• ベストアンサー

原付を譲渡する際に必要な手続きを教えてください。

21歳女です。 調べてはみましたがいまいちよくわからないので、質問させてください。全くの無知ですので、おかしなこと書いてたらゴメンナサイ。 私の出身がA市だとします。 2年前、A市にて原付を購入し、A市のナンバープレートで、自賠責保険も加入しました。 その後、B市(A市と同じ県内)に引越し、現在B市にいます。 原付も一緒にもってきましたが、乗る機会がないため、同じB市に住む彼氏に譲渡したいと考えています。 1ヶ月ほど前に自賠責保険の期限がきれたため、A市に住む両親が5年分、更新手続きを行ってくれたばかりです。 ・さて、この場合に、必要な手続きは何で、どのように行えばいいのでしょうか?調べたところ、自賠責の名義書き換え+所有者の変更(?)が必要とのことでしたが、それだけで完了ですか? ・原付の所有者の変更(?)は、A市所有者(私)→B市所有者(彼)の変更でもできるならば、廃車扱いにしないでしたいのですが、可能でしょうか? ・可能ならばその所有者の変更は、B市の市役所(区役所)でできますか?それともA市じゃないとだめなのでしょうか? (またその際必要な書類・費用などありますか?) ・自賠責の名義書き換えは、どこでどのような方法でできますか? (またその際必要な書類・費用などありますか?) ・廃車扱いにした場合でも、自賠責の名義書き換えは可能ですか? ・自賠責を解約した場合、5年分の保険料は返ってくるのでしょうか? またその他に必要な手続きなどありましたらぜひともご教示いただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします(><)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buihyaku
  • ベストアンサー率29% (97/326)
回答No.2

原付の名義変更に必要なものは以下の3つです。 ・標識交付証明書(購入時にもらっているはず) ・譲渡証明書(新旧所有者の住所氏名とはんこが必要) ・取り外したナンバープレート(保険シールははがしておく) これらをもって、新所有者がA市の市役所へいって手続きすれば新しいナンバープレートと新所有者名義の標識交付証明書、旧所有者名義の廃車証明書が発行されます。費用は無料です。 (地域により異なることがあるので念のため市役所に電話でお問い合わせしてください) 自賠責の名義変更は、新所有者が以下のものを持って最寄の保険会社の営業所へ行ってください。代理店では手続きできません。 ・上記原付名義変更手続きで発行される旧所有者名義の廃車証明書 ・上記原付名義変更手続きで発行される新所有者名義の標識交付証明書 ・自賠責保険証 こちらも無料だったと思います。 ナンバーに貼る保険証のシールは一度はがして貼りなおすとうまくつかないことがあるので、保険の名義変更手続きのときにあたらしいシールをくれと申し出て新しいのをもらったほうがよいかもしれません。 譲渡証明書は市役所にフォームがあることが多いですが、形式自由なので以下のようなものをプリントアウトして記入して提出すればOKです。 http://www.kyoninka.com/kuruma106/daiko/img/jotosyo.pdf

8co
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます!! とても丁寧かつ明瞭でわかりやすかったです(^^) フォームまでご紹介くださってありがとうございます! それをプリントアウトしていきたいと思います。 費用は無料なんですね~! 色々とお金がかかるものかと思ってました・・・(^^;) それを聞いて一安心です。 重ね重ねご親切にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

簡単に説明します。  譲渡者と譲受者が、それぞれのはんこ(シャチハタは×)を持ってバイク(書類一式+本体)と一緒にB市役所へ行くだけです。  手続きは、譲渡証明(役所に雛形あり)、ナンバープレート、標識交付証、強制賠償保険、それぞれの身分証明(免許証)が揃っていれば、新しいB市のナンバーをもらえます。   ちなみに強制賠償保険は、日割りで還付してもらえます。  本年度の軽自動車税は、A市より譲渡者名で前住所に届きます。

8co
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます!! わかりやすいご説明に感謝です(><) B市だけで足りるのですね!! 自賠責も日割りで還付してもらえるのですか! 還付してもらうと額が減ると聞いたことがあるので、心配でしたが、それなら解約してもよさそうですね(^^) どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付を廃車手続き後、持っていてもいい?

    乗らない原付バイクがあります。 名義人が他界したので、市役所から「名義変更か廃車手続き」するようにと手紙が届きました。 名義変更しても、乗らないので、安いながらも税金や自賠責の保険料などがもったいないという思いです。 廃車手続きのほうをしたいのですが、 その手続き後にそのまま、持っていたいのですが、それは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付を譲渡するには

    現在所有する50ccのバイクを知人にあげます どのような手順を踏めば良いでしょうか 廃車及び知人のバイクのナンバー取得も私がやるつもりです 原付の所有者は父親です、使っているのは私 私は実家から今の新しい県に引越しをしてきたばかりで、まだ住民票を移しておりません 自賠責保険は車体にかけたまま譲る予定です 知人の住民票はこちらにあります まず、私が原付のナンバーを実家に送り、市役所にて廃車の手続きをしてもらう その際渡される廃車証明書がナンバーの取得に必要なのはわかるのですが ・廃車する際はナンバープレートと印鑑を持っていれば家族でも廃車は可能か? ・知人に代わりナンバープレートを取得する際は廃車証明書と何が必要になってくるのか? 税金が請求されるので知人のどういった証明書、及び持ち物が必要になってくるのか ・自賠責保険は車体にかかる保険なので、名義の変更はしなくてもよいのか 教えてください。

  • 原付を譲る際の手続きをする役所について

    今度引越しに伴い原付を譲る事になりました。 名義変更など色々方法を調べて廃車手続きをしてから書類を渡すというのは分かったのですがこの際にナンバーも返さないといけない&廃車になる。 という事は譲る人と一緒に役所に行って廃車手続き、登録手続きをしないとナンバーが無い状態の期間が出来、乗る事が出来ないという事になるのでしょうか? あと、今回の場合ナンバーの住所は前住んでいたA市のa区ナンバーなんですが今住んでいる所はB市です。免許証はB市に住所変更しています。 この場合はどちらの役所に行けば良いのでしょうか? また、譲る相手はA市のb区に住んでいるのですがもしA市で廃車手続きが出来る場合はa区役所に行かずA市役所で廃車手続き、登録手続き両方出来ると考えて良いのでしょうか?

  • 原付の譲渡手続きについて

    1ヶ月前に125ccの原付二種バイクを購入しましたが、事情により不要になりました。 そうしたら、友人がこのバイクを買い取ってくれると言ってくれたので、そうすることにしました。 友人が平日役所に行けないため、出来ることなら、名義変更や自賠責保険などの変更手続を こちらで済ませて、乗れる状態にした上で、渡すことが出来れば、と思っています。 友人は、親友と呼べるほど信頼できる相手ですので、免許証のコピーや印鑑を借りることは可能です。 友人と私は、隣ではありますが、住んでいる市が違います。 自賠責保険は2年11ヶ月分、残っています。 バイク屋さんで買った時は、自賠責保険の加入もナンバー登録もやった上で、 すぐに乗れる状態にしてくれていたので、売る側が全ての手続を行ってしまうことも可能なのか、と 思いました。 こういう状況なのですが、私がすべての手続を代わりに行うことは可能なのでしょうか? もし、可能でしたら、手続きの方法を教えていただければ、と思います。 自賠責保険は、解約しても、そのまま友人に一緒に譲渡してしまっても、どちらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 原付の譲渡について

    他府県の人から原付を譲ってもらいます。なので質問を見て色々探していたのですが、いまいちまだ理解できませんので質問させてください。 まず、廃車登録は必要なのでしょうか??その人は実家が遠く、ナンバー登録をした県はめったに帰らないらしいので、なかなか廃車登録がしてもらえそうにありません。 次に、名義変更だけで乗っていたらどのような不都合があるのでしょうか?? 最後に、原付の保険は自賠責保険だけで大丈夫ですよね??その保険のほうも、名義変更が必要なのでしょうか?? 解答よろしくお願いします(>_<)

  • 原付の譲渡について。。。

     はじめまして!過去の質問を見ても少し分からない所がありましたので、新たに質問をさせてもらいました。  違う地区の方から、原付を貰う事になりました。 ノートに譲渡契約書と捺印をしてもらいました。その後市役所に行き、廃車証明書を貰ってくれたそうです。  保険の引継ぎが必要だと言われたんですが、その場合は自賠責の名前変更の事ですよね。 一体これはどこで、できるんでしょうか? 二人揃わなければできませんか?  そして、次に私自身が市役所に必要書類を持って行き、ナンバープレートと、登録書を貰ってから、新しい原付に付けてこれで、譲渡の手続は完了なんでしょうか?  譲渡人と、私の住んでる地区が遠くて頻繁に会えないのが現状況です。質問分かりにくいと思いますが、どうぞ宜しくお願いします!

  • 廃車証と譲渡証が必要なことを知らずに原付を譲り受けてしまいました。譲っ

    廃車証と譲渡証が必要なことを知らずに原付を譲り受けてしまいました。譲ってくれた先輩は海外にわたったので連絡が取れません。市役所で問い合わせても譲渡証がないと絶対名義変更できないといわれました。なにかいい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。。。

  • 原付の譲渡~自賠責

    色々調べてみましたが、 少し特殊な例?みたいなので質問させていただきます。 状況 隣の市の方から原付を譲り受ける。 自賠責は切れている。 相手が社会人の方で、平日役所へ行けず、廃車になっていない。 受け取りが土曜日なので、自分で市役所に行くとしても月曜になってしまう。 受け取ってそのまま乗って帰りたい。 この場合、受け取り後すぐコンビニ等で自賠責に加入し乗って帰る。 月曜日に役所へ行き、原付譲渡(名義変更)の手続きをする。 受渡人のナンバープレートを返却し、新しいナンバープレートを受け取る。 自賠責のシールを新しいナンバープレートに貼り直せば利用できるのでしょうか? ナンバープレートが変わったことにより、何か手続きが必要でしょうか? 砕けて説明しますと、 土日だけ受渡人のナンバーで、受取人の自賠責。 月曜受取人が役所へ行き新ナンバー発行、自賠責手続き無しでシール貼りかえ。 だけで月曜以降も普通に走行して問題ないか、そもそも土日も乗ってて大丈夫なのか、ということです。 よろしくお願い致します。

  • 原付譲渡手続きの仕方・・・

    オークションで落札し、原付が届きました。 ナンバーはなく、書類は『譲渡証明書』のみ送られてきました。 (廃車の証明書はないのですがこれは廃車されたのですか?) 自賠責は切れています。 どこで、どの順番(保険と登録)で手続きをすればいいのですか?? 必要なものは何ですか。 何もわからないので教えてください。

  • 兄弟からもらった原付を知人に譲渡の際に必要なこと

    少し特殊なケースかなと思い質問させていただきます。 現在、私は兄弟の原付をもらい乗っているのですが、その原付を知人に譲渡しようとしています。 その原付は兄弟の今住んでいるA県のナンバーになっています(現在の兄弟の住民票は地元のD県に戻しています)。しかし、私は、B県に住んでいて(住民票は地元のD県)、譲渡先の知人は私と同じB県に住んでいる(住民票はC県の)人です。 このような場合の原付の譲渡はどうしたらいいですか? 廃車届をしなくてはいけないと思うのですが、それは、私が今住んでいるB県でもできるのですか?それとも、A県ですか? また、自賠責は後4年ほど残っています。自賠責は払い戻しにするか、名義変更にしようと考えています。 しかし、知人に今の原付を譲ってから1か月後ぐらいに原付を買う予定の原付に、その自賠責を買ってから名義変更はできますでしょうか? 出来ないようでしたら、払い戻しにするつもりです。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

EP807AWのプリンターでの紙詰まり
このQ&Aのポイント
  • EP807AWのプリンターで印刷中に紙が詰まりました。詰まった紙を取り出し、印刷再開しても紙が詰まって印刷できません。
  • 印刷部へ移動する際、紙が後ろの所で詰まっている様子です。印刷再開時には詰まった紙が途中で折れ曲がって排出され、次の紙でも詰まる状態となります。
  • EP807AWのプリンターが紙詰まりの状態になっている場合、故障の可能性があります。
回答を見る