• ベストアンサー

結婚したら給料をどう使ってますか?

最近、まわりの友人の結婚ラッシュです。 そこで気づいたのですが、私の周りの場合、結婚後も共働きならお互いに生活費を入れ、残りの給与を個々が自由に使うというカップルが多いのです。 お互いの給与額も知らないらしい・・・。 私は結婚後は家計は同一のものと考えて、お小遣い制派なのですが最近はこういうの少ないんでしょうか? 質問は 1.皆さんは結婚後はお小遣い制それとも、生活費折半制? 2.お小遣い制の場合はいくらが妥当ですか?   収入にもよると思いますから、手取りの何割でとか答えてもらうと嬉しいです。 3.生活費折半制の場合誰が何を払っていますか?割り勘ですか? 4.ボーナスはどうしていますか? の4点です。 私も結婚を考える年頃?なので今後の参考にお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.2

新婚一ヶ月のホヤホヤです!! 質問にお答え致します。 1. お小遣い制 2. 旦那1.25%    妻 1.00% 3. 旦那の給料のみで生活してます。  4. ボーナスも旦那のしか使わない    私のは貯蓄 友達の家庭は折半制です。 生活費+貯蓄の残りは 全てお小遣いとなるので 羨ましい限りです。 しかし実際問題、 女性は一生働くことは稀ですし 結婚(この場合共働きだから関係ないですね)や 出産等で退職することの方が多いのが実情です。 ですから、今のうちから旦那の給料で やりくりしてた方が 私的にはこの先楽かなぁ~~~って思って。 ただ今まで実家生活で 思う存分給料を使ってきたので ハッキリ言って苦しいです。 しかし家事に追われて 買い物に行けないから 誘惑少なくてすむけど(笑) それに結婚式が間近に控えていて 私の給料は新婚旅行代にあてるので それは納得できますから。。。 夢のハネムーンの為にストレスは感じないです。 私も他の方の意見をぜひ参考にしたいですね。 みなさんどんなやりくりしてるんでしょう?? こんなのでアドバイスになりますでしょうか?

noname#166310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の皆さんの回答でも1割台が目立ちますね。意外と少なかったのでびっくりしています。 私は1割じゃやっていけない^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.15

補足に対する答えです。 私自身が毎月自由に使っているお金は5万前後というところです。 残業代で多少違います。 遊びに行くことが少なかったり、買い物をあまりしない月は 結構残ります。 夫も同じくらいだと思います。 昼御飯に掛けるお金が違う分、私の方がお金があるらしいですが。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teruken
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.14

こんにちわ。 私も2ヶ月後に結婚するのでとても興味深く拝見させていただいています。 私は2ヶ月後には専業主婦になります。 今はお互いのおこずかいを検討中です。 お財布は私が握ります。 彼には仕事に集中してもらえるように。 なんて言いながら実はやりくりのとても苦手な人であればあるだけ使っちゃうから、渡せません! 彼は渡したお金の中からしっかりやってもらえれば、何も言わないと言ってくれています。 逆にそう言われちゃうと自分のものばかり買う気がおきないというか・・・。 きっと彼もそんな私の性格を見抜いていると思います。 今のところおこずかいはお互い同じ額にする予定です。 専業主婦とは言え家庭内での働きは同じと言ってくれているので。 お互い1割づつは欲しいところですね。 ボーナスは10万円ずつ好きなことに使う予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

こんにちは。30歳既婚女性(子供なし)です。友人にウチの家計の話をすると 「へぇ、変わってるね」などと言われます。 >1.皆さんは結婚後はお小遣い制それとも、生活費折半制? 生活費(住宅ローン&食費&光熱費など)は殆ど主人持ち。 私のお給料は全て貯蓄に回しています。 お小遣いというものは存在しません。欲しい物があるときに 許可を貰って買っています。クレジットカードの支払いのみ 自分のお給料振込み口座から払っています。 2.3.の質問については1.の回答によりカット >4.ボーナスはどうしていますか? まだ新婚なので、ボーナスという時期があまり訪れてませんが、 今までは新生活や結婚式関係の資金に使い、これからは 多くを住宅ローンにもっていかれ、残りは将来生まれてくるで あろう子供のために貯蓄しておくつもりです。 二人とも無駄遣いをする性質じゃないし、欲しい物があれば それなりに買っているので、不満はありません。 私のお給料は使わないで貯蓄するというのは、着実に積み立て している気分なので、少しずつでも毎月貯まっているのが 嬉しい気がします。 主人は光熱費などの管理もやってくれているため、私はほぼ ノータッチ。大したやりくりもせず、食料品の買出しも 主人と一緒に行くので、無駄買いはしません。 「お財布の管理をしなくて済むのは幸せだよ!」と友人に言われる ので、幸せなんだと思います。 主人は31歳の一般会社員(ヒラリーマン)なので、決して高額の 収入があるわけではありませんが、なんとかやっていますよ。 高い家賃を支払いながら、住宅資金を貯める自信がなかったので、 結婚を機にマンションを買ったのは賢い選択だったかも、と思っています。 ほんの一例として受け止めてください。

noname#166310
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pu-ri
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.12

No.6で答えたものです。 月始めに主人から20万円をもらい、水道光熱費等決まった出費月6万円程と、 食費を差し引いた額が私のお小遣いとなっています。 具体的な金額ははっきり分かりません(^^ゞ食費、雑費、交際費として自分のと 家のものを一緒に家計簿につけています。 そのお小遣いで毎月積み立て等7万円ほどして、あまった時は残しておいて 足りない時に備えています。 すみません、はっきりとした小遣いの額が分からなくて<m(_)m>家は主人との 話し合いで「自分で節約した分は自由に管理、使っていい」と言われているので…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2121
noname#2121
回答No.11

NO.8で回答したものです。 たしかに、自由になるお金は多いですが、純粋に楽しみに使っているお金は 案外たいしたことないですよ。 私も自分のお小遣い帳をつけていますが、会社でのお昼代、クリーニング代、 病院代(歯科、眼科)、コンタクトレンズ代、自転車の修理代など そんなのばっかりです。 たまに服や化粧品をまとめ買いしたり、旅行したりしますが、 普段は質素倹約で、本も古本屋で買うことが多いし、化粧水も手作りです(笑) だからそんなのを差し引くと、5000円も使っていない月もありますね。 お小遣い制にしている友達は、クリーニング代や病院代なんかは、 生活費から出しているそうなので、 実際に楽しみに使っているお金は同じくらいじゃないかな?と思います。 あと、うちの彼は株とか財テクが趣味で、ローンが嫌いと言う人なので、 放っておいても大丈夫なんです(笑) neiさんの彼氏さんがどのようなタイプかを今のうちに見極めましょうね(笑)

noname#166310
質問者

お礼

そうですよね。家計とお小遣いの使用用途範囲?を決めるのも大事ですよね。 >neiさんの彼氏さんがどのようなタイプかを今のうちに見極めましょうね(笑) うちはダメです。パチスロ大好きですからね(苦笑) たびたびありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyoki
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.10

こんにちは。 1.小遣い制(ガソリン代込み) 2.夫:10.5%   妻: 7.3% 3.夫収入:生活費   妻収入:貯蓄用   ※結婚してから私(妻)の給料の口座を貯蓄用にしました。 4.夫:5万   妻:5万   残り:貯蓄 我が家は、出産・育児が必要となったときは、一時期私の仕事を控えようと考えていますので、主人の収入を生活の柱として私の収入は貯蓄用にしています。 車などローンで購入はあまりしないようにして、ボーナスや月々の貯金を貯めて一括で購入しています。 家も欲しいので、節約して頑張って貯蓄してます。(^^)

noname#166310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さん収入でいうと1割程度の方が多いですね。 私はもっと世の中の旦那さんがお小遣いをもらっているのかと思っていましたのでカルチャーショック?です。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lime-cafe
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.9

私のまわりも、共働き&家計別制というお宅はありますね。 でもうちは、私が準社員のようなもので、普通より給与がすくなめなこと、 そして夫が、金銭面の管理がからっきし×なこと、ということから、 家計同一です。 基本的に夫の給与を生活費に当てます、私の給与は、そこで足りない分とか、 急な出費、そして貯蓄(必要な積み立て&純粋な貯金)へとあてています。 小遣いは少ないですよ~。ほんとに。夫は1万円強、私が5千円。 袋分けで、必要経費は細かく予算化しているので、小遣いといっても ビデオレンタル代とか、おやつ代とか、そんなものです^_^ ボーナスは貯蓄を中心に、ほしいものを買ってます。 ちなみにローンとかは一切なし!です。

noname#166310
質問者

お礼

lime-cafeさんも旦那さんも無駄遣いしないんですね~。 旦那さんで1万円・・・きゃ~私はこれでも無理ですね~。lime-cafeさんは5000円なんてすごすぎます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2121
noname#2121
回答No.8

こんにちは。 うちは新婚1年半の共働きですが、彼の方がお給料が多いので基本的な生活費は彼が出しています。家計簿も大まかにですが、彼がつけてます。 (1)私のお給料はすべて私のお小遣いで、    あと彼の会社からもらう家族手当(2万円)も私がもらってます。    自分の化粧品、服、昼食代、病院代、海外旅行代金、本、    自分の身内や友人の結婚お祝いなども大体自分で出します。    残ったら貯金。    彼は、お給料から天引きで貯金して、生活費&自分のお小遣い&    残ったら貯金。    お小遣いの額は月によってマチマチですが、    二人とも海外旅行以外はあんまり贅沢しないので大丈夫です。 (3)家賃、公共料金などは彼の口座から引き落としで、食費なんかは一緒に買い   物に行ったら彼が出し、私が買ったものはレシートをためておいて月末に精   算してもらいます。    上記のように、私の服、化粧品、旅行代金などは、だいたい自分で出しま    す。 (4)ボーナスも、彼が貯金とかして管理しています。 まあ、二人とも堅実派なので、各々が適当にしていても無駄遣いすることなく、 ちゃんと貯金できていますが、夫婦どちらかが浪費癖があったりすると、 どちらかがしっかり家計管理をしてお小遣い制にしておくほうが良いのかも。 その際は、女性の方が化粧品や衣服にお金がかかるので、妻の方がお小遣いは多めに必要だと思いますね。

noname#166310
質問者

お礼

旦那さんマメな方なんですね~。すごい。 marinpiyoさんは回答をいただいた方の中では、自由になるお金が多いみたいですね。私から見ても羨ましい・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

結婚2年半の共働き夫婦です(旦那38、私33) 1)小遣い制です。収入は全て私が管理しています。主人はきちんと  明細書をもってきます。一応みますが、あまり深く見たことは  ありません。きっと主人はもっとみてもらいたい様子。私から  今月の明細書は?と尋ねることもありません。お互いに信頼してる  証拠かな?  なので、生活費、小遣いはそのこから出します。主人の収入の  残りと私の収入は全て預金です。  ちなみに、私は小遣いはもらっていません。 その分、各種お稽古  代など出してもらっています。 2)小遣いは、収入の割合では決められないのでは?   お昼代、そのほかのこと(各家庭による)を含む場合もありますので。   ちなみに、うちでは主人のお小遣いは、とても少ないです。   収入に比例して少ないのではなくて、使わないから要らないとのこと。   ちなみにお昼はお弁当持参なのでお昼代は含みません、お弁当が   ない時は、お昼代を渡します。飲み会も年に1回くらいしか   いきませんが、その時は飲み会代をあげます。   例えば、とても高額なものが欲しいときは、カードでの買い物になり   家計から清算になります。   知り合いの所では、お昼代、シャツのクリーニング代、病院代   ヘアカット代等を含めて4万円だそうです。なにがなんでも   ご主人はそのなかでやらなくてはいけないみたいです。   そうなると、単にお小遣いといっても収入の割合からしたら、   そこの家のご主人の手取りが20万としたら1/5になりますよね。    3)なし 4)ボーナスは全部預金です 家計を分ける、分けないにはそれぞれ良い点、悪い点があるので どちらがよいとはいえません。夫婦それぞれの価値観でしょうか? 私は、個人的には、別の財布というのは嫌ですね。将来的に 不安です。主人のほうにいくら預金があってとか、いろんなことが いつも想像でしかないし。ローンなんかを組んでいたら別の財布 はもっと危険。いざというときに、二人ともお互いの預金を 期待しすぎていて、どちらも無くて困るということもあります。 病気になったときもそうですよね。 全て、二人とも明細書を明らかにし、預金も明らかにして、 別の財布なら良いのでは? そうできないっていうところが あれば、私は信頼できません。 隠していてよいのは、女性が結婚する前にもっている 預金だけです。これだけは母に秘密にしておくようにと 言われました。(常識ですよね) 

noname#166310
質問者

お礼

>隠していてよいのは、女性が結婚する前にもっている 預金だけです。これだけは母に秘密にしておくようにと 言われました。(常識ですよね) はは^_^;もう言っちゃいました~(非常識だ~) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pu-ri
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.6

こんにちは、お金に関しては家それぞれですね~我が家の場合は… 私が専業主婦で、 1.お小遣い制(私が主人に毎月もらいます) 2.生活費を含めて毎月20万円もらっています。   車のお金、まとまったお金の出費以外はこの20万円から支払います。   毎月残ったお金は貯金、積み立てしています。 4.ボーナスは、自営業なので定期的にないのですが、我が家での特別収入   にあたるものの1割を私がもらっています。 以上ですけれど参考になりましたか?大きな財布は主人が持っていると思い ながらも無駄遣いせず、私も貯蓄を増やそうと頑張っております。

noname#166310
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もらっていらっしゃるお小遣いはいかほどですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚したらお金の管理

    皆様相談にのってください 彼と結婚するのですが、お互い共働きです 生活費、家賃、光熱費、駐車場、ガソリン、外食含めて、全て折半ですか? 結婚したら、生活費を 友達とか親に聞いたら、結婚したら、旦那が多く出すんじゃないの? 旦那から生活費を貰って、おこずかい、わたすんじゃないの? こっちが、ご飯作って、掃除して、稼ぎ少ないのに、結婚して折半っておかしくない? 言われました 折半で、お互い生活費を毎月出し合う感じです そして、毎月お互い二人の貯金通帳に、する方向です それ以外は、おこずかいせいでもないですし、自由です。 どうなんでしょうか? 皆様はどうしてますか?

  • 結婚して家計をどう回すのがベストか?

    結婚ほやほやの者です。共働きなのですがこれからの家計をどう回すか全くノープランです。 なにかオススメの運営方法ありませんか? だいたい考えられるのは 1奥さんか旦那一方が財布をにぎりお小遣制 2共通財布 3割り勘方式 うちの母は古いので女が家計を握るのが当然といいます。しかし、共働きで同じ位稼いでるのに私だけが握るのは悪いなと思うしお小遣制もなんか可哀相に思えます。専業主婦とかなら旦那さんのお給料握るのはわかるのですが…。 まあいずれにしろ、ガッツリ貯めて行きたいので、一番効率のよい方法をアドバイス下さい(^o^)/

  • 結婚後の家計について

    私は未婚女性です。 気になることがあり、みなさんはどのようにしているのか教えて下さい。 結婚後、お小遣いや貯金、給与、引き落とし口座などどのようにしていますか? <二人のお小遣い> (1)夫婦同額のお小遣いで残りを家計に (2)旦那さんがお小遣い制で、残りは奥さんがやりくり (3)(共働きの場合)二人が同額を家計に。残りは個人のもの (4)その他 <その他> 家賃や光熱費の引き落とし口座は旦那さんの給与口座ですか? それとも、結婚時に新しく作った口座(誰名義?)に 給与から毎月移動させるのですか? 夫婦とは言え、結婚前の貯金などは 個人のものと考えるのはおかしいですか? 質問ばかりですが、 どういうふうにしている方が多いのか、 とても気になります。

  • 結婚後も主人に奢られ続けたい

    新婚の者です。主人は付き合ってる時から、外食の際は全て驕りでした。(約七年間) 同棲している時も、 光熱費や家での食事の材料などは割り勘でしたが、外食は必ず奢ってくれてました。 (約二年間) 結婚後も上記のスタイルで奢ってもらっています。 しかし、これは共働きで家計を別財布にしているから成り立っていると思います。 近々子供が生まれるので、家計を合わせてお小遣い制を検討しています。(ちなみに共働きは継続します。) お小遣い制にすると驕りを続けているとさすがに男性は厳しいですよね。 お小遣い制度をとるご家庭は外食の時はどちらが払われてますか?

  • ワリカン派の男性は、結婚後どうなる?

    ワリカン派の男性は、結婚後どうなる? 私の両親(60代)はずっと共働きで、家計費のほとんどを折半してきました。 ところが10年ほど前に母が父方の祖母の介護の為、仕事を辞めこれまでの収入を失ってから 2人の関係が悪化しています。 それを見ていると、ワリカンの関係から、男性が妻を養うという関係に自然にシフトするのは なかなか難しいことなのかなぁと感じます。 私はまだ独身なのですが、結婚されている方の実体験をお聞きしたいのです。 結婚前ワリカンだった方、結婚後はどんな感じですか?

  • 【共働き】家計このままでいいのでしょか??

    アドバイスお願いします。 今春結婚予定の女性です。 彼とは1年同棲しています。 その間の家計は ・家賃折半 ・食費50,000円を折半 ・光熱費30,000円を常に口座に有るようにして折半 ・貯金は私が20,000円、彼が25,000円を彼の口座に定期預金 ・私は賞与があるので賞与の半分は貯金にする。 ・残りはそれぞれのお小遣いとお互いの貯金(ヘソクリ?) (各自のなんらかの病院代などもお小遣いから) となっています。 結婚してからも私は仕事をしたいので共働きです。 彼は結婚してもこのままでいいし、転職して給料が良くなったら その分貯金額を増やすと言っています。 共働きでこのような形で、家計をほぼ折半で されてる方はいらっしゃいますか? またこのままでもなんらかの支障はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 結婚しても奢られたい。

    結婚前の恋人時代は食事は全て彼がおごってくれていました。 最近結婚して家計のやりくりに悩んでます。 私達は共働きなので共同の財布で家計を回す事になるのですが、外食の時の会見は彼が出して欲しいです。女がレジで支払いするのがみっともなく思えます。 お小遣の分配を彼に多めに渡せばうまくいくでしょうか?

  • 結婚後は男性が養う?

    いつもお世話になっています。 私は今年大学卒業したばかりでもうすぐ23になります。彼は二つ年上で婚約中です。 私はフリーターで月六万くらいなのですが奨学金の返済や色々と支払いがあるため 彼が養ってくれていて、家事をしてくれてるからという事で月に二万お小遣を貰ってます。 ちなみに彼は月給25万でお小遣は三万です。 今は私が低収入なため彼が養ってくれていますが もし私が就職して(歯の矯正がしたいのと、貯金が全然たいため結婚式やらの貯金を貯めたいので就職したいです。)月給17万くらいになった場合、家賃や生活費はワリカンになるのでしょうか? もちろん就職したら私のお小遣いはなしにして彼のお小遣を五万にしようと思います ちなみに二人共子供は苦手なため将来子供産むつもりはないし、結婚式も50万くらいであげようと思ってます ちなみに友達に相談したところ「就職してワリカンになるなら、今のままフリーターで養ってもらってたほうが良くない?」って言われました 共働きで子供のいない夫婦の方はワリカンしてるのかそれとも養ってもらってるのかどうか教えて下さい。

  • 結婚後のお金のこと

    来年結婚予定です。 共働きの予定で、私の給料15万程は全額貯金にまわし彼の給料20万で生活しようとなりました。 月のお互いのお小遣いは3万にしようとなりました。 ただ、恥ずかしい事ですが私は32年間実家暮らしで好きなようにお金を使ってきました。 給料が少ないのに一月10万ほど使ってると思います。 主に交際費(旅行に行く事などが好きなので)、外食費など‥ もちろんこの中には彼とのデート代、宿泊代(お互い実家暮らしなのでかかってます)も入ってます。完全折半にしてますので。 今までこんなに使ってたのに一月3万が不安で不安で仕方ありません。 贅沢を言うな、ずっと実家にいたからこうなるんだとももちろん思ってます。 ただ、不安で仕方ないです。 彼には何の不満もありません。 ただ、生活と言う現実が見えて不安です。 同じような状況から結婚された方、慣れましたか? 喝を入れていただきたいです。

  • 結婚後の生活費割合や資産管理について

    入籍予定の彼と、今どのようにお金を管理していくかで話し合っています。 お互い正社員、共働きです。(年収彼6:私4) ご結婚されている皆さんは家賃、光熱費の名義や、家計の管理はどうされていますか? できるだけ共働き家庭のご意見をいただけましたら幸いです。 私達は家賃(彼)光熱費を彼と私で半々の名義にしてはという話をしています。 しかしそれでは食費はどうする、雑費はどうする、、で細かくなってしまうためいっそ共用口座を作ってはどうかと話しています。 また、彼はとても節約家で貯金もかなり貯めてるらしいですが、私が家計を握るおこずかい制は嫌だと言っています。 円滑な夫婦生活のために、お金に関するご意見を伺えたらと思います。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWを使用して電話回線とFAXを独立して使用したいと困っています。並列接続での設定方法や回線追加の手順を教えてください。
  • 固定電話とMFC-J6997CDWのFAXを同時に使用しようとしていますが、受信がうまくいかず困っています。回線1と回線2に電話番号を追加して並列接続することで解決するのでしょうか?詳しい設定方法を教えてください。
  • MFC-J6997CDWを利用している中で、電話回線とFAXを独立して使用する方法がわかりません。ひかり回線を使用している環境ですが、どのように設定すればよいのでしょうか?
回答を見る