• ベストアンサー

新聞を契約してしまいました…

長くなりますが、お願いします。 今年から一人暮らしを始めて、知らない人が来たら居留守をするように心に決めていました。しかし、昨日は親から荷物が届くことになっていたので、インターホンが鳴った途端荷物が届いたと勘違いしてドアを開けてしまいました… そこには宅配便の人ではなく、強面の人が立っていました。 その人曰く、 自分は読売新聞の勧誘をやっている者で○○という。ここのアパートは新聞屋の寮になっていて、自分はすぐ下の○○○室に住んでいる。3ヶ月契約してくれたら、会社から家賃の保障が出るから助けてくれ。 その代わり近くの遊園地のチケットを30枚あげるから、それを金券ショップにもっていけば、1枚500円で売れて新聞代をまかなえる。チケットは来月持ってくる。 そう言われ不審に思ったのですが、本当に近所の人だったら仲が悪くなったら困る、タダでチラシがもらえるならいいや、と思いサインをしてしまいました…。すると、 会社から電話があったらチケットは10枚貰う約束だと答えてくれ。後の20枚は自分で何とかする。 と言われました。しかしよく考えると、 ・チケットが500円で売れる保証はどこにもない。 ・チケットをもらえるのは1ヵ月後で、もしもらえなかったとしてもクーリングオフの期間を過ぎている。 などといろいろ疑問が出てきたので、今日、「チケットはいらないので、今すぐ現金で新聞代を払ってほしい。できなければクーリングオフする」と言うつもりで教えられた部屋を訪ねたのですが、インターホンが鳴らず、ノックしても出てこない、部屋に名札がない(ただし電気のメーターは回っている)という状況でした。 部屋を賃貸契約している会社に電話して、その部屋には本当に人が住んでいるのか?、住んでいるならその人の名前はなんと言うのか?(勧誘の人の苗字だけは聞いています)、を聞こうとしたのですがゴールデンウィークだからか電話が繋がりませんでした。(繋がっても個人情報がどうだこうだ言って教えてもらえなさそうなのですが…) 本人の電話番号を聞いていたので、もう直接本人に電話してやると思い、何度も電話したのですがこちらも繋がりませんでした。 教えられた部屋に住んでいなければ即クーリングオフしようと思います。しかし、勝手にクーリングオフすると報復などされそうで怖いです。 もし本当にその部屋に住んでいた場合は仲を悪くしないほうがよいと思うので、上記のように現金を先にもらえるならそのまま契約、もらえないならクーリングオフする、というようにしたいと思います。 このような方法でよいでしょうか?その部屋に本当に住んでいるか確実に確認できる方法を含め、もっとよい方法があれば教えてください。 それともトラブルを避けるため、勉強代だと思ってこのまま契約したままのほうがよいでしょうか?3ヵ月後は何を言われようと絶対に契約しませんので 誠に申し訳ないのですが、今日の夜から遠出しなければならないため返事が2~3日遅れます。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.5

販売店に連絡して此処に書かれた内容を全て伝えて事実確認をするべきだ。もしも勧誘員の発言内容に微塵でも嘘があれば即刻クーリングオフすればよい。発言内容に嘘があることを理由にクーリングオフするのならば勧誘員は何も文句は言えまい。クーリングオフしない場合にも必ず販売店に連絡をして契約内容をよく確認しておくことだ。契約内容が書かれた契約書を受け取ることを強くお勧めする。 また、今後のこともあるので、あえて過去のことを突くが、そうゆう不安があるのならば最初から契約をしてはならない。不安が晴れてから契約しても遅くは無い。むやみやたらと契約を交わしてしまうからこうしたトラブルが起きるのだ。 >その代わり近くの遊園地のチケットを30枚あげるから、それを金券ショップにもっていけば、1枚500円で売れて新聞代をまかなえる。チケットは来月持ってくる。 景品表示法違反である。新聞契約に対する景品は、「取引価額の8%又は6カ月分の購読料金の8%のいずれか低い金額以下」と定められている。一枚500円×30枚で15000円であるので、この金額を大きく超えており違反であることは明白だ。 >ここのアパートは新聞屋の寮になっていて、自分はすぐ下の○○○室に住んでいる。3ヶ月契約してくれたら、会社から家賃の保障が出るから助けてくれ。 そんな他人のことなど助ける必要は無い。逆にこの勧誘員のように赤の他人に泣きついて助けを求めるような輩は社会の害悪だ。それを手助けするような行為をするのも反社会的な行為だということをよく覚えておいていただきたい。 >本当に近所の人だったら仲が悪くなったら困る、 初対面の他人に対して金銭に関して「助けてくれ」などと言ってくる輩とは仲良くなる必要は無い。それに今の時代、アパートやマンションの隣人とは不必要な接触をしないのも珍しくは無い。 >会社から電話があったらチケットは10枚貰う約束だと答えてくれ。後の20枚は自分で何とかする。 何故だ? トラブルを避けるために約束した枚数をきちんと申告するべきだ。口約束でも確かに契約は成立するが、一般に新聞勧誘員という者達は嘘の口約束で客を騙して契約させるのが普通だ。勧誘員と約束した事柄全てを販売店に正直に話すべきだ。 >上記のように現金を先にもらえるなら そんな現金があったら会社からの家賃補助など要らないはずだと思わないか? 貴方がわざわざ契約しなくても万事解決するはずだろう? 今回の契約のさらなる不安点を挙げてみよう。 1.契約期間は本当に3ヶ月だろうか? 口先では3ヶ月だけといいつつ、実際にはそれ以上の期間、例えば5年間の契約書にサインさせる事例はかなり多い。「5年間購読する」と書かれている契約書にサインしてしまったら、後で「3ヶ月だけの約束だった」と言っても絶対に通らない。 2.チケットを本当に1ヵ月後にもらえるだろうか? 一枚500円の価値のチケットであれば、1枚だけでも前述の景品表示法に抵触する。新聞社側が景品表示法を楯にして「そんな約束はしていないはずだ」と言ってきたら、貴方はなす術が無い。契約を解除しようにもクーリングオフ期間を過ぎている。 3.契約したのは一紙だけだろうか? 口先では一紙だけといいつつ、スポーツ新聞も月刊誌も何もかも合わせて購読する契約書にサインしたりしていないだろうか? とにかく貴方は甘すぎる。世の中にはその甘さを突いて金をもうけようとする輩がたくさんいる。裏を返せば甘い連中はそのような悪人の良いスポンサー(カモ)である。悪人どもが悪いのは言うまでも無いが、それにやすやすと騙されてカモにされる甘い連中も社会に害をもたらす存在なのである。 不安があれば契約しない、契約を急がない。相手の口車に乗らない、論点をはぐかされそうになっても釣られない。これが鉄則だ。

with135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分が甘いというのは今回のことで身に沁みて分かりました。前に住んでた家で勧誘されたときは小さなアパートで、きっぱりと断っていたのですが、今回は近所の人と仲良くしなくてはいけないと思い、簡単にサインをしてしまいました。本当に情けないです。。。 >1.契約期間は本当に3ヶ月だろうか? 契約したときに貰った控えでは一応ちゃんと3ヶ月のところに丸がついています。 >2.チケットを本当に1ヵ月後にもらえるだろうか? これは分かりません。質問文にもある通り、自分でも心配しています。 >3.契約したのは一紙だけだろうか? 貰った控えには読売新聞購読お申込契約書控とあり、その紙にしか記入していません。 すぐにでも解約したいのですが、解約後にその勧誘員に何かされるかもしれないと考えてしまってなかなか解約に踏み切れません。

その他の回答 (4)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

>自分は読売新聞の勧誘をやっている者で○○という。ここのアパートは新聞屋の寮になっていて もしそれが本当ならすべての部屋にタオルだけでもいいからもって行き引越しの挨拶に行きましょう。そこで聞けばいい 後は新聞屋にも聞けばいい 私は来ても「ごめんね。会社に行けば新聞あるから必要ないんです」 「すいません」で追い返します

with135
質問者

お礼

全ての部屋を回るとタオルだけでもかなりの額になると思います。何しろ貧乏でお金がないもので…お金もないのになんで契約したのか、自分でも情けなくなります… 引越しのときに両隣の人には挨拶をしにいったのですが… 今日の朝と昼と2回その部屋を訪ねたのですが、出てきませんでした。 何かいい方法がないかもう少し考えます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

販売店に連絡して、解約すればいいじゃないですか。 同じアパートに住んでるとか、遊園地のチケットもらえるとかじゃなくて、必要であれば購読する、そうでなければ断る。 いたってシンプルな話です。 新聞断って、報復する勧誘員って・・・ そんな暇なんですかねえ。

with135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近、仲が悪くて隣人に殺される、みたいな事件が多いので仲良くしといたほうがいいと思ったんですが… 下の部屋に住んでいるなら、断るとなんか言って来たりしそうじゃないですか? でも、今思えばなんでお前のためにうちが新聞をとらなきゃいけないんだって気がします。。。 いろいろなサイトで調べると報復のような行為をされた方もいらっしゃるようでしたので

noname#102630
noname#102630
回答No.2

あなたのおっしゃっていることは間違っていないのですが、 気持ちが弱い方のようですから気をつけた方がよいと思います。。 新聞勧誘員の被害にあっている人はこのサイトでも相当います。 彼らは新聞社、新聞販売店と直接の雇用契約はなく、いわば ぷータローです。 犯罪を重ねてきた者もいるでしょう。 3ヶ月分の新聞代はあきらめた方がよいと思います。 もし契約を切るならなにかされたときに対応できるように しておきましょう。

with135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一人暮らしを始める際に、一応新聞拡張団については勉強していたのですが、まんまとはめられました… 同じアパートに住んでると言われるとは思わず、追い払う言い訳も考えていませんでした。同じアパートに住んでいる(らしい)のに下手な追い払い方をしても危ないですし… このように言われたときはどのように追い払えばいいんですかね? 今度からは誰が来ても居留守をする、もしくはドアのチェーンをかけたまま対応するようにします。念には念を入れて、近くの警察署の電話番号も控えておきました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

相手は新聞勧誘員です。しかも階下の住民の可能性大。 1歩間違うと危ないです。 新聞は決して邪魔ではないので、3ヶ月は付き合った方が安全に感じます。

with135
質問者

お礼

そうですか… まぁもしも全額払うことになっても1万数千円なのでそこまで大きな被害はないですし、いい勉強になったとも考えられますしね… 一応、クーリングオフが効くギリギリまで考えたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新聞契約を破棄したいです

    2か月前、自宅に来た新聞勧誘の人からサマーランドのチケット4枚、7月から9月の期間有効(3500×4円)と、のどごし生24本(2500円)と引き換えに3か月契約してほしいと頼まれたので契約しました。 チケットは7月5日に届くと聞いていたのですが届かなく、あれ?と思って待っていたのですが、先日電話がありチケットがとれなかったから、ビールなど違うものに変えてくれないか?といわれました。 私も友人もドライブを兼ねて遊びに行けると楽しみに待っていた。それに元々合計1万4千円もするチケット代金だけで新聞代が浮くと考えて契約したので、それは無理だと言いました。 契約破棄できないのか?と尋ねたところクーリングオフの期間が過ぎているから無理だと言われました。 双務契約においてその一方の債務が成立しないときは、他方の債務もまた成立しないのではないですか? クーリングオフの期間が過ぎてから契約内容を変更されるというのはどう考えてもおかしいと思うのですが(^_^;) 契約破棄はやっぱりできないのですかね?

  • 新聞勧誘での契約をキャンセル

    一人暮らしの大学生です。 先ほど、読売新聞の勧誘に負けてしまい来年の6ヶ月間新聞の契約をしてしまいました。就活もあるし良いかと思っていたのですが、勧誘の悪どさに腹が立ちキャンセルしようと後から確認に来た上司?のような人に「後からやっぱりキャンセルはできるのか」と聞いた所今日中に電話をしてくれれば大丈夫と返事がきました。 すぐに読売センターの方へ電話して契約をキャンセルしたい旨を伝えたところ粗品をこれから取りに行くと言われ、もう一度出るのも嫌だったのでこれから出かけるので玄関先に置いておくということで合意しました。また、クーリングオフについても聞いたのですが、粗品を返してくれれば大丈夫的なことを言われました。 これで本当に解約できているのでしょうか?クーリングオフの書面も送ったほうがいいのでしょうか? また、送ったほうがいい場合どのようにして送ればいいのでしょうか?恥ずかしながら、郵便などに疎く簡易書留などよく分かりません。 ご指導のほどよろしくお願いします。

  • 新聞契約クーリングオフについて

    8月の中ごろのことです。 読売新聞からはがきが届きました。 私は詳しくは知りませんが、なんでも、応募者プレゼントのはがきだったらしく、母は、読売新聞にプールの割引券を応募しました。 それからしばらくして、新聞勧誘が母の元にきました。 はがきの結果は、落選。 しかし、残念賞的なもので、タオルをいただいたそうです。 その上で、契約したら、プールの割引券をつける。 と言われたそうです。 母は11月に外国に出かける予定があるので、と断ったらしいですが、しつこく勧誘され辟易したといっていました。 新聞勧誘の人は、今、契約しても11月末までに解約の連絡をいただければ、解約することは可能です。 と言ったそうです。 それで、仕方なく、母は読売新聞と契約しました。 そして、11月の二週間前に、母は、読売新聞に解約の電話をしました。 そうしたところ、今日、新聞の勧誘の人が家に来ました。 最初に来た人とは違う人です。 彼の言うところによれば、なんでも、プールの割引券とタオルをもらった時点で、解約は不可能。 11月に海外にいく予定があるのなら、帰ってきてから契約してくれ、といわれました。 母と勧誘の人が言い合いをしているのを聞いて、私が止めに入りました。 その時点で、私は新聞の話などまったく知らなかったので、両者に2、3、事情をお聞きしました。 なんでも、母に契約を持ちかけた人間はアルバイトの人間で既にやめているので、その人間が言った11月までのクーリングオフについて、我々は証明することが不可能。 また、会話の録音や、クーリングオフに際した書類などもないために、法的処置をとっても勝つのは我々である。 また、実際のクーリングオフ期間は、8日であり、契約から2、3ヶ月たっているので、いまさらクーリングオフという形で、解約することは不可能。 との事でした。 実際に契約書の裏側には契約から8日を経過するまでは、クーリングオフは可能である、と記載されていました。 母は外国人なため、細かいニュアンスで、物事を取り違えてしまうことが多く、勘違いさせられて契約させられてしまったのだろうな、と自分では思ってしまいます。 また、記載されているクーリングオフ期間と、聞かされたクーリングオフの期間が違うのは、詐欺とは断定しないまでも、説明責任をきちんととっていないと見れると思います。 もちろん、状況証拠だけで物的証拠はなにもないので、いまさら何もできませんが。 ちなみに、 「そのアルバイトの人間の履歴書は残っていますよね?」 と聞いたところ、 「残っている」 と勧誘の人は」答え、 「では、その人間を証人として呼んでください。その人のお話と母の話をもう一度聞いて判断した上で、もう一度契約について話しましょう。」 と答えたところ、断るでもなく話をそらされました。 それからもいろいろと言い合い、未成年は黙ってろ(私は成年ですが)と引っ込まされかかったり、など、紆余曲折しましたしたが、 最終的に、 タオルとプールの割引チケットが解約を妨げているので、それと同等のものが、会社に返還されれば、解約はされる。 プールの割引券自体は、母が友人にあげてしまったので、現物はありません。 ですので、その割引券の料金分をお返しする。 また、勧誘の人も、割引券の値段は知らないので、それを調べてくる。 その上で、もう一度お話する。 というのを落としどころにして、今日は帰ってもらいました。 プールの割引チケットは1万も2万もするような高いものではない。 とは勧誘の人からきちんとお聞きしましたし、 こちらとしても、法外な値段でなく、それが必要なのであればお支払いする、と言いました。 この件は、これが最善でしょうか? ご意見をお伺いしたいです。

  • 新聞の勧誘(長文です)

    今年5月に朝日新聞と契約をしました。 契約期間は11月から3ヶ月です。 「今年中に引っ越すかもしれない」といったところ、 勧誘に来た人に 「引っ越すときは電話で断ってくれてかまわない」 といわれました。 10月いっぱいで引っ越すことになったので、電話したところ、 「クーリングオフが切れたので解約はできない」と言われました。 確かに契約書には書いてないですけど、勧誘の人に 引っ越すかもしれないことをちゃんと告げて、 引っ越す時は断っていいと言う条件で契約しました。 なのに、実際に断ろうとしたら、解約できないとのこと。 契約を取って自分の給料を上げるために、うそをついて 人に契約させると言うのは、詐欺なんじゃないんでしょうか? また、インターホンで「お届けものです」とか、 「近所に引っ越してきたので挨拶に来ました」などの嘘をついて 玄関を開けさせる行為も違法だったと思います。 ほかの新聞社はそういうことはないのですが、 朝日新聞だけ、やり方がかなり卑怯で頭にきています。 こういうのってどこに訴えたらいいんでしょうか? CMとかならジャロでしょうけど、 明らかに違法で悪質な新聞の勧誘の場合、 どこに訴えたら取締りとかしてくれるんでしょうか?

  • 新聞の購読契約について

    新聞勧誘員に押され、今年1月から半年間の購読契約をしてしまいました。 しかし普段忙しく過ごしているために全く読まないまま捨てるという状態になってしまい、また一人暮らしの学生で経済的にかなり厳しくなってきたため、新聞の購読をやめたいと考えています。 すでにクーリングオフの期間も過ぎており、最初に6ヶ月という契約をしてしまった以上、解約をするのは無理なのでしょうか?

  • この新聞契約、どう対応するのがベターでしょうか?

    先ほど、「名前だけでいいから」ということで、Y売新聞の契約を してしまいました。 代金は勧誘員の人が払うということで、契約書の控えには、 「代金支払い済」と書いてもらいましたが、控えにだけペンで 書いた形なので、勧誘員が持って帰った契約書は、支払い済に なっていないものと思われます。 新聞は11月1日から届くようです。 兎に角お金は払いたくないのですが、この後の対応としては、 集金人が来たら契約書を見せて、支払い済だとつっぱねるか、 販売店に電話連絡して取り消してもらうかしか思い浮かばない のですが、どうするのがベターでしょうか? 販売店に連絡すると、また同じ勧誘員が来ないか心配です。 書面でクーリングオフするという方法もありでしょうか? 良い方法を教えてくださいませ。 宜しくお願いします。

  • [新聞] 契約書と違う新聞を入れてもらえる?解約すべき?

    今日読売新聞の訪問販売の方が来ました。 「読売新聞は読まない・日経新聞を取るつもりだ」と伝えたところ、 『このあたりに日経の販売所はない。読売じゃないと俺の売り上げにもならないし、 とりあえず読売で契約をしておいてくれたら日経を入れる』と言われ、 現金3000円渡され、来年1月から3ヶ月間の契約をしてしまいました。 社員ではなく学生のバイトの方で、口約束のみでメモなどはありません。 他にも『学生のクーリングオフは無期限だ。 12月末に確認の電話が入るからその時に断ってもいい』などと言われました。 契約書は読売新聞の物なのですが、本当に他社の新聞を入れてもらえるのでしょうか? また12月になって断ることはできるのでしょうか?

  • 読売新聞勧誘員の契約の仕方と解約

    私は大学生で、今日の午後5時頃アパートのインターホンが鳴ったので、 外を確認するとダンボールを持った男の人が立っていたました。 いつもは知らない人なら無視して居留守しますが、ドアをノックして その男の人が「宅配便で~す。」と言ったので、ドアを開けてしまいました。 (暗くてよく見えなかった上に確かに荷物が届く予定だったので) そしたら、読売新聞の勧誘員で、「読売新聞のサンプルです。」から勧誘が始まり、 サンプルと一緒に洗剤やら商品券やら渡され、「ノルマのために「予約」だけお願いします」と しつこく言うのでつい予約用紙に押印してしまいました。今考えると軽率な行為でした。 でも、勧誘員が帰って紙を見ると、それは契約書で予約用紙などではなかったのです。 勧誘員の話では、 「とりあえず、来年の一月から六ヶ月間だけ新聞を取るという予約してもらって、 12月頃に正式に電話で契約の話をして、その時にいらなければいらない と言ってくれれば良いので、この紙に押印してください」 という話だったのですが、それは予約用紙ではなく、 契約書控えで読む限りでは来年の一月からの契約がすでに 結ばれているようにしか見えません。 教えていただきたいのは、 読売新聞の勧誘員が宅配便だと言ったこと、 あくまで予約であって新聞の契約だとは言わなかったこと 予約のための紙だと偽って、契約書に押印させたことは問題にならないのか (押印するのにちゃんと紙を確認しなかった自分も悪いですが、契約書だなんて一言も言わなかった)。 明日、すぐに販売店に電話して解約してもらうつもりですが、 店側が「解約しました」と言って、来年の一月に新聞が入っていそうで怖いです。 やはり内容証明郵便でクーリングオフするべきでしょうか。 貰った粗品はどうすればいいのでしょうか、ダンボールに入れて手をつけていません。 長くてつたない文章ですが、どうかお願いします。

  • 2ヶ月先の新聞契約?

    21時ごろ、チャイムを鳴らされました。 ドアホンのモニターを見たら、知らない男の人・・・ 怪しいので無視したのですが、うちはアパートのため、 夜はどうしても光が漏れてしまい、居留守が使えないのです。 仕方なくインターホンで応対したら、「引っ越してきたので挨拶がしたい」とのこと。 挨拶の品と言って、洗剤やらトイレットペーパーをくれました。 が、この人は実は新聞の勧誘員でした。 配らないと怒られるからとジュースやらお酒やらも置いて行きました。 とりあえずいつから忙しいかと聞かれ、まあ年末は暇だと言ったら10月から新聞は取れるかと。 そのときにならないとわからない、平日は家にいないと言ったら、 それでもいい、9月の時点で取れなければ新聞は配達しないしお金も払わなくていいと言われました。 (1)言われるままに契約書を書いてしまったのですが、そんなことってありえるのでしょうか? 9月になったらクーリングオフもできないし、読む気もないし早めに解約したいと思っています。 その場で断ればよかったのですが、夜の訪問でしかも女の一人暮らしなので、邪険にして怖い目にあうのが恐ろしかったもので・・・ (2)クーリングオフして、嫌がらせされたりはしませんよね? (3)その際、粗品も送り返すべきですよね?送料負担がちょっと気になりますが・・・ すみませんが、よろしくお願いします。臆病な自分を呪うばかりです・・・ 契約したら丸く収まるのかもしれませんが、やっぱり読まないのでもったいないです。

  • 新聞クーリングオフ

    新聞勧誘がしつこく、今日3か月の契約を結んでしまいました。 しかし凄く後悔しているのでクーリングオフしたいと思っています。 そこでどのような文章を書けばいいのかわからないので どなたかアドバイスおねがいします! また、契約の際に景品をもらいました。 大丈夫でしょうか????? それから、クーリングオフの書類は手書きでも可能ですか??? どなたかお助けください!