• 締切済み

妊娠中期の水ぼうそう感染

海外在住の妊娠15週の妊婦です。 3日前より2歳の娘が水ぼうそうになりました。私自身の水ぼうそうの罹患の有無がはっきりせず、不安に駆られています。抗体検査を受けようと思いましたが、現在住んでいる国では、抗体検査が受けられません。(1)罹患した可能性がある場合、どのような処置があるのか、あるいは、ないのか、 (2)胎児への影響は2%ほど見られると、聞きますが、どうなのか?  至急、帰国して処置を受けた方がいいのでは?と不安に駆られています。どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#101292
noname#101292
回答No.1

ご心配な事と思います。 まず、少なくとも日本の整理では、15週なら妊娠中期でなく初期になると思います。 まだ、質問者様がかかられたとはっきりしている訳ではないんですね。 でしたら予防に全力を尽くすという事になるでしょうか…。 もし今かかってしまっているのだったら、妊娠初期(20週まで)の水疱瘡ならガンマグロプリンを打つ事があるそうですので、打つ手なしという訳でもないようです。(私も専門家ではないので情報間違っていたらすみません) いずれにしろ早く病院へ。 私個人の意見としては、もしお母様などが質問者様の罹患歴や予防接種歴をはっきりわかるようならとり急ぎおたずねになって、抗体検査も帰国してでも受けられた方が良いのではないのでしょうか。抗体がないのであれば、娘さんとの接触に気をつければ良いのでしょうし(多分そんなに長い事ではないので、その間別々に過ごしても良いかも)。 ご無事な事お祈りしております。 娘さんも早く回復されると良いですね。 参考URL http://www.ne.jp/asahi/patient-site/herpes/lecture.htm http://www.yc-tsu.jp/dekigoto/makki/6.html http://www.coara.or.jp/baby/dr/1999/19.html http://allabout.co.jp/children/birth/closeup/CU20050201J/index.htm

bassac
質問者

お礼

ueno88さん、丁寧なご回答、本当に有難うございました。 お礼が大変遅くなったことをお詫びいたします。 実は、その後、急遽、帰国しました。受診したところ、いずれにせよ、抗体の有無を検査するにも、検査結果が判明するころには、抗体を持っていなければ、発症するだろうし、発症しても、妊婦には、抗ウィルス剤も注射することはできないので、何もできないということでした。結局、2週間が過ぎ、幸せなことに発症せず・・・という、経過となりました。色々、教えていただき、随分、励まされました。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう