• ベストアンサー

高校の生物なのですが

hiropi-の回答

  • hiropi-
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

高校の生物の範囲なのか迷いますが・・(^^; おそらく、真空パックにする際に殺菌をしているからではないでしょうか? 最近の食品には防腐剤も入ってますし

関連するQ&A

  • 微生物は空気中にいる?

    微生物は空気中に存在するのでしょうか? 食物が腐るというのはどのような原理でおきているのでしょうか。 調理をした食材が腐るときそこではどのような現象がおきているのでしょうか。 水分 これは生物学ではないでしょうか…

  • 空気について

    よく人を布団圧縮袋に入れて真空パックみたいにして、空気を抜かれるのをみるのですが、空気を抜かれたら本当に動けないのですか? その原理や構造を詳しくお答え下さい 宜しくお願いします。

  • 微生物の寿命について教えて下さい。

    微生物の寿命ってどのくらいなのでしょうか? もちろん種族によっても違うと思いますし、環境によっても変わってくると思いますが、具体的な数値についてご教授下さい。 たとえばミジンコ、アオミドロ、珪藻、ミカズキモ、ボルボックス、などについて教えて下さい。 こういった生物にも寿命があるはずだと思います。 しかし1億年前の岩塩の結晶の中から栄養を与えたら復活した微生物もいます。 そもそも細胞分裂によって増えるのであれば分裂した生物も体細胞分裂的に考えると性質や寿命はオリジナルと同じになると思いますが、それだとそのうちに絶滅してしまいます。 いったいどのような原理によって微生物は繁殖しているのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 家庭用真空パック器、中で腐りませんか?

    先日、フードセーバーを購入しました。 これ自体は使用法も簡単でいい感じと思っていました。 表題の件についても、初めは食材がもともと腐りかけてたのかとか、 パックに失敗したのかなどと思っていたのですが、 しばらく使っていて返品期限が切れた後でこの疑惑が確信に変わりました。 特に野菜。「常温放置したネギ」と「真空パックして冷蔵したネギ」を1週間で比べても、常温放置の方は乾燥こそしてしまいますが水につければなんとか使えます。 一方の真空パックした方は中でグジュグジュに腐ってしまい、煮ても焼いても食べれません。 結果、真空パック器を使わない方が長持ちします。ニンジンでもナスでもキャベツでも同様でした。 特に真空パックに失敗したとかではなく、パック前にちゃんと洗っても結果は一緒でした。 もちろん2~3日は問題ないですよ。でも2~3日のためにパックする方がもったいない。 よく考えてみれば、真空とは言っても野菜の中の空気までは抜けないし、 その程度の空気があれば十分雑菌が繁殖出来ると思いました。 そこで真空パック器をご使用の他の方々は一体どうしているのかと思い質問させていただきました。「うちも同じ!」とかでも結構です。 もしなにか良い解決策などあればお教え下さい!

  • 細菌の繁殖を防ぐ

    食品添加物は細菌の繁殖などを防ぎます。いくつかわらからないことがあるので質問させてください。 ・防腐剤と保存料はどう違うんですか。 ・酸化と腐敗は無関係と書いてありましたが本当に無関係ですか ・真空パックにはほとんど空気は含まれないんですか ・空気抜く代りに希ガスを入れればいいんですか ・ペットボトルの上に空気ありますがあれで腐敗は起きないんですか。 ・梱包内の酸素が使い果たされればそれ以上腐敗や酸化は起こらないんですか ・冷凍すれば半永久的に細菌は繁殖しないんですか よろしくお願いします

  • ◆微生物が見える◆

    ◆微生物が見える◆ 僕には微生物が見えます。 空気中をぼんやり見ていると顕微鏡で見えるような微生物がいくつも動いているのが見える事があります。 これに気付いたのはもう小学生の時からだったと思います。 これって、異常ですかね!?

  • 缶ビールの開栓後の微生物繁殖について

    缶ビール開栓後は、冷蔵庫に入れて保存していても 微生物は繁殖してしまいますか? 繁殖するとしたら、どのくらいで繁殖し始めますか? また、ラップ等で蓋をするかしないかは 繁殖に影響しますか? 上記3点を教えて頂きたいです。 また、可能でありましたらば なぜ微生物が発生するのかを 教えて頂きたいです。

  • アラニンと微生物

    微生物は、たんぱく質の加水分解でできたアラニンを栄養素として与えると、アラニンがなくなるまで繁殖をつずけるが、化学合成したアラニンを与えると、アラニンがちょうど半分になったところまでで繁殖はとまってしまい、残った半分は利用されない。これはなぜかという課題がまったくわかりません。

  • 【食べられますか?】真空パックの食品

    お世話になります。 さきごろ冷蔵庫を整理していたら、消費期限が2001年(!)の真空パックのハムが出てきました。 全く変色してないのですが、やはり食べるのは止めた方がいいでしょうか?買えば高額の品なので少しためらってます(笑) また、食べられるとすれば真空パックは真空だから菌の繁殖などは無いという認識でいいのでしょうか?

  • 生物の定義

    遺伝子をもたない生物はありますか?DNAとRNAを持たないプリオンは生物ではないという意見が一般的なようですが。ウイルスはどうでしょう?RNAまたはDNAのどちらからなる病原体、と大辞泉には載っていましたが、そのどちらかがあれば生物とみなされるということでしょうか?ならば、RNAもDNAも持たない生物は生物たりえない、ということですか? また、1)細胞質、あるいは細胞膜じたいが意思を持ち、種として繁殖を欲し、分裂増殖をする 2)細胞膜はあるけれどもRNAもDNAも持たない、「生物」 という例は見つかっているのでしょうか?