• 締切済み

飼い犬を赤ちゃんの泣き声に慣れさすには・・・

mocco-o-の回答

  • mocco-o-
  • ベストアンサー率18% (36/193)
回答No.1

ここで参考になるといいのですが・・・

参考URL:
http://www.dogoo.com/toukou/dogqa/situke.htm#bwbw
Bee-chan
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 早速参考にしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 里帰り 赤ちゃん同士の泣き声

    もうすぐ出産を控えた妊婦です。 里帰り出産で、先週から実家に帰ってきました。 実家には、同じく一ヶ月半前に出産した実姉が帰ってきています。姉の子どもを見ていると本当にかわいいなぁと、思うのですが、一ヶ月過ぎくらいから、泣き声が大きくなり(男の子)部屋が隣なので、私も同じリズムで夜泣きなど目が覚めます。 最初の頃は赤ちゃんだから仕方ない、私もそうなるんだな、頑張ろう!!と思っていたのですが、最近は産む前くらいはゆっくり夜眠りたいなぁと思ってしまいます。 ただ、それはまだいいのですが、私の赤ちゃんが産まれてきて、お互いの泣き声で赤ちゃんの眠りを邪魔しないか心配です。 母は、新生児は他の赤ちゃんの泣き声はあまり気にならないみたいだよ(ネット情報?)と言っていますが、本当にそうでしょうか…。 ちなみに姉は2ヶ月半くらい実家にいる予定なので、必ず赤ちゃんが二人の状況になると思います。 出産前で不安でいろいろ気になってしまいます。どなたか、詳しい方、同じような経験のある方教えて頂けたらと思います。 長文になってしまいすみません(>_<)

  • ダックスと赤ちゃんの接し方教えて!!

    出産を終え、1ヶ月ぶりに家に帰ってきましたが、ダックス(雄・1歳半)と赤ちゃんが、うまく対面できません。 最初は、赤ちゃんの泣き声に反応し、1晩まったく眠れず、今日で5日ですが、声には、慣れたようです。 しかし、初日から、赤ちゃんを抱いて近づくと、すごく興奮し、飛びついてきて、私の服を噛んできます。それは毎日同じです。 ちょっとでも見えると興奮するので、部屋を隔離しています。(赤ちゃんが別室) 近づけると、興奮ぎみに匂いをかぎ、舐めまくり、ミルクの匂いがするからか、口を激しく舐めるので、エスカレートして噛みそうになるので、離します。すると、 吠えまくります。あと、赤ちゃんを抱っこして近寄ると、上の乗ろうとしました。 その後、赤ちゃんを部屋に置き戻ると、抱っこをやたらせがみます。 ダックスと赤ちゃん、仲良くしないとノイローゼになりそうです。 しつけをしてくれる人を呼んだ方が良いのか・・・しかし、ここ(町田市)で、来てくれる所もわからず、まいってます。 良い方法知ってる方、お返事お願いします!!

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんに吠える犬のしつけ

    8ヶ月の赤ちゃんと7歳のMダックスの女の子がいるのですが 赤ちゃんは犬に興味津々で手を出したりしてくるようになりました。 犬の方は赤ちゃんが動いたり泣いたりしただけですごく吠えます。 手を出してくると「う~」と唸り、咬みそうな感じです。 部屋を分けてるので幸い何もないのですが…。私が赤ちゃんの部屋へ行くだけでもものすごく吠えます。敵対心むきだしという吠え方です。 散歩中にも他の犬に吠えますが同じ様な感じです。 赤ちゃんと仲良くまでとはいかなくても吠えないようになってもらいたいのですが、どのように教えたらよいのか悩んでいます。 頭ごなしにしかってばかりでもかわいそうですし。。 何かアドバイスをお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 赤ちゃんと犬との共存のついて

    こんにちは。 うちには1ヵ月の息子と1歳と2歳になるミニチュアダックスが2匹います。 出産し赤ちゃんを自宅へ連れて帰った時に1歳のダックスのほうが赤ちゃんに対してすごく吠えており何日かたつにつれ吠えっぱなし状態はなくなったものの、赤ちゃんが泣いたときや私が赤ちゃんを抱っこするとすごく吠えます。それ以外では赤ちゃんのベッドの傍で匂いを嗅ぎまわったり、赤ちゃんが大きい声で泣くと私のほうへクンクン鳴きながら寄ってくることもありましたが、やはり赤ちゃんに対して吠えてしまいます。たまに吠えたときには、叱るのはよくないかなと思いながらも叱ったりしていました。 産後ブルーになってしまったため自宅へは4日間だけおり現在は里帰りしています。日がたつにつれ気分も良くなったのでそろそろ自宅へ帰る予定ですが、自宅へ帰ったらまた赤ちゃんに吠えたりするかもと心配があります。 犬も大切な家族の一員ですし赤ちゃんと犬と楽しく共存していきたく、このような場合どのようにすれば良いのか投稿させていただきました。 同じような経験の方やみなさまの貴重なご意見をよろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんと犬

    生後2週間の赤ちゃんとミニチュアダックスがいます。 ダックスとは13年間ずっと一緒に居ました。でも赤ちゃんが生まれて毛が抜けるし赤ちゃん抱くとヤキモチをやくので多分噛み付いたりすると思います。なので赤ちゃんと犬を接触させられません。犬を違う部屋に閉じこめて昼間かまえるときにかまってるのですがやはり夜などはかまえません。犬も寂しがり屋なので一晩中吠えてる時もあります。可哀想で仕方ないのですが誰も預かってくれる人が居ません。どうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • すぐ下の部屋の赤ちゃんの泣き声対策

    すぐ下の部屋の赤ちゃんの泣き声対策 アパートのすぐ下の部屋に半年ほど前に若い男性が引っ越してきました。 その人は、深夜の騒音・大騒ぎや深夜に訪ねてきた友人のエンジンやカーステレオをつけたままの路上駐車等でしょちゅう警察に通報されていました。 また地響きがするレベルの生活音もにも困っていました。 (管理人さんに事情を聞かれて、「他の入居者からも苦情が来ているのでタイミングを見計らって退去してもらいたいんだけど。」という話を聞きました。) ここ3ヵ月ほどその部屋に人が帰っている気配がなくて、「ああ、やっと出てってくれるんだな。」と少しホッとしていました。 ところが1ヵ月ほど前くらいから突然騒がしくなって、時間を構わず赤ちゃんの泣き声が聞こえるようになりました。 引っ越した気配がないしとしばらく状況が把握できなくて「?」と思いながら生活していましたが、その人の部屋のドアの前に赤ちゃん用品の空き段ボールが山積みされていたり、パジャマ姿で洗濯機の前にいる若い女性がベランダから見えたりして、その男性に女性と赤ちゃんができたことをやっと知りました。 (男性のみ引っ越しの時はあいさつがありましたが、今回の家族が増えた時はまったくあいさつがありませんでした。) 時間構わず赤ちゃんの大きな泣き声が聞こえてきて、普段はテレビや音楽をかけていないと落ち着かない状態になっています。 父親であろう若い男性が仕事の関係(引っ越しあいさつ時に飲食店勤務だと聞いた)で深夜に帰宅して赤ちゃんを起こしてしまって大泣きされるのくり返しのようで、特に深夜1時半ごろから3時ごろの泣き声と18時から20時頃にかけての泣き声が大きくて(床が響くレベル)で困っています。 私はパートの仕事の関係で朝4時半起きで出勤するので、深夜に眠れないのは困った問題になっています。 最近は、夫の実家が家族ぐるみで長年おつき合いしているお医者さんに相談して診察してもらって、睡眠導入剤をいただいて寝る前に飲むようになりました。 夫も今までの騒音に加えて深夜の赤ちゃんの大泣きの声に参ってお酒を飲まないと眠れなくなりました。 夫も私も参っているのですが、「赤ちゃんの泣き声がうるさくて困っている。」ということを管理会社や他のところに相談すると社会的に人格を疑われそうでできない気がしています。 床に防音カーペット(シート、パネル)を敷いたらある程度騒音を回避できるのかなと調べているのですが、出費に見合った効果が得られるのかがわからず二の足を踏んでいます。 以前、同じアパートの他の人が出産された際は退院後に、「赤ちゃんの泣き声でご迷惑をおかけするかもしれません。」とご家族がごあいさつに見えたので事情がわかって状況を受け入れることができたのですが、今回は全く状況がわからないままに家族が増えて今までの騒音に加えて深夜の赤ちゃんの泣き声に悩まされるようになったので余計カリカリきているのかもしれません。 アパートの住民間の騒音トラブル(特に赤ちゃんや子どもの泣き声)で困った経験がある方、その際にどう対処されたか教えていただければ幸いです。 また、防音(遮音)カーぺット(シート、パネル)の情報もよろしくお願いします。

  • 赤ちゃん部屋を用意するにあたり・・・

    いつもお世話になっておりますm(_ _)m 7月出産予定で5月末に里帰りするので、そろそろ赤ちゃんの部屋作りを始めようと思っています。 実際にまだ赤ちゃんがいないし、里帰りなので何も用意していないせいか、イマイチどういう風に部屋作りをして良いか戸惑っています。 そこで、何かポイントや、自宅に戻った時に必要なもの、私が里帰りしている間に旦那にしてもらうことなどなど、細かいことまで色々教えてください。 ・部屋は、和室で3分の1のスペースは、収納ケース等を置いています。 ・出産後いつ頃戻るかまだ決めていません。(遠方、旦那の都合) ・ベビーベッドは使用しません。(転勤族の為) 里帰りまでの旦那の休みが、あと(1日×2回)しかないので、またまたあせっています(^_^;) 赤ちゃんを連れて自宅に戻った時に、スムーズに生活したい気持ちもあります。(無理かもしれませんが・・・) どうぞよろしくお願いします。

  • アルファな飼い犬

    初めて質問致します。宜しくお願いします。 うちの飼い犬(Mダックス・オス・2歳)は、とても強気な子です。 大抵は私の言う事をきくのですが、犬用ガムを与えたときは必ず問題児になります。 ガムを与えると、ひとりでガジガジ噛んで楽しむのですが、私が近くに寄ると私に唸ります。 私は、『唸られて私がひるんだ様子を見せてはいけない』と思っているので、唸られたときは必ず、『出せ』と言って出させようとするのですが、絶対すぐに出しません。私がヤツのクチから無理矢理出させようとしても死に物狂いで抵抗します。 ヤツは私の手を噛んではいけないことはわかっているのですが、先日、無理矢理ガムを出させようとする私の指先に歯が当たり、私の指から血がちょっとですが出てしまいました。 結局、ガムは取り出しましたが、私の対応は間違っていたのでしょうか? ガムを与えると必ずこのようなことが起こります。 ガムを与えると私のいる隣りの部屋でガジガジ楽しんでいるくせに、私がそっちの部屋にいかなかったりと近寄る様子がないと思ったら、ヤツは自分から私の方に近寄ってきて私のすぐ横でガジガジし、私が『ヤツの邪魔』をするかどうか試すのです。 そのとき私がちょっとでもヤツの方を見たりすると、慌ててガムをくわえて私から離れ、またちょっと時間が経つと、ガムをくわえて私のそばに寄ってくる・・・の繰返しになるのです。 私はヤツにリーダーとして認められていないのは確かなようですが、ヤツにリーダーと認めさせるのに、これからどう対応していけばいいのでしょうか、どなたかアドバイスください。宜しくお願いします。 (追記) よく、悪さをした犬には『無視』が一番といいますが、私が数時間ヤツを『無視』してもあまりこたえてないようです。『あっそ』って感じで寝てるだけ・・・。(泣)

    • ベストアンサー
  • 犬とあかちゃんの暮らし

    以前の質問を踏まえたうえでうちのケースについてご質問します。 人間にべったりのあかんたれなミニチュアダックス(4歳)がいます。 私は秋に出産予定です。 ワンは、赤ちゃんの1ヶ月検診が終わるころまではとりあえず実家に里帰りさせようと思っています。(いて欲しくないのではなく私が里帰りしないので少なからずテンパり、犬と赤ちゃんの関係を壊してしまいそうなので)実家には結婚するまでの3年間いましたし、今も週2日はリクエストに応じて里帰りしているから精神的にきつくはないはずです。でも、1ヶ月以上となるとわんの大好物である主人に会えないのもかわいそうですし、二人は相思相愛なのでぜひ自宅で暮らさしてやりたいのです。 で、やはり布団はまずいですか?赤ちゃんにアレルギーなどないと仮定した上ですが、ベットはとても使いにくいなぁと思っているのです。リビングに続く和室に置くことになりますが、夜も昼もそこで過ごすことになります。(夫は本来の寝室で寝ます)寝るときは私が添い寝したいのでどうしてもたたみに布団をおきたいと思うのです。夜寝るときはワンは夫と本来の寝室に行きます。そこにケージがあるので。でも、そんなにきっちりわんと赤ちゃんを分離させることなどできないと思っています。昼はハイローチェアも使用する予定でいます。 あとは、ワンの衛生面をきちんとし舐めるなどの行為をしつける、犬を一番にかまってやりあかちゃんに嫉妬を覚えないようにするなど、以上が夫と話し合いの結果考えたことなのですが、お布団の件と犬と暮らすならこうしたほうがいいなどのアドバイスをください!

  • 犬と赤ちゃんとの共存について

    フレンチブルドッグの雄、2歳を飼っています。先日娘が出産し、里帰りしていますが、気が狂った 様に吠えて飛びかかります。仕方なく、ケージに入れますが、ケージからジャンプし、飛び出しそうに尚、吠え続けます。 叱っても言う事を聞きません。赤ちゃんがいないと割と言う事は聞きます。 赤ちゃんが居る皆さんの所はどうでしょうか? また、どう対処すればよろしいでしょうか?

    • ベストアンサー