• 締切済み

MRIの画像ができるまで

MRIでは、信号から画像ができるまで、どのような処理が行われているのでしょうか?

noname#130701
noname#130701
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.4

簡単に言うと、MRIは水のNMRスペクトルの信号強度を白黒で画像化したものです。 空間をグリッド化し(ボクセル)、それぞれのボクセルでの電磁波吸収を測定します。 ここで、同一軸上では場所によってプロトン緩和度が異なるために色々な周波数が混ざったFID曲線が得られます。 そして360度スキャンして2次元に並べたものK-spaceです。 それをフーリエ変換する事でピークを分離し、 ピーク強度を白黒であらわしたものがMRIの画像です。 MRIはある時間において水の緩和の違いから来るNMRの差を強調したものであるので、 定量性に関する議論は成り立ちませんし、 むしろ解像度やfMRI等の新しい測定手法に注目が集まっています。

noname#130701
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。さらに詳しくお教えいただき たく存じます。 k-spaceとは、何を2次元に並べたものなのでしょうか。

  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.3

再度No.2の回答者です。 すみません、「どのような行程を経ているのだろうかと思った次第」というのは、先に 書いた「センサ出力がフムフムこうして最終画像につながってきているのだなと定性的に 理解できれば良い」ということでしょうか。 であれば、このような場での文章主体の回答よりは、まずは下記のようなところを読んで (もう読まれた上での質問かも知れませんが)みて、MRIの構造・構成などを理解する ことから始めるのがよいように思います。 http://www.nips.ac.jp/fmritms/contents/2.html http://wwwsoc.nii.ac.jp/psj/jpsj/06605/066050132.pdf http://members.jcom.home.ne.jp/ci-ken/framepage1.htm http://www.m.chiba-u.jp/info/info_1_24.html

noname#130701
質問者

お礼

ご紹介ありがとうございます。 早速、参考にさせていただきます。 またご意見等ございましたら、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.2

> どの程度まで理解する必要があるとお考えですか。 > よろしければ、ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 それは逆に、質問者さんが「信号から画像ができるまで」の処理の、「どの程度までを理解」 したいのかによるのではないですか? そして、ご質問ではそのレベルが触れられていません。つまり、MRI用のソフトを自分で 開発したい(まさか、とは思いますが)のか、像を定量的に解析するために一通り数式で 追いかけられるレベルまでなのか、はてまた、センサ出力がフムフムこうして最終画像に つながってきているのだなと定性的に理解できれば良いのか、それによって回答のレベル も自ずと違ってくると思いますよ。 なので、その辺りをクリアにして再質問をされて、より専門的知識をお持ちの方に回答して もらうのが良いように思います。

noname#130701
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 5年後10年後に、定量的に解析できるくらいになれていたら うれしく思います。現時点では、k-spaceとは?ということを 理解したいので、定性的でよいのではないかと思っています。

  • paddler
  • ベストアンサー率53% (176/330)
回答No.1

簡単に言えば、Wikipediaにあるように   受像素子を360度回転させながら連続撮影した映像をフーリエ変換する事により、   回転面の透過画像を合成する   (Wikipediaの「高速フーリエ変換」から引用) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B ものですが、「具体的にどんな処理が行われているか」の説明を受けてそれを理解できる ようになるためには、最低限「NMR」の知識と「フーリエ変換」の知識が『不可欠』です。 (1)質問者さんが、「NMR」の知識と「フーリエ変換」を良く理解されている場合   このような書籍がお役に立つでしょう。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4895538273.html (2)質問者さんが、「NMR」の知識と「フーリエ変換」を良く理解されていない場合   「NMR」と「フーリエ変換」を勉強しましょう! これ以上の説明は、質問者さんが   「NMR」と「フーリエ変換」をどのくらい理解されているかにかかっています。

noname#130701
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 当方、NMRに関する書籍をいくつか読んだことがあります。フーリエ変換は MRIの簡単な書籍に載っている程度しか理解できていません。どの程度まで 理解する必要があるとお考えですか。 今回、質問させていただいたのは、k-spaceを理解するのが最終目標なのですが そもそも、コイルで受信した信号がrawデータになるには、どのような行程を 経ているのだろうかと思った次第です。お恥ずかしながら、その先のことも さっぱりわかりません・・・。 よろしければ、ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • MRIの画像

    今年の2月に整形の先生の紹介でMRIを撮りに行きました。そして6月に保険の人がMRIの画像が欲しいと言われたので撮りにいったらMRIを撮った病院が閉院していました。 整形には画像があるのでお願いしても閉院した先生に院外しないようにと約束していてダメですと言われました。 MRIの先生の許可があったら出せると言われましたけどもう電話してもつながらないし、どこにいるかもわかりません。 当の本人が出して欲しいと言ってるのに先生同士の約束の方が強いみたいです。 この場合、どうすれば院外にMRIの画像を出せるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • MRI画像について(画像あり)

    腰と仙骨、足に強い痛みがあり、整形外科でMRIを撮りました。 貼付した画像を見ていただきたいのですが、このMRI画像から何かわかることはないでしょうか? 医師には「仙骨に何かあるけど何かはわからない」と言われてしまい気になっています。 よろしくお願い致します。

  • MRIの画像について。。

    母が異型狭心症で 最近、ものが二重に見えるとのことで オープンMRIをとりました。異常ありませんでした。その結果を いま通院してる大きい病院へCDにうつして見せ ました。そしたらそこの神経内科の先生から、画像がみにくいですね、もう一回とってみます?みたいに言われたそうです。母は閉所恐怖症なのでもうやりたくないと断りました。 MRIをやった病院ではものすごく素人である母でさえ綺麗にはっきり見えたので不思議です。 オープンMRIのところでは 画像見やすかったのに ここの大きい病院ではみにくい 理由ってなんですか?

  • MRI画像を見たい

    過日頭部のMRI診断を受け、その際の画像CDを受け取りました。 自宅のPCで見てみたいと思いますがそれ用の画像ソフトが必要のようです 専門的でなくともよいのですが簡単に見れるソフトがあればご紹介ください よろしくお願いします。

  • MRIの画像の写り方について

    首の筋肉の緊張度合い、力の入れ方によってMRIの画像の写り方は変わってくるのでしょうか?例えば神経の位置が違って写ったりとか。自分は顔と頭の右半分に違和感があり、二つの病院でMRIで画像をとったのですが、片方の病院では三叉神経が他の血管にあたっているといわれ、もう一方の病院ではなんの異常もないと言われました。撮影した時のちがいと言えば、筋肉の力の入れ具合だと思います。 よろしくお願いします。

  • MRI画像ってもらえるものでしょうか

    頭痛で外来受診をし、脳のMRIを撮りました。 結果異常なしでしたが、 なかなか見ることのできない自分の脳の画像。 先生に言えばもらえる?有料?

  • MRI画像に詳しい方

    横むきの臍付近のMRI わかりにくいですが横むきのMRI画像です。 場所は臍から三センチほど左を横むきにうつしたものです。 画像をみたときの臍のすぐ右横側が白くうつってる場所が二個くらいあるんですがこれはなんでしょうか?またどの部位なんでしょうか? どなたかお願いします。

  • MRIの撮影に与える影響

    医療機器MRIに与える影響について大学で研究をおこなっている者です。 撮影画像への影響の度合いを調べたいため、S/N比を調べようとしているのですが・・・ 信号強度、ノイズを数値化したものはMRIから読み取れるものなのでしょうか? また、画像へ影響を与えるものとして挙げられるものは磁性体以外で何かあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • MRIの画像データなど

    小さなクリニックで診療を受け MRIはすぐとなりの大きな病院で受けました。撮った画像が依頼元にいくのも時間かかります。 そこで依頼先の大きな病院には撮ったMRI画像データなどは残してるんでしょうか? それとも依頼元に全部送ってデータは残さない? 血液検査も1週間後 MRIも依頼先から戻ってから、などとても不便で。。。長期の治療になりそうなのでどうせならすぐとなりにある大きな病院で通院したほうがいいような気がして。、。

  • MRIを借りたい

    この3ヶ月間に4つの病院を利用しました。 A整形外科 B整形外科 J病院(A整形外科の紹介でMRI撮影をした病院。MRI;背骨→フィルム;A整形外科にある) N病院(MRI;子宮→CDデータ取得済) 質問(1)整形外科間のMRI画像の貸し借りは可能なのでしょうか?     もし可能だった場合、どのように借りたら良いのでしょうか? 質問(2)子宮のMRI画像は、整形外科に見せても有効なのでしょうか? 現在の状況;腰の治療(腰椎椎間板ヘルニアになる一歩手前)のためB整形外科に通っています。 A整形外科には何も言わず、B整形外科を受診し、今もお世話になっています。 B整形外科に通いだしてからはA整形外科を利用しておりません。 B整形外科には背骨のMRI画像があるのを伝えておりません。 B整形外科から子宮のMRI画像の提出をいわれています。 私が思っているのは、 腰の治療のためにA整形外科にある背骨のMRI画像を借りたほうがいいのか? 腰の治療のために子宮のMRI画像は有効なのか? 子宮のMRI画像を頼まれているのに背骨のMRI画像を提出したら顰蹙を買ってしまうのか? どうか、ひとつでもいいので、回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。