• ベストアンサー

式場スタッフへのご祝儀

この7月に、大阪の結婚式場内の料亭で、宴中挙式(人前式)を行う予定です。 経験者の方にアドバイスいただきたいことがあるのです。 美容・着付けや司会者、介添えや配膳の方など、 式場のスタッフにご祝儀はお渡しするべきでしょうか。 お渡しするとすればその相場と、 いつ、どのようにお渡しするのがよいのかお教えください。

  • aoneko
  • お礼率90% (100/111)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa1012
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.3

私の場合ですが 式場の方には一律3000円渡しましたよ 母達(主人と私の)が、合間を見てあげたみたいです。 当日はとっても忙しいのでタイミングが合うときでいいのではないでしょうか。 でも、介添えさんには始まる前にしてたかなぁ。 ヘアメイクは仕上がりを見てからでもいいかなと思いました。 あげられる時間がなかったら、まとめて最後にしてもいいのでは・・・・。 後、準備の段階から担当してくださった方にはお菓子をお礼の気持ちを込めて 差し上げました。 余談ですが、私が働いていた料亭ではご祝儀(チップなど)を貰うと、 個人で懐に入れるのではなく、会社にいったん納めて、 年に2回全員に分配して貰っていました。

aoneko
質問者

お礼

ありがとうございます! ご祝儀の相場と、お渡しするタイミングについて知りたく思っていました。 当日は忙しいよ~とうかがっていたのですが、 母は少々変わったお式をしたそうなのであまり参考にならず、 相手方のお母様とも遠方ゆえなかなかお会いすることができず、 サイトで調べてみても「地方によってさまざまなしきたりが…」 とかゆいところに手が届きそうで届かないことが書いてあるので、 ほとほと困っておりました。 なにせ初めてのことなので^^;、 具体的なアドバイス、たいへん参考になります。 お菓子というのも素敵ですね。 甘いもの好きの私としては、心をこめてお礼できる品のひとつかも。 お勤めされていた料亭のようなシステムもあるのですね。 詳しいお話を本当にありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (2)

回答No.2

おめでとうございます。 私も自分の結婚式の時用意していきましたが「受け取らない方針」とのことで、だ~れももらってくれませんでした。 用意するに越したことはないですが、こんなこともありますってことで。

aoneko
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、式場の方針によってさまざまなのですね。 式場に問い合わせ…るのってごっつイヤらしいですし~^^; 用意していくことにします♪

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 ご結婚おめでとうございます。   お渡しするなら、「べき」ではなくて、気持ちでお渡ししたいものですね。↓が参考になるでしょうか?

参考URL:
http://allabout.co.jp/relationship/wedding/closeup/CU20010518/index2.htm
aoneko
質問者

お礼

ありがとうございます。 お示しくださったサイトを拝見いたしました。 【用意するもの】 ・新札 ・ポチ袋あるいは紅白の結びきりの水引(表書きは「寿」「ご祝儀」) ・両家の姓を書く(美容・着付けは新婦の姓だけでもOK) ・スタッフおひとりずつに(多めに用意しておくこと) スタッフへのご祝儀(心づけ)は「幸福のおすそ分け」という意味があるのですね。 とても参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 式場スタッフへのお礼は?

    今月挙式を控えています。 来賓には、お車代や受付のお礼を用意しますが、 式場スタッフへのお礼は必要なのでしょうか? 今まで担当をして下さったスタッフや当日お世話になる司会者、着付け・美容スタッフ、無料となっていますが送迎バスの運転手など・・・。 また、お礼をするのなら、相場はいくらですか? どうか アドバイスをお願いいたします。

  • 式場スタッフさんへのお礼って必要?

    もうすぐ結婚式なんですが、手伝って頂ける式場のスタッフさんへのお礼って必要でしょうか? 司会の方や、配膳・演出の方々、いろいろいらっしゃると思うのですが。 ご経験者の方、教えてください。

  • 着付けについて(自宅と式場が遠い場合)教えてください

    来月末に、職場の後輩からの結婚式の招待を受けています。 職場上司としての出席でもあるので、訪問着を着て行くつもりです。 今月、転居をしたため、会場は乗用車で高速道路を使って2時間半ほどの距離になります。 挙式にも招待されており、16時~挙式・17時~披露宴スタートです。 そこで、着付けの場所を (1)自宅近くの美容院でお願いして車の運転をしていく(高速バスも運行あり)。 (2)式場近くの美容院でお願いする。 (3)式場の美容室にお願いする。 となるかと思いますが、以前別の式場ですが、出席する式場の美容院にお願いしたところ、新郎・新婦側のご親族や、その他の列席者、他の披露宴に出席される方など、とにかく混雑しており、対応にあまり良い印象がないもので、迷っています。 式場近くの、着付けをしてくれる美容院をネットで検索したところ、あまり目ぼしいところがなく(以前私が通っていたところは着付けは行っていませんでした)、また若いスタッフ中心の美容院は着付けがあまり上手ではない・・・と言われてこともあり迷っています。 自宅近くで着付けていただいた場合、車の運転をして行けるものでしょうか?運転そのものや、着崩れも心配になります。 同じような経験のある方、着付けに詳しい方など、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式・披露宴を行うホテルのスタッフにお礼は?

    ホテルで挙式と披露宴を行います。 結婚のマナーQ&Aのようなサイトを見ると、 プロ司会者、介添人、美容着付係などにも、心付けを渡す、 となっていますが、ホテルのスタッフでも同様なのでしょうか? 司会者はホテルを通じてプロに依頼します。 美容・衣装室もホテル内です。 もし心付けを場合、金額はどのくらいでしょうか? また、ブライダルサロンの担当者にも渡すのでしょうか? ご存じの方、教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 結婚式のスタッフの方へのご祝儀

    結婚式の際スタッフの方々へは、いくら位のご祝儀を渡すものでしょうか? ホテルで家族だけで挙式して、家族だけでホテル内で披露宴をします。ホテルの担当プランナーの方には5000円位は渡すものですか?それとも1万位でしょうか? メイクさんや美容師さんにはいくらくらい包むものでしょうか?

  • 結婚式での親の役割(心づけなど)

    今月末に親族のみで挙式・披露宴を行います。結婚式当日に美容関係の方などに心づけを渡そうと思っていますが、新婦がヘアメイク、着付け、介添え人の方すべてに渡す余裕はあるのでしょうか?(フロアスタッフやコーディネータの方には新郎の親から渡してもらうつもりなので、心配ありません)うちの両親は遠方から来る親戚の対応で頭が一杯のようで、どうもあてになりません・・・。当日も私より30分後に式場に来て、母親は着付けをするので、母親が心づけを渡しに来るとしたらかなり後になってしまう気がします。新婦が当日心づけを渡すタイミングはとれるものでしょうか?特に着付けや介添え人の方に渡しそびれてしまうのではないかと心配しています。そのあたり親にしっかり話して、お願いした方がいいのでしょうか?新郎新婦は当日バタバタしていると思うので、両親に少しでも手伝ってもらえたら・・・と思うのですが、どこまでお願いしていいものかわからない状態です。助言をお願いいたします。

  • 友人へのお祝儀と式場までの交通費

    10年来の友人が結婚する事になり、披露宴に主人とともに招待され出席します。式場は九州地方なんですが、友人へのお祝儀はいくらくらい包むのが相場なんでしょうか? 式場までの交通手段は飛行機を利用しなければいけない遠方なんですが、友人は交通費を出してくれる様子はなく、こちらからも聞けることではないので、交通費だけでもかなりの出費になるので、お祝儀の金額は抑えるべきか悩んでいます。 ちなみに、私達の結婚式には飛行機の予約をし、交通費も出して、その友人を招いたのですが・・・ 私、主人、友人ともに30歳です。

  • ご祝儀が1人分なくなりました

    以下のことについて率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。 某ホテルで挙式と披露宴をしました。ホテル側から、受付の人を2人頼んで下さいと言われていたので、高校時代の友達2人に頼みました。受付でご祝儀を預かった場合は、受付終了後に直接私の両親に渡してくれるものだと思っていたので、わざわざ言いませんでした。 披露宴が終わった後、母親が「ご祝儀が1人分足りないようなんだけど・・・。(受付の友達の分)」と言ってきました。事前にもらってもないし、持って来ないなんてこと考えられないです。母親はご祝儀の袋をホテルの介添人から受け取ったと言っていました。受付の友達から介添人を経由して母に渡ったようです。まさかその友人に「ご祝儀がなかった」とも言えないですし、こういった場合何もせず、忘れるのが一番でしょうか?ちなみに介添人はホテルの従業員ではなく、外部からの派遣のようです。 披露宴の翌日に、来てくれた友人全員に、出席してくれたお礼とご祝儀のお礼をメールしました。その友人から返信はありましたが、ご祝儀について触れることはありませんでした・・・

  • 式場のヘアメイクについて

    こんにちは、いつもお世話になっております。 11月に披露宴をする予定のものです。 先日、美容相談ということで式場の美容師の方と 挙式時、披露宴入場時、お色直しの髪型を写真で決めてやって頂きましたが どうも、イメージと違う感じになってしまいます。 写真を持参したのですが、うまく伝わらないようで 何だか古臭い感じになってしまうんです・・・。 式場以外の美容師さん、メイクさんを手配することは禁止されています。 このような場合どうしたらよいのでしょうか? 何か上手く伝える方法はあるでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 式当日、お世話になる式場の方々へのお礼について

     今週末挙式予定なのですが、当日介添えをしてくれる方や、司会の方など、会場で直接お世話になる皆様への心付けはどのような形でお渡しすればよいのでしょうか?それと、その際の金額の相場について関係者、経験者の方のアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう