• ベストアンサー

photoshpのブラシについて

photoshop7を使用して長いのですが、いまいちわからない機能がいくつかあります。 (1)エアブラシ機能とは何の意味があるのか。 (2)ブラシオプションの滑らかさの意味。 (3)不透明度と流量の違い。 (4)レイヤーの不透明度と塗りの違い。 もしよろしければ教えてください。

noname#66747
noname#66747

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>1)に関してはオフにしていてもエアブラシのようになってるし、 まず、普通にやってもエアブラシっぽくなっていると言う意味だと思いますが (境界線がぼやけているようになると言う意味で) その強弱をタブレットで付ける事によって 太さの強弱が付きます。 >(2)(3)では違いがさっぱりわかりません。 2)に関してはペンタブの軌跡が滑らかになるかどうか と言う機能なので大き目のペンタブでないと 正直あまり解らないと思います。 3)に関してはまず不透明度はリアルエアブラシの場合の インクの濃さだと思ってください。 濃淡を重ね塗りなどをすることによって付くはずです。 流量の違いはリアルエアブラシで言うところの ノズルの絞り込みによるインクの噴霧量の差 4)に関しては不透明度はレイヤー全体に対しての透明度変更 塗りはレイヤーの「レイヤースタイル以外の」部分の不透明度を調整するものです。 例えば色々な効果をつけた文字の 元の部分だけの不透明度を調整する機能です。 すごくアバウトな書き方になっていると気が付いたので 下記URL等をお読みになるともうちょっと各機能がわかると思われます。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/justnet/smu/index.html

noname#66747
質問者

お礼

リンク先がとても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

1)エアブラシをエミュレートできます。  但し入力機器が圧力センサーを持っていなければ  意味はありませんが例えばペンタブレット等で使えば  実在のエアブラシのように強弱をつけることが出来ます。 2)これも1と同じで入力機器次第で活かせる機能。 3)これも・・・ 4)レイヤーの不透明度は言ってしまえば  画像を重ねる際のレイヤーそのものの透明度の違いです。  イメージとしては紙(背景)があってその上にセルを重ねて  そのセルそのものの透明度を変えるものです。  塗りの不透明度は水彩絵の具で絵の具を水に薄める際に  水の量によって濃淡を付ける感じと言えば  お分かりいただけるでしょうか?

noname#66747
質問者

お礼

ありがとうございます。 ワコムタブレットは持っているのですが、実際に違いを見てもさっぱりわからなかったため、質問させていただきました。(1)に関してはオフにしていてもエアブラシのようになってるし、(2)(3)では違いがさっぱりわかりません。 申し訳ありません、(4)の質問には誤りがありました。塗りというのはレイヤータブの不透明度の下にあるパラメーターのことを指したつもりでした。

関連するQ&A

  • 誰かたすけてください!photoshopのブラシツールについてです。

    誰か助けてください!! Photoshopのブラシツールについてなんですが。ブラシ機能拡張使用ボタンを使ってフェードなど細かい設定をしたいんですが、ブラシツールをクリックした後にツールオプションバーの「ブラシ機能拡張使用ボタン」をクリックし、って本にも書いてあって、実際、ブラシツールをクリックしたんですが。。。。ツールオプションバーにはそのブラシ機能拡張使用ボタンがでてこないんですよ~!!!何度やっても。どうすればいいんですか?教えてください。(>_<)

  • Photoshopのブラシで油彩っぽいカンジを出したい

    PhotoShopはずっとさわっているのですが、ブラシはほとんどいじったことがなく、ブラシに対する知識はあまりありません。 描きたいものがあって、いろいろ知識が無いなりに試しているのですが、よくわかりません。 描きたいのは、キャンバスにドライなかんじで絵の具を塗ったような、布地がやや浮き出ているようなかんじの塗りがしたいのです。 あとからフィルタなどで編集するのではなく、そういう塗り方がしたいのです。 もしかしたらブラシではないのかもしれません。?? 一応Peinter6.0も持っていますが、そちらなのでしょうか? Photoshopは7.0です。 なにかアドバイス等ございましたらよろしくおねがいします。

  • Photoshopのブラシで境界線をぼかす

    最近、Photoshopで絵に色を塗る事が多くなってきました。 普段はあまり考えずブラシでガシガシ塗っているのですが、境界線をぼかして塗らなければいけない事案にぶつかりました。 そこで質問です。 送付画像のように色がクッキリ別れた塗り部分の境界線をブラシでなぞったら、その境界線が馴染むような方法はありますでしょうか? 使用ソフトは、PhotoshopCS5.1です。 回答よろしくお願いします。

  • 他のページからフォトショに戻るとブラシが使えない

    Adobe CC Photoshopで絵を描いています。iMacを使用しています。 Google chromeなどのブラウザのページをクリックして参考にする写真などを見たあと、作業のためにPhotoshopに戻るとブラシ機能などが使えなくなる現象が起こります。消しゴムなども使えないのですが、スポイトツールやレイヤー作成などはできます。 しばらく他のページをいったりきたりしているといつのまにか通常の状態に戻ります。 さくっと戻ってくれたらいいのですが、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • フォトショップの塗りと不透明度

    photoshopのレイヤーに 不透明度と塗りという項目がありますが、 これの使い分け方を教えてください。 言葉での意味合いではわかりますが、 実作業をするとき、どこがどう違うのか、 いまいちよくわかりません。

  • Photoshopで半透明なブラシの透明化を無くしたい

    Photoshopのブラシで、スタンプを押す要領で簡単にリアルな車が描けるフリーのブラシを手に入れました。 実際に背景白で、その上に車専用のレイヤーを作り、車を描いたまではよかったのですが、背景と車のレイヤーの間に別のもの「a」のレイヤーを作り、描くと、車のブラシが半透明の様で、車で隠れている部分もaで描いた物が写ってしまいます。 車で隠れている部分はaを出したくないのですが、最適な方法はどういったものでしょうか?アドバイス宜しく御願いします。

  • Photoshop5.0の筆圧感知

    Photoshop5.0を使っています。そして今日初めてタブレットを使うのですが、 肝心の筆圧感知機能が設定できません。 Photoshopで筆圧感知機能を使うには、ブラシツールやエアブラシツールのオプションをいじればできるというところまでは分かったのですが、チェックができない状態になっているんです。いろいろ検索したのですが、このようなトラブルは見つからなかったので、ご回答よろしくお願いします。 ちなみに、タブレットはちゃんとインストールされています。たぶんタブレットは問題ないと思います。

  • photoshop5.5でブラシとオプションが表示されません。

    photoshop5.5でブラシとオプションが表示されません。 いつものようにphotoshop5.5で絵を描いていたのですが、ある時から画面上にブラシのサイズ設定するウィンドウが消えていまいました。どんな操作ををしてこうなったなのか分かりません。「ウィンドウ→ブラシを表示」にしてもでてきません。もう一度「ウィンドウ」を除くと今度は「ブラシを隠す」になっています。 同じように「オプション」も表示されません。 photoshopを閉じても、PCを再起動しても改善されず困っています。 どなたか表示のしかたをご存知の方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • イラストレーターの特殊ブラシを塗りに変えたい

    ブラシツールで「粗い木炭画」などの特殊ブラシを使った 「線」を「塗り」に変えたいのですが、 できません。 ごく普通の標準の「線」であれば 「オブジェクト」メニューからパス→パスのアウトライン で塗りに変えることができるのは知っているのですが、 「粗い木炭画」ブラシでこれを行うと 普通の線に変わってしまいます。 印刷物なので、印刷屋がこちらの持ってるブラシと 互換性がなかった場合まずいので、 線を塗りに変えたい(アウトライン化)したいのです。 CS使用です。 よろしくおねがいいたします。

  • ブラシ番号を指定するためにはどうしたら良いですか?

    ブラシ番号を指定するためにはどうしたら良いですか? photoshopのチュートリアルなどで、 ブラシ834(coffee strain brush)を使う。 みたいな記述があるのですが、こういうブラシってどうやって見つければ良いのでしょうか? photoshopにはデフォルトですでにかなりのブラシが入っていますが、 ブラシ番号を検索する機能ってありませんよね? また、ブラシの順番も全く番号順になっておらず、見つけることが出来ません。 コツなどございましたら教えて頂けますでしょうか?

専門家に質問してみよう