• ベストアンサー

次の日本代表監督に求めるもの

早くも次の日本代表監督について様々な意見が飛び回っています。 さて、皆さんは次の代表監督に求める資質はなんでしょうか? 個人的には、中盤でのタレントを生かすシステムを採用する監督を希望しています。中村のようなテクニックを持つ選手を採用し、ポルトガルのような華麗なパス回しができる試合を見たいです。 中盤で十番タイプの選手をたくさん使うと、「面白い試合にはなるけど勝負には勝てない」というイメージがありますが、それでもかまわないと思っています。つまり、結果よりも内容を優先して、世界に「日本はテクニックがあり面白い試合をするチーム」と印象付けてもらいたいし、そうした人材がいると思っています。試合結果だけを優先する監督よりも、内容を優先する考えを持つ監督が次の代表監督に求める資質です。 そうすると、次の監督はベンゲルみたいなサイドアタッカーを優先するような監督よりも、アルディレスみたいな中盤での攻撃を優先する監督が希望です。ヒディング(サイドアタッカーが日本には少ない)、トラパットーニ(日本だと前線の三人だけだと点が取れそうもない)のように、世界的なネームバリューで監督を決めることはやめてほしいです。 四年度の大会では多くの日本人選手がピークを迎えるので、結果だけでなく内容も面白い試合を期待しています。

  • bd2002
  • お礼率81% (143/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

1柔軟な発想を持った人。代表監督は与えられた自国の選手だけでチームを  作るのでその国のタレントに合った戦術を採用できる人を望みます。  日本だったら中盤にタレントがそろっているのでより彼らを活かした戦術が  求められると思います。よってフランスのようにサイドアタッカーを重視し、  ひとりの指令塔にゆだねる戦術は向いていないと思います。 2勝つことを優先する人。確かにスペクタクルなサッカーもいいのですが一番は  勝つ事。勝つことこそサポーターにとって一番の喜びです。トルコ戦のように  徹底して点を取りにいけないサッカーはだめです。この点ではアイルランドや  韓国のように勝利への執念と戦術を植え付けられる人がいいと思います。あと  きっちり守りに入れるようになることも重要。たとえイングランドみたいな  サッカーになったとしてもです。 3よい人脈を持つ人。監督だけでなく代表スタッフも重要な任務です。素晴らしい  スタッフを引き連れてきてほしいです。また競合国との対外試合も組みやすいの では? 4日本を理解しようとする人。最初は日本語全然話せなくてもいいです。日本人の  気質と文化を理解して仕事を進めて欲しいです。やっぱり自分の言葉で伝えるこ とが監督選手間の信頼関係を築きやすくなると思います。 あ~こんな人いないかな~?だれか紹介して!

bd2002
質問者

お礼

1と3と4は全くそのとおりだと思います。2に関しては勝利することを唯一の目標とするということですね。いろいろ考えると「勝利か芸術か」というテーマに当たってしまいます。個人的には勝ち負けよりも試合内容にこだわってほしいという意見なのですが。勝負にこだわるという意見も十分に分かります。

その他の回答 (7)

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.8

NO4で回答しているKIMVです。 前線の選手でも,本山・中村クラスのフィジカルの選手もたくさんします。 それと,彼らは接触プレーに必要なフィジカル以外は全て日本人選手のトップクラスです。(中村選手のスタミナ等は,Jの試合後半等を見れば解ると思いますが・・・  このW杯の韓国選手と同等でしょうか?) ただ,それらの選手との差があるとすれば”素早い状況判断”と経験による”強いプレッシャーへの対処方法を知っている”と言う点です。 例として,ブラジル代表選手のジュニーニョ・パウリスタ選手です。 彼と上記2名のフィジカルで差は無いのでは? やはり,体の使い方・素早い判断等を筋力アップ以上に必要とされる選手では? そして,それらの能力を上げることにより,彼らは国際舞台での活躍は可能です。 ただ近代サッカーがフィジカル重視の傾向にあるのは否めませんが,ポルトガルのルイコスタ等もほとんど接触プレーはしないですよね?

  • tgoda
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.7

1. 結果を残す人  「内容が良ければ結果は残さなくてもいい」というご意見も非常に良く分かりますが、現実的にはなかなか難しいですよね。  まず、ある程度の結果を残さなければ監督の座が危ういし、やっぱりサポーターは勝利を求めます。  また、日本人選手のレベルで強豪相手にスペクタクルなサッカーを展開するのは難しいと思います。たしかに日本には中盤に優秀な選手は多くいますが、残念ながらまだまだアジア・レベルであり、アルゼンチン、フランス、スペイン、ポルトガルに対抗できる力はないと思います。今回のトルコ戦でも中盤の差を感じました。 2. 日本の事をよく知っている人  イチから日本の文化・習慣を理解しようとするとどうしても時間がかかってしまいますので、ある程度、日本のシステムや日本人の特徴などを知っている人だとスムーズに強化できるんじゃないでしょうか。 3. ビジョンを持った人  リーダーとして成功するのに必須だと思います。  何がやりたいのか、が不明確では誰も付いていけません。そのビジョンには当然賛否はあると思いますが、自分のビジョン・哲学に確固たる自信を持ち、最後まで遂行する精神的にタフな人でないと代表監督を続けるのは難しいんじゃないでしょうか。 個人的には、仕事さえしっかりしてもらえれば、問題発言しようが、マスコミと対立しようが全くかまいません。

bd2002
質問者

お礼

やっぱり結果を残すことが大前提になる場合が普通ですよね。今現在ならスペクタクルな試合は無理でしょうけど、四年後に中田、小野、中村、稲本の四人が中盤を組めば面白くなるのではないかと思っています。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.5

監督はどんな人でも良いです。今の代表がしっかりと徐々に力をつけていったら、今以上の成績を望む事ができるから、強いて言えばその成長を妨げないでいる人かな。 >その為,彼の戦術に合わない”本山・中村・・・”は代表に会わせようと, >自分に合わない,無理な筋トレ等を行い,怪我等をし一時プレーできない状態となってしまいました。 > >選手たちは,代表にチャレンジのつもりだったでしょうが,それが怪我の期間の >成長できる時間を逸したわけですから,長い目で見ると損をしてますよね・・・ 本山も中村も怪我をトルシエの強要のせいと考えているとしたら、一生まともな代表入りは無理でしょうね。二人のそんなチンケな狭い考え方ではないと思います。今後の活躍を期待します。 人間とは欲の深いもの、自分の考えと合わない部分があるだけで「次期監督に求めるもの」の質問の中で前監督の批判を展開しないといけないのですね。悲しいものです。

bd2002
質問者

お礼

監督の能力よりも重要なのは選手の能力であるということは当然のことですよね。良い監督なら強いチームができるという期待はあまり持たないほうがいいかもしれませんね。

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.4

私は,出来るだけ日本人選手にあった戦術を使い分けれる監督を期待します。 ビックネームで言うと 今大会中国を指揮した”ボラ・ミツティノビッチ”?でしたっけ、を次期監督として期待します。 今大会の中国は,戦術的なチャンスは作れても,決定力の無さと,守備のミスで 負けた試合が目に付いたのですが・・・ それと No3のsmiledriveさんと私は別の見方をします。 >トルシエさんは選手の育成に関しては成功したのだと思います。 選手の育成はクラブが行った物です。 トルシエは代表合宿に呼び,自分のやりたい戦術・能力を伝え強要しました。 その為,彼の戦術に合わない”本山・中村・・・”は代表に会わせようと, 自分に合わない,無理な筋トレ等を行い,怪我等をし一時プレーできない状態となってしまいました。 選手たちは,代表にチャレンジのつもりだったでしょうが,それが怪我の期間の 成長できる時間を逸したわけですから,長い目で見ると損をしてますよね・・・ 筋トレするより海外移籍をしてた方が良かったのに・・・(クラブ側が納得しないかな?)

bd2002
質問者

お礼

自分の戦術に選手を当てはめる監督より、選手の力を最大限に引き出せる戦術を使い分ける監督がいいですね。 中村と本山に関しては、無理な筋トレ等で怪我をしたという側面もあると思いますが、実際問題として前線の選手ならフィジカルに強くないと試合で活躍できないということもあるのでは。親善試合ならともかく、W杯のような真剣勝負なら難しいと思います。

noname#12387
noname#12387
回答No.3

bd2002さんのネームバリユーだけで監督を決めないで!には賛成です。 スポンサーから巨額のお金を手にした協会がやりそうなことで、それがぼくが一番恐れてることです。 トルシエさんによってW杯に出ていない才能ですら、脚光を浴びています。これはとっても喜ばしいことだと思います。特に若い選手。 トルシエさんは選手の育成に関しては成功したのだと思います。 じゃあ、あとはその駒を上手に使って勝負できる人。それが一番。

bd2002
質問者

お礼

トルシエの選手育成は不満もありますが成功したのでしょう。 ただし、采配は上手くないといういうのが印象です。次の監督には上手に勝負できる人になってほしいですね。

  • buffaloes
  • ベストアンサー率35% (155/435)
回答No.2

日本を強くしてくれて、更に、礼儀をわきまえ、他人にあまり不快感を与えない人なら、誰でも良いっす。 国際大会に招待されて、"練習です"と言ったり、クラブチームと軋轢を起こしまくる人は、もう勘弁願いたいですね。 あと、サッカーの場合、攻めまくりのチームは面白いですが、勝てません。 攻撃に偏ったチームと、守備に偏ったチームが対戦すると、後者の且つ確率が、圧倒的に高いですね。 No.1氏と、同意見です。 テクニックがあり、面白い試合をする南米のチームは、一時期、ヨーロッパに、殆ど勝てないことがありました。 これは、組織だった守備を展開するヨーロッパのチームに対して、センスとテクニックだけで勝負した結果です。 ヒディンクもトラバットーニも、十分実績のある監督です。 ネームバリューだけというのは、値しないと思います。 そんなこと言ったら、あなたの挙げているアルディレスも、ネームバリューによる人選になりますよ。 まして、ベンゲルは、代表チームでの実績は皆無ですしね。 4年後ですか。 ヨーロッパでの試合は、ヨーロッパの国全ての地元みたいなものです。 何せ、殆ど、地続きですからね。 アウェイで勝ちまくれるほど、日本は強くないと思いますがねぇ... まだ、南米の方が、日系移民が沢山居られるので、確率は上がるでしょうね。 それと、ヒディン"グ"ではなく、ヒディン"ク"です。

bd2002
質問者

お礼

攻撃を最重視するチームよりも、守備が強くてしっかりとしたカウンターの手段があるチームの方が勝つ確率が高いことは分かっています。それでも、中盤にテクニックのある選手を並べた日本代表にしてもらいという意見だったのですが。 監督は不快感を与えない人物が好ましいという意見には賛成です。

  • 19san
  • ベストアンサー率19% (42/215)
回答No.1

>日本はテクニックがあり面白い試合をするチーム たしかにこれは重要だと思いますが、勝てないチームはやはりだめだと思います。 堅守・速攻のつまらんサッカーよりもたしかに攻撃に華があるサッカーの方が面白いですよね。 しかし、攻撃を重視していては世界の強豪に勝てない。 守備ありきの攻撃サッカーこれが私の理想です。 監督はどこの国の人だっていい。無名でもいい。 日本を強くしてくれる人に監督になって欲しいです。

bd2002
質問者

お礼

そうですね。どこの国の人だっていいから日本を強くしてくれる人に監督になってほしいです。

関連するQ&A

  • 次の代表監督は誰がいい

    次の代表監督は誰がいいかな? カペッロとかベンゲルとか 大物がいいなと思いますが、 無責任な途中でなげだすような人だけはやめてほしい、 ザックはその点で、とても真面目で良かった、 結果を出して欲しかったけど、、、 ありがとうザッケローニ

  • 次の日本代表監督に相応しいのは誰か?

     ジーコジャパンのワールドカップはもう終わってしまい、次の2010年大会を目指すのですが、  オフト~加茂~岡田~トルシェ~ジーコと代表監督は替わってきました。  では次の監督は誰が望ましいと思いますか?  私は欧州プレー経験のある奥寺康彦氏、元名選手ラモス瑠偉氏、釜本邦茂氏、三浦カズなど現役時代名選手、スタープレーヤーで鳴らした人や欧州、南米サッカーをよく知る人が良いと思います。  外人監督も悪くは無いと思うのですが、純日本チームの方が好きです。  外国人監督と日本人監督では選手起用面で『あれ』と思うことが少なくありません。あの選手を代表から外す?『何でや』と選考時、いつも思いました。  現役時代、大した選手でない、実績が無い無名選手では選手から侮られ、統率できないと思います。  日本サッカー協会はオールジャパン体制にするということは考えてないのでしょうか?名選手=名監督とは限りませんが、ジーコは名選手であり、そう言う人の意見、指示は聞きますが、加茂、岡田氏レベルではお山の大将そろいの選手を従えることは無理じゃないでしょうか?  

  • 日本代表の監督について

    日本代表の監督について 次の監督が誰になるか?というのは置いといて、どのタイプが日本代表に向いてるでしょうか? 1日本人監督 2南米出身の監督 3欧州出身の監督 4その他 人種という意味ではないです。

  • 次の日本代表 監督は。。?

    今回の日本チームの惨敗ぶりは、これが真の実力で、これで精一杯なのだと、まだブラジル戦が残っていますが 素直に認めなければいけないとおもいます。 そこで 次のw杯へむけて 日本代表の監督に 誰か候補があがっているのでしょうか?

  • ザッケローニ監督就任後のサッカー日本代表招集選手

    先日も日本代表の試合がありましたが、友人との話の中で、 ○○が今代表メンバーにいれば・・・ △△を呼び戻せばいいんじゃないか・・・ と、ザッケローニ監督に呼ばれたサッカー日本代表選手の話になりました。 そこで、ザッケローニ監督就任後に招集されたサッカー日本代表選手を、 思い出せる限りで結構ですので、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • もしも日本代表の監督が原博実だったら…

    ジーコJAPANのW杯が終わり、次の代表監督が誰になるか注目が集まっています。おそらく外国人監督で落ち着きそうですね。 そこで日本人監督だったら、それが‘原博実’だったらどんな選手を選び、どんなサッカーをするのか、教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 次の監督は?

    バーレーン戦で日本代表が負けるか引き分けると、ジーコはやめるという報道がなされています。しかし、今回の予選は一応3位まではW杯出場のチャンスがあります。バーレーン戦で良い結果でなくても、まだ3位になる可能性は十分だといえます。果たして今の時期に監督を交代しても良い結果が出るのでしょうか。また、次の日本代表の監督として適切な人はいるのでしょうか。策士とはいえないジーコが監督のままでも不安がありますが、どんなものなのでしょうか。教えてください。

  • 日本代表の監督について

    サッカーの中継を見ていてふと疑問に思ったのですが 何故、ワールドカップの日本代表の監督には外国の方ばかり就かれるのでしょうか? 日本のサッカーチームの監督などに依頼するのは駄目なんでしょうか 私はサッカーに関して全く知識が無く、完全に素人の考えなのですが 外国人の監督さんだと代表選手とのコミュニケーションなどで 言語の違いによる言葉の壁があると思いますし、通訳の方が間にいるとしても やはり監督の意志や考えは直接伝わらないのではないでしょうか そして、毎年監督が変わるのも不思議だと思います ある程度は同じ方が務めた方が良いのではないでしょうか ド素人で申し訳ないのですが、教えていただければ嬉しいです

  • 次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか?

    次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか? 気が早いですけど(笑)。次回W杯ブラジル大会を見据えて、勝手に人選をお願いします。できれば理由も添えて。 私は、フランス代表監督だったドメネクです。人格には大いに疑問があるけど、ユースでの若手選手の育成手腕は評価されているし、個人主義者(利己主義者?)の集まりのフランス代表とは違い、日本人選手はチームのことを優先しますね。 今回のW杯での一次リーグ敗退で評価はガタ落ちですが、彼にまだサッカーへの情熱があれば、オファーしてみるのもよいと思います。

  • ゴン中山の日本代表監督就任問題について

    ザッケローニ監督は試合中真夏にもかかわらず長袖を着ています。 活気がなさそうです。 それに選手との信頼関係が構築できていないように見受けられます。 選手交代の時に選手は監督の顔をみないで通り過ぎます。 こうしたところからも信頼関係の崩壊がうかがい知れます。 そこで日本人で元日本代表のエースのゴン中山に 監督を交代させてみてはどうでしょうか? そうするとワールドカップブラジルでの優勝も現実味を 帯びてくると思います。 やはり日本人は、日本人の心がわかる日本人監督がベストですよね。

専門家に質問してみよう