• ベストアンサー

廊下の床貼り

sara318の回答

  • ベストアンサー
  • sara318
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.1

プカプカ状態ならのりとくぎ両方使用がよいです。 くぎといってもフローリング用の細く目立たないものがあります。 しかし少し難しいですよ。時間をかけてゆっくりと・・・ ドアはカンナが良いです。 削りすぎたら薄いベニアで補修ができます。

関連するQ&A

  • 床の張り替え 具体的に教えて

    築28年の木造1軒屋、床は根太に自然木張り合板の廊下です。 合板のかみ合わせの部分が歩くと数箇所で少し凹みます。床下を点検しましたが、束、大引け、根太は大丈夫のようです。 現在の合板の上に、無垢の床材を張ろうと思います。 電動丸鋸や、電気カンナ、なども所持、ノミ・鋸の使い方もまあまあです。(飽くまでもアマです)  教えてください。 1.幅木が釘と接着剤で取り付けてあるようです。外して張り替えなければいけないか? 外さないで出来る方法は? 2.無垢材の張り方は釘と接着剤の両用が必要か? 3・張り方は中央から端へは必須か? 4.壁との端部の空間はどの位とれば良いか?(無垢材のため) 5.床用釘は何mm必要(現合板12mm、新床板15mm) 6.板は1間ものと2間もののどちらが良いか?(廊下は4m長) 7.板の継ぎ目は1枚毎に互い違いにすべきか? 8.無垢材は暴れることがある言いますが、よく起こることでしょうか?(無垢材採用の適否)  よろしくお願いします。  

  • 床の張り替え

    築後25年、現在合板のフローリングの部屋を DIYで床を張り替えてみようかと考えています。 ドアと床も1.5センチくらい段になっているので 今の床の上に新しい床材を張っていこうと考えています。 1 DIYでもうまく張れるのか? 2 もしGOなら注意点は?手順は? 3 床材の種類合板で幅50センチ位のか幅15センチ位のがいいのか 4 現在の床と新しく張る床材の間に何か緩衝材のような物を挟んだ   方がいいのか、接着剤だけでいいのか、あるは何もしないほうがいいのか 5 釘の種類は?長さは?端から張っていけばいいのか?  等々初心者の疑問が湧いてきます。何方かよろしくご教授お願いします。

  • フローリングの部分補修の方法

    現在、「フローリングの部分補修」が必要と言うわけでは無いのですが、後学のために質問しています。 フローリング(板張り)は ・根太=>捨て貼り=>床材 となっていると思いますが(昔は根太に直)、鳴き防止の意味も有り、捨て貼りにボンドで接着し、釘で止めるという事なのですが、このような構造の場合に部分補修をしたいときはどのように行うのでしょうか? ボンドで接着してしまうと、難しいと思いますし、サネもあるのでそのままでは抜き取れないと思い質問しました。 #丸鋸で上から切り取る??

  • クッションフロアー床の張替え 

    築30年のプレハブ住宅です。(バリヤフリーではない) 合板床の表面が痛んだので、クッションフロアーを張っていましたが、 4~5年経ち下の板が傷んで下がる所が出てきました。 床下点検済みで、束柱・根太などもOKです。 廊下のフローリング(無垢材)を張替えた経験あり、電動工具の取扱も出来ます。 合板(303X1818)のフローリングを上から張りたいのですが、 1.クッションフロアーは剥がさないといけないか、そのままで良いか教えてください。(テープが強力で剥がすと合板床が剥がれる) 2.フローリングは釘止めだけでよいか、接着剤の併用が必要か教えてください。(接着剤必須ならクッションフロアーを剥がさなければならない?) 3.その他施工上注意点があればお願いします。

  • 廊下にドアを一枚つけたいのですが 幾ら位かかりますか?

    廊下(半間程度)にドアを付けたいのですが、幾ら位かかるのでしょうか? 1、2年しか使わないので、材料は、安いもので構いません。 天井が高いので、ドアの上をふさぐ壁も付けてもらいたい。 廊下の壁は、塗り壁ですが、2センチ位の木が床から天井の方まであるので、部分があるので、そこに付けるようかな?と思っています。ただし、天井は、薄そうで、釘を打つという雰囲気ではありません。 本当は、隙間なく出来たら最高ですが、そんな上程では無理ですよね?^^; 工賃・材料費等。検討もつかないので、参考程度で構いません、金額を教えてください。

  • 床が硬いので、何とかしたい

    新築一戸建てに住んでいます。 設計時に、床材を、無垢にするか、普通のフローリングにするか、迷いました。 完成見学会にあちこち参加して、私たちには無垢は無理、と判断して、建築会社の勧める、ノンワックスフローリングというメンテナンスフリーのものにしました。 その判断は間違ってはいなかったと思いますが、いざ生活してみると、床が硬く感じます。 完成見学会等では、床の上を長時間、立ったり、歩いたりすることはないので、あまり感じなかったのですが、生活していると、1日に何回も何時間も、立ったり座ったり、歩き回ったり、物を運んだりします。 一言でいうと、足がとても疲れます。 夫婦ともに、膝が良くないので、膝にも響きます。 本来、健康の為にも、家の中でも歩いた方が良いと思うのですが、これでは逆効果になってしまいます。 家の中はほとんど、このフローリングなので、これを張り替えるとなると、相当の金額となるでしょうし、そこまでは考えていません。 ただ、もうちょっと、何かの方法で対応できないものか、と思っています。 素人考えだと、人間の良く通るところだけでもカーペットやラグを敷き詰めるとか、スリッパをクッション性の良いものにするとか、なのですが、同様の経験をされて、何か良い対応方法を見つけられた方がいらっしゃるかも知れないと思い、ここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 廊下の床材について

    お世話になります。 廊下の床材に添付した画像のような感じのものを検討しております。(塩ビタイルでしょうか?石材は施工が大変なので考えていません) ただ、心配な点があります。 新しいうちはいいですが、古くなったらどうなるのでしょうか。駅の床等ところどころ撓んでいるいる大理石調のものを見ると心配になります。とはいえ、駅の床はかなり前の材質のものなので現在は品質も上がっているのかとも思います。 狭い家なのでできるだけ白っぽい色味のものが希望なのですが、汚れが目立ちそうな気もします。 お勧めのものはありますか? 光沢有、無し、工事の際気を付けた方がいい事等おしえていただけましたら有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 無垢材の床について。

     新築住宅を建築中です。床材についてなのですが、無垢にするか普通のフローリングにするかで迷っています。見た目や肌触りなどはもちろん無垢が気に入っているのですが、経年変化というものはどうなのか、かびたり汚れが染み込んだりしやすいのか、など気になるところが多くあります。黒ずんだり傷が付いたりというのは覚悟しないといけませんか?というより、そんな事を気にする私は無垢を使うべきではないという事でしょうか。現在無垢材のおうちにお住まいの方がいらっしゃったら是非色々教えて下さい。

  • 廊下と階段にコルクタイル

    築30年の古い一戸建てを購入したのですが現在廊下から階段にかけて前面パンチカーペット敷かれている状態です。 色が気に入らないので自分で張り替えようと思って床材等色々調べたのですが、コルクタイルがとても気になっています。 廊下・階段に向くかどうか、メンテナンスは面倒じゃないか、どれくらいの年月もつのか、こちらのHPや他色々感想など調べたら良いという意見や向かないと言う意見に分かれてて決めかねている状態です。 たぶんメーカーや表面加工によって変わってくる為だと思ってるのですが・・・ おすすめのメーカー、廊下・階段に向く表面加工(滑りにくいもの)どれくらいの年月もつか教えて下さい。 最悪コルクは諦めた方が良いのならパンチカーペットにしようと思ってます。 宜しくお願いします。

  • マッサージチェアを運ぶ際に壁・廊下(床)を傷つけられました

    状況を書きますので、お知恵おかしください。よろしくお願いします。 先々月、大手家電店でマッサージチェアを購入。 一戸建て(築5年)の自宅二階に運んでもらうよう依頼。 家電店では一階までしか運べないから・・・とマッサージチェアメーカーが二階まで運んでくれることになりました。 先月メーカーの男性2名が二階へ運ぶ際に壁紙を傷つけ、廊下の床は線路のようにえぐり傷が付きました。 弁償してくださるとのことで、 3連休の間、保険会社からの工事の方がきました。 壁紙は同じ柄の物を貼ってくださり、元通りに。 廊下の方なのですが、当日自宅にきて、一部切り取り床材を買いに行かれ二日かけて直されました。 が、色もひとつひとつの幅も違います。 リビングとつながっているので色の違いが気になり、精神的にも苦痛です。 こういった場合、やり換えを要求できるものなのでしょうか? 色の違いで一気に家の価値が下がったようにさえ感じます。 マッサージチェアを返品したいほど苦痛を感じています。