• ベストアンサー

タイム イズ マネー?

everyoneの回答

  • everyone
  • ベストアンサー率27% (23/83)
回答No.3

時間は大切ですけど、大切ではない。どっちなのか?これはその人が判断する ことで、時間に価値を見出すことは、その人のおかれている環境や主観的判断 により変化します。確かに今日はタイムレスが求められている時代で、時間の 短縮がお金を産む世の中になっています。 また、言葉や物事には良い面があれば、悪い面も必ずあるとも思います。 「タイム イズ マネー」(時は金なり)は、時間とは絶えず止まることな く、過去を取り戻せないものだから大切に過ごしなさい、費やしなさいとい う意味を含む例えから、お金に値すると表現されたものであり、時間自体が お金と同等の価値があるのだという表現ではないと思います。 「急がば、廻れ」これは(時は金なり)とは反することわざですが、こちらは 何に対して急がなければならないかは分かりかねますが、状況によっては廻り 道(遠回り)した方が近道になることを表した言葉です。時間をかけて経験す るものが後に思い返したときに良かったと感じることもあり得ます。これらは 全てその状況にその人が判断したり、思い返したりした際に感じた主観的な 「言葉」なのです。実は、私も時間を大切に費やしたいと思っている一人で あるのですが、どう過ごそうとも省みたときに反省はするが、後悔はしない ように心掛けています。反省は未来に対し前向きですが、後悔は「もし、あの 時、~していれば」「~だったら」と「たら、れば」の空想で何も行動や精神 にプラスをもたらしません。時間を大切にすることは良い心掛けだと思います。 しかし、他の人も言っていたように「ボーっと過ごすのも有効な時間の使い方」 とあるように「時間」という概念にこだわらずに物事を捉える心もバランスを 取るには必要な要素だと思います。

hirohiro813
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございました。勉強になりました。僕もふりかえった時に、後悔ではなく反省するように心がけます。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • タイムカードについて

     私はアルバイト先でタイムカードを通していますが、私のところでは時間が30分単位でつけられています。ですから、3時間59分働いても3時間30分分にしかなりません。これはどこでもそうなのでしょうか?特にこうした端数の29分といったぎりぎりのときがとても無駄に思えて仕方がありません。  これは普通なのでしょうか、教えていただけないでしょうか?

  • time is moneyの意味は?

    時は金なりとは・・・一分の遅れで大きな商談を逃すことがあるという具合にビジネスマンは時間を大切にしなきゃならないという認識だけあるのですが、合ってますか?

  • タイムカードについて

    地方の金融機関に勤めています。 手書きのタイムカードに毎日、定時の時間(出社8:45、帰社17:30)を記入しています。月末に部長がそのタイムカードを修正して数時間(月2~3時間)の残業がつきます。そのあとに、1ヵ月分のタイムカードの書き直しをしています。 残業代を全額出してくれとは言いませんが、毎日、2時間以上残業しているのに少なすぎると思っています。また月末の忙しい時にタイムカードの書き直しをしているため出すのが遅くなると怒られます。正直無駄な作業に思います。 どうすれば止めさせることができるでしょうか?またこのようなタイムカードは法律上問題ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • シンプル イズ ベストは本当か

    20世紀の現代美術や建築、車や広告などのデザインを見ていると、 表現が時間と共にシンプルになっていく傾向が見られます。 たとえば、 ダダイズムがミニマルアートになる流れ。 T型フォードがフェラーリF40やTOYOTAプリウスになる流れ。 ガウディが安藤忠雄になる流れ。 幾人かの個人的な思い入れで生み出されていた表現が、 時間を経て、世間に広まり、多くの人の 様式化された表現となっていくのは理解できます。 ○ しかし、それがなぜシンプルになろうとする 方向に向かって進むのでしょうか。 ○ シンプル イズ ベストという価値観は 時代を問わず普遍的なものでしょうか。 表現がシンプルになるに従い、 表現の是非が、表現結果を対象とするのではなく そのコンセプト(思考方法や発見)やストーリー(理由や動機)を 対象とするようになりました。 表現は言葉による補足を前提とした、 シンボリックなプレゼンテーションでしかない。 (つまり難解だったり、感情移入を排除する表現になる) 哲学について素人ですが ウィトゲンシュタインの論理哲学論考を読んで ミニマルアートの彫刻を見ているような芸術性を感じました。 その一方で、シンプルさゆえの難解さも感じ、 哲学の世界にも同じような傾向があるのだろうかと考え、 投稿させていただきました。 漠然とした質問ですが なにかヒントを与えていただけたらと思っております。

  • フューチャー・イズ・ワイルド

    一昨年あたりからディスカバリー・チャンネルで放送されているものです。内容は“人類が滅亡した後、○○万年後の地球はこうなる”といった類のものですが、私の知る限りではこのような内容はTVであれ出版物であれこの『フューチャー・イズ・ワイルド』に限らず、これまでにもたくさんありました。 そのなかで私としては唯ひとつ気になることがあります。それは<クジラやイルカに関する事柄>です。これまでどの生物学者が描いたシナリオでもだいたいその結末は“クジラやイルカなどの子孫が海から陸に上がり、やがて知的生物として繁栄する”といった類のものでした。 (くだらない話に思えるかもしれませんが…)このようなシナリオを描かれるのは主に欧米の生物学者ですよね。彼らはもしかしたらクジラやイルカなどに対して神聖視する傾向というか親近感がとても強いのでしょうか? 仮にヨーロッパの上流及びインテリジェンス階級の人々の間で(…主にそのような階層のなかから学者の人々は生まれてくると思いますので)そのような思想というかバックグラウンドがあるのならこのようなムーヴメントの結末が共通する背景もなんとなく理解できるような気がします。ヨーロッパにおける知識人たちの思想背景にクジラやイルカを特別視する風潮などは果たしてあるのでしょうか? もしそれであるならば捕鯨に対して反対姿勢をとり続ける背景もなんとなくわかる気がするのですが…。 カテ違いかもしれませんし、もしかしたら物凄くくだらない質問をしているかもしれません。ご了承頂けますようよろしくお願いします。

  • 電子マネーについて

    ゲーム課金のためにローソンでウェブマネーを買ったのですが、よくみたらLoppi版とかいており、自分が利用してるゲームはLoppi版は対応していなかったため無駄になってしまいました。ゲーム以外でなにか使い道はないでしょうか?

  • the money か money

    Jane was working 90 hours a week as a freelance technical writer, not because she needed the money but becaus she didn't know how to say no. ジェーンは周に90時間フリーのテクニカルライターとして働いていたが、お金が必要だったからではなく、断り方をしらなかったからだ。 (音読でたたきこむTOEFLTEST英文法 p104より引用) とあるのですが、money にtheをつけなくても文法的には正しい文章であると言えると思いますがいかがでしょうか。 そのときtheがついているときとついていないときのニュアンスの違いを教えて欲しいのです。 theがつくとなにか「特定の目的のためのお金」ということでしょうか?

  • ライフ・イズ・ビューティフルについて

    ライフ・イズ・ビューティフルで医者と知り合ってお互いになぞなぞをだしていくんですがその謎々で最後に主人公が捕まった後最後になぞなぞが出されるのですがその意味がわかりませんでした。お医者さんも悔しがって??テーブルをたたいたことも・・・ 誰か教えてください!!

  • microsoft money

    money2005を使用しています。フィナンシャルデータが読めないというエラーが頻発するようになり、アンインストールし、再度インストールしたところ、「起動中」が出てインストールできません。シャットダウンして試みましたが、おなじです。プログラムファイルの中にもプログラム本体はないので、削除もできません。データファイルをクリックしても「起動中」となります。数年分のデータを無駄にしたくはないので、どうしたらよいのかよろしくお願いいたします。OSはXPです。

  • ライフ・イズ・ビューティフル

    こんにちは。 ライフ・イズ・ビューティフル(イタリア映画)のあらすじと結末を教えてください。 お願いします☆

専門家に質問してみよう