- ベストアンサー
ルータとブリッジの接続方法
インターネット接続は光ケーブルです。 パソコンが2台あります。 1台はWindowsXP もう1台はWindowsVistaです。 正しい言葉がわからないので説明がややこしいかもしれませんが、壁から出ている光のケーブルにはNTTから借りたものが付いています。 そこからLANケーブルでNECのAterm WR6600HのWANと書いてあるところにつないであります。 XPのパソコンは一緒に買ったカード子機(WL54AG)が刺してあります。 このNECのAtermの置いてある場所とVistaを置く場所が離れているため、電波が良くないため、BaffaloのWXR-G144NHを買いました。 (カード子機はWLI-CB-G144Nです) 最初、NECの機械をBaffaloのものに変えてみましたがやっぱり電波状況が良くありません。そこでBaffaloのものをブリッジ(中継点?)として使用してみようと思います。 NECとPC2台はつなぐことが出来ます。BaffaloとPC2台をつなぐことも出来ます。Baffaloをブリッジとする場合の設定方法がまるでわかりません。 XPのパソコンは近くにあるため、ブリッジにしなくてもいいのかなと思っています。出来るならファイルの共有もしたいです。 どのパソコンに何をいれ、何を設定してやればいいのか、解答を頂いたものに対してどこまで対応できるのかも不安ですが、初心者より少しは出来るという程度の知識です。 どうかこのGW中に何とか設定したいと思っています。 壁---NTT---NEC---Baffalo---Vista l XP と言うつなぎ方になると思うのですが、この説明でわかりますでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
WZR-G144NHとWR6600HをWDSで中継するよりも、 WZR-G144NHとWR6600HをLANケーブルでつなぐ方が、 WZR-G144NHの能力を引き出せるのではないでしょうか。 そもそも、WZR-G144NHは無線MIMO技術を搭載したDraft11n準拠機なのですからね。 WR6600Hの速度よりもWZR-G144NHの方が遙かに安定と速度が良い場所が広くなるのです。 WLI-CB-G144Nというと名前からしてDraft11n準拠機の無線LANアダプタですね。 なので、WZR-G144NHとWLI-CB-G144Nで家のどの付近までなら 無線LAN接続が可能か試して後はフラットな薄いLANケーブルでWR6600Hとつなげば、 良いと思いますよ。 サンワサプライの超フラットカテゴリ6ケーブル http://www.sanwa.co.jp/product/network/list/kb-cfl6.html なら、1ミリの薄さで15メートルのLANケーブルが有ります。 WR6600H~100Mbps~WZR-G144NH~40Mbps以上~WLI-CB-G144N と成れば。 (本当はWZR-G144NH~WLI-CB-G144Nの間が80Mbps台出て欲しい処です。) さて、壁は平行でしょうか直交した壁を電波が縫うような感じなら、 出来るだけ壁が平行に成っている場所にWZR-G144NHを設置してみてください。 (木造なら壁には鉄筋が入っていないので壁は無いに等しいでしょうね。) ちなみにWR6600Hは理論値54Mbpsで実際近くでも15M~25Mbpsでしょう?、 SuperG(理論値アップする仕掛け)を掛けても(有ったかな?)20M~30Mbps程度にしか成らないと思います。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/23/news003.html それに比べてWZR-G144NHとWLI-CB-G144Nのせっとなら、 WPA-PSK/AESで設定したら近くなら60Mbpsぐらいはでる話ですからね。 Draft11n準拠機の無線MIMO技術が無線LANのスピードアに、 なので、WR6600Hの無線LAN機能は無効にしても良いはず、 WZR-G144NHに無線LANを担当させても良いと思いますが。
その他の回答 (3)
#2です。 ブリッジ設定にしてルータ機能が無くなったWZR-G144NHは、 DHCPサーバ機能などがWR6600Hでしなくてはいけません。 なので、 パソコンのローカルIPアドレスの管理や パソコンのアクセス制限などを WR6600Hがするのです。 無線LANセキュリティ関係はWZR-G144NHで設定ですね。 さて、WZR-G144NHとWR6600Hは LANケーブルで繋ぐのでしょうか?、 もしくは、WDS機能で無線LAN接続するのでしょうか。 (私はWDS機能を使っての接続の経験は有りません、) でも、WZR-G144NHの無線LANの電波が届かない処にVista機のパソコンが有るのでしょうか?。
補足
すみません、寝てしまいました。 WZR-G144NHとWR6600HはLANケーブルではつなぎません。 WR6600Hを壁から出ている部屋に置き、WZR-G144NHを丁度VistaとWR6600Hの中継地点当たりに置きたいと思っています。なので無線LAN接続です。 今、壁から出ている線と有線でつながっているのがWR6600Hですが、それとVistaは電波がぎりぎり35%くらいってなっていたと思うのですが、その地点にあるため、WZR-G144NHをなるべくVistaの近くで電波がいい場所まで持ってきたいと思っています。 WDS機能でするのが無線LAN接続になるのですね。 もし無線が無理なら、目立たない場所なのでWZR-G144NHとWR6600Hを10mか20mくらいの有線LANでつなぐことも不可能ではないです。
WZR-G144NHのルータ機能を無効にするのは http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh/#r_b ルータ本体底面のスイッチで簡単にできるそうです。 後は、NECのルータでクライアント(パソコンなどIPアドレスが必要な機器) の管理をすれば良いのですがNECのWR6600H設定次第です。
補足
WZR-G144NHは底面のスイッチをBRI.にしました。 NECの設定でどの場面にBaffaloの何のデータを入れてあげればいいのでしょうか?
- kumaman
- ベストアンサー率51% (147/285)
WXR-G144NGという型番は検索しても出てきませんが、WZR-G144NHの間違いと考えていいですか? 無線中継する時はWDSという機能を使うのが一般的です。 ただ、同メーカー or 同一機種同士の接続しかサポートされないのが普通です。 WR6600HとWZR-G144NHのWDS解説を貼っておくので見てみて下さい。 http://121ware.com/product/atermstation/broadband/list/56.html http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh/#wds いかがでしょう。 サポート外の構成だから、これはもう試してみるしかないと思います。 設定方法や接続構成はマニュアルを見れば分かるはず。 上手く行くことをお祈りしています。 ところで、 >XPのパソコンは近くにあるため 何がXPの近くにあるのですか? NEC? NECとXPは有線で繋ぐこともできるということですか? 意図を汲んで何かヒントが出せればいいなと思うのですが・・
お礼
夜中だったにもかかわらず、早い回答がいただけて本当にうれしかったです。 設定はどうにかできました。 試してみて駄目だったら中継に違う機械を買わなくちゃと思いましたがどうにか設定できたのでこのままやってみます。 本当にありがとうございました。
補足
すみません、WZR-G144NHの間違いです。 近くにあるというのは壁とNTTとNECが近くにありますが、有線で繋げるほど近くにはないですが、その4つ(壁、NTT、NEC、XP)が同じ部屋にあります。 これから解説見てみます。ありがとうございます。
お礼
夜中の質問にもかかわらず、早い回答ほかいろいろ教えていただき本当にありがとうございました。 もう1台中継機を買わなくちゃいけないかと思いましたがどうにか設定できたので、しばらくこの状態で行きたいと思います。 本当にありがとうございました。
補足
ありがとうございました。 とりあえず設定が出来ました。 木造なんですが、何が特殊なのか電波がうまくいかずこのようなことになってしまっています。 WZR-G144NHを設置し、NTTの機械とルータを光ケーブルが少し余らせてあったため、平行になるような位置に置きようやく通信速度54Mbps 電波状態78%を無線状態で出来ています。 後はWR6600HとWXR-G144NHを有線でつなぐ場合をやってみようかと思います。 本当にありがとうございました。