• ベストアンサー

弔事でお花券を贈ることについて

友人の弟さん(高校生)が、4月に亡くなりました。(5月に納骨)つい先日、友人からその話を聞いたので、気持ちだけ、相手の負担にならない程度で何かしたいと思っています。 私の家族が亡くなったときにお線香をいただきすぎて少し困ったことがあったので、お花のギフト券を贈りたいと思っていますが、弔事でお花券というのは、望ましくないものでしょうか? 券はもう購入したのですが、デザインが華やかなので、どうもそぐわない(慶事用?)という気がして、迷っています。 過去に贈られた方、貰った経験のある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.3

pikomonさん、わたし、送った事ありますよ。 子供の保育園時代からのおつき合いの方のお母さま (子供から見たらおばあちゃん)が亡くなられた時に、 やはり、気をつかわせたくなかったのと、あまり大袈裟で無いもの...と思って、そうしました。 お母さまとは同居で無かったので、本当はお花そのもの、と思ったんですが、タイミングが合わなければ邪魔かも、って思ったんです。 その人とは、個人的に飲みに行く間柄だったので “あの、コレお花券なんだけど、お母さまに”と 言って渡しました。 実は、飲み友達4人で、という形にしたんですが、 友人達も、異義はなかったですよ。むしろ、良い考えだ、と。 おつき合いの程度にもよるかも知れませんが 気になるなら“お花にしたかったんだけど、今、沢山だろうと思って...”とか一言添えたら良いと思いますよ。 形式にこだわる人で無ければ、実際は、 お供えのお花を都合の良い時に買えて便利 (券は¥500単位でなかったですか?)と思いますが。 お花やさんで買う時も、わけを話したら、別段、変とは言われませんでしたよ。 経験談でした。

pikomon
質問者

お礼

適切な回答で、大変参考になりました。 私も‘気をつかわせたくなかったのと、あまり大袈裟で無いもの...’‘本当はお花そのもの、と思ったんですが、タイミングが合わなければ邪魔かも’というのが、まったく同感だったんです。 安心して贈れます。どうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.4

No,3のoponnpoです。 度々すみません。 お花券、のページには 『喪』の場合に送ることも書いてありますので 大丈夫そうですよ。。。

参考URL:
http://www.futabanet.co.jp/oshirase/index.html
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

お花券はギフト(プレゼントなど)のイメージが強いので、あまり相応しくないかもしれませんね。 私は喪主を務めたこともありますが、納骨後に頂いたものは、『御仏前』(四十九日以降は『御仏前』です)・花の宅配・お線香・菓子折りなどです。 ギフト券よりは、直接お花を贈られてはいかがでしょうか? 霊前にお供えする、菓子折りなどでも良いと思います。

  • tekkamen
  • ベストアンサー率8% (24/280)
回答No.1

お花のギフト券は聞いたことがありませんね。 ご霊前として現金の方が良いと思いますが・・・・・。

関連するQ&A

  • 葬儀後の弔問(?)にいくのですが…

    今年の春に友人が亡くなりました。 御通夜・御葬儀ともに出席しましたが、心残りで、その友人の実家にお電話して、何とかお線香を上げさせて頂きに、ご実家に伺う約束ができました。 49日も過ぎていますので、納骨がお済であればお墓の場所も教えてもらい、参りたいと思っています。 その際、何を持っていけばよろしいでしょうか。 実家にはお供えのお菓子等、お墓にはお花、と考えてお菓子とお花の両方を持っていくのは、納骨されたかどうかも知らないのに、くどいでしょうか。 この場合、どちらか一つにしておいた方が良いのでしょうか。 どちらか一つにするとしたら、どっちが良いでしょうか。 2つにしてしまうと、渡すタイミングも分からなくなってしまいますよね。。 ちなみに、御葬儀等の際、御香典は受け付けてくれませんでした。 若くして亡くなったこともあり家族葬を希望していたところを無理言って出席させてもらったというような感じで、私は、その友人とはかなり親しくさせて貰っていましたが、友人のご家族の方とは面識はありませんでした。

  • 面白い商品券&ギフト券

    友人へのちょっとしたプレゼントとして商品券やギフト券を考えているんですが、一般的なJCBのギフト券などではなくて、買える商品が限定されてしまっていいので、若い女の子が喜ぶ商品券を探しています。チャージ式のカードでもいいです。 たとえば、今のところ思いつくのは、スターバックス、ハーゲンダッツ、マクドナルド等…。 何か変わったものをご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 叔母の弔事(納骨、葬儀)に出席すべきでしょうか?

    自分が叔母の弔事(納骨、葬儀)に出席すべきかどうか、迷っております。 背景は以下の通りです。 ・叔母は今年の2月に亡くなりました。 ・納骨(葬儀も?)がこのGWに叔母の郷里である青森で行われます。 ・叔母は独身で、成人以来関東に住んでおり、私の一家と年一度は顔を合わせていました。 ・喪主?は青森に住む叔母の長兄です。 ・喪主が私の一家の誰が参加することを望んでいるかは、わかりません。 ・私の一家(両親、兄弟)は全員関東住まいです。自分も関東で生まれ育ちました。 ・私の父(叔母の弟)は参加します。母は体調不良のため参加しません。 ・父は私と一緒に青森へ行くことを希望しています。  (葬儀に参加すべきという考えがあるわけではなく、単に連れまわしたいだけ) ・自分は35歳の独身女性です。現在は実家を離れ関東で一人住まいです。 自分はもちろん、両親も人付き合いやマナーに関する常識をもっておらず相談できないため、ここで質問させていただく次第です。 (「お前は子供だから葬儀に礼服を持参する必要はない」「納骨を手伝う必要はない」と発言するほど。) わかりにくくて申し訳ありませんが、自分はどうすべきかご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 通夜・葬式のバッグ

    通夜・葬式用に布製のバッグを購入したいと思っています。 ネットでいろいろと探してみたのですが、冠婚葬祭用となっていて、 色は黒であってもサテンなどの光沢のある生地でできているものはどうなのでしょうか? 周りの友人たちにも聞いてみたのですが、「光沢があるものはNGだから冠婚葬祭用といっても慶事用かも」ということでした。 いくつかよさそうなのをみつけたのですが、 ○全体がサテン ○リボン状のデザイン部分がサテン ○かぶせふたの縁にビーズがついている これは慶事用でしょうか? ○持ち手部分が二重(2本)になっているものでもOKですか? 弔事にのみ使用するつもりなのですが、慶事との線引きがよくわかりません。

  • 紙おむつのギフト券ってありますか?

    友人が出産したのでお祝いとして、紙おむつのギフト券があれば贈りたいと考えています。 昔の記憶でこういうギフト券があったような気がするのですが、定かではありません。 近くのドラッグストアーに何件か問い合わせたものの、そこでは取り扱っていないということでした。 で、お聞きしたいのですが、そもそも紙おむつのギフト券なるものはあるのでしょうか。また、あるとしたらどこで購入できますか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 墓石を新調したときは宴会とかやるのでしょうか?

    当方世間知らずの喪主です。 先日義父の49日法要を終えました。(会食も) 墓石が欠けていたため新調し、納骨式は百か日法要とあわせて行うこととしました。 そこで質問です。 墓石を新調した場合は何か宴席(会食)とか引き出物とか用意したほうが良いのでしょうか? 墓を立てることは弔事ではなく慶事だと聞いたこともあるのですが。こちらとしては喪中だし。

  • アマゾンのギフト券

    アマゾンのギフト券はコンビニなどの店頭で購入されて始めてカードに記載された番号が有効になるのでしょうが、購入済のカードの番号を第三者の悪意あるものが適当に番号を打ち込んでヒットしたなら不法で盗用することはできるでしょうか? というのも、過去一年以内にアマゾンのギフト券を使うつもりがあって購入しましたが、購入を躊躇していてしばらくたってしまい、いま使おうとナンバーを打ち込んだところ「入力されたAmazonギフト券番号はすでに使用されています」と赤字が出て支払い方法から進めません。 この「入力されたAmazonギフト券番号はすでに使用されています」という意味は、違うアカウントのものが使っているという意味なのかあるいはすでに誰かに使われて残高がないという意味なのか、どういった意味なんでしょう。 未使用かどうかは確かではありませんが、少なくとも額面いっぱいまで使った記憶はありませんし、家族が勝手に使うってこともありません。 もちろん、冒頭にも書いた不正使用が困難であろうことはわかりますが、もし、店内で何らかの方法で番号を盗み見しておき、購入されるのを待ってから、番号を盗用することはできますよね? なぜ使えないのかわかる方いませんか?

  • 納骨後初の墓参りに持って行くもの

    近々、とても親しくしていた友人の納骨式があります。 (墓は新しく建立しました) 同じく仲の良かった別の友人は、納骨に立ち会うのですが、 私は仕事が抜けられず、立ち会う事が出来ません。 なので、納骨式の翌日にでも、墓参りをしようと考えています。 納骨とは言っても私は親族ではないので 特にお金を包む予定はないのですが、墓参りの際に気持ちとして 何かお供えできるような物を持って行きたいと考えています。 ただ前日が納骨式なので、花もたくさん供えられていると思いますし、 食べ物では墓前に置いて行く事は出来ませんし、 何を供えればいいものか悩んでおります。 墓前ではお線香をあげるだけで、お供え物は 遺族の自宅(仏壇)に持参した方が賢明でしょうか? いい案を教えて頂けると助かります。

  • アマゾンギフト券について

    初めまして。 アマゾンのシステムがよくわからないので、お分かりの方ご指導お願いします。 アマゾンは利用した事がなかったのですが、 友人からアマゾンのギフト券を頂いたので、買い物しようと思いました。 サインインをして、商品を選択、支払い方法でギフト券を選択し、番号を入力しました。 その後、ふと気になって楽天を閲覧、同じ商品が安く売っていたので やっぱり楽天で買おうと思い直し、アマゾンでの買い物を確定せずに削除しました。 アマゾンのギフト券は使用する機会がなさそうなのでヤフオクで売ってしまおうかと思ったのですが、 (普段まったくアマゾンを使用していない為) アマゾンの自分のアカウントを見ると、 現在のギフト券・ショッピングカード残高: ¥ 5,000 有効期限:2013/3/17 ギフト券残高:¥ 5,000 と表示されていました。 一度ギフト券番号を入力してしまうと、自分が買い物をして使うしかないのでしょうか? ヤフオクで販売して、その方に番号を送ってもその方のアカウントでは使えないのでしょうか? となると、譲渡する事はもう無理だということでしょうか? お分かりの方お教え願います。 文章がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • Amazonのギフト券について

    昨年末に品物を代引きで注文して、品物は1月3日に届きました。 注文した時はにサイトにギフト券が10パーセント分つく旨の表記があったように記憶しているのですが、 未だにギフト券のシリアルを記載したメールが届ないうえ、現在売っている同じ商品からは10パーセント還元の表記は消えてしまっています。 手元にある領収書を見ても還元に関することは一切書かれていないのですが、 もうギフト券は貰えないと思った方がいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう