• ベストアンサー

分からないのです。

家から学校まで、7時30分に家を出て、毎分80Mの早さで歩くと学校の始まる時刻に10分遅れるが、毎分200Mで自転車にのって行くと学校の始まる8分前に着きます。 問題↓ 学校の始まる時間を7時X分として、Xについての方程式を立て、Xを求めよ。  答え↓ 80(X-30+10)=200(X-30-8) X=50 なのですが 分からないのがなぜ両方から ー30をしなければいけないのですか? それがないと なぜダメなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.5

 既にある回答でお判りかと思いますが,ダメ押しで図(?)を書いてみましょう。  出発時刻7時30分と学校の開始時刻7時X分の関係はこうなります。  7時    30分   X分  |------|----|-----  徒歩では,開始時刻(X分)に10分遅れるので,出発時刻と到着時刻は次の関係になります。    徒 歩  |=======|---         ↑    ↑  ↑         出発   X分 到着        (30分)   (X+10)分  自転車では,8分早く着くので次の関係が得られます。    自転車  |==|-|-----         ↑  | ↑         出発 | X分       (30分)|            ↓            到着(X-8)分  歩いた時間及び自転車に乗っていた時間は,上図の==部分ですから,それぞれ(X+10-30)分と(X-8-30)分となり,-30が必要になります。  いかがでしょうか?

その他の回答 (5)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=254396http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=262587で、 「図を書いて考える」ことをアドバイスしたのですが、実行されているでしょうか? 「答え」を忘れて、さいしょっから考えてみて(小学校レベルでも出来るはず) そのうえで、「X-30」の意味を考えてみてはいかがでしょう。 (この手の問題だと、「家を出てx分後に学校が始まる」というふうにxの設定をしたほうが楽だと思うけど。4の回答にあるように、それを意図した出題なのでしょう)

  • larry
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.4

>なぜ両方からー30をしなければいけないのですか? 出題者はこの問題で式をたてるにあたって そういう論理的な思考ができるかどうかチェックしたいと 考えているのです。 30という数字は問題のどこに出てますか。 ちょっと考えればわかることです。 >それがないとなぜダメなのですか? なぜダメかやってみましたか? ためしに-30をゼロにして計算してみてください。 論理的におかしくなることは明白です。 何も考えずにやみくもに人に聞いてはあなたのために なりませんし世の中に出ても困ることになります。。 説教ぽいですけどぜひ自分で考える習慣をつけてください。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.3

おはこんばんにちは 出発時間が0分から始まらずに30分からスタートしているからです。

回答No.2

「学校の始まる時間を7時X分として」いますが, 急げば間に合っていることからもわかりますが, X>30 つまり学校の始まる時間は7時30分よりも後のはずです. すると, 7時30分を基準に何分後(y分後など)という表現をした方が本当はいいのかも知れませんが, この問題では学校の始まる時間を7時X分つまり7時00分を基準として表しているので, (X-30)はを7時X分がを7時30分の(X-30)分後ということを表しています. X=50なら20分後ですね. そして, 歩いたときは7時(X+10)分に着くので (X-30+10)分後 自転車で行くと7時(X-8)分に着くので(X-30-8)分後と表せます. なお7時70分などとなったら, 8時10分だと解釈すれば, Xが60を超えても数学的には扱えます.

回答No.1

両方の()の中はかかった時間(分)ですよね? 学校の始まる時間がX分だとすると、歩いたときにかかる時間は(7時)X分-(7時)30分+10分、自転車の場合は、(7時)X分-(7時)30分-8分となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう