- ベストアンサー
- すぐに回答を!
至急!thunderbirdのアカウントが消えちゃった?
Mozilla Thunderbirdをいつも使っています。なぜだか分からないのですが、いつも通り、メールをチェックしようと起動しようとしたら何かボックスが出てきて、なんのことか分からず適当にクリックしました。defaultのユーザーがどうのこうのと聞かれた気がします。次にアカウントウィザードなる物が出てきて、なんのことだろう??と思いながら、いつものメールサーバー情報とか入れました。そしたら、全く同じ名前で新しい受信トレイとか送信ホルダーとかがでてきて、まるで全て初期化されたようになってしまったんです。メールの受信とかはできます。ただ、今までのアドレス帳とか送信・受信メールとか大事な情報全て消えてしまいました。どうしたら復元できるのでしょう??とっても困っています。助けてください。お願いいたします!!
- tai-ryu
- お礼率94% (64/68)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ユーザープロファイルが何らかの原因で確認できなかったものと思われます。 リンクを参考に、ユーザプロファイルが残っているかどうか確認して下さい。 http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/profile
関連するQ&A
- Thunderbirdの受信メール等が見れなくなってしまった。
Thunderbirdで送信ができなくなったため(受信はできる)、アカウントの設定を確認していろいろ変更してみましたが、やはり送信できません。そこでその次に、アカウントウィザードで新しくアカウントを作り直そうと考えたのが間違いでした。同じアカウント名を作成した結果、見た目は全く同じなのですが、受信トレイや送信済みトレイ等に全くメールがない状態になってしまいました。元のアカウントに戻すことは出来ないでしょうか?またメールのバックアップファイルというのはないのでしょうか?ちなみにシステムの復元では元に戻りませんでした。 大量のメールや貴重なメールも全て見ることが出来ない状態なので、本当に困っています。 アカウントを復旧する方法、また送信できない原因が判る方、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook2007からThunderbirdへの乗り換えでアカウントが移行できない
Windows XP SP3にてOutlook2007からThunderbird 2.0.0.21へ乗り換えようとしています。 インストールしてウィザードに従ってOutlook2007からデータ等をインポートしたところ、受信・送信メール、アドレス帳は移行できたようなのですが、アカウントの設定が移行できませんでした。 MozillaのHPではできるように書いてあったのですが…。 アカウントが複数あったのが原因でしょうか? アカウントは2つあり、それぞれ別のプロバイダで取得したものです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Mozilla Thunderbirdのアカウント設定について
メールをMozilla Thunderbirdにしたいのですがアカウントの設定が分りません。送信サーバ名と受信サーバ名はなんと打てばよいのでしょうか?どなたかご存知の方ご教授お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdで受信メールが消えました
Thunderbirdで、ヤフーメールのアカウントを削除して、またアカウント設定で そのメールアカウントを追加し直したら、受信メールは二週間分までしか、 受信できず、送信メールやゴミ箱等のメールは全て消えてしまいました。 (二週間分残っていたのは、サーバーにメッセージを残す設定がデフォルトの14日分だけだったからだと思います。) 更に、Yahooにそのメールアカウントでログインすると、こちらも同じく二週間分の 受信メールしか残っておらず、それ以前のメールと送信トレイやゴミ箱のメールは 全て消えてしまいました。 メールに詳しくないと陥りやすいエラーだと思いますが、これはどういう原理で メールが消えてしまったのでしょうか?また、Thunderbirdでアカウントを消したら、 何故YahooIDの方のメールまで同じく連動して消えてしまっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- Thunderbird
- thunderbirdで複数のアカウントを使いたい。
thunderbirdで複数のメールアカウントを使いたいのですが、 アカウントを追加してもすべてのメールがローカルフォルダの受信トレイ にはいっていきます。アカウント別にメールを区別するにはメールの振り分け設定をしなければならないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbird 13.0.1
Thunderbird 13.0.1を使用しているのですが、下記のようにアカウントを3つ使用してて、そのアカウントの一番下にあるローカルフォルダの中に今までのメールをフォルダ分けしていました。 ●●●の場所です。 (1)アカウント1 受信トレイ (2)アカウント2 受信トレイ (3)アカウント3 受信トレイ (4)ローカルフォルダ 受信トレイ ●●● ●●● ●●● ●●● ●●● その保存先がデフォルト設定でCドライブになっていたので、Dドライブに変更してPCを再起動したところ、上記の●●●が全て消えてしまいました。。。 大半が仕事関係のメールでしたので、大変困っています。 どなたか、ほんとに心から助けて頂きたくお願い致します。 どうか、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Mozilla Thunderbirdのアカウント
私はいくつかのアカウントを所有してまして、 今までOEでした。 少し気になったのでインストしましたら、使えそうなのですが、 このMozilla Thunderbirdは複数のアカウントを所有することはできないのでしょうか? OEでは所有でき、切り替えもできましたが・・・ また、このソフトの保存ファイル(受信トレイなど)の変更はどこで行うのでしょうか? (わかりやすい場所に変更したいので)
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdのフォルダを復元させたい
Windows10 Ver.1803でThunderbird Ver.60を使用しています。 アカウントの下に「受信トレイ」「ごみ箱」のフォルダしかなくなってしまいました。 「下書き」「送信済みトレイ」「迷惑メール」のフォルダの復元方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Thunderbird
- *Mozilla Thunderbirdにローカルフォルダーを準備し受
*Mozilla Thunderbirdにローカルフォルダーを準備し受信メールを分類したい* 現在、上記メーラを元に、メールアカウントとして3個設定しています また、バックアップ用のパソコン含めて2台のパソコンでメール受信を行っています。 (一台は、メッセージをサーバに残すと設定しています) 斯様な環境下で (1)ローカルフォルダーの設定方法 (2)2台のパソコンの操作性が異なる について質問させて頂きます。 具体的には、 1)3つのアカウントに対し自由に移動できる共通のローカルホルダーを作りたい。 現在は、それぞれのメールアカウントの下にローカルホルダーを作っています ie)フォルダーの構成は次のように表示されています ・受信トレー(3つのメールアドレス) ・下書き(3つのメールアドレス) ・送信済みトレー(3つのメールアドレス) ・ゴミ箱(3つのメールアドレス) ・送信トレー の次に 3つのアカウントが表示されこの配下に私の必要とするフォル ダーを設定しています。 私の希望は、スマートフォルダーと称されるフォルダー配下にある、 {ローカルフォルダー(なぜか「送信トレー」ホルダーがある!?)}に 新たにホルダーを設定したい。 又、私が設定すると、ローカルフォルダーの下にある 「送信ホルダー」配下にフォルダーが作られます。 (送信フォルダーは無用なのですが、削除し異常が生じたら 怖いため置いています) →このため、メールアカウントが表示されている中にホルダーを設定しました 2)2台のパソコンにおける操作性の違い 一つのパソコンでは、3つのメールアドレスで受信した情報を、 メールアカウントに設けられたフォルダーのいずれにもメールを移動できる しかし、 別のパソコンでは、受信したメールアドレスに属するメールアカウント配下 のフォルダーにしか移動できない。 なぜこのように違いが出るのか分かりません。 自由にローカルフォルダーに移動できる方法をお教えください
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Thunderbirdの操作について
Mozilla Thunderbirdを使用しております。 アカウント設定を複数しておりますが、一つのアカウントだけ 「メール送信」をした際に「送信済みトレイ」に移動しない現象 が発生し困っております。 送信済みトレイに移動せずに、送信時に開いている場所(例:受信トレイなど) に保存がされてしまいます。 他のアカウントは問題なく動いているので、見比べているのですが 原因が分かりません。。。 設定は、「送信控えと特別なフォルダ」内 ・メッセージ送信時に自動的にコピーを作成する((チェックボックス チェック)済み) ・次のアカウントの”送信済みトレイ”フォルダ(対象のアカウントを選択) 上記で設定はしておりますので、まったく?状態です。。 どなたかご教授願います!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
教えて頂いたサイトを参照に色々やってみたところ、default(元々のアカウント)と default user (新アカウント)の2つがあることが分かり、defaultの方に設定し直したところ、元の画面に戻りました。本当にどうも有り難うございました。助かりました!!