• 締切済み

ネンネトレーニングっていいの?11ヶ月児の寝かしつけで・・

11ヶ月の女の子がいます。 7、8ヶ月頃まで、ころんと寝かせれば1分くらい泣いてすぐに寝付いていました。 ところが8ヶ月以降は寝てくれず、オンブで寝かしつけをして寝かせていました。 最初はオンブで寝た娘を布団に寝かすとそのまま寝ていたのですが、最近では、布団に寝かせると途端に大泣きします。 抱っこするのですが余計に目覚めて眠るどころじゃありません。 電気を完全に消すと余計に泣き叫ぶので、豆電球灯りで寝せています。 なので結局毎晩2時間ほど寝かしつけに時間がかり、すごくイライラしてしまいます。 それでも寝ない時には泣かせっぱなし状態が20分~30分くらい続き、やっと一人で寝付いてくれるのですが、すぐに起きることもよくあります。 夜中は2~3回起きるのですが、1回目はミルクをあげるとほとんど寝てしまいます。でも2回目はなかなか寝付いてくれません。 ハイハイもするし、3才のお兄ちゃんとよく遊んだりして疲れてミルクを150mLくらい飲んで、さあ!いざ寝かすぞ!という段階になると泣いて泣いてなかなか寝てくれません。 以前ネンネトレーニングというものをネットで知ったのですが、実際にされている方いますか? それは何ヶ月ぐらいでしょうか? 11ヶ月からでもいいのでしょうか? そしてどういう風にするものなのでしょうか? あとよく聞くのがガーゼタオルのようなもので寝かしつけをしているっていうのが本に載っていましたが、大きなものがいいんでしょうか? そしてそれを子供に握らせるのでしょうか? それから娘は指しゃぶりが好きで、必ず眠くなると指しゃぶりをしているのですが、市販のおしゃぶりの方がもっと寝つきがよくなるのかなと思っています。 指しゃぶりからおしゃぶりに変更させるのはいいのでしょうか?

みんなの回答

  • roy3
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

こんにちは。5歳の男の子と1歳の赤ちゃんがいます。 ふたりとも母乳なので、寝るときはほぼ、おっぱいをくわえながらです。「ごろんと寝かせると寝てしまう」というのはとてもママ孝行な赤ちゃんだったんですね。赤ちゃんもだんだん知恵がついてくるので、「ひとりでごろんして寝るのはいやーー」っていう気持ちなんじゃないかと思います。おんぶはされてるみたいですが、抱っこでは寝ないのでしょうか。うちの二人目の子はおにいちゃんに比べ寝つきがよくありませんが、とりあえずお兄ちゃんと一緒に絵本を読み、部屋を暗くしてしまいます。すぐ寝付かないときは一人でうろうろしてますが、そのうちに寝てくれます。でもどうにもこうにも寝付けない!というときはやはり泣いてきますから、そのときはおっぱいを飲ませたりひたすら抱っこで。。カミカミタオルをかみかみしながら寝る子もいますよね。うちの場合は私がよく着ているセーターがカミカミタオルになってます。。1歳になったころから、好んで触るようになりました。あとは寝つきをよくするには昼間思い切り外で遊ばせることでしょうか。今日みたいな日は暑くて疲れるのでうちの子は夜ご飯も食べず風呂もはいらず寝てしまいました。。。 「ネンネトレーニング」は申し訳ありませんが知らないのですが、「赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法」という本は参考になりましたよ。 おしゃぶりは好きになるとはずすのも一苦労みたいですよ。「おしゃぶりがなかなかやめられなくて」という友達も何人かいました。他のもので寝付ければ無用かと思います。寝てくれないと疲れますよね。でも近所に「夜も1,2時間ごとに起きる」という子が複数いました。うちの子は夜2,3回なので、上には上がいるなあ、とびっくりしました。母は強し!ですね。無理せずがんばりましょうねー。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう