• ベストアンサー

転職時の厚生年金について 同月分を2箇所で徴収

過去分を探してみたのですが、わからなかったので教えてください。 先日転職をしました。 前社(A社)を退職したのは4/13で、転職先(B社)に入社したのは4/16です。 月末に所属しているのがB社なので、B社で4月分の厚生年金を払うものと思っていました。 4月分の給与明細を見たのですが、 B社の4月分給料で「4月分厚生年金」が払われているだけでなく、A社で「4月分厚生年金」が天引きされています。 A社が当月分給料で当月分の厚生年金を天引きしていることは以前確認しており、前月(3月)分等を支払っているというわけではありません。 これはどのようなケースだと考えられますか? 厚生年金と国民年金を二重に支払ってしまって国民年金の還付を受けたことはありますが、厚生年金と厚生年金で二重に払ってしまうことがありうるのでしょうか? もし、二重に払ってしまっていた場合は、 ・片方の還付を受けられるかどうか ・4月分はA社B社どちらの加入履歴となるのか お分かりになる方は教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jubilo
  • ベストアンサー率80% (42/52)
回答No.2

保険料の計算・支払いの原則は、国で、毎「月末」の状態を基準として保険料を計算し、「翌月」に請求します。この請求を受け、会社では請求を受けた月末に支払いをします。 例えば、4月分保険料とは、4月30日の在籍を基準として、5月中旬に請求が会社に来ます。この請求に基づき、5月末までに会社は国に対し支払うことになります。 従って、上記原則に照らして判断すると、(4月中に転職)では、A社で4月支給の給与から引かれた保険料は3月分、ということになります。また、B社からの4月支給分の給与では保険料は引かれることはなく、4月分保険料は5月支給の給与から引かれるはずです。 但し、これはあくまで原則なため、会社の事務処理上の都合から、4月分保険料を4月支給の給与から引く、というケースがあるかもしれません 今回のケースでは、4月分保険料を4月支給給与から引いているB社は、上記の例外的な処理をしているかもしれません。 また、A社は一般的には妥当な処理ですが、質問者さんが記載していること(当月分給料で当月分の厚生年金を天引き)が正しいとすれば、別の事情があるかもしれません。 例えば、A社退職が4/13と考えていますが、有給により、事務上(正式な)の退職日は4/30日になっているとか、、、 厚生年金では、このように同じ4月分保険料を別の2社で支払うケースはよくあることです。このような場合、国では、2社で支払われた保険料の合計額に見合う金額を4月の給与として記録します。 この給与記録に基づいて、将来、厚生年金の金額が計算されることになり、二重に支払った保険料が無駄にはならない仕組みになっています。 とはいっても、今、生活する身にとっては二重払いは大きな負担ですから、会社に十分に確認する必要があると思います。 その場合、A社の再確認と併せて、B社の処理方法も確認してはどうでしょうか?

ogakichan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。丁寧にご説明いただき、よくわかりました。 確認してみたところ、A社、B社とも4月分給与で4月分年金を徴収していることに間違いないそうです。A社の退職日はきちんと月途中になっており、4月分を間違えて徴収してしまったとのことです。 二重に払った保険が無駄にならないということは知らなかったので、とても参考になりました。 ただ、収入がそれほど多くない現在、A社、B社あわせて4万円近くの年金を1月分として徴収されるのはつらいので、A社に返金してほしいと求めました。すると、こんな事例は初めてなので少し待って欲しいとの回答です。 A社は総務の担当が1人しかいない(しかもベテランとはいえない)小さな企業で、月半ばで退職する人のその月の分も今まで普通に徴収していたようです。それなのに指摘を受けたのは私が初めてって・・・どうなんでしょうか??みんな案外自分の払った年金などには無頓着なんでしょうか。

その他の回答 (1)

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

加入履歴は4月13日まではA社の加入している健康保険、厚生年金。4月16日からはB社の加入している健康保険、厚生年金。 ただし、掛金を徴収されるのはB社の加入している健康保険、厚生年金となります。 厚生年金と厚生年金の二重払いはないと思います。 前月分の天引きではないというのならば、後日、A社から給与から誤って控除してしまったが、お返ししますとなるのではないでしょうか。 または、気づかないで不明金として会社の預かり金に残り続けるとか・・・。

ogakichan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 取り急ぎA社に確認の連絡をしてみました。4月分として徴収してしまったことに間違いないそうです。 その分についてどうなるのかは現在回答待ちの状態です。

関連するQ&A

  • 同月取得・取得喪失の厚生年金二重支払い?

     10月下旬に派遣(A社)で仕事を始めました。その派遣会社の、「3ヶ月間の国民年金・国民保険の義務」により、3ヶ月後の2月1日から、社会保険・厚生年金に切り替わりました。しかし、その月の2月25日に退社し、同月2月27日から次の会社(B社)の社会保険・厚生年金に加入しました。  10月25日~1月31日:国民保険・国民年金   2月 1日~2月25日:社会保険・厚生年金(A社)   2月27日~    :社会保険・厚生年金(B社)  3月給与より、A社、B社共に、2月分の年金・保険が天引きされていました。B社の、2月分の保険・年金の天引きは理解でき、A社の社会保険同月喪失により、保険の2重支払いは仕方ないと思うのですが、年金は、かえしてもらえるのですかね?  その会社に問い合わせたところ、年金に関しては国におさめている、といっていました。ただ、厚生年金としてA社からおさめられているという記録はありませんでした。厚生年金被保険者となった日にちが2月27日でも、その月の分を支払ったということになるのでしょうか?素人でわからないので、詳しく知ってる方がいたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 厚生年金の天引きで疑問が…

    厚生年金の給与天引きのことで質問です。 仮に1月末でA社を退職して2月1日からB社に就職したとしたら、A社の1月の給与から引かれる年金は前月の12月分ですよね。 そうすると1月分の年金というのはB社から支払われる2月分の給与から天引きされるのでしょうか? ふつう就職した月の給与からは年金分は引かれていないと思うんですが…。 そうするとどうなってしまうのでしょう? 「前月分」を納めるという現行のシステム、私にはとってもややこしいです。 官庁のサイトを見ましたが、よくわかりません。 どなたか教えてください。

  • 国民年金から厚生年金に切り替えについて

    国民年金から厚生年金に切り替えについて 昨年9月末に会社を退職したので 厚生年金から国民年金に切り替えて支払いしています。 今年4月に再就職でき新しく会社に勤務しました。 私と妻は銀行の引き落としで3月分まで国民年金を6ヶ月間払っていましたが、 22年度の国民年金の支払いの案内が妻にだけきています。 (4月末引落としからの案内通知、妻は主婦で第三号被保険者)  私の4月分の給料は、10日に支給されています。 (当月末締切の当月10日払い、即ち20日間の先払い) 4月10日の給与からは 厚生年金が天引きされていません。 従いまして、私の年金が国民年金の支払い通知案内も無く、給料からの天引きも無い状態で 4月分の年金がどこの管轄に支払うのか判りません。 5月の給料から4月分と5月分まとめて天引きされるのであれば好いのですが。 年金の支払いが翌月なのか、支払いサイトが判らないもので困っています。 会社としても20日間の先払い給料制度の為、手続が遅れているのかも知れませんが わかる方がおられましたら教えてください。

  • 厚生年金から国民年金へ移行時の質問

    年金等について全く無知なので教えてください。 私は今年の6月まで働いていました。 勿論、お給料から厚生年金が天引きでした。 6月12日で退職をし、市役所で手続きをして13日から国民年金になりました。 後ほど国民年金の振込用紙が送られてくると、6月から14100円(丸々一か月分)の振込みになっていました。 それからしばらくして、元職場から6月分のお給料明細が送られてきました。 勿論、お給料自体は12日間分の金額のみ。 でも、健康保険も厚生年金も今までと同じ丸々一か月分が天引きされていました。 私は、6月12日までは厚生年金が日割り計算で天引きされていて、 国民年金は13日から月末の日割り計算分を、振り込むものだと思っていました。 6月分は厚生年金で払っているから、国民年金を払ってしまうと二重払いになると思い、保険事務所に電話しました。 でも、丁度こんな時期なので毎日何度かけてもつながらず… 結局、国民年金6月分は払いませんでした。 今月になり、国民年金の6月分が未納だから早く払ってくださいと、葉書が来ました。 やはり電話は通じず…直接保険事務所に行ってもいいのですが、車で1時間以上かかるうえ、私は行った事ない場所。 しかも、今妊娠中なので、長い運転は控えたいのです。 仕事を辞めて国民年金になった時は、その月の分は二重に払わないといけないのですか? 教えてください。

  • 転職に伴う厚生年金について

    転職に伴う厚生年金について教えて欲しく投稿します。 この度転職いたしました。 ついては以下のような状況にあるのですが1ヶ月未加入状況になるのでしょうか?また前職場・現職場どちらから引かれるものなのでしょうか? 事前に情報入手していないとわからないまま処理されては嫌なのでアドバイスお願いします。 ・前職 10月末退職 15日〆25日払い 10/16-11/15分 11/25給与支給 給与から厚生年金天引きなし ・現職 11月1日出社 20日〆25日払い 11/1-11/20 11/25給与支給 給与から厚生年金天引きなし 以上

  • 厚生年金による、過去の雇用状況。

    これまでの会社ではアルバイトだったため自分で国民年金を払っていました。 次、転職して社員(厚生年金)となった場合 その会社に、これまで厚生年金ではなかった事が分かってしまいますか? A社アルバイト・国民年金   ↓ B社アルバイト・国民年金   ↓ C社アルバイト・国民年金   ↓ D社 社員・厚生年金。となった場合。 もう一つ疑問に思ったのですが A社 社員・厚生年金   ↓ B社アルバイト・国民年金   ↓ C社アルバイト・国民年金   ↓ D社 社員・厚生年金 上記のように、D社に転職し社員(厚生年金)となった場合 過去にも厚生年金期間があったという事が、会社側は分かるものなのでしょうか? それとも、過去が国民年金だったか厚生年金だったかは本人しか分からない事なのでしょうか???  

  • 厚生年金による過去の雇用状況

    これまでの会社ではアルバイトだったため、自分で国民年金を払っていました。 次、転職して社員(厚生年金)となった場合 その会社に、これまで厚生年金ではなかった事が分かってしまいますか? A社アルバイト・国民年金   ↓ B社アルバイト・国民年金   ↓ C社アルバイト・国民年金   ↓ D社 社員・厚生年金。となった場合。 また、もう一つ疑問に思ったのですが A社 社員・厚生年金   ↓ B社アルバイト・国民年金   ↓ C社アルバイト・国民年金   ↓ D社 社員・厚生年金 上記のようにD社に転職し社員(厚生年金)となった場合 過去にも厚生年金期間があったという事が、会社側は分かるものなのでしょうか? それとも、過去が国民年金だったか厚生年金だったかは本人しか分からない事なのでしょうか??

  • 転職時の年金未納分について教えて下さい。

    厚生年金未納について教えて下さい。転職先に年金番号を知らせる必要があります。 1年半前に、前職を退職し、3/1より転職します。その間、厚生年金、国民年金を支払っていません。この場合、年金の未納問題はどうなるのでしょうか?いずれ、この1年半分は支払う必要があると思いますが、給料より自動的に未納分が天引きされ、会社に未納であったことが発覚することになるのか、自身の都合にあわせ、支払い日を調整できるのか等、ご教願いします。

  • 厚生年金から国民年金→再度厚生年金へ

    2007年6月末日付までA社派遣社員で就業していました。 期間満了(派遣先事務所閉鎖による会社都合)での契約終了だったのですが、 すぐにでも次の仕事を探す気でおりましたので、 失業保険の給付手続などは考えておりませんでしたが念のために離職票の発行手続をしました。 しかし1ヶ月間派遣紹介期間で待機が必要とのことで、 離職票はその1ヶ月の待機後に発行されるとの説明がありました。 今回運良くB派遣会社での仕事が決まり、8月1日付けで就業する運びとなりました。 もちろん派遣元の会社が異なるので、社会保険の手続は一から行うわけですが、 国民年金・厚生年金の手続の件で疑問が生じています。 6月分の厚生年金はA社で給与から天引きがされてます。 7月分は未就業のために1ヶ月だけ国民年金に加入するべきことも承知いたしております。 8月分からはB社で給与天引きになるはずです。 この際、A社雇用保険の退会手続をし、国民年金の加入手続きをする必要があるかと思います。 A社雇用保険を退会したことを証明するものが離職票になるのでしょうか? 出来れば7月中に手続をしたいのですが、手元に離職票が届くのが8月以降になる予定です。 手元になくても手続は可能でしょうか? それと、8月から再度雇用保険に加入する予定の旨を窓口で話したほうがよいのでしょうか? 1ヶ月間だけの国民年金加入というのも説明すべきでしょうか? このご時世ですので年金関連はしっかり手続しておきたいので、 ご教授願えれば幸いです。

  • 国民年金と厚生年金、両方納めた場合につきまして

    厚生年金、国民年金についての質問です。 私は30代の男性です。 恥ずかしながら、転職回数が数回あります。 私のざっくりとした経歴ですが、 大学時代 合計5年 国民年金 猶予をもらい未納 A社 正社員 在籍2年 厚生年金 B社 アルバイト 在籍1年 厚生年金 C社 正社員 在籍1年 厚生年金 D社 正社員在籍中 在籍3年 厚生年金 学生時代は国民年金は猶予を頂いてました。 A社とB社の間は1年位間があり、この間も国民年金の納付は猶予を もらっていました。まだ納めていません。 B社とC社、C社とD社の間も合計すると数か月期間があり、 こちらは国民年金を納付しました。 現在、過去の10年間に遡って払えるとの事で、まずは学生時代の分を 払える分は払いたいと思います。 ※10年以上前のは払えないみたいなので、それは諦めます。 将来もらえる金額についての質問ですが、 国民年金を払ってない分全額納付したとします。 1 国民年金と厚生年金が混ざった場合将来もらえる金額はどうなるのでしょうか? →ネットで見ましたら、大体ですが、厚生年金だと月15万円、 国民年金だと月5万円とかで大きな差があり私の様な場合はどうなるのかなと。 間を取って10万円とかになるんでしょうか? 2 正社員で働いていた、A、C、D社とアルバイトのB社では標準報酬額が違います。 厚生年金につきまして、標準報酬額によってもらえる年金が変わってくると見ました。 この場合も、もらえる金額に差が出て来るのでしょうか? 3 今、国民年金を収めても将来貰える額は下がって来てまして、 そもそも後納という形で払う意味があるのでしょうか? 以上、ご回答お願い致します。