• 締切済み

階段のリフォーム

階段の木目が汚いので ペンキを塗ってその上に(踏み板面)無垢の板を 張って簡単リフォームをしようと思うのですが 踏み板面の板はどうやって設置してるのでしょうか? ビスで直打ちするんでしょうか?

みんなの回答

  • syoku-nin
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.1

建築営業マンです 一般的な木造の階段は、段板の両側の板=ササラ板にて支えています。 よって、表面に上被せする場合は、乗せた板を、階段の裏側からビス止めするか、糊付けして、奥側を被せの蹴込み板で押える形をとります。 DIYで簡単に仕上げるなら、被せ板を化粧ビス又は真鍮釘などで止めて、見栄え良く納める方法でいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • DIYで階段リフォーム

    先日、中古の戸建てを購入しリフォームをしたのですが、その時には階段まではリフォーム計画に入っていませんでしたが、リフォームが終了してみると階段だけが少し浮いている感(前の古いままなので)があります。そこで階段もリフォームしようと思っています。最近では階段に踏み板や段鼻を貼るだけな簡単なリフォームがあるそうですが、これは素人がDIYレベルで可能な作業なのでしょうか?あるいはプロの領域なのでしょうか?また、貼る材料(木材、コルク、クッションフロアー等々)は色々聞きますが、わたしとしてはコルクなどが弾力性があって、滑りにくく、もし滑っても衝撃を少なくしてくれそうで良さそうと思いますが実際はどうなのでしょうか?また、できるだけ安価にしたいと思っていますので、それ以外に良い方法はありませんでしょうか?長い文章になって申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 階段のDIYリフォーム

    階段をDIYでリフォームしたいのですが・・・ 「リフォーム階段」で今の階段にはるだけの部材があるようですね。 ホームセンターより安い 通販ありますか? 教えてください 主人は好きでよくDIYやるんですが(畳をフローリングにしたり 廊下の壁に板はったり・・・) そんな主人でも簡単にできるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 階段 リフォーム

    階段の色が 以前より嫌で・・なんとか 変えたいと思っています。 以前は・・ 階段の側面・両脇をペンキで 塗装し 地面は カッティングシートをはる と思っていたのですが サンダーなど削って木目をだして ニスを塗る・・ っていう方法も あり?などと 思いはじめました。 いかがでしょうか? ↓ このHPを見て サンダーで やるのもいいかな・・ と思ったのですが・・ http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?act=&pid=127445&oid=146&hid=o146p127445a1346&u=&afid=0&ocat=1&pic=other_pic

  • 鉄骨階段のリフォーム

     現在、築20年の鉄骨の外階段が付いています。 ササラ板とケコミ板が鉄板で踏み板部分はモルタルです。 現在は塗装仕上げになっています。 普通は、塗装の塗り直しをするのが一般的だと思うのですが、あまりかっこよくないので、 他の方法がないかと考えています。また、良くありがちなのは、タイルを張るという方法でしょうか? 例えば、シート 木の板(踏みずら部分に(止める方法があるのか?) 樹脂系の材料? 何か良いアイデアがあれば教えていただければと思います。  よろしくお願いします。

  • 階段用のペンキ?

    自分であちこちリフォームをしています。 次に、階段にペンキを塗りたいと思っているのですが、 「階段用のペンキ」ってあるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • リフォーム階段

    現在、鉄骨階段の上にカーペット敷き、木製のリフォーム階段を施工したいのですが、鉄骨階段は揺れるので木部に隙間が出来たり浮き上がったりすると言われました。本当でしょうか?やはり、ベストはカーペットかクッションフロアでしょうか?クッションフロアだと滑りませんか?

  • 鉄骨イナズマ折れ階段、鉄手すりの見積もり

    また教えて下さい。 鉄骨イナズマ折れ階段の見積もりで150万円程になり高く思っています。 (これでも設計を変えて鉄骨部分を減らして値下がりした。) 階段は2畳より少し広く、1階⇒2階⇒小屋裏となっています。 鉄骨イナズマ+鉄手すり、集成材の無垢板を踏み板にして、現地合わせで塗装もするようです。 鉄骨階段の相場はこれくらいでしょうか?

  • 蓄熱暖房を階段下に設置した方いますか

    蓄熱暖房を無垢板の階段下に設置した方いらっしゃいますか。 その際、階段の板が反ったり割れたり問題ありませんか。 装置が大きいので、是非階段下に設置したいと思っていますが、反りが心配です。 7kWの容量の蓄熱暖房器を購入予定です。断熱材などを板の下に付ければよいのでしょうか。

  • 滑りにくい階段

    新築しています。 ほぼ完成しているので、今更なのですが…… 私は足が悪いので「とにかくバリアフリー」「歩き易い家」ということで、設計に入る前から話をしていました。 特に、階段についてはかなり悩んで、こちらでも相談しました。 結局、幅は狭くなってしまったけど、蹴上げと踏み面は実家の階段の寸法とほぼ同じにすることにしました。 床板については、浴室・洗面室・トイレの他は同じ床になると工務店から話を聞いていたので、階段も同じ杉の無垢板を使うのだと思っていました。 ところが、階段だけは無垢板ではなく何か加工された板になっていました。 建具と色を合わせたからかなぁなんてノンキに思っていたのですが、実際に上り下りしてみると、歩きにくいのです。 最初は横幅が狭いから圧迫感があるからかなぁと思いました。 先日、実家の母が来たときに、新築中の家の中を見せました。 そのときに「この階段は滑り易いね」と言われ、気付きました。 滑り易いから歩きにくかったのです。 今更ですが、滑りにくい階段にする方法はありますか? 無垢板だったら、もう少し滑らなかったのかなと思いますが、本当にそうなのかは、微妙です。 実家の階段はコルクでとても歩き易いですが、どんな材質だったら良かったのでしょうか(今更、変更はできないでしょうけど)。 滑り止めカーペットのような物は敷きたくありません。 踏み面にヤスリをかけたら歩き易くなるかなぁなどと考えてしまいます。

  • 回り階段部分に側桁がある階段の作り方について

    大工見習いです。 回り階段部分にも側桁がある階段の作り方の順序をご存知の方教えて頂けませんか? 回り階段部分が幅木収まりの回り階段は作る事が出来るようになりました。 30度で割った原寸図を描いて三角の踏板を掛けを打ちながら割り付けてビスで止めていっています。 幅木収まりでは、段板を乗せる掛けの高さを階高を段数で割った数値から求める事が出来、段鼻の位置及び蹴込板の位置も原寸から分かります。しかも、側桁がないので位置通りに収める事が容易です。 回り部分にも側桁がある時の桁の切る位置及び角度、側桁を取り付ける時の勾配の取り方を完璧にしないと回りの踏板が桁部分で収まらなかったり、隙間が出来たりすると思います。 側桁のある階段の手順をご存じの方教えて頂けませんか?