• ベストアンサー

転職しましたが、不安です。

こんにちは、相談させてください。 この度、一部上場の中堅会社の、未経験職種に内定が決まり、勤務一週間が過ぎたところです。 面接時の話と若干話が違ってきたので戸惑っています。 <面接時> 「最初の3ヶ月は試用期間。でも担当部署の仕事に適性が無かったとしても、他の部署や仕事が沢山あるから辞めないで欲しい」 <勤務後> 「試しに来てもらってるだけ」「新規開拓の成績を見て正社員にするかどうか決める」 <面接時> 「ルート営業中心。新規開拓はいつでも出来るから、当面は考えていない」 <勤務後> 「方針が変わった。新規開拓でバリバリやって欲しい。」 今の段階からこんなに話が変わってきてるのでは、先が思いやられます。 試用期間が終わったら、昇給があると面接では聞いてましたが、それもうやむやにされそうな雰囲気です(ちなみに現在の基本給15万・・・)。 既に雇用保険者証と年金手帳を提出していますが、 試用期間が終わるまでは社会保険に加入しないで欲しい、と会社にお願いしたら、悪印象でしょうか? 下記URLのケースのように、トラブルになるかもしれないと危惧しています。 また、一般的に見て、こういった会社の対応の変化は普通なのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。 http://www.ecareer.ne.jp/ARTI/story2/030131.html

  • 転職
  • 回答数15
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.11

#4です。 お礼を拝見しました。 30歳を目前にして焦る気持ち、お察しします。 これまでの回答とお礼を拝見していると、その企業はブラックかどうかはわかりませんが、may200732さんには非は全くないと思いますよ。 営業職で転職を目指されてきたのでしょうか? 確かに、30歳を境にして、転職は潜在力からマネジメント経験などに採用ポイントは変わるのが一般的ですが、極論すれば、今の日本で転職先が見つからないなどと言うことは考えにくいです。 私の周囲にも30や40歳を過ぎて営業職で良い企業へ転職を果たした人は多くいます。 いきなり正社員でなくても紹介予定派遣などを選択されて、その企業をじっくりみてから入社される方法もありますし、派遣やアルバイトで当座の収入を得ながら(←雇用保険をもらっていないのであればですが)じっくり良い転職先を探すという方法もあります。 焦って探してもご自身によくありません。 ブラックを踏まぬよう、失敗しない転職を目指されることをお薦めします。 今の職場ともよく話してみるとのこと、よいと思います。 良い方向に話が進めばよいですが、万一そうでなかったとしても、今後のmay200732さんにとってプラスになると思います。

may200732
質問者

お礼

superpoko様、度々のご回答、ありがとうございます。 私自身、営業経験が殆ど無くて、転職活動はかなり苦戦しました (新規開拓専門営業を3ヶ月で挫折した職歴があるので、それもネックになってました)。 大手企業が第一希望で、不採用続きで、疲れて気まぐれで受けたところが今の会社です。 ですから、どうしても大手企業と比較して、「妥協して入社を決めたのに」という不満感が消えません。 そう考えてみると、焦って面接を受けたのも、面接で調子の良いセリフを信じたのも、自業自得でした。 この連休中は胸がモヤモヤして眠れないくらいでしたので、superpoko様の暖かいアドバイスが身に沁みました。 明日頑張って、交渉してみます。

may200732
質問者

補足

経過報告です。 交渉の結果、試用期間中は社会保険に入らなくても良いとおっしゃって頂けました。 もうちょっとがんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.15

#4です。 雇用保険被資格者証に社名が入るかどうか?について、ですが、現行は、 (上)雇用保険被保険者資格取得等確認通知書 ---------------(きりとり)---------------- (下)雇用保険被保険者 となっています。 転職先に提出する必要があるのは、下の雇用保険被保険者証です。 こちらには、氏名・生年月日・被保険者番号のみが記されています。 会社への提出時には、ミシン目でつながっている上の雇用保険被保険者資格取得等確認通知書を切り離して下の雇用保険被保険者証のみを提出すればよいわけでありますから、転職先に以前の勤務会社名が見えるわけではありません。 上の雇用保険被保険者資格取得等確認通知書には、右下の「事業所名略称」欄に退職した会社名が入っている筈です。 年金手帳に社名は基本的に記載はしない筈ですが、気になるようでしたら、社会保険事務所に確認されると良いでしょう。丁寧に教えてくれる筈です。個人情報保護法施行後は、こういうことも事務に反映され、注意して扱われている筈です。 (以前の勤務会社によっては、記録のために短冊などを年金手帳にホチキスドメしている場合があります。会社へ一旦提出する際に気になるようでしたら外して提出しておけば済むことです)

may200732
質問者

お礼

superpoko様、度々のご回答、ありがとうございました。 何から何まで教えていただいて恐縮です。 superpoko様のおっしゃる通りの状態でした。 私の杞憂だったようで、良かったです。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.14

#4です。 よかったですね。 もっと居丈高な姿勢の企業の方が余程多いのですが、これで憂いなく挑戦できるのではないでしょうか? でも、今回は焦りと労働法規(特に労働契約書と解雇に関係する企業と労働者側の知っておくべき知識)をよくご存知なかったことが、ピンチを招いてしまっているようにお見受けします。 費用がかかるわけではありませんから、近くの労働基準監督署に設置されている「総合労働相談コーナー」にて、上記の点について、教えてもらっておくことを強くお薦めします。 例えば、試用期間内だからといって企業は理由なく労働者を即時解雇することはできないのです。(数回にわたる指導と合理的な理由が必要です。これらなくしては、訴訟では絶対に企業側は勝てません) 転職は、直感的に少しでも気になる点がある場合は見送るくらいでちょうど良いのです。最終面接で印象が良い会社でも、以前受けた一次面接での気になる点に思い当たったら、無理しないほうがよいのです。 ともあれ、今回はよかったですね。 頑張って下さい。^^

may200732
質問者

お礼

superpoko様、励ましの投稿、ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 確かに今回は私の知識不足と焦りが招いた事態でした。 最寄の総合労働相談コーナーで色々教えてもらおうと思います。 今の会社に対して、不信感が完璧になくなった訳ではないですが、 業務の上で学べる経験がありそうですので、様子を見て頑張ってみます。 本当にありがとうございました!

回答No.13

#3です。どうやら、解決したようですが、僕が今日東京のハローワークに問い合わせたので一応書きます。  やはり、現行の雇用保険被保険者証には、名前と番号と生年月日しか記載されないとの返事でした。自治体によっての差異もないそうです。 この特に雇用保険に対する質問は非常に多いので、確認の意味でも書かせてもらいましたが、質問者さんは既に会社が待ってくれるとのことで必要ないとは思いましたが、書いてしまいました。取りあえず試用期間中明るく前向きに頑張ってください。失礼しました。

may200732
質問者

お礼

kotikaze6様、お返事が遅くなり申し訳ありません。 わざわざ調べて下さってありがとうございます! 私が昨日渋谷のハロワに問い合わせましたら、「雇用保険加入時に勤務の事業所の名称が記載される」と回答を頂きましたが、 おそらく、記載されるのは#15さんのおっしゃってるように、右上の「雇用保険被保険者資格取得等確認通知書」の部分ですね。 kotikaze6様も#8で指摘してくださっていたのに、何度もお手間をかけてしまって申し訳ありませんでした。 年金手帳への記載については、社会保険事務所に問い合わせないと分からないようですが、取り急ぎ安心しました。 色々とありがとうございました。

  • gumi1000
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.12

#2です。 経過報告 ありがとうございました。 やさしい会社ですねー。普通は辞めてもらっても構わないと いわれるものですが...。 試用期間がんばってみて だめかなー?と思ったらあきらめも つくでしょう。3ヶ月もたてば採用側も 慣れてくるだろうし。 今後のご健闘をお祈り申し上げます。

may200732
質問者

お礼

gumi1000様、度々ありがとうございます 私も気が軽くなりました。 連休中、とても心細かったので、皆様のおかげです。。 3ヶ月でどこまで成長できるか、私も頑張ってみます!

  • gumi1000
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.10

#2です 社会保険のうんぬんの前に 私なりに 会社が不信感を持つ理由を考えてみました。 入社の過程で なんらかの不信になる理由があるのか? 入社して一週間で 不信になったのか? どうも 応募→面接→入社の間で 不信になった理由があるのでしょうね。 その立場から逆転は無駄な労力だと思ったら 早々と結論を 出されたほうがいいかもしれません。 ちょっとがんばってみようかなと思うのでしたら、試用期間を 働くのがよろしいと思います。

may200732
質問者

お礼

gumi1000様、度々のご回答ありがとうございます。 私の場合、まず2次面接の途中で即決され、不安になりました(今まで大手企業を中心に受けてきましたが、即決する会社はありませんでした)。 「いやに簡単に内定出すんだな」と薄気味悪くなっていたら、配属先の上司から何度も「試しに雇ってるだけ」と言われたり、 人事担当者に会うたびに、疑り深い、値踏みするような眼でジロジロ見られたり・・・。つまり内定が出たように見えて、まだ面接中みたいな感じなのです。 面接では経営陣が私に「是非来て欲しい。定年まで辞めないで」と言うので、妥協して入社を決めた会社なのに、実際に入社してみると 「上手くいけば正社員の道が開かれる」と配属先の上司に見下した感じに言われ、何だか騙された気分です。 それに新規開拓なら、もっと知名度のある会社で契約社員でも出来ることだよな・・・と。(使い捨てにされるとは思いますが)。 長々と愚痴になってしまいました。 私にとっては「妥協して選んだ会社なのに、まだ我慢しなきゃいけないの?」という気持ちが大きいのでしょう。 面接で即決になったときに感じた”嫌な予感”を信じれば良かったです。 とりあえず、人事と相談し、相手の出方を見ます。

may200732
質問者

補足

経過報告です。 交渉の結果、試用期間中は社会保険に入らなくても良いとおっしゃって頂けました。 もうちょっとがんばってみます。 ありがとうございました。

回答No.9

3です。僕こそ度々すみません。 最後に考えられるのは、その昨年末に辞めた会社に入った時期です。 通常被保険者証というのは、会社に渡してからすぐ返して貰えるので、もしそれが、2年くらいまえに入社していたとしたら、記載されているのかもしれません。(平成17年4月から施行なので) 僕はいろいろあって前職入社は17年以降だったので、記載がないと思われます。しつこいとは思いましたが、この話題個人的にも興味があるのでごめんなさい。問い合わせの結果、注目しています。

may200732
質問者

お礼

kotikaze6様、度々ご回答ありがとうございます。 前職に入社したのは、平成18年4月です。 う~ん、なんででしょうね。。私も表示がなくなると万々歳です。 明日確認して補足しますので、宜しくお願いします。

回答No.8

3ですが、ちょっと気になったので。 >私が前職を退職したのは昨年末ですが、雇用保険被保険者証には、会社名が明記されてました・・・。 うーん僕も似た時期に退職してますが、記載は番号と名前しかありませんでした。似たようなもので雇用保険者資格取得通知書というのがありますが、こちらと勘違いしてませんか? こっちだとしたら、これは会社に出す必要がないものですから問題ないかと。 年金も前々職なら前職は載らなくなってるんでは? この辺は何ともいえませんが、ハローワークに改めて電話でも確認するといいと思います。

may200732
質問者

お礼

kotikaze6様、度々のご回答ありがとうございます。 雇用保険者資格取得通知書ではなく、被保険者証と記載がありました。 自治体によって扱いが異なる、というような可能性はありませんでしょうか?(こちらは東京です)。 記載されなくなるのなら有り難いので、明日早速、管轄のハローワークに問い合わせてみたいと思います。 確認しましたら、補足欄に記入させて頂きますね。

may200732
質問者

補足

本日、会社の昼休みにハロワに電話してみましたが、 この時期大変混雑するということで、担当者とお話出来ませんでした(^-^; 明日また電話してみますね。#9の補足で改めて投稿致します。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.7

#4です。 補足を拝見しました。 保険については、法令に従う、で問題はないでしょう。 事前に申し合わせた(契約した)賃金額と実際が異なれば、話は別ですが。 問題なのは、 >ルート営業中心。 から >新規開拓の成績を見て正社員にするかどうか決める。 に変えられていることでしょうね。 絶対明示事項というのがありまして、労働基準法では、就業の場所及び従事すべき業務を労働契約書に記載して労働者に明示しなくてはなりません。参考URL参照。 >営業部  とある労働契約書に署名をさせてしまっている?(←済みですよね?)ところが問題です。 微妙な表現で、会社の裁量権の濫用にあたるかどうか?ということを、一度、会社所轄の労働基準監督署に相談しておくと良いと思います。労働相談の場がありますから、書面を持って相談に行くと良いでしょう。(電話で匿名相談も受け付けてくれます) 確認するべきは、労働基準法第15条の2というのがありまして、 http://www.soumunomori.com/column/article/atc-162/ にあたるかどうかを聞いておいたほうがよいと思います。 監督署から会社に指導してもらっても、may200732さんには良いことはあまりないですから、最終手段として使うことができるかどうか?後学のために聞いておかれるとよいでしょう。 ※あくまで今後の参考程度、後学のために聞いておくことをお薦めしています。 また、社会保険の履歴のことですが、これは会社所轄の社会保険事務所に相談してみてください。労働内容が事前の話と異なっていた場合、履歴を抹消できる(もとからその会社にいなかったことにする)可能性があります。(賃金が異なっていた場合は絶対にできますが、労働内容だけの場合は微妙です) 会社側から手続きをするのが基本ですが、事情によっては、社会保険事務所が労働内容の相違を認めれば、社会保険事務所が強制的に履歴を抹消してくれる場合もあります。 どちらにも、雇用契約書を持参してください。 でも、これらは最終手段です。 あくまで、会社とよく話してみることをお薦めします。 このような場では話すことに限度がありますが、どうしても面接時と話が異なりモチベーションに影響するというのであれば、退職を前提として社会保険の話をすることになってしまいます。 それより、ある程度の期間(試用期間以内)やるだけ今の仕事をやってみるのはどうですか? その間に状況をみて、どうにもならなければ、退職覚悟でルートセールスなどへの異動を含めた相談をしてみるほうが、後々よいと思います。 3ヶ月程度で、そのような事情であれば、社会保険の履歴を抹消してもらえなくても、黙っていれば良いことと思いますが。

参考URL:
http://www.soumunomori.com/column/article/atc-604/?xeq=%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E7%9A%84%E6%98%8E%E7%A4%BA%E4%BA%8B%E9%A0%85
may200732
質問者

お礼

superpoko様、度々のご回答、ありがとうございます。 雇用契約書は、今手元にあり、署名して明日に提出するところです。 (なぜか、この契約書にはまだ社印が押されていません・・・)。 参考URL、拝見しました。 確かに契約書には労働内容は記載されてません。 退職が決まりましたら、労働基準監督署に後学のため相談してみようと思います。 そうですね、まずは会社との話し合いですね。 今、ちょうどタイミング悪く、年齢(来月で30歳)のことで就職を焦っているので、私も冷静な状態ではないかもしれません。 社会保険のことはひとまず忘れて、並行して転職活動もやっていこうと思います。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.6

まあ、なんと言いますか・・・ 私もそういう経験があり、結果訴訟を起こし、担当者を地獄に送ってやりました。 ポジティブに考えれば ・また方針が変わり自分にとって都合が良くなる。 ・ほかの部署から声がかかる。 ・自分の知らない能力が発揮できる。 などですね。 ネガティブに考えれば ・さて、、、耐えたとしてボーナスはもらえるのか?昇給は?有休とれるかな? ・入れ替わりも激しし、やっぱ使い捨て? ・誰かから嫌がらせを受けている。 ・職歴に傷がつく、仮に雇用保険に入らなくても無職期間としては伸びてしまう。  4月も過ぎたし、新しい求人に少ない。 とかありますね。 30すぎると転職は超厳しいです。 応募要項に未経験OKとかアットホームとかあった場合エサに釣られないでください。 通常その年齢ならケンケン年数と職歴が物を言います。 一部業界を除き、学歴は既に関係ありません。 ネガティブな方向になった場合どうしますか? 辞めますか?次ありますか?職歴に傷があります。 月はもっと大変なところかもしれません。 泣き寝入りですか? どうせ傷つくなら相手も道ずれ、訴訟を起こし相手の家庭にダメージを与える。 このぐらいできないとやっていけませんよ。 あと正社員という言葉に釣られないでください。 確かに非正規雇用は増加していますが、正社員と言っても住宅営業、外食産業、IT関係、訪問販売 とかは使い捨てです。 相談内容のレベルでは手の打ちようがありませんね。 よくある話というか、労働基準監督署などは相手にしません。 問題にできるケースは ・職種そのものが違う。 ・勤務地が全然違う、北海道支店が九州支店 ・給料が違う、30万が20万。書面定時あり。(ない場合は自分が馬鹿なんです) ・残業代が払われない、タイムカードなとの証拠あり ですね。 私はそういうブラックを経験したので、内定が出てもきちんと会社のハンコがついている条件通知が でないところは内定辞退しました。 なかには事務担当が電話だけで当初の給与提示額より5万ほど低い金額で口答のところもありましたよ。 書面でよこせといってもできないと言うのです。 求人情報誌に苦情を入れましたが、そういうのは相手にしません。 相手も商売ですからね。 録音しておいて、改善、警告しなければネットに公開するよ? と言ったら謝罪されました。でも結局無駄ですよ。

may200732
質問者

お礼

5S6様、ご回答ありがとうございます。 昇給はやはり怪しいですね。 ふと思い出しましたが、今回人事から提示された給料も、面接の際に経営陣が口頭で言っていた給料より5万ほど安かったです。 (未経験だし、こんなものかと荒立てませんでしたが)。 社員全体の30%以上が中途入社ということで、人の入れ替わりも激しいかもしれません。 雇用契約書(今手元にあり、これから提出)にも、社印が押してないです・・・。 自分の身は自分で守らなくてはいけないですね。 勤務1週間でこの不安感・・・。正社員になった暁には、晴れ晴れしい気分になってるのか?と思うと疑問です。 とにかく、週明けに人事と話をしてみたいと思います。 並行して、他の求人も探してみます。

  • cev87700
  • ベストアンサー率72% (187/257)
回答No.5

業種は全く別なので参考にならなかったら申し訳ありません。 ITエンジニアです。 未経験者を採用することも多いのですが、体験していただかなければならない仕事が必ずあります。 はじめから大事な顧客や大事なコンピュータを触らせるわけにはいかないんです。 その業務とは機械の状態監視であり、問合せ対応であり、報告書の作成です。 こういった業務で合格点が出ない場合は合格するまで続けていただきます。 現場に出しても使い物になるわけがないので。 その結果、オレは事務員じゃないとか、電話相談室に就職したんじゃないと仰って直ぐに辞めて行く方が多いのが実情です。 営業にとって、新規開拓は必須の技術でしょうか?それとも付属的な業務でしょうか? 会社にとって未経験者の試用期間というのは「試しに」「成績を見て決める」期間です。 正社員にした後で「実はこんな業務もやってもらわないと困るんだよ」というよりは幾分フェアかと思いますね。 試用期間中にキツイことをやらせて適性を見ようというのは会社側からすれば当然です。 我々の世界だと自分らでプレゼンして新規獲得した顧客に次々と提案して契約を頂くのが普通です。 お客様にしてみれば、信じた担当者が会社都合で変更、「今日からよろしく」と言われても「お前と契約した記憶はない」と言われるのがオチです。 また、担当者だって自分で獲得した顧客を簡単に他の人に担当させたくないものです。 そういう意味では開拓もせずに「ルート営業が中心」はそもそもありえないと思います。 「自分で開拓したルートでのルート営業が中心」だったらごく普通。 ただ、いずれにしても会社の人事側に誤解を与えるような発言があり、その部分は会社の落ち度なので「ムダにしたくない」という覚悟があるなら、話が違うじゃないかとはっきり言ってみるべきだと思いますよ。 モヤモヤ仕事していても結局辞める期間が先延ばしになるだけです。

may200732
質問者

お礼

cev87700様、ご回答ありがとうございます。 おっしゃることは良く分かります。 私もここ数ヶ月転職活動する中、面接官や転職アドバイザーから、 「引継ぎ客の方がむしろ扱いにくい」「既存客でも、興味の無い商品の話をして振り向かせるのは新規開拓と同じ」などと 色々聞いてまいりました。 私も営業の下積みに、新規開拓は必須だと思います。 ただ、なんと言うか・・・会社の態度に不信感が拭えません。 面接のときに「新規開拓の成績を見て正社員登用を判断する」と言ってくれれば、 こういった違和感は無かったと思います。 (また、上記の条件でしたら、会社の規模や自分の年齢を考慮して、他の会社を探したと思います)。 最初に難しい課題を出して、こちらの力量を測ってるのは分かるのですが、 そこまでの愛社精神がこちらにはまだないというのが正直な本音です。 会社の人たちもまだ私を信用してないのが、ひしひし伝わってきますし、 私も会社の対応の変化に疑問を感じてきましたし・・・。 やはり、週明けに人事担当者に率直に話をしてみようかと思います。

関連するQ&A

  • 転職出来るか不安です。

    転職出来るか不安です。 現在転職活動中の34歳男ですが、転職回数と前職の就業期間が短く、転職出来るか非常に不安になってしまいます。 (経歴) 専門学校卒業後 広告会社 営業(3年5ヶ月)自分の居た事業部が閉鎖の為に退社。 転職活動期間(8ヶ月) 広告会社 営業(5年6ヶ月)(紙媒体中心)会社の先行き不安の為退社。 印刷会社 営業(1年8ヶ月)就業中に転職活動をし、大手上場会社に採用され、待遇面向上の為、退社。 機械メーカ営業(4ヶ月)契約期間満了の為、退社。 ・1社目:広告事業の部署が閉鎖になってしまい、広告業を続けたいという気持ちがあり、他部署への移動の話があったのですが断り、退職。 ・2社目:大手取引先自社の上層部が揉めて、仕事が激減してしまった為に不安を感じて退職。 ・3社目:経験者として取り敢えずの入社をし、転職活動を行い、転職先が決まったので退社。 ・4社目:面接時に『新規開拓の仕事だが、販売する機械が億単位の商品の為、すぐには売れず、1年位かけての関係作りをし、機械の買い替え時期等に商品を提案』『最初の3ヶ月の試用期間中は、契約社員だが、よほど悪い勤怠面では無い限り社員にする』と言われていたのですが、3ヶ月後には『1ヵ月の契約延長の連絡が来て、しかも、残り1ヵ月で契約を取って来なければ、次回契約延長無し』と言われ、精一杯やりましたが、契約期間満了となってしまいました。(同期で他県営業所に入社した5人全員契約満了) こういう場合ですが、 1、この年齢・転職回数・就業期間でも転職出来るのでしょうか?(出来れば広告業に戻りたいです。) 2、職務経歴書には、どうやって書くのが良いのでしょうか? 3、その他に何か良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 ※現在、いくつかの企業に書類選考中 ※3社目から4社目への転職に関しては、自分の考えの甘さに非常に後悔・反省をし、毎日眠れず、胃が痛くなって来ます。

  • どちらに転職するかで迷っています

    こんにちは、現在転職活動をしている者です。(女です) 現在2社から内定をいただいており、どちらに転職するか迷っております。 皆様ならどちらに転職するのかお聞きしたく質問させていただきました。 ちなみにどちらも接客業です。 (1) ・入社~3か月間は試用期間でその間はアルバイト(時給940円)  その後、仕事ぶりなどで社員になれる(試用期間が延びる事もあるが最長6か月まで) ・正社員になれた後社会保険完備が適応される  試用期間の間は自分で年金や健康保険などをアルバイト代から賄わなければならない ・正社員からは月給制になり基本給15万円。歩合などで変動していく ・試用期間から交通費は全額支給 ・昇給、賞与あり(業績による) ・勤務時間は10時~18時(1時間休み)で実働7時間 ・通勤時間は1時半程(始発などではないので立ちっぱなしの場合もあり) ・厳しいノルマはないが、売り上げ目標はあり (2) ・入社~1年間は試用期間でその間はアルバイト(時給950円)  その後仕事ぶりなどを見ていただき社員登録される ・試用期間中は1日5時間勤務なので1年間は月給10万円程しか稼げない ・正社員になれた後社会保険完備が適応される  試用期間の間は自分で年金や健康保険などをアルバイト代から賄わなければならない ・試用期間中は交通費の支給なし ・正社員になった後は月給20万円(固定) ・昇給、賞与あり(業績による) ・勤務時間は10時~18時(1時間休み)で実働7時間 土日祝は9時~18時(1時間休み)で実働8時間 ・通勤時間は1時間程(始発を乗るので座れる可能性は高い。ちなみに定期代は1万円) ・ノルマはないが強い圧力はありそう(個人の売り上げが乏しいと向いてないとみなされ正社員登録は厳しそう) ・入社前に3日程、本店の方で研修あり(その際の交通費、時給は発生しない)  その時は10時~18時のフル勤務になりその時点で向いてないと見なされれば内定は取り消される です。 ちなみに(1)は株式会社で(2)は有限会社になります。 この質問を見ていただいた皆様はどちらに転職しますか? 理由を踏まえてご回答いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 鬱で通院中に転職。不安な気分を解消したいです

    27歳の男です 今現在試用期間として工場に勤務しており、来月から正社員として採用したいと話を受けたのですが、ちょうど同じタイミングで以前に面接して頂いた別の会社(衣類のネット販売)の会社から誘いがあり元々第一志望だったこともありそちらの会社に入社することに決めました ですが入社を決めたものの不安が大きくモヤモヤしています というのも心療内科で中程度の鬱と診断されており通院中で薬も服用している状態な為です この会社の業務が自分に務まるのか(今の工場も実力が足りず試用期間延長になった経緯があり仕事にそのものに対する自信がありません)、また鬱が悪化しないかそんなことを考えると余計に憂鬱になります 鬱で通院している中で転職や就職をされた方もいるとは思いますが、皆さんはそんな時どうやって気持ちを切り替えましたか? 少しでも前向きになれる方法などがあれば教えて頂きたいです

  • 転職しました

    私は派遣社員として働いていましたが、人件費削減?!の為3月10日で仕事を終了することになりました。それからハローワークなどで仕事を探し3月22日から正社員で仕事を採用になりました。 今まで派遣では社会保険に入っていましたが新しい会社で試用期間3カ月あるので、まだ入れないようです。 なので試用期間の3カ月は国民健康保険に切替えないといけないですよね? また前の会社から源泉徴収書はまだ送ってこないのですが、派遣会社に催促したほうがいいでしょうか?まだ新しい会社からは源泉徴収書を持ってきてくれとは言われてないですが、試用期間後に正式に採用になったら渡したらいいんでしょうか?

  • 転職先に対する不安(長文)

    数か月ほど転職活動を続けている者です。 先日面接へ行き、面接にてとても良い手ごたえを感じる事が出来、 仮内定のようなものを頂きました。 ただ面接の際に、会社や仕事に対して不安を感じる事が多くあり、内定を受けるかどうしようかと悩んでいます。 今のご時世贅沢な悩みだと言われるかもしれませんが、 数か月前に一度目の転職に失敗し、短期間で前職場を辞めてしまった 経歴がある為、同じようなことはしたくないと思っております。 (もし働く事にしても長く続けるつもり) そこで、現在転職活動中、もしくは過去に転職活動をされていた方に、 もし自分だったらどうするかを聞いてみたく質問します。 先方の会社は中小企業。希望職種の募集でした。 ハロワ経由ではありません。 家から近く、土日休み、希望職種でしたので応募をしたのですが、 実際面接で詳しい話を聞いたところ、幾つか記載事項との相違点が述べられました。 ・出勤時間は記載の時間よりも30分早く終了時間も30分遅い。 ・試用期間1か月と記載だが実際は3か月ある。(試用期間中は時給、 年金無し) ・社内の人数が少ないので有休はとれないと思って欲しい。 ・昼食時も忙しいので、休憩はほぼない。 ・祝日は休みでは無い。 また結婚退職する方の代わり、との話だったのですが、 面接が進むにつれて引き継ぎをする方は仕事が出来なかったので、 解雇になった、と話が変わり、でも1か月は居て貰うようにお願いした、と話が転々として、何が本当なのか聞いている私はわからなくなってしまいました。 面接中は、面接に必死だった為、詳しく突っ込んだ話をしなかったのですが、今思えばおかしいんじゃないかと疑ってしまいます。 前の方が合わなくて辞めても、私には合うかもしれないし、 ハローワークの酷い内容の求人を知っているので、 土日休み(ここは確認をしました)なだけでも十分に良い条件だし、やってやれない事は無いと思っております。 ただ、記載事項を偽っていたり、前任の方の悪口を言ったりする社員(面接者は役員の方でしたが)が居るような会社はどうなのか、と 一抹の不信感があることは確かです。 もし自分がこのような立場になった場合、皆様ならどうしますか? 最後に決めるのは自分ですが、ひとつの考えとして教えて頂きたいです。

  • 試用期間での保険加入

    現在トライアル雇用で採用された会社で働いています。面接時に保険加入は試用期間が終わってからと言われましたのでその時はわかりましたと了解しました。実際に働きはじめて仕事内容的に自分がやっていけるか不安が大きく、続けていくか迷っていました。幸い保険適用されていないので試用期間中で辞退するのも視野に…と考えてましたが、先日保険加入するから、と言われました。自分でもまだ迷いがあるのでこのまま話を受けるのはどうだろうと思います。 保険適用されて、試用期間中にやっぱり辞めますというのはいかがなものでしょうか?

  • 転職してこれから試用期間に入りますが。

    働きながら転職活動をしていて、本日内定を頂きましたが、まずは3ヶ月の試用期間からというお話でした。 そこで質問ですが、試用期間中の身分はバイトに当たるんでしょうか(試用期間中から保険には入る事になっています)。 3ヶ月を過ぎれば夜勤から昼勤に移り、疑問の余地無く正社員となるわけですが、仕事を中々覚える事ができなかったりすればその試用期間中に解雇されてしまうんでしょうか(会社の規定に拠るのかなとは思いますが)。 どうしてもやりたかった仕事ですので、この先ずっと正社員として働いていきたいのですが、試用期間中に気をつけた方がいい事、やってはいけない事等ありましたら、教えて欲しいです。

  • 試用期間で解雇になった時の就職活動について

    先日会社のほうから解雇宣告を受け退職しました。 3ヶ月の試用期間がありましたが、解雇理由は仕事ぶりを見ていて適性に欠けるというものでした。自分なりに一生懸命に仕事をしてきたつもりだったんですが会社側がそう判断したことですのできっぱり諦めました。問題は就職活動の時に面接で前職は何故解雇になったんですか?と必ず聞かれます。 先日同業者の会社面接に行ってきたんですが解雇理由を正直に話すとどことなく不安そうな顔をされました。やはり解雇になったというのはどうしてもイメージが悪く正直かなり答え辛いです。 そこで私は考えたんですが試用期間中の退職なんで別に会社側が解雇にしたことになっていたとしてもこちらから仕事が合わずに退職したことにしてもいいのではないかと思うんですが別に構わないんでしょうか? ちなみに保険等も入ってましたので行っていないことにする事は出来ません。 ぜひアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 転職したものの・・・

    新しい会社に働きだして、4日がたちました。 求人広告や面接のお話とだいぶ違う仕事内容で戸惑っています。 以下の内容でも、すぐに辞めることはできますでしょうか? ・契約社員のため、雇用契約書(雇用期間:入社日から1年)の契約書はすでに記載し提出済み ・試用期間は3ヶ月 ・年金手帳等は提出済み よろしくお願いします。

  • 試用期間中の退職(長文ですいません)

     私は現在35歳で転職活動中の者です。  以前勤めていた会社が入社前の面接で配属されると言われていた部署とまったく異なった部署へ配属され、そのまま3年その部署で仕事した後、今度は僻地へ異動になりそこで2年いましたが、自分の希望する仕事からますます遠ざかって挙句の果てには身体を壊して退職しました。   今転職活動中ですが、あの時自分の希望部署と異なったという理由ですぐに退職すれば良かったかなとも思っています。  そこで次に転職する会社でまた同じような事態が起こった場合(もちろん面接時にちゃんと確認しますが)試用期間中の退職は問題ないのか疑問に思いました。  試用期間中とはいえ保険関係等は基本的に正社員と同等扱いになると思うので、次に転職する場合に問題になりそうな気もします。  次の次に転職する際には、そのことも履歴書に書かなければならなくなりますか? それとも試用期間中ということで何も書かないでもいいのでしょうか?  変な質問ですいません。今も前職の悪夢が離れないので、もしまた同じ目に遭ったら試用期間中にでも即退社しようと思っているのです。

専門家に質問してみよう