• ベストアンサー

「勉強してて」って?

こんにちは。 私の会社は忙しい時と、そうでない時の差が激しいのですが、ヒマな時によく上司に「勉強してて」と言われます。 これって、どういう意味なのでしょうか?この場合の「勉強」とは何を指すのでしょう? 「時間が空いた時は自分の勉強をしてていいよ。」と言っていたのですが、 「自分の勉強」って何でしょう??? 私は目指している資格があるのですが、その勉強をしても大丈夫なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.6

逆に、その「だめ」という人に「何故だめなのか」聞いてみてはいかがでしょう? 例えば「会社から給料もらってるんだから、個人のことはだめ」って言うなら、 「会社のためになる資格をとることの何がいけないのか」と、どんどん論破してい けばいいでしょう それ以外の理由も同じ言葉で殆ど論破出来るような気がします もしくは、会社の上司に聞いてみたらどうですかね?

aw-katu
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 「何故?」と反論しても大丈夫でしょうか? 資格というのは「個人的」とも言えるし、「会社の為」とも言えるし… 下に回答頂いた皆さんの意見を聞いていると、「会社の為」という意見が多いようですが…

その他の回答 (5)

  • mikmik_a
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.5

>資格取得に積極的ではない人の前ではやりづらい、という問題があります。 私も、周りの人は仕事が忙しかったりするので、周りの目が気になるってのはありました。ただ、やるからには絶対に受かるぞ!って気持ちで集中して取り組んでいたので、なんとか合格することができました。受かったもん勝ちです。がんばってください!

aw-katu
質問者

お礼

なるほど。結果を出す事が第一ですね。 ありがとうございます。

  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.4

>BlueRayさんはネットサーフィンをしていても、何も言われませんでしたか? ええ、やることさえやっていれば別段注意等はありませんね。 流石に、遊びで見てるわけではないので・・・(^^; まぁ、コレばかりは人そろぞれなのでコレが!と言う回答はありませんが もし資格の勉強をするとしても、きちんと了解は取れていた方がいいかも しれませんね。後は、頼まれ事や作業が発生した時にその勉強を直ぐにでも 中断できるように出来ていれば、私はいいと思います。 あまり回答になりえていないですが、頑張ってください。m(__)m

aw-katu
質問者

お礼

BlueRayさんの会社は情報収集にネットを使う事にオープンなのですね。 私はたった一人の先輩のチェックが厳しい為に、それが出来ないんです。 >頼まれ事や作業が発生した時にその勉強を直ぐにでも 中断できるように出来ていれば、私はいいと思います。 勉強の教科書を開くと、直ぐに「ダメだよ!こっちの勉強をして!」となります。 今度、理由を聞いてみます…。

  • BlueRay
  • ベストアンサー率45% (204/453)
回答No.3

基本的には、社内での話なので会社の利益に通ずることでしょう。 >私は目指している資格があるのですが、その勉強をしても大丈夫なのでしょうか? その資格が、あなたの職種に関係するものであれば問題はないと思いますが、 その判断が決めにくいものは控えた方が無難かもしれません。 余談ですが、 私も、No1(GOLDEN)さんと同じプログラマです。 主は、やはりプログラムの熟練の上達になると思いますがいずれは SEも兼ねて行わなければならないのでそちらの事もすることはあります。 後は、プログラマなので自分の作ったものに対しては詳しくて当たり前ですが クライアントへアプリとして提供すると、OSやその他周辺機器等の問い合わせ も受けることがあるので、そのあたりの知識としてネットサーフィンもやっています。 実際にココ(教えて~)で情報の取得なども行っています。(^^;

aw-katu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >その判断が決めにくいものは控えた方が無難かもしれません。 誰が見ても、仕事に関係しています。 ですが、あまり快く思わない人がいます。 BlueRayさんはネットサーフィンをしていても、何も言われませんでしたか?

  • mikmik_a
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

私も、そういうヒマな時期があって、資格の勉強をしてました。まあ空いている時間なので、自分のやりたいことをやればいいんじゃないでしょうか。ただ、その資格というのが、会社の業界と関係のない資格だったら、あまりやらない方がいいと思いますけどね。

aw-katu
質問者

お礼

やはり、「自分の勉強」とは、そういう事なのですね。 資格と仕事は密接に関わっています。 資格取得に積極的ではない人の前ではやりづらい、という問題があります。

  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.1

その資格が、会社でのキャリアや会社の増益に繋がるならば、いいんじゃないでし ょうか 一応、会社から給料をもらっている以上、会社のプラスになることをすべきです どんな職種なのか書いていないのでわかりませんが、私(プログラマ)の場合は新し い言語を勉強したり、プログラム技術の向上に当てます

aw-katu
質問者

お礼

一人、「ダメだよ!!!」と言う先輩がいるのです。 どうすれば納得してもらえるでしょう? >会社でのキャリアや会社の増益に繋がるならば… こういう考えが無い人なので、困っています。 限りなく、仕事に直結する資格なのですが… 資格じゃなく、仕事の勉強をして欲しいみたいなのです。

関連するQ&A

  • 仕事中に資格の勉強をしています。だめですか?

    仕事が暇です。小さい経営不振の会社です。転職を考えてる為会社でパソコンの資格取得の勉強をしてます。それですでに3級がとれました。これから2級です。 でも、最近仕事で失敗つづき、上司が口をきいてくれません。でもいままでどおり暇です。もともと半分はお留守番(受付)ではいったからしょうがないです。10名ほどの会社だし。 でも、しっぱいつづきなのに、ひまだからって陰で、転職のための資格の勉強をしてるのがうしろめたいです。会社の人にたいしてひどいことをしていることになっているでしょうか。 ミスをカバーしてくれている社長に対して申し訳ないですよね? でももう会社は嫌なのです。

  • 何を勉強したらいいですか?

    現在、私の両親のやっている会社を夫婦で手伝っています。4人だけの小さな町工場(?)です。やっているのは、主に機械加工で、将来的には私たち夫婦が継ぐことになると思います。 先日、以前いた会社の上司に会い「今のうちに“財務”の勉強をしておけ」と言われました。 今まで全く経理、財務関係の仕事をしたことがないので何を勉強しておくのがいいのかさっぱりわかりません。 資格のような具体的な目標があったほうが勉強がしやすいのですが、何か適した資格というものはありますか?

  • 昼休みの資格試験の勉強について

    仕事をしながら資格試験の受験勉強をしている方に質問です。昼休みに食事を済ませた後、午後の始業までの時間に試験勉強の本を読んで過ごすことについて、先輩、上司は理解をしてくれるでしょうか。私の場合 そのことが発覚し、上司から「大手の会社ではそんなことは許していない」ときつく注意されました。(従業員が50人に満たない中小企業なのですが。)ご回答をよろしくお願いします。

  • 彼にも自主的に勉強してほしいけど強要したくない

    同じ会社で働いている彼と付き合っているのですが 私は事務職OLなのでエクセルとかパワポとかワードの資格を私は持っている為 彼の仕事をこっそり手伝ったりするし officeの使い方とかわからない時は彼に教えたりしています。 そのおかげで彼の仕事が捗ってるし、彼に感謝もされ良好な関係を築けています。 私は資格を持ってると言っても まだまだ分からない事もあるので家でもofficeの勉強をするのですが、 彼は平日家に帰ってからや、休日は一切勉強をしません。 仕事中も勉強する暇はないそうです。 彼は何も用がない日は、ひたすら家でネットを見たりアニメを見たりしています。 「仕事でoffice使う機会が多いんだからおうちで学習したら? 私だってそうしてスキルを身に付けたし未だに勉強してるよ?一緒に勉強しよう」 と言っても、 「休日くらい好きな事させてくれ」と言われます。 でも会社に行くと、 彼に仕事を手伝って欲しいと言われ、ついついやってしまいます。 彼にも家で勉強してほしい、自分で学習してほしいと思うのは押しつけがましいでしょうか? だからって私が 「自分で学習しようとしないなら仕事は手伝わない!」と言うのは嫌な女ですよね・・・?

  • 仕事のスキルアップについて

    24歳平社員です。 工場で管理担当させてもらってます。 私の職場では管理が主になるので 業務(1~2時間くらい)をすれば あとは、暇になります。 だいたい5~6時間暇です 暇な時間はサボっていい時間ではなく 仕事を見つけたり改善などを考えたりします。 例えば、業務マニュアルの作成や知らない知識について調べる等々... それでもする事なければ 会社で使えるスキルを磨いたりします (中には暇な時間ずっと動画見てる人もいます...) 去年はエクセルのVBAを勉強し 会社のファイルをプログラミングし作りたいファイル作っていきました。 資格取得に関しましても 上司にとっておいた方がいい資格を聞き 2つの内1つは取得しました もう一つは、来年に勉強を開始し取得する予定です(今年は事情があり勉強しません) VBAも作るのが無いので 今、他にスキルアップできるものが無いので どうすれば良いか悩んでいます。 回答してほしいのは そうなった時、他にパソコンや覚えた方が良いスキルアップを教えてほしいです。 それか、こうした体験があって その時はこうした等の経験談でも助かりますm(__)m 回答お願いします

  • 人生これでいいのかいつも不安です。

    30代前半男性です。人生何時もこれでいいのか不安です。 会社で暇な時、何もしないのも意味がないので自分で仕事を見付けたり、必要な(必要と思っている)資格の勉強をしています。 しかし、他の会社に行っていたらもっと忙しかったかも知れず現場でもがけていたのに 社内失業みたいな形で中途半端な状況にいるととたんに不安になります。 波があって忙しい時暇な時があるのは承知していて、忙しい時はもっと勉強する時間が欲しいと思っているのに、いざ時間ができると本当にこの勉強をしていていいのかと迷います。 いつもどの組織に行っても自分は必要とされないのではないかと思ってしまいます。 直属の上司とは折り合いが悪いですが、さらに上の人たちとは人間関係は良好です。 いじめにあっているとかでもありません。 最近は夜も眠れません。体は疲れているのにあたまはさえてしまっていつも眠れません。 こんな不安を抱えているのは自分だけでしょうか?周りは明るく楽しそうに仕事をしているのに自分はいつもそののりについていけず、自分のやっていることに疑問や不安を感じてしまいます。 このようなことは誰にでもあるのでしょうか? 自分のやっていることが、2,3年後の自分に役に立っているのか、こうなりたいからいまこれをするとういう明確なものがなく、興味があるもの、仕事に関係がある勉強をしてはいるものの、本当にこれで何とかクビにならずに生きていけるのか、人に必要とされるのか疑問に思います。 不安に思いすぎでしょうか?もっと強気にいきられれば勉強や仕事の能率も上がるかもしれないのにとは思います。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 仕事中の勉強法

    仕事が暇で辛い、という質問がたくさんありますが、私もその一人です。 派遣で半年働いていて、人間関係や給与、通勤環境などにはなんの文句もないのですが 仕事があったのは最初の数週間だけ。とにかく暇でなにもすることがありません。 派遣元、派遣先両方に相談するなど、あれこれ手は尽くしたのですが、暇なのです。 そこで、開き直って暇な時間を利用してなにか勉強をしようと思っているのですが、 どのようにしたらいいのか、困っています。 ・パソコン、メール、ネットは使えます。 ・本やコピーなどを開くのは無理です。 ・パソコンにソフトをインストールすることもできません。 このような環境で、会社で資格などの勉強をするにはどんな方法がありますか? ちなみに、パソコンのスキルアップや、英語の翻訳などの勉強をしてみようと思っています。 外国人とメール交換・・・は何十人もとやれば別でしょうが、それほど時間がつぶれないのでいまいち。 家で問題集のページをデジカメで撮影、ネットにアップしてそれを見ながら勉強・・・というのは やってみたのですが、手間がかかる上にデータが重く、不鮮明でストレスなわりに、 一度に出来る量が少なくて効率が悪いなぁという感じでした。 勉強するのによいサイトや方法などご存知でしたら、ぜひ教えてください。 暇で給料がもらえるなんて羨ましいとか、仕事は自分で見つけるものだといった ご意見は恐れ入りますがご遠慮願います。

  • CADは独学できますか?

    店舗内装の会社に事務で勤務しています。建築の知識は全くありません。 仕事が忙しい時とヒマな時の差が激しく、そのことを上司に言ったら、デザイン部で使ってないパソコンにCADソフトが入っているからヒマな時に勉強してみたら?と言われました。ただしデザイン部の人は忙しいから質問とかしないようにということで。 ソフトはVectorWorksです。本屋さんに参考書を探しに行ったのですが、どれがいいのか判りませんでした。Amazonの売れ筋だと「徹底解説MiniCAD VectorWorks―CAD&CG magazine」というのが1番売れているようなのですが、はたしてAmazonを信じて良いのか。3800円て本に出すお金としては結構な投資だし。 資格学校はどうも苦手(パソコン検定を取るために1度行ったことがあるのですが)で、出来れば自分で勉強したいのですが、無理でしょうか?ヒマつぶしというそんな生半可な動機では無茶なくらい難しいものなのでしょうか?

  • 勉強している人は信じられないぐらいやってますよね?

    自分が勉強ができないのはやっていないからだということに 気づきました。 やっていないというのは苦手意識やこんなのやっても絶対むりだろと 考えて、おざなりになりながら勉強したりと やっても効果がないような感じでやる その結果すぐにやめるということで結果が出なかったのだと思います 大学受験に失敗して、専門学校に進みましたが、 メンタルの持病を患い中退しました。 その後、社会人になって、なんとなく勉強はしましたが 一日何時間も机にかじりついてとか そういうのはしていません、 そう考えると勉強を習慣的に行っている人にくらべ勉強の絶対数が少ないのだと自覚しました 差があることを自覚してできないのには理由があると考えれば その理由を取り除けば、大天才にはなれなくても良ぐらいはとれるようになるのではと考えました。 自分は、本を読むのが嫌いではなかったのでそこそこ冊数は 読みましたが、 読んでいる本がビジネス書ばかりだったので内容が浅かったのかもしれません。 先が頃、とある本を読んだ時に、 ビジネス書の有名な作者さんというのも色物扱いだったり 本当のことではなく、自分の商業ロジックにあわせて 経歴や実績をもっていたりということが多々あり、 書籍内で論理矛盾していることもよくあることが分かりました。 つまり、自分が今まで、本を読んでいて、 なんか納得できないなぁ、 とかホントかよ? とかすげーなーとか 本が有益であるといわれても本は万人に向けてかかれたものではないので どんなにいい内容が書かれていても自分が理解して血肉に出来なければその時点では意味がない。 本というのは自分が成長することで後々読んだ時には新たな気付きがあるものであることが分かりました。 1日8時間仕事をしている人でも1日2時間、土日祝日、10時間ぐらい勉強する人もいるわけですよね? そう考えると、その人達とは1日2時間ずつ差が広がり それが何年も前からとなると 1年で730時間、10年で7300時間 先ほどのように土日祝日を2時間以上やっていると仮定すると それ以上の差がついているのは当たり前である 自分は小手先のテクニックでごまかそうとしていましたが、 この差は理解したうえで、地道に一歩ずつ進んでいくしか方法はないことを理解しました。 他人と比べるのではなく以前の自分よりも成長できたか? で考えると楽になりますかね? ただ、周りと比べないと、自分に甘える気もしますが、 勉強関係、勉強の量に関しての考えをアドバイス頂けると幸いです よろしくお願いします。 (・´з`・)

  • 勉強時間について…

    七月中は勉強の仕方を探るために色々試した結果(朝したり昼したり真夜中したり)自分には夜11時から朝6時の7時間が集中できるとわかったので夏休みだけ昼夜逆転生活になろうと思っています。でもほかの質問を見る限り12時間勉強するとか書いてあるのを見て自分は少ないのかな?って思ったりします。でも逆に時間を増やそうとすると勉強が嫌になりはかどらなくなります。だから今は7時間勉強を集中することにしています。だから今の時間帯はピアノ練習したり、遊んだりして過して集中できる時間に一気に勉強をするやり方をしています。このやり方間違っているのでしょうか?英語関していえば単語だけは暇なとき100個ずつ声にだして何回も繰り返し読んで覚えています。アドバイスや意見お願いします。

専門家に質問してみよう