• 締切済み

突発性難聴から始っためまい

1年前難聴症状になり、浮いたようになるめまいに襲われ(回転性ではない)耳鼻科に行ったところ、メニエールの処方をされました。 たいして効いたような感じはなかったです。 その後も良くならないので同じ耳鼻科に行きましたが、聴力検査に異常はなくなり、医者も「検査に異常がないので何ともできません」とのことで、心療内科に通って安定剤を飲んでいる状態です。でも逆に1日中眠たくて不快です。 そもそもストレスや不眠などにはまったく憶えがなく、他の耳鼻科やめまい専門医にも行きましたが、「ストレスだ」と言われるばかりで進展はありません。 仕事がコンピューターに1日向かっている仕事なので、首の後ろから耳への筋肉に違和感があり、サイト検索したところ、その筋肉疲労からくる難聴やめまいもあるそうです。 もしも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、良い食品、薬、健康食品などに覚えがありませんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLを参考にしてください。 「難聴 突発性難聴」 ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaigennin.htm (めまい) ●http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaipanikku.htm (めまい パニック障害) ●http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/0memaijirituhuan.htm (めまい 自律神経失調症に不安が加わる場合) ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaiketuryuu.htm (めまい 頸性目眩その1(血流障害、首の運動による一過性狭窄)) ◎http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaikeisei.htm (頸性めまいその2(頸部自律神経系)) これらの関連リンク先も参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/nantyoutoppatusei.htm
mujinkun
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • yanagya
  • ベストアンサー率37% (31/83)
回答No.1

私も「めまい症」を去年体験しました。 回転性だったので、発作?中は吐きまくってました。 あの感覚はなった人にしか理解してもらえないスゴさだと思います。 総合病院の「神経内科」で受診しましたが、他の患者さんは殆どの方が「アルツハイマー」でしたので、妙に浮いてました・・・ mujinkunさんと同様に一日中PCを使ってる仕事です。ストレスも全くない訳ではありませんが体調を崩すほどではないと自覚してます。 初診後に即入院となり、めまい止めの点滴で症状が軽くなり、3日でほぼ普通の状態に復帰しました。 その後は「寝て頭を左に向ける」とめまいの症状が出る状態が2ヶ月続きましたが、今は長時間PC作業を続けると「あ、めまいがくるかも?」という程度で問題なく生活してます。 じばらくは車酔いしやすい状態でしたので、「メマイトール」という分かりやすい名前の薬を必要な時に飲んでました。 担当医からは、「めまいよりあなたの体重の方が心配」と言われました(笑) 運動不足と太りすぎ(当時100キロ)がめまいの遠因みたいな事を言われたと思うのですが、よく覚えてません。 でも、2ヶ月で15キロ減量したら調子よかったですし、めまいもほとんど感じなくなったので効果があるのかもしれません。 参考にならないかもしれませんが、以上が私の体験談です。

mujinkun
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 私の場合、体格は普通です・・・。 しかも食生活、飲酒、喫煙なども、ごく一般的であり、どちらかというと健康的な人間であると言えます。 まさに「急に」って感じでうろたえてます。

関連するQ&A

  • めまいと頭痛について

    酷いめまいが3日間続いています。 2日目に耳鼻科に行きましたが、聴力検査をしてメニエール病等ではないと言われました。聴力検査だけでわかるものなのか疑問なところですが。 不眠と、仕事の焦りやストレスもあったことから、2日間休養を取りましたが、一向に良くなりません。更に、めまいのせいなのか、少し頭痛もするようになりました。脳神経外科を受診してMRIを撮ろうと思いますが、食欲もあり、元気なのに、自律神経からくる精神的な影響も考えられるのでしょうか。

  • 突発性難聴について

    前も質問したのですが回答が得られなかったので再度UPします(´・ω・`) 当時は右耳が全く聞こえなかったのですが、難聴になってから数週間で少し回復しました。 回復したと言っても、高い音は全くと言っていいほどダメ。低い音ならこもったようにきこえる程度です。なった時に一週間ほど入院し点滴などで様子をみたくらいで、治療は特に何もしてません。お医者さんからも、治らない。と言われたので諦めて耳鼻科には行ってませんでした。 難聴になった時は、耳鳴り、頭痛、目眩が相当ひどく立つこともできない状態でしたが、その後は特になにもおきず、生活していました。 しかし最近になって急に、目眩、吐き気、頭痛など難聴になった時と同じようなことがおきるようになりました。耳鼻科に行ったのですが、「突発性難聴のせいでしょう。」と言われただけ・・でも調べてみると突発性難聴は、そういった「目眩発作」はおきない。と、書いてあります。メニエール病(?)も疑ったのですが何にしろお医者さんに、そうやって言われてしまったので・・結局目眩止め?の薬もらって帰ってきました(´・ω・`) またいつ目眩がくるのか、原因は何なのかこわいです。仕事もその度に休まなくてはならず信用も失ってしまいました。 なぜ急に目眩などおこるようになったんでしょう?また、何か支援などは得られないものなんでしょうか? どなたか、詳しく教えてくださると、ありがたいです。お願いします。

  • 突発性難聴の治療について

    ストレスと疲労が貯まっているためか、一週間ほど前から耳の痛みと塞がった感じがあります。 耳鼻科で聴力検査をしましたが、やや聴力が落ちていました。 突発性難聴の疑いがあるがまだ重症ではないので、一週間後にまた検査しましょうということでした。 ステロイドにアレルギーがあると言ったので、漢方薬(柴苓湯)とメチコバールを処方してもらいました。 水分の排泄や血流を良くする薬のようですが… 質問させて頂きたいのは、突発性難聴の治療としてはこれは普通でしょうか? 確実な治療方法がない疾患ではあると思いますが、治療は早い方がいい、日数が経つほど治りにくくなると言われますよね。 もっと他に別の投薬や治療法があるなら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 突発性難聴でしょうか?

    今日の午後、急に耳の聞こえが悪くなりました。 つまってボワ~ンという感じで、1分くらい聞きづらい状態が続き その後、1~2分耳鳴りがしました。 そのような症状が1度あっただけで、約半日経ちましたが、その後耳はずっと聞こえています。 めまいは特にないと思いますが、数年前からめまいはよくあるので (耳鼻科等で検査しましたが、どこで調べても異常なしでした) めまいでは判断がつきません。 突発性難聴の場合は、耳が聞こえない状態が、ずっと続くものなのでしょうか? 私のように、1回聞きづらくなったというだけで、病院に行くのは大げさでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 突発性難聴について

     先週月曜日、突発性難聴かもと耳鼻科で診断されました。  ここ3週間近く、子供が具合が悪く、朝は小児科、午後は耳鼻科という日々を毎日繰り返しており、自分もストレス、疲れがたまっていたようです。  自分もかぜっポイなあと思って耳鼻科にかかったのですが、その時に左耳に水が入りっぱなしのような飛行機に乗ってるときのような感じを話し、聴力検査をしたら、別にひどい数値ではなかったようですが、おかしかったようです。  土曜日に再検査で聴力は回復しているようなのですが、まだ様子見で薬を飲み、検査も続けていくようです。  鼻も今つまり気味なので、よく解らないのですが、ずっと耳の水が入ったような感じが続き、気持ちが悪いです。  検索等すると、早い発見は聴力も回復する、発症から1ヶ月前後で聴力が固定される、耳鳴りの感じが取れない人もいる・・など出てきました。  聴力は聞こえないとかじゃなくって生活には問題ないのでいいんですがとにかく耳の水が入ったような感じが嫌でたまりません。  何か良い方法はないでしょうか・・・。

  • 突発性難聴かメニエール病か?

    59歳女性です。 右耳がボーっとしたので耳鼻科に行きました。 初めは二日程で消えたのですが数日してまたなったので受診しました。 その日は院長先生で聴力検査で「右耳が低音の聞こえが悪い。突発性難聴でしょう。」と診断。 「ちょっと強い薬を3日分出します。3日後に来てください。」と言われその日の夜から薬を飲み始めました。 次の日の朝と昼分を飲んだ後、夜になってめまいと吐き気がしてきました。 薬の副作用(説明書の副作用に書いてあったので)だと思い、飲める状態でもなかったので飲むのをやめました。 夜中には症状はおさまりました。 翌日の朝も飲まずに病院へ行き、めまいと吐き気がしたこと、耳のボーっと感は良くなっている状態を伝えました。 聴力検査の結果も良くなっていましたが、今回は院長先生の息子先生で、 「低音の聞こえが悪いのはメニエール病でしょう。めまいと吐き気も副作用ではなくメニエール病のせいです。」と言われました。 薬を飲んだらなったと言うと、 「丁度症状が出る時で薬を飲まなくても出たでしょう。どちらの病気でも薬は同じです。朝昼夕と飲んでいるのを朝夕の2回にしてみましょう。週明けに来て下さい。」 母がメニエール病の時は、耳がボーっとは無く、天井がグルグル回る程のめまいと嘔吐でした。昨夜の私は下を向くとフラフラしたり軽い吐き気でした。 薬は飲んだ方が良いのでしょうか? 耳の為には今夜からまた薬を飲んだ方が良いのでしょうが、まためまいや吐き気がしたら。(薬を飲むまでは耳がボーっとしているだけでめまいも吐き気もなかったので私は副作用だと思います。) 次回は院長先生と息子先生どちらに診てもらった方が良いのでしょうか? 経験された方や詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • メニエル病?突発性難聴?

    先週、乗り物酔いの様な症状・めまいがあったため内科に掛かったところ、メニエル病と診断されました。 この時に処方された薬が「ドラマミン」というもので、乗り物酔いとメニエル病の特効があるものと説明されました。 また、副作用として眠気や頭痛・口渇・疲労感・胸やけがあるそうです。 ドラマミンを飲み続けて早一週間ほど経つのですが、乗り物酔いの様な症状は副作用のせいかあまり変わらない状態でめまいがかえってひどくなった気がします。 心配になってメニエル病の事を調べてみたら、似たような病気で「突発性難聴」という病気がある事を知りました。 詳しく調べてみた所、突然片方(又は両耳)が聞こえ辛くなり、初期症状で閉耳感・耳鳴り・めまいがあるとの事。 自覚症状として難聴らしい症状はないのですが、耳が塞がる感じ・耳鳴り(カセットテープを無音で流したようなサーという音)加えてめまいがあるので、ひょっとして突発性難聴ではないかと思うようになりました。 突発性難聴には、最初に処方されたドラマミンは効かないのでしょうか? もし、病院に行くとしたら最初に行った内科ではなく耳鼻科関係の病院に変えた方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • めまいの検査は必ずしないとだめ?

    ふわふわめまい 倒れそうなめまい ぐにゃとするめまいが 3年前もあり耳鼻科で異常なしですが また今回頻繁です。 耳鼻科で眼振検査異常な し 聴力も異常なしですが おでこに、何かをつけて 光を目で追う検査と 耳に水 をいれて めまいをわざと起こす検査を 来週にやったほうがいいかも とのことです 吐き気が怖いのでやりたく ないですが これって、めまいがする人 みんな、やらないといけない 検査ですか? すごく、いやです… でもその検査をすれば メニエール病の予防になるのですか?

  • めまい、難聴などで二箇所の耳鼻科にかかったのです

    今年の3月に大学を卒業したものです。 大学は実家を離れ、一人暮らしをしていました。 4年間、軽音楽部でドラムを担当していました。4年生の終わり頃、卒業間近というところで、突然耳が聞こえなくなるということがあり、騒音性難聴と診断されました。 耳鳴り、めまい、頭痛、吐き気が主な症状でした。 しかし、もうすぐ卒業することもあり、めまい止めを処方され、週一で通院することになりましたが、ドクターストップは出ませんでした。 4回ほど通ったところで、めまいが長引いていることから、平衡感覚の検査を初めてしました。 「目を閉じてまっすぐ立っていられるか」という検査でしたが、目を閉じるとすぐによろけてしまい、重心が安定しておらず、三半規管が傷付いていると言われました。平衡感覚を失っているとのことでしたが、言われてみれば、背後から声をかけられて振り向くだけで転んだりしていたので、納得しました。 しかし、それから卒論が忙しくなり、病院に通わなくなってしまいました。薬は無くなりましたし、ライブもありましたが、もうすぐ卒業、引っ越しでどうせ転院ということもあり、それからその耳鼻科には行きませんでした。 難聴と言われましたが、会話に支障はありませんでした。めまいと耳鳴りだけがしつこく残っています。 4月からパソコンをずっと使う仕事に就き、めまいが酷く出るようになりました。発作的に、回転性めまいが起こるようになったため、ようやく5月頭に耳鼻科に行きました。 前に行った耳鼻科より大規模な設備で、難聴であった経緯も説明し、レントゲンや眼球の動きなど様々な検査をしました。 前の病院と同じように、聴力検査と平衡感覚の検査も行いました。 ただ、平衡感覚の検査は、以前の病院では体重計のような機械に乗って重心の移動を測っていましたが、今回の病院では、床の上に立って目を閉じるだけでした。倒れかけたら看護師に止められるのですが、やはりこの検査はすぐに倒れかけてしまいました。 様々な検査をした結果、めまいや耳鳴りが起こっているとは思えないほど、耳には何の異常も無いと言われました。難聴も無いと言われました。薬も処方されず、通院の必要もないとのことでした。 難聴が治ったのであれば喜ばしいことですが、疑問に思ったのは、難聴と言われていた頃と同じように耳鳴り、めまいが起きていることと、なにより「目を閉じてまっすぐ立っていられるか」が出来なかったことに、一切言及されなかったことです。 以前の病院では、 目を閉じてまっすぐ立っていられない→三半規管に難あり でしたが、今回の病院は、目を閉じてまっすぐ立っていられないことを問題視していないようで、三半規管に異常はない、めまいや耳鳴りは気のせいだというような言い振りでした。 聴力検査は同じ方法でしたが、これも回復していました。よって、難聴でもないという診断でした。 今回の病院の方が検査を詳しくしてもらったので、こちらが正しいのかとも思いますが、めまいや耳鳴り、平衡感覚がないことの原因が全く不明になってしまいました。 本当に難聴は治ったのでしょうか? 目を閉じて立てないこと、平衡感覚がないことは大きな問題ではないのでしょうか?自転車などは乗れますが、よく転倒する時期もありました。 また、めまいや耳鳴りは、何科にかかればいいのでしょうか?別件で眼科にはかかっていますが、めまいが起こるような病気はありませんでした。 長文すみません。回答よろしくお願いします。

  • 突発性難聴?

    数日前から耳鳴りと耳をふさがれているような感じで 耳鼻科を受診しました。 聴力検査をしましたが聴力も落ちていました。 特に突発性難聴と言われず、 アデホスコーワ顆粒とカリジノゲナーゼ錠、メチコバールを 処方してもらい帰宅しましたが、帰宅後に 突発性難聴と今回の病状とは何が違うのだろうと 不思議に思いました。 以前、突発性難聴になった時には一刻も早く ステロイド治療をしなければいけないと言われたので、 もし今回も突発性難聴なら薬だけの治療でいいのか不安です。 他の病院に行った方がいいでしょうか。

専門家に質問してみよう