• ベストアンサー

耳に水が入らないようにする方法

クロールで息継ぎをするとき、左に顔を上げるときはよいのですが、右に顔を上げると耳に水が入ってきてしまいます。 あげ方が悪いのでしょうか?それとも耳の形?の問題でしょうか? アドバイスありましたら教えてください。

  • Swim
  • お礼率79% (248/313)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.5

わたしは以前トライアスロンをやっていまして、初めて大会にでたころは、片側でしか息継ぎができませんでした。 大会は海で泳ぐのですが、当然波があるので、泳いでいる方向によっては、全く息継ぎができなくて、死にそうになりました。 それがあって、両方の息継ぎを練習しました。 わたしも、始めはうまくいかず、耳に水が入ってきました。 それどころか、息を吸うはずが、水をがぶ飲みしたりもしました。 確かにみなさんがおっしゃっているように、顔を上げる角度もそうだと思います。 同じ事をやっているはずなのに、うまくできている側とは、なかなか同じようには行きませんね。 顔の角度も原因だと思いますが、息を吸うタイミングもあると思います。 鼻と耳って、つながっていますからね。 息を吸って、吐いてするときに、鼻耳間の圧力が変わって、ついつい耳で水を吸い込んでしまっていると思います。 これは説明を受けたり、理論的に理解できても、練習をしないとカンタンには実践はできませんね。 わたしの場合は、水を飲みながら、耳に水が入りながら、なんとか体得しました。 水を飲んでいるぐらいならまだいいですが、中耳炎にならないよう、そのつど耳の水を出していった方がよいと思います。 できるようになれば、片側だけよりも、全然ラクですよ。 がんばってください。

Swim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 息を吸うタイミング、これもあるかもしれません。 右のときは耳にばかり意識が集中して息継ぎが 左より早くされているような気がします。 皆さんに教えていただいた通り、首の角度に注意し 息のタイミングは左と同じようになるようにし、、 怖いけど、多少水が入るのを覚悟して練習したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • xx101
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

水が入らないように泳ぐってのは、やっぱり無理です。 ティッシュも良いんですけど、うちではこんな方法で水をみんな抜いてました。かなり簡単にとれます。 水の入ってしまった耳の穴を、上にして一回手ですくって水をいっぱい入れちゃいます。入りましたら、耳をそーっと傾けて、入れた水をゆっくり引力で出します。結構うまく行きます。簡単なので一度おためしあれ。

Swim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 でも、、ごめんなさい。 簡単でも怖い。ちょっと試すまでに時間かかるかも。。 ありがとうございました。

  • aloha63
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

私も永年泳いでいますが、遊んでいるときは別にして、ちゃんと泳いでいる時に、あまり耳に水が入った記憶がありません。たぶん、顔の中心線(鼻の線)が水面と平行になるように、真横に上げると、ちょうど耳たぶがカサの役目をして、水が入らないのではないでしょうか?上げるときの顔の角度に気を付けてみてはいかがでしょうか?

Swim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 水中でなくても左に顔を向けるときに比べ右は向きにくく 軸となる首が動いているようです。 顔の中心線が水面では平行になっていると思いますが 真横=右のとき多少平行線がずれるようです。 水に入る前に練習したいと思います。 ありがとうございました。

  • yogami
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

水泳を始めて20年以上経つものです。 私は,始め左で息継ぎをしていましたが,ほとんど耳に水が入りませんでした。 数年前から左右の泳ぎの癖をなくすために両方で息継ぎを始めましたが,右の息継ぎはいつも必ずと言っていいほど水が入るようになりました。 経験からですが,息継ぎをする際の顔を上げる角度に問題があると思います。息継ぎをするときは,顔を傾けるようにして,向く方の顎を引いてみてはいかがですか。

Swim
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 顔を傾ける、、がイマイチよくわからないのですが、 他の方の返答を見て意味がわかりました。 明日早速試してみます。 ありがとうございました!

  • tun
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.1

両方で息継ぎできるのはすごい。 私も泳げるようになって三十数年、最近も週に3回は泳いでいます。今日も1500泳いできました。 で、左で息継ぎするんですが、いつも同じ方だと腰に悪い、といわれて、右でも息継ぎしようとしているんですが、できるんですが、目が回ります。水を飲むときもある。 結論をいうと、やはり、顔のあげ方が、左と右では違っているんでしょう。慣れない方では、どうしてもギゴチなくなりますよね。 でも、Swim さんは、最近泳ぎ始めたのですか? 私は、泳いでいて、耳に水が入るのは当然だと思っています。 耳せんをしている人もいますが、あまり好きじゃない。 耳に水が入ったときのいい取り方をお教えします。 ティッシュでこよりを作って、耳に入れます。鼓膜をなぜる感じでごそごそやると、一発でとれます。鼓膜の内側に入ってしまった水は、あきらめましょう。これは、防げない。そのうちエウスタキオ管を通って出てきます。 いずれにせよ、耳に水が入ることを気にしない、というのがアドバイスです。

Swim
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございいました。やっぱりあげ方が左右違うんですね。 泳ぎは継続的ではありませんが、約15年くらいやっています。(途中8年くらい抜けていたりもしますが、、) ただ、右で息継ぎをしようと思ったのは昨年からで、ギゴチない動きになっているのは否めないと思います。 でも、水が入るのを気にしない、というのはちょっと怖いので、きっと出来ないと思います。 勇気ありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寝ていると耳に水が溜まる!

    左の耳を下にして寝ていると左の耳に水?が溜まる。 右の耳を下にして寝ていると左の耳に水?が溜まる。 綿棒で水分を吸い取るが無職透明である。夜ジクジクして気になって寝られない。 原因は何なんでしょうか。

  • 左側で息継ぎが上手くできない!どうして??

    私は右利きなので、クロールの息継ぎを右でやってきました。 このたびスイミングスクールに入って練習するようになり、初めて『利き側と反対の方向での息継ぎ』というのを経験しました。 ビート板で『右・左・右・・・』の繰り返しの息継ぎは出来ました。 でも、いざビート板なしでやろうとすると・・左側のとき、どうしても顔が上ってしまい、ひどいときは水を飲んで溺れたようになってしまいます。 それから何度か練習をしたら、何とか息は吸えるようになって来たのですが、顔が思い切り上がっているのがわかるし、やっぱり水が口に入るし、右でやるようにうまくいきません。 両方で息継ぎができるようになると、運動的にも左右のバランスが取れてよいと聞きましたし、ぜひできるようになりたいです。 どのように練習をしていけばよいのか、また、練習次第でできるようになれるのか、ご教示ください。

  • クロールの息継ぎのときに耳に水が・・・

    高校1年の♂です。 最近、運動不足だったため、 近所のフィットネスクラブと言うのでしょうか、 自由に泳げる場所で一日1時間ほど泳いでいます。   小さい頃に水泳は習っていたので、 だいたいの泳ぎは出来ます。 しかし、最近になって、 クロールの息継ぎのときに、かならず耳に水が入ってしまって、 すごい不快で、どうにかならないのでしょうか・・・。 小さいころに泳いでいたときには、そんなことはなかったと、思います。 なにか解決策がありましたら、教えてください。

  • 息継ぎの件

    私の子供はスイミングでクロールを習っているのですが、息継ぎのとき左に顔を上げて息継ぎします。 普通は右のようですが、息子は左利きなのでそれが原因でしょうか。 別にどちらでも好きなほうでいいのですか。

  • クロールの息継ぎ

    クロールの息継ぎをするとどうしても耳に水が入ってしまいます。 また、息継ぎの時に、口に水が入ってしまい、十分に息を吸えないので、すぐに苦しくなってしまいます。 どうすればいいのでしょうか? 何か練習法やコツがあれば教えてください!!

  •  クロールの息継ぎがうまくできません!!><

    中3なのですが、 クロールの息継ぎがうまくできないんです>< クロールの形はできてるんです。 でも、息継ぎがうまくできなくて....。 はじめの2,3回はがんばればいけるんですが、 苦しくなって立ってしまいます。 ちゃんと吐こうと思うのですが、 息継ぎしたときに少ししか吸えなくて だんだん苦しくなっていきます>< だれかアドバイスください!! あと、みなさんはどれくらいの回数で息継ぎしてますか?

  • プールで耳と鼻に入った水の抜き方は?

    カテ違いだったらすみません。最近、リハビリのため、ゆっくりとしたクロールで1000mぐらい泳ぐようにしているのですが、耳に入った水と鼻に入った水がぬけず、とくにプールに行った日は鼻水が止まらなくて困っています。予防または水の抜き方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 耳に入った水

    最近プールに入ると、すぐに右の耳に水が入り、なかなか取れません。何か良い方法はないでしょうか?

  • 上手く泳ぐ事ができません…

    クリックありがとうございます(*'▽'*) 中学二年の女子です。 夏休みが終わって、水泳の授業がはじまりました。 それで、泳ごうと思って水に入るのですが、 平泳ぎ、クロールとどちらも上手く泳げません…… 私の身長は約153cmで、体重が40kgです。 平泳ぎは、形だけでは25m行けるのですが、皆50m泳いでいるのに自分だけ25mどまりで恥ずかしいです。 それでも、頑張ろうと思って泳ぐのですが、 平泳ぎは『足の動かし方』がどうしてもわかりません。 腰から沈んでしまい、手と足がバラバラで…… 通常は、手と足どっちが先に動き、息継ぎは正面を向いて行うものなのでしょうか? あと、泳いでるときは正面を向いているのですが、これも間違っているのでしょうか? 息継ぎするときに顔を出して、その後また水に入るときに沈みます;; どうすればよいでしょうか? クロールは、息継ぎの仕方がまったくと言っていいほどわかりません。 手をあげるのと同じタイミングで息継ぎを行うのでしょうか? 私は息継ぎをするときに正面をむいてしまいます; (いつも右で息継ぎしています) 足にビート版を挟んで泳ぐというのをやらされましたが、 全然進まないし、すぐ立ち上がってしまい後ろを泳いでる子に抜かされそうになります…; 息継ぎのタイミング、泳いでいるときの顔の向き、手の上げ方と水のかき方を教えていただきたいです。 今週また水泳の授業があります。 それまでにコツを掴んでおきたいです。泳げるまで努力はしたいです。 練習はしたくても市民プールはしまっているし、スイミングは習えません。 説明のしかたが下手で申し訳御座いません; やり方を説明していただくだけでよいので、 ご回答お待ちしております。 長文失礼しました(。_。*)));

  • 右利きなのに、クロールでは左ブレスなのです。

    素朴な疑問です。 私は右利きなのに、なぜかクロールで息継ぎするとき 左なのです。 これって変なのでしょうか? しかも、右ブレスはイマイチうまくできないのです。 一番いいのは、左右とも上手に息継ぎでれば最高なのですが、なにか良い練習方法はありますか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう