしょうか? どなたか教えてください。おねがいします!

みんなの回答

noname#2804
noname#2804
回答No.8

 補足を拝見しました。  お盆に新幹線で移動というと、もう選択肢はほとんどないです。  きっぷであれば通常の往復乗車券+学割+往復割引(これで往復亀山回り15120円京都回り15560円)に新幹線の特急券を自由席で足して亀山回り14500円京都回り16000円です。もしくは周遊きっぷしかないですね。  基本的にお盆は外された方がよろしいかと。特に8月9日~8月19日はほとんどの割引きっぷが使えませんので。  途中からバスということでしたら、東京から京都までは東海道昼特急を使えば東京~京都往復9200円です。しかし学割もないですから、普通列車で行くのとかわらない気がします。

noname#2804
noname#2804
回答No.7

 若干補足いたします。  その前に  Nakaさん >get-miyakoさん、いつもフォローをありがとうございます。  とんでもありません。恐れ入ります。  私の書き方が無機質?なので冷淡な印象をお与えしたかもしれませんが、全く他意はございません。お許しください。  さて京の遊々きっぷ・奈良の遊々きっぷですが、昨年は中高生用が発売されました。値段が東京発13250円・13450円と約半額になります。  福島から東京までの往復で学割(要 学割証明書)を使えば乗車券は7380円となり、新幹線の自由席を使えば11000円程度で済みます。つまり24000円で福島から京都(奈良)まで新幹線を使って移動できるわけです。  もっとも24000円ということは青春18きっぷ2セット買えますから、それで福島から京都・奈良まで5往復するという手もありそうですが・・・。  なお周遊きっぷの行き券・帰り券についてですが、東海道新幹線を使う場合でも片道601km以上ありますので問題なく20%引き(学割30%引き)となります。

参考URL:
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftrain/weekly/2001/tw20010629a.htm
fizz_taka
質問者

補足

まずは・・・・回答してくださったみなさん本当にありがとうございます。 奈良の遊々キップについて参考のHPを見てみたのですが今年はまだ発売されていないようです・・・。それに遊々キップはお盆の最中は使えないみたいです・・・。 最初書き忘れたので少し付け足しておくと。最終の目的地は奈良で時期はお盆なんです。後あまり観光はしないので周遊キップを使っても損してしまいますかね・・・。 みささん、何かいい情報があったらぜひぜひ教えてくださいませ。では

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.6

◆Naka◆ 再登場です。 get-miyakoさん、いつもフォローをありがとうございます。 fizz_takaさん、get-miyakoさんのおっしゃる通り、割引には特急券は含まれません。 うっかりしていました。 もう一つ、細かいところですが訂正があります。 >東海道新幹線を利用しますが、営業キロが600km以上ですので、 のところですが、ここは「営業キロが600kmを超えていますので」が正しいです。 申し訳ありませんでした。 m(_ _)m ところで、fizz_takaさんが、京都以外にあちこち行かれないのであれば、「周遊きっぷ」ではなく、福島⇔東京の乗車券+特急券と「京の遊々きっぷ」(多客期不可)を組み合わせる、という手もあります。 「京の遊々きっぷ」は、東京~京都間に新幹線を利用でき、市内観光に役立ついろいろな特典がついてきます。基本的にJR東海管内の発売場所が多いですが、インターネット等でも購入できます。 例えば「京の遊々きっぷ、ひかりデータイムプラン」を利用すると、東京から一人22,000円(二人だと42,000円)で、東京⇔京都の往復の新幹線(ひかり、時間帯指定)+京都観光1日乗車券(市内のバス・地下鉄が乗り放題)+京都市内での拝観料や観光バスの割引特典があります。 まあ、そういった選択もある、ということで、ご参考までに…(今回は「自信なし」にしておこう… (^_^;) 下記(↓)参考URL「京の遊々きっぷ」

参考URL:
http://www.jr-central.co.jp/station.nsf/frame/kyoto_menu
  • roro02
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.5

周遊切符をただの往復利用として利用する場合はそれほど得しないことが多いです. 得をする使い方と言えばなんと言っても「有効期間の5日間をフルに使ってゾーン内の特急に乗りまくる」ということなので、もしそういう使い方をされない場合おトク感が無いだけでなく余分な出費になります. 余計なお世話だったらすみません。

  • roro02
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.4

余談かもしれませんが・・・ ゆき券、かえり券の割引料金で学割が使える場合。 運賃はゆき、かえりとも30%引き。 東海道新幹線利用の場合。 ゆき、かえりの片道が201営業キロ以上601営業キロを超えない場合  通常:5%引き 学割使用:20%引き ゆき、かえりの片道が601営業キロを超える場合  通常:20%引き 学割使用:30%引き となります。

noname#3602
noname#3602
回答No.3

東海道新幹線を使うと割引率が低くなることがあるから要注意(条件忘れた。>東海道だと20%が5%に。そこら辺も考えて。

noname#2804
noname#2804
回答No.2

 周遊きっぷはそれなりに安いですが、現地で特急などを使って移動することを念頭にしている方しか得をしない場合があります。  例えば今回の場合は片道の移動距離が601kmを超え、往復割引の対象になりますからその可能性は高いです(以下の比較では割引対象外である特急料金については考えません)。  <往復乗車券(往復割引適用)の場合> *福島→京都(往復10日間有効 経由:東北・東海道) 18900円 学割15120円  奈良が目的地に入るようでしたらこちらを。京都で途中下車できます。 *福島→奈良(往復10日間有効 経由:東北・東海道・奈良 京都回り) 19460円 学割15560円  京都に寄らない場合は下記のきっぷをお買いになってもいいかもしれません。 *福島→奈良(往復10日間有効 経由:東北・東海道・関西 亀山回り) 18900円 学割15120円  <周遊きっぷ利用の場合 京阪神ゾーン> ≪行き券≫ 福島→京都(経由:東北・東海道) 8400円 学割7350円 ≪ゾーン券≫ 京阪神ゾーン 3700円 ≪帰り券≫ 京都→福島(経由:東海道・東北) 8400円 学割7350円  合計20500円(学割18400円)です。こちらですと奈良・神戸も乗り放題区間に入ります。なおゾーン券内は特急列車自由席も乗り放題です。  なお入口駅を京都ではなき木津にしても同料金です。    なおNakaさんの計算では特急券込みで2割引になっていますが、特急券は周遊きっぷとは関係ないので割り引かれません。  <周遊きっぷ> ≪行き券≫ 福島→京都(経由:東北・東海道) 8400円 学割7350円 ≪ゾーン券≫ 京阪神ゾーン 3700円 ≪帰り券≫ 京都→福島(経由:東海道・東北) 8400円 学割7350円  <特急券類> 福島→東京 普通車指定席4080円 普通車自由席3570円 東京→京都 ひかり普通車指定席5240円 普通車自由席4730円 京都→東京 ひかり普通車指定席5240円 普通車自由席4730円 東京→福島 普通車指定席4080円 普通車自由席3570円 となりますので、往復指定席を使うと40000円は切れません。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ はい、周遊きっぷは周遊ゾーンの入り口となる駅まで、片道201km以上の区間で利用することができます。 また、周遊きっぷは入り口駅までの「ゆき券」、周遊区間の「ゾーン券」、そして出口駅から出発地まで戻る「かえり券」の三位一体の構成となっています。 例として、福島を出発地とし、新幹線を利用して「京阪神ゾーン」使ったとすると、入り口駅が京都となります。「近江路ゾーン」にも京都が含まれていて、入り口は米原となりますが、このゾーン券には、米原~京都間の新幹線が含まれていません。 よって、京都まで新幹線をご利用になるのでしたら、どっちにしても京都までの乗車券(ゆき・かえり券)と新幹線特急券を購入する必要があります。 さて、福島から東北新幹線で東京、そして東海道新幹線で京都、ということになりますと、福島→東京が272.8km、東京→京都が513.6kmの営業キロですから、合計786.4km。 つまり運賃が10,500円、そして特急料金が通常期の指定席で、4,080円+5,240円(←のぞみ以外)で9,320円。 ですから、運賃+新幹線特急料金で、片道19,820円になります。 往復で39,640円です。そして東海道新幹線を利用しますが、営業キロが600km以上ですので、「ゆき券」、「かえり券」はそれぞれ20%引きとなります。 そうしますと、31,710円ですね。これに「ゾーン券」(京阪神ゾーンの場合、3,700円)が加わり、一人頭合計35,410円という計算になります。 近江路ゾーンの場合は、ゾーン券が4,000円ですから、あと300円高くなります。 周遊きっぷを購入されるということは、その周辺の観光も同時にされるということですよね?? 京都より東を周遊されるのでしたら「近江路ゾーン」、西、南方面でしたら「京阪神ゾーン」をご利用になれば、よろしいと思います。 なお、近江路ゾーンの場合、どうしても最初に京都に行く必要がなければ、米原を入り口とし、新幹線を米原で降りるようにすれば、ゆき・かえり券がもっと安くなります。 距離・運賃・料金は暗算で出して書いたので、間違いがありましたらご容赦ください。 また、下記(↓)参考URLもごらんになってみてください。

参考URL:
http://www.tabitetsu.com/syuyu/

関連するQ&A

  •  周遊切符って何?

     周遊切符とはどのようなものなのでしょうか?  説明のあるサイトがあるならそのようなものがあればうれしいです。

  • 周遊切符と往復切符

    今度、金沢から東京へ行きます。 そこで質問です。JRで行こうと思うのですが、往復切符よりも周遊切符のほうがメリットが多くて値段も安いと思うのですが、どうしてこうした価格になるのですか?周遊切符は変更が出来ないとか、不便なところがあるのでしょうか? その価格の違いのわけを教えてください。 都内では多少電車での移動があります。(JR&私鉄)

  • JRの安い切符は?

    来週末(10/15)に大阪で友人の結婚式があり岩手から新幹線で行こうとしていますが、普通に往復で切符を買うよりも何か安くなりそうな手だてがありそうな気がしています。周遊券とかホリデーなんとか・・とか。 検索して読んでも、よく理解できなかったのでこちらで聞いてみようと思い質問します。雑な質問の仕方で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • JRバースデイ切符を使用しての四国周遊

    岡山発→バースデイ切符を使用しての四国周遊の旅を計画しています。 JRバースデイ切符の金額は1万円。3日間有効のようです。 特急やローカル線にも乗れるようなので、四国を周遊しようと思っています。 ただ、なんだかとっても交通の便が悪そう・・・。 便数や時間にも制限がありそうです。田舎なので仕方がないのでしょうが、、、。 お勧めのコース、ホテルなどありましたら教えてください。 香川の讃岐うどん、愛媛の道後温泉、高知の足摺岬と桂浜と室戸岬ははずしたくありません。 通な方♪♪回答よろしくお願いいたします。

  • 周遊切符の割引について

    JRの周遊切符を利用する場合、往復の乗車券が2割引になるとありますが、601km以上利用する場合は往復割引も適用されるのでしょうか??

  • 周遊切符について

    2008/4/10から12日まで以下の予定を立てたのですが、周遊切符を買った方がいいのかわからないので、教えてください 4/10 新大阪→博多(山陽新幹線) 博多→大牟田(JR九州) で大牟田に宿泊 4/11 大牟田→ハウステンボス ハウステンボスに宿泊 4/12 ハウステンボス→長崎 長崎→博多 博多→新大阪 という日程でなるべく特急を利用したいと思います。 こんなスケジュールなのですが、詳しいかた宜しくお願いします。

  • 東京→山陰 周遊切符について

    東京→山陰 周遊切符について お尋ねします。 東京→山陰 を「山陰周遊券」で往復したいです。 東京から山陰まで、どの列車で往復するのが、安くなるでしょうか? 調べたら、サンライズ出雲、瀬戸、に乗るのが良さそうな感じがしました。 でも、よく分かりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • JRの切符

    富山駅からサンダーバードで京都まで行くとき切符には「~京都市内」とありますが京都の嵯峨野線だと、どこまで行けますか?

  • JRで学割を使って切符を買う場合…

    今度JRの普通列車を乗り継いで、東京から福島まで行きます。 東京から福島までだったら学割を使えるらしいのですが、学割を使ったことがないのでどうやって切符を購入したらいいのかわかりません。 学校から学割証明書はもらってきました。 自動券売機だと学割適用の切符は買えませんよね? みどりの窓口に言って買えばいいのですか? また、みどりの窓口で学割を使って買った切符は、自動改札機を通るのですか? 特急券などは一切買わず、普通の切符だけを買うつもりです。 どなたか教えてください。

  • 周遊券?

    JRをほとんど利用しないので、知りませんでしたが、今は周遊券というのはないのですね。 そこで質問ですがある地域内(九州内)で、自由に乗降できる周遊券に変わるような切符(JR)は、もう発売されていないのでしょうか? もしあれば、その切符は、在来線の普通・急行・特急、新幹線の乗降にどのような制限があるのでしょうか。 全くの素人です。教えていただければ幸いです。