• ベストアンサー

20代新米主婦、貯蓄の仕方を教えて下さい!

結婚して1年半の新米主婦です。今後6~7年でお金を大きく貯めたいのですが、1年半経っても貯金がちっとも貯まりません! 独身の頃は割とお金使いが荒かったのが災いしているのか、お金の使い方が判っていない自分に落ち込んでいる毎日です。 現在、 家賃約6万円(社宅住まい) 光熱費それぞれ大雑把に言って4~5千円(季節によって変動) 両親に学生時代の学費の返済3万円 ・・・などを引いていくと、毎月大体6~7万円を食費や交際費、雑費に当てている状況です。双方のお小遣いもこの中に含みます。ただ、年末の支出の多い12月や、帰省などが入る8月などは支出が完全にマイナスになります。また、今春から夏にかけて5つ6つの結婚式出席が控えている(いた)為、ボーナス分で貯めた貯金を結局切り崩してしまい、いつも驚くほど僅かな貯金額なのです。とはいえ、年収は350万ほどあるはずなんですが・・・(手取りはもう少し少ない)。 結婚して割と直ぐ、普通車免許を取り、車を購入してしまったのも痛かったです(といっても車体価格20万でしたが)。 私も月6万働いていますが、頑張ってそれを全額貯金しています。 6~7万で生活出来ないのは、余計な雑費を無駄遣いし過ぎなのでしょうか?食費は大体三万くらいなのですが・・・。 今月も、我慢していた洋服をついつい買ってしまい(一枚2000円以下で購入するよう心がけていますが、4枚も買ってしまった・・・)、罪悪感が・・・(涙)。 最近美容院にも行きたいし(ヘアカラーもパーマも止めてるんですが、麻原彰○みたいな髪型になってしまった!)・・・皆様こういった美容のお金をどうやって捻出しているのでしょう??お金を貯めるには、美容のお金は考えてはいけないのでしょうか? 新米主婦に戒めの言葉をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35664
noname#35664
回答No.1

こんにちは。 内訳を見た限りでは、それほど無駄遣いをされているようには思えません。毎月奥様の収入をすべて貯金に回されているようなので、それをこれからも守り続けていくしかないと思います。あとは、ボーナスの支出を切り詰めるくらいかと……でもボーナスも無駄遣いはしてないみたいですよね。年に1回くらいの帰省は必要でしょうし。 月6~7万円ということは、今はバイトかパートで働いてらっしゃるのですよね。夫婦ともフルタイムで働いているご家庭だってたくさんあるのですから、どうしてもお金が必要なら奥様の仕事を増やされるといいと思います。

wakin-com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ん~、私の収入を増やすというのは、実は現実的に無理なのです・・・。社宅に入っている以上、103万枠で働かなければならないという決まりがありまして。その割りに社宅費が高いのが?という感じですが。 妻もフルタイムだと、経済的には大分楽ですよね~。 今のまま頑張って現状維持に努めたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#35664
noname#35664
回答No.4

こんにちは。 お住まいの地域がわからないのでなんとも言えませんが、ご自分でも書いてらっしゃるように社宅のわりに家賃が高いと思います。 社宅に入っている限りお仕事できないのなら、たとえば家賃10万円くらいのところに引っ越して月給15万円のお仕事をされてはいかがですか。 今より家賃が4万円高くなったとしても、奥様の収入が今より9万円増えるわけですから、単純に計算すれば毎月5万円ずつ貯金が増えることになります。 さらに、狭いことや古いことをちょっとがまんして家賃6万円とか8万円とかのアパートに引っ越せば、もっと貯金できますよ。

wakin-com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、社宅にしては少し高い。ただ、都心部なので、やはり周囲に比べれば完全に安いことは確かです。駐車場代は無料だし。 うちの実家のあたりだと6万円なんてごろごろしてるんですがね(苦笑)。 どちらにせよ、お金を貯めて早く出ていきたいんですけれどもね・・・。 とりあえず、もがきながらも頑張っていきたいと思います。 ボーナスを無駄使いしないようにしつつ・・・。

回答No.3

すごくがんばっていらっしゃるなぁ、と思いました。 私達夫婦も20代の頃は、ぜんぜんお金がたまらなくて時々落ち込みました。我々夫婦は結婚したのが友達の中では早い方だったので、その後 毎年何件も結婚式に招待されうれしい反面「あ~、またお祝い金を用意しなければ(ーー;)」と悩むことがありましたよ。 帰省費用や大きな出費が予定されていることに関しては、毎月千円、とか二千円とかコツコツと袋に入れて貯めたりしました。 それから、美容室に関してはカットモデルとかして無料で髪を切ってもらったこともありました。(美容室の新人さんのためのモデルです。容姿は関係ないです。新人さんの接客などの研修などもかねているので丁寧にやってもらえますし自分の好きな髪形もリクエストできます。最後の仕上げは店長などベテランの方がやってくださるので変になることもなかったです。お店が終わった時間から始まるので夜に出かけることになってしまいますが) 時々は、がんばっている自分のためにご褒美として洋服を買ってもいいと思いますよ。ささやかな贅沢として。罪悪感を感じることはないです。現在月6万も貯金されているので私は十分ではないかなぁと思います。

wakin-com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんと、お金溜まらないと落ち込みますね・・・。 主人が若いので(入社年数が若い)、まだまだお給料はそう多いほうではありません。しかも友人が多いので、結婚式に招待されるわされるわ(^^;)嬉しいことですけど、経済的にはつらい部分がありますね。 まぁ自分たちもそうやって祝っていただいたのだから、仕方ないですけどね。 カットモデルの話は始めて聞きました!容姿が関係ないのなら、私にもチャレンジできそうですね。どうやって応募しているのだろう?? 独身の頃は、一度だけ街頭で声をかけられたこともあるような気がしますが・・・。ちょっと調べてみようと思います。 そうですね、洋服はご褒美だと思うことにします。 なまじっか働いていると、まったく時代遅れの服を着るわけにもいかないところもありますからねー。主人がそこのところ、もう少し理解してくれると嬉しいのですが・・・(溜息)。

  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.2

今のままでも十分よくやってらっしゃると思います。 月6~7万から食費や日用品代、2人のおこづかいが出ているのでしょう!? うちなんてその4倍くらいかかってますよ(^^; 数年間で大きな貯蓄をしたいのなら やはり一番いいのは奥さんの収入を増やすことだと思います。 月15万の収入になればその分まるまる貯蓄できるわけですもんね。 やりくりの方は今のままでも十分だとわたしは思うのですが しっかり家計簿を付けてムダをチェックし 項目ごとに予算を立ててみるのもいいと思います。 美容室代は髪質などによっては、何もナシだとかなりびんぼう臭くなると思うので 3ヶ月に一度くらいにカットして後はおうちで巻き髪などにしてはいかがですか? 貯蓄も大事ですけど20代の若さですもん。 おしゃれも楽しまなくちゃ、それだってもったいないですよ(^^ もったいないのはお金だけじゃないです☆

wakin-com
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻側の収入の面では、社宅にいる以上不可能なことですので、もう諦めるほかないですね(^^;) 家計簿つけるのは結構好きだったりします。 何がつらいって交際費が大変ですね・・・。交際費はケチるわけにもいかない項目ですので、そうなると自然と自分の身の回りがおろそかになっていき、時々ひどく悲しくなります(涙)。 美容院、三ヶ月に一度くらいは行きたいですね、ホント・・・。 多分半年以上行ってません。最近見た目が20代ではなくなってきました(汗)。 夏のボーナスには、絶対行くぞ!と執念を燃やしております。 都心部に住んでいるので、変な話、洋服を安く購入することは出来るんです。色々な店がありますから。 このまま頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 子供のいない専業主婦の 40代・50代の

    初めまして 子供のいない専業主婦の方のご意見を伺いたくて投稿しました。 私は、現在、結婚2年目、夫婦共働きです。 ですが、体調を崩し、専業主婦になるか、このまま頑張って働き続けるか悩んでいます。 主人は、できれば働いてほしい派ですが、 こんな状況じゃやめても仕方ないと、半ば認めてくれています。 (主人は家事を全くしなくて、普段主人の妹さんが非難してくれるので、 ちょっと後ろめたいのかもしれません) ですが、不安なのは経済的なことです。 家計というより、私自身のお財布事情です。 我が家は、夫は私にお金の管理をさせません。 夫も私の給与に干渉せず、全て私の自由です。 現在、夫から月4万円の食費・日用品費が渡され、大体使いきります。 ですが、専業主婦になったら、4万円では足りないと思いますし、 大体どれくらいの金額が妥当なのかな、とも思います。 (夫の給与は年収2000万円ありますが、すごくケチです。) また、将来的に、離婚なんて自体になったら、貯金700万円くらいしかなく、 すぐに食いつぶしてしまいそうな金額で、心もとないです。 現在35歳、当初は45歳くらいまで働くつもりでしたが、 体調のことを考えると、今すぐやめたいと思っています。 なお、身体的なことで、子供の予定はありません。 できれば、子供のいらっしゃらない専業主婦の方の経済力(?)と、 まだ若輩者の私に、少し上の世代の経験豊かな方から、 アドバイスなど、いただければと思います。 失礼な質問ですが。。 月に自由になるお金はいくらくらいでしょうか。 また、ご自分の預金等はあるでしょうか(できれば大体の金額も) もし、お答えできる方があれば、おしえてくださいませ。

  • 年の差婚の新米専業主婦、貯蓄の仕方。

    来年3月に退職して専業主婦になる30歳女性です(今年1月に結婚)。 収入などががらっと変わってくるので、家計が心配になりました。 どのような形で貯蓄に励めばよいか、年の差婚など似たような状況の方や家計分析に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。 家族構成:夫47歳、妻30歳。子どもは持つ予定なし。 住まい:賃貸マンション、不動産所有なし。 現在の貯蓄残高:財形やら積立保険の解約金やらを含めて1,200万円ほど。 なお夫は離婚歴があり、養育費を一括で支払っているのでほぼ貯金がない状態での新婚生活スタートでした。 上記の貯蓄残高は私がしていた貯金900万円+今年1年で貯めた300万円です。 私の現在の年収:税込500万円程度 夫の現在の年収:税込1,000万円程度 現在、家計にかかっている1ヶ月の費用(この1年の家計簿を割った平均です) ◎食費58,000円(内訳:自炊22,000円、外食13,000円、お菓子・果物16,000円、飲料7,000円) ◎家賃97,000円(内訳:自宅51,000、別に借りているマンション35,000円、駐車場11,000円) ◎車40,000円(内訳:車検・税金・保険・修理等の費用16,000円、次回買い替えのための貯金18,000円、ガソリン・洗車など6,000円)※車種はヴィッツです。 ◎夫お小遣い50,000円(昼食代・仕事上の飲み会代など含む) ◎被服費7,000円(スーツを買い替えるため毎月貯金) ◎旅費41,000円(年1回温泉旅行7,000円、新婚旅行に行けていないので2年間で80万円を目標に貯金34,000円) ◎保険23,000円(妻の医療・死亡保険13,000円、夫の医療・死亡保険10,000円)※私の姉が保険会社勤務のため解約・減額は難しい。 ◎雑費20,000円(新聞3,000円、NHK1,000円、美容院・化粧品など4,000円、仕事に使う資料代など1,500円、習い事1,500円、生活用品6,500円、必需品でないもの2,500円) ◎交際費20,000円(冠婚葬祭用の貯金5,000円、冠婚葬祭7,500円、取引先とのお付き合いでの商品購入など3,500円、社内飲み会など4,000円) ◎光熱費17,000円(電気4,000円、自宅の水道代3,000円、別に借りている家の固定水道代2,000円、ガス8,000円) ◎通信費10,000円(携帯2台5,000円、スマホ1台1,500円、インターネット3,500円) ◎医療費13,000円(持病の定期通院、歯医者の定期検診、夫のハードコンタクト買い替えなど) ◎クリーニング7,000円(ワイシャツ4,000円、その他3,000円) ◎親への仕送り10,000円 ◎娯楽5,000円(マンガ・パチンコなど) ◎貯蓄60,000円 ●合計48万円 *給与天引きでしている貯金 ◎私の財形など40,000円 ◎夫の財形など65,000円 ●合計105,000円 マンションを別に借りているのは会社に結婚したことを内緒にしており、夫の住民票上の住所を別にする必要があるためです。 (社内結婚すると必ずどちらかが単身赴任させられ別居婚状態となるため、それを避けたかった。) 私が退職して半年~1年後くらいに入籍する予定です。 4月からは私が無収入になるのですが、まずおやつ・果物を削り、他にはどこをどう削ればいいでしょうか。 私が退職するので、冠婚葬祭や交際費などは減ると思います(会社関係の結婚式・お香典なども別々に出していたので…)。 入籍するまでは住民税・健康保険・国民年金も必要ですが、それは退職金で賄えそうな見込みです。 なお、私は自営業を始めるつもりなのでしばらく再就職の予定はありません。 自営業の資金は貯金を300万円ほど取り崩して始めるつもりです。 店舗は持たないので固定費は少ないですが、これからはガソリン代が増えそうです。 調べ物や外出時に必要なので通信費は削れそうにありません。 自営業は5年を目安にがんばってみて、うまくいかなければ正社員で再就職を探そうと考えています。 何かよいアドバイスがありましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 子ナシ兼業主婦のお小遣い

    初めまして。 26歳子ナシ、兼業主婦です。 派遣社員としてフルタイムで働いています。 残業はほぼありません。 今回相談したいのは、私の給料の使い道についてです。 現在、私の手取り15万円の中から食費と私にかかるお金、二人の貯金を出しています。 生活費のほとんどは夫が出してくれていて、夫は私とは別に月10万円の貯金をしています。 夫は私のお金の使い方が気に入らないようです。 使い過ぎだから、このままだと離婚だと言われています。 客観的に見てどう思われるか、ご意見をいただければ助かります。 ざっくりと月平均ですが、詳細は以下です。 ■収入 手取り15万円(交通費込) ■出費 食費、雑費4万円 交通費1万円 携帯代1万円 個人年金1万円 生命保険、医療保険1万円 ランチ代1万円 美容代1万円 (美容院や化粧品、サプリなど) 被服代1万円 交際費1万円 (年に数回の地方への里帰りや仕事の歓迎会など) 貯金3万円 私のお金の使い方について、皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 家計診断と貯蓄について(学生です)

    大学1年の男です。現在一人暮らしをしています。 無駄がないかチェックをお願いします。 【一ヶ月】 支出…奨学金64,000+仕送り 家賃…42,500 食費…15,000 光熱費…10,000 プロバイダ…5,600 携帯…7,000 雑費…10,000 計…90,100 食費は頑張れば月1万も可能な気がします。 たまに余った100円玉を貯金しているのですがこの歳で月1万円ずつ貯金していくことは可能でしょうか? している(していた)人っていますか? アルバイトは学部が理系なのでなかなか暇がありません(夏休みは短期でアルバイトをしていました)。 また現在の三菱東京UFJ銀行とは別に貯蓄専用で信用金庫で口座を開設したいと思っています。 この場合、種類は何がいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 専業主婦 生活費はいくらですか?

    こんばんは。 結婚2年目の現在専業主婦です。 子供はいません。 日々の生活費について皆さんはどう賄っているかご教授いただきたく、質問させていただきます。 夫は会社員で、生活費の大半は夫の口座から引き落としで、私は毎月日用品・食費等の生活費を貰ってやりくりをしています。 貰った生活費で ・日用品 ・食費(夫は昼は社食です) ・自分の医療費(今のところあまりかかりません) ・美容費(化粧品や美容院代等) ・服飾費 ・携帯電話代(だいたい毎月3000円以内) ・保険料(1500円) ・外出時の交通費 ・その他雑費 を賄う場合、皆さんでしたら毎月いくら必要ですか? ちなみに新婚旅行で私の貯金を使ったため、あまり貯金がありません。 秋頃からまた働く予定ですが、子供を授かってしばらく働けなくなるということもあるので、 今後専業主婦であることを前提とした生活費の算出をしたいと思っております。 よろしくお願いします。 ※すみませんが「働けばいいじゃん」的なご意見はご遠慮願います。 働く意志はあるので、今後育児等で働けなくなった場合の話ですので…

  • 専業主婦の方、教えてください。

    専業主婦の方、教えてください。 1歳の子供が居ます。 美容院へ1年に2回程行けたら良いほうです。 美容院へ行ったら何も買ってもらえない状況です。 夫の月収は28万です。 近くに夫の実家があるので食事は一緒にする事も多く、食費はあまりかかりません。 夫が貯金しているのですが、いくらしているのか分かりませんが食費が浮く分、1ヶ月に5~10万はしていると思います。 貯金をしてる事を知ってるのですが、通帳も見せて貰った事が無いです。 お金の事をオープンにしないので、いくら持っているのかも分かりません。 私には金銭的余裕が無いので、貯金も出来ません。 余裕が無い事が精神的に苦痛です。 生活費は夫が管理しており、必要な時に何に使うかを言って頂いています。 私にとっては必要であっても(美用品)必要ではないと夫が判断する、2千円程の物でも高いと言う。 たとえ買ってくれても、高い買い物したと言う。 ただ、お金が無いのなら仕方が無いので私も無理は言わないですが、黙ってお金を使っているの訳でもないし、子育てをしながらの家事がどんなに大変かもわかって居ないと思うのです。 なのに1ヶ月に使えるお金がせいぜい千円以下~多くても4千円とか5千円。5千円使えるのは半年に1度くらいです。子育ての大変さをなめてるとしか思えない金額。なのに夫は欲しい物を買う、私にお金を渡す時も「あげるから買ってきていいよ」「買っておいで」子供の物を買う時にもこの台詞を言われると、当然の事じゃないの?と思ってしまいます・・・。 買い物に行く際にお金を貰っても、帰って財布をチェックされる、もしくは残りの金額を把握しているので次に貰う場合、夫に2千円必要だと言うと前にあげた残りが1千円あるからと千円しかくれない。 もし足りなくても、私が遣い過ぎだと金遣いが荒い様に言われます。 買い物へ行って残りのお金で化粧品を内緒で買うとかも出来ません。 化粧品を買うと、お金が思っていたよりも残っていないので使いすぎだと怒られる。(1回の買い物で食品と子供のお菓子やオムツ家事用品を買う時だと、買いすぎても2千500円程+私の化粧品(3ヶ月~半年に一度)が千円以下~2000円です) 自分の物を買う余裕が無いので、ストレスが溜まります。 美容院にも行けない洋服も安いものしか買えないので欲しい物ではないし、ストレスです。 義両親が食べ物をよく持ってきてくれたり食事は一緒に頻繁にしているので食費はかかりません。 夫は、食費がかからないので「今月は7万貯金出来た」と言っていた月がありました。 食費がほとんど、かからない、子供の物も結構義両親が買ってくるのであまりお金がかからないのに何で遣わせてくれないのでしょうか? 美容院や洋服代は無駄遣いだと思っているのでしょうか? 専業主婦の方はお金を自由に遣えていないのでしょうか? これは当たり前でしょうか? 又、自由に使えている方は旦那さんの月収と月にいくら遣えているのか教えてください。 同じ様な夫をもっている方、何かアドバイスありませんか? 宜しくお願いします。

  • 理想的な家計配分教えてください!(手取り32万円ローンあり)

    夫32歳 専業主婦27歳 子供3歳 0歳  手取り 月 32万 固定支出   ローン(住宅) 10万 ボーナス 年2回で120万   ボーナスのローン 40万  絶対変えられない支出   夫おこづかい 4万   子供と妻の習い事  2万 以上月17万円で生活していますが、いまいち家計の配分が分からず家計簿をつけててもうまく貯金できません。 理想的な食費や雑費などの家計支出(おおまかでいいです)教えて下さい。

  • 30代夫婦二人のひと月の生活費

    結婚一年ほどの者です。東京在住です。 ひと月の生活費として8万円で考えていたのですが、毎月全然足らず、貯金を崩していました。 この8万円から、食費、日用品、衣料品、交際費、娯楽費、化粧品、雑費、を支出します。 居住費、光熱費、通信費、保険、車維持費、ガソリン代、高速道路代、は別に清算しています。 8万円と言う額が世間一般と比べて多いのか、少ないのか、皆さんの実際の家計と比べてちょっとご教授いただけますか? よろしくお願いします。

  • 私の家計簿はどうでしょうか?

    新米主婦です。我が家の家計簿はどうでしょうか? 旦那26歳(会社員)・私22歳(専業主婦) <手取り:26万円>※ボーナスはありません。 家賃:67000円 食費:20000円 雑費:5000円 光熱費:13000円(ガス・電気・水道) 電話・ネット:6000円 携帯電話:12000円(2台分) 奨学金:12000円(この先20年間返していきます) ガソリン代:10000円(車1台分) 高速代:5000円(月に2回程度実家へ帰るため) 旦那小遣い:10000円 私小遣い:5000円 保険(加入予定):15000円 医療費やお付き合い費などは必要なときに貯金から下ろしています。 大体これが主な出費で、計180000円です。 残り約8万円を貯金しています。 子供を作ろうと思っているんですけど、私が働いてお金を貯めてからのほうがいいでしょうか? ちなみに貯金は結婚資金で底をついてしまい、0円です。

  • 専業主婦のおこずかい?

    雑誌のアンケートで、2~3万円という数字をみました。(@_@) 化粧品や美容室代はわかりますが、、、、洋服はムリですね。 結婚当初は、自分の貯金をくずすのでしょうか? 主人の収入は中堅クラス、実家都合のため、しばらくは専業主婦の場合 おこずかいはいくらになりますか。 皆さまのうちというよりも、世間の相場でもかまいません。 どう考えればいいのでしょうか。 来年デビューのトンチンカン新米主婦なので、宜しくお願いします。