• ベストアンサー

山月記について

mcqgogoの回答

  • ベストアンサー
  • mcqgogo
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

急いでいるようなので、寝起きの寝ぼけ頭でお答えします 最後に李徴が薮からあらわれ、虎となった己の姿を晒したのは、 ・薮に隠れ一方的に話すことの非礼さを感じたこともあり、礼儀として姿を見せた ・ありのままの姿を友に見て欲しかった ・人間的な自分自身への見切りをつける ・作者の意図として、象徴的かつ効果的な場面を創造したかった などが考えられると思います 参考にして下さい

関連するQ&A

  • 山月記

    何度か読み返しているうちに疑問を持ったのでまた質問させていただきます。 虎になった李徴が袁慘に語っている場面で後半の方に そういうとき、おれは、向こうの山の頂の巌に上り、空谷に向かって吼える。この胸を灼く悲しみをだれかに訴えたいのだ。 とありますが、李徴の言う悲しみと言うのは 虎になってしまった現在のことなのか、詩家として成功できなかった過去のことなのか、または全く別のことなのか… 何に対しての悲しみなのかはっきりとはわからなかったので もしよろしければ回答お願いします

  • 山月記について2

    またまた質問してすいませんが、なんで山月記では李徴が虎になったのですか??授業中にこんなことを聞かれてすっごく困っています。だれか助けてください、お願いします。

  • 山月記

    中島敦の山月記を呼んだことがある方に質問します。 虎である袁さんが嶺南に向かっていて、虎である李徴に危うく食べられそうになって身を翻した。李徴は叢のなかで「危ないところだった」と言い袁さんに「その声は我が友李徴子ではないか」と言われた時に李朝はしばらく返辞をしなかったのですが、なぜ李徴は返辞をしなかったのですか??

  • 山月記

    山月記の李徴は、そもそも何故人間から他の動物になってしまったのでしょうか? 他の方の質問を見て、虎になった理由はなんとなくわかったのですが・・・。 回答よろしくお願いします!!

  • 「とらとらねこちゃん」という絵本を探してます。

    昔お気に入りで、よく子供に読み聞かせていた本です。 タイトルは「とらとらねこちゃん」だったかと思います。 内容は ・虎が猫に姿を変えて、女の子のペットとして飼われている ・油断すると猫の姿から大きな虎に戻ってしまう ・最後、神様に虎の姿から本当の猫にして貰うけれど、虎だったときの 記憶は忘れてしまう ・女の子の飼い猫として幸せに暮らす というお話しだったかと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、正確なタイトルと作者名を 教えてください。よろしくお願いします( _ _ )

  • 山月記の主人公(虎になった男)は狂人?

    中島 敦の「山月記」です。 国語の授業での先生の説明だそうです。 「虎になる=理性を失った状態の比喩」という解釈なのかもしれませんが、なんか寂しい解釈で釈然としません。 私は「本当に虎になってしまう」と思っていたのですが、たしかに、人が虎になるはずはないですね。 文学研究的にいうと「徐々に狂気に侵食されていく人格のお話」というのが通説なのでしょうか?

  • 山月記の李徴は何故虎になったのか

    タイトル通りの質問です(^^; 現国のひねくれた教師に聞かれたのですが、 冗談で私が「中国っぽいから」と答えると 「じゃあ熊でも何でもいいじゃん。つかパンダのほうが中国っぽいじゃん(笑)」 と返されてしまいました 「何故他の猛獣ではなく虎なのか?」 そこら辺を中心にご回答いただけないでしょうか?

  • 山月記の李徴について

    山月記を読んでいてしっくりこない部分があったので質問させていただきます。本当に李徴は「獣に身を落とす」にふさわしい人間だったのでしょうか???

  • 世界弾丸トラベラーのbgmについて

    世界弾丸トラべラーでしずちゃんとローラが上海に行ったときに流れていた洋楽について質問です!しずちゃんとローラが別れる最後の場面で流れていた女性ロックの曲名がどうしても分かりません。 http://www.youtube.com/watch?v=l7McgAh2WVY ちなみにその曲とはこの動画の最後に流れているものです。どなたかごぞんじないでしょうか(><)

  • 『ライフオブパイ』の結末について※ネタバレ注意

    『ライフオブパイ』をご覧になった方に質問します。 一緒に漂流するトラは、最後死んでしまうのでしょうか? 生きてますか? そこまでの顛末はいいので、生死のみを教えていただきたいと思います。 というのも、予告編で見てから気になっているのですが、最後にトラが死んでしまったら・・・と思うと躊躇しているのです。 よろしくお願いします。