• ベストアンサー

絵本を探しています!闇夜におおかみとひつじが出会う、、、

闇夜におおかみと羊が出会い、お互いの正体を知らないまま、仲良くなる、、、 という内容の絵本を探しています! 六冊組だと聞きました。 あらすじは、冒頭の部分しか知りません。 早く先を読んでみたいなぁ☆ よろしくお願いします(^-^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.1

見つけました!! 『あらしのよるに』 著:木村裕一,あべ弘士 1冊のようですね。 絵本というよりも、むしろ子ども用の演劇としてメジャーなようです。 (検索してても演劇の方が多く見つかりました。) http://www.bookreview.ne.jp/book.asp?isbn=4062528525 http://www.gekijyou.bird.to/katudo/kako/arasi.html

参考URL:
http://www.bookreview.ne.jp/book.asp?isbn=4062528525
miku333
質問者

お礼

n0sさん、早速の御回答ありがとうございます! きっと、これです! よく分かりましたね(^0^) 早速、本屋さんに行ってみようとおもいます。 本当に、ありがとうございました☆☆☆

その他の回答 (3)

  • kutii
  • ベストアンサー率19% (14/73)
回答No.4

講談社から出ている、ちいさな絵童話りとる ヤギとオオカミのおはなし この6冊で完結です。 ・「あらしのよるに」 ・「あるはれたひに」 ・「くものきれまに」 ・「きりのなかで」 ・「どしゃぶりのひに」 ・「ふぶきのあした」 大きな愛蔵本も出ていますが、出版は「あるはれたひに」までです。 出版は古いですが、最近子供達やお母さん方に人気が出てきています。 ぜひ全部読んでみてくださいね~。私も読みましたがカナリいいですよ~。

miku333
質問者

お礼

kutiiさん、御回答ありがとうございます! 6冊ともタイトルが分かり、嬉しいです(^0^) 愛蔵本も出ているのですね。 とても惹かれますねぇ、、、 ありがとうございました☆☆☆

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.3

書店員です。 #1の方への補足です。 木村ゆういち「あらしのよるに」は、 その題名は1冊ですが、 シリーズで6冊出ています。 ご質問者の記憶と、合致すると思います。 ちょっと、他の5冊の題名を今、思い出せないのですが、 つい最近、まとまって入荷がありましたので、 大きい書店なら、6冊そろって平積みしている可能性大です。

miku333
質問者

お礼

katoriさん、御回答ありがとうございます! 6冊というのは、シリーズだったのですね。 早速、本屋さんに行ってみますね(^-^) ありがとうございました☆☆☆

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.2

#1です。お探しの本を検索していて こんな絵本も見つけました。 『オオカミと羊』 作:アンドレ・ダーハン 訳:倉橋由美子 ヒツジが大好きなオオカミが、がんばって仲良くなるというお話だそうです。 ちょっと似てましたからオススメということで。

参考URL:
http://www.lint.ne.jp/~sato/ehon_049.htm

関連するQ&A

  • 羊の皮を被った狼のようなクルマ、だから何だっての?

    羊の皮を被った狼のようなクルマって表現がありますが、 そもそもクルマの狼ってどういう走りのことですか。 羊は羊のままでいいんじゃないのですか。 狼っていったい何処で狼の走りをするのでしょう。 違反無謀暴走行為そのものが狼なんじゃないのでしょうか。 そんなモノ必要なのですか? 普通に走るだけならそんなモノ要らなくて羊的な走りで十分なんじゃないのですか。

  • 昔読んだ絵本を探しています

    幼稚園頃に読んだ絵本をまた読み返したいのですが タイトルがわからず見つけられません。 小さい頃の記憶ですので多少間違っている事もあるかと思いますが よろしくお願いします。 表紙 赤系が多く、真ん中には主人公の羊 日本じゃないアジアっぽいイラストでした 内容 羊がおばさんの家に届け物をする 行く途中狼や鷹等の猛獣に出会い食べられそうになる そのたび羊が 「今からおばさんの家に行く。  そこでたくさん食べて太ってくるから食べるのはその時にしてくれ」 と言い、食べられずにおばさんの家へ 無事届け物が終わりおばさんに 「太るという約束をしたから食べ物を沢山ほしい」と言う 食料庫のようなところに篭りたくさん食べて羊はまんまるな羊に このまま帰ったら猛獣たちに食べられてしまう、と 羊はおばさんに羊が入るサイズの太鼓を作ってもらう その中に入ってころころ転がりながら羊の家に帰ることにする 帰り道、行きに出会った猛獣たちに「羊を見なかったか」と聞かれ 「この先にいる猛獣に食べられたよ」と言う 猛獣たちはあきらめ、太鼓はころころ道を行く 最初に出会った狼に出会い、また太鼓姿の羊は「この先にいる猛獣に食べられた」と言う ところが狼は「この声はあの時の羊だ」と気付き 太鼓のままばくり 羊を食べてしまいました。 ・・・以上で終わる絵本です いろいろな単語で検索してみたのですがどうしても見つけることができませんでした。 どうか協力お願いいたします

  • オオカミの怖い話の絵本探しています。

    小学生のころ(大体20年くらい前)に学校の図書室で読んだ絵本を探しています。 内容はオオカミの話で、確か3本立てで 1話目.長らくライバル同士だったオオカミが夢の中で決闘する 2話目.覚えていません 3話目.あるオオカミが人間に扮し、少年の父親へ変装して少年を食べようとするが正体がばれて、少年に傘の先端で突かれ失敗。しかし、再度変装して少年が父親を迎えに来たときに、その父親の手に爪がはえている… という所で物語は終了。という小学生にとっては結構暗い話。 かなりうる覚えなのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? 是非教えていただけますでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 子羊が主人公の絵本を探しています。

    なにぶん、幼少のころに読んだきりで出版社も作者もタイトルもわかりません。 あらすじは、ある牧場に住んでいる子羊が遊んでもらおうと、牧場のおじさん やおばさん、家畜にこえをかけるのですが、みんな忙しくてかまってもらえなくて つまんないのでだれか遊んでくれる人を探しに牧場を出たところで、狼に会って、 食われそうになったところを、牧場の人たちが羊がいないのにきづいて、 助けにきてめでたしめでたしっていう話です。大まかにしかおぼえてないので、 かなりあやふやかもしれません。 それでも、もう一度読んでみたいので、心当たりのあるかたお願いします。 本の大きさとしては、「グリとグラ」ぐらいの大きさだったと記憶しています。

  • 「オオカミ少年」の絵本

    イソップ物語の絵本を探しています。 「オオカミ少年」の話などを読んであげたいのですが、見つかりません。ネットなどでみても、絵柄の見られないもの、内容が分からないものが多くて・・・。 お持ちの方に情報をいただけると嬉しいです。

  • 「おおかみはおんなのこがすき」(絵本)探してます

    岡本颯子著(?) ポプラ社発刊の 「おおかみはおんなのこがすき」(絵本) という絵本を探しています。 赤と黒だけで色づけされた絵本ですが 女の子を食べようと目論んでたオオカミが 結局女の子のペースにのせられて 女の子と一緒にケーキを食べるといった 内容(多分)のお話です。 欲しいのですが自分で調べた範囲では見当たりません。 30年近く前の絵本だと思うので 普通にはうってないみたいなのですが どなたかうっているのを見た! 購入方法を知っている。 ここなら売ってるぞ! のような情報お持ちの方 お答えください。

  • 絵本を探しています。

    絵本を探しています。あいまいなあらすじだけしか覚えていません... 10年以上昔に読んだ絵本を探しています。 あらすじ 主人公(たぶんくまくん)はお店のウィンドウに飾ってあるかばん(これもたぶん)が とってもほしくなります。 おかあさんに言うと、おかあさんは「くまくんがおてつだいをしたらおこづかいをあげる」 と言います。くまくんは、おかあさんのおてつだいをすごくいっしょうけんめいがんばり ました。おかあさんはがんばったくまくんに約束のおこづかいをあげます。 くまくんはいそいでかばんを買いにいきます。 でも結局買いませんでした。(買えなかったのだったかな) それでもくまくんは満足でした(ような気がします)。 買わなかった理由の部分の記憶があいまいで・・・ 途中でであった友達がそのかばんをもっていたから だったか お店にいったらもうちがうものがディスプレイされてたから だったか なんだったのか忘れてしまいました。 それでもどうしてももう一度読みたくて... 上記の内容はほんとうにあいまいでところどころまちがって いるかもしれないですが、名前が分かる方もしくは、同じ 内容の絵本をどこかで読んだことを覚えている方、ささいな 情報でもよいのでおねがいします。

  • あらすじを教えてください(今日の子連れ狼)

    こんにちは。 質問の内容は今日放送された子連れ狼のあらすじについてですが、補足させていただきます。 私は子供がおりますので、夕方は義母に預けています。 今日帰ったら、子供がとても悲しそうな顔をしていて、 私の顔を見たとたんに大泣きでした。 今までも子連れ狼を見て、「パパ~(泣)」という感受性の高い子供です。(3歳) でも、今日の大泣きはすごかったんです(汗) 始めは獣のようで、何を言っても受け付けなく、 「何でも聞くから話してごらん」と言ったら落ち着きました。 ひょっとして・・・?と思い、「子連れ狼を見て悲しくなった?」「パパとママがいなくなっちゃうと思った?」と聞いてみたら、そうでした。 「いなくならないよ」と言ったら、安心して普段の様子に戻りました。 ・・・って質問内容とそれつつありますが(^_^;) 子連れ狼の内容はいつもより、ハードな内容だったのかしら?と思い質問しております。 今晩はあわてて残業中のダンナ様に電話しちゃいました。 早く帰って来てくれるので、家族でゆっくりしようと思っていますが。。。 それにしても気になるあらすじ。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいm(__)m

  • 昔読んだこんな絵本を探しています

    15~20年ほど前に何度も読み返した、タイトルも著者も分からない絵本を探しています。うろ覚えな内容ですが、お百姓さんがおにぎりを食べているとお腹をすかせたおおかみがやってきて、お百姓さんから田植えを教わりながら、おおかみは毎日一生懸命汗水流してお米を作ります。そして、ごはんを炊いて、おにぎりを握っておいしそうに食べましたとさ、というお話だったと思います。どんな些細な情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 絵本の大切さを教えてください

    幼稚園の子供を持つ母親です。 恥ずかしながら絵本の大切さがイマイチわかりません。 絵本を読むことによって【子供とのふれあい】【子供との時間】をもつと言う部分と内容によっては為になる絵本があるという事くらいです。 為になる絵本は例えば ●子供が物を大切にしない→物を大切にするというのを促している内容絵本 ●友達とケンカした→ケンカして仲直りまでを内容にしている絵本 ●歯磨きの大切さを内容にしている絵本 などです。 このような内容の絵本は子供の感情、生活面で為になる内容の絵本だと積極的に読んであげたいと思うのですが生活や感情面以外の言い方が失礼なのですが【へ~】という感じで終わってしまう絵本の大切さがイマイチわかりません。 私の理解力が足りないからだと思うのですが【それでこの絵本はなにがいいたいのだろう?】と思うような絵本が多いのです(T-T) あくまでも私が読んだ感想なので子供にはどう響いているのかわからないのですが絵本はこんなに子供の心を育てるとよく聞きますが絵本はどのようにいいのでしょうか? よろしければ教えてください<(_ _)> 私に問題ありかも?と思うと凹みそうなのでお手柔らかにお願いします。 参考URLを貼って頂いても結構ですので宜しくお願いします。