• ベストアンサー

一日中抱っこの赤ちゃん

生後5ヶ月の女の子です。 昼寝をして起きてからは30分くらいは機嫌よくしているのですが、 それを過ぎると機嫌が悪くなり、ずっと抱っこしてなければ ならない状態です。 抱っこしててもぐずる事も多いです。 やっと片方の寝返りだけ出来るようになった所ですが (戻る事はできません)どのくらいになったら一人遊びが 出来るようになりますか? 一日中、ずっと付きっ切りの状態なので 正直言って精神的に参ってきてしまいました。 よいアドバイスお願い致します。 また、顔に赤い湿疹が出来て、病院へ行ったところ「あせも」だと 言われました。どのようなケアをすればいいでしょうか? 軟膏は処方されましたが、悪化したらつけて下さいとの事でした。 暖かい季節になってきたので、最近はよく汗をかいてます。 半そでのシャツにカバーオールを着せていますが、こんな感じで いいのでしょうか? 

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.2

#1さんのおっしゃるCMですが 私はお勧めしません。 やはりテレビを見せっぱなしにすると 赤ちゃんの脳にはよくないといろんなところで言われているから…心配なので。 うちの息子もそうでした。 というか1歳半になり、短時間なら一人で遊んでくれるものの 一人でいるのは嫌で、常に構っていないといけないタイプです(笑) なので赤ちゃんを背負ったらいかがでしょう(笑) 首は据わっているでしょうし (まだまだ体重も軽いから)いつも一緒でもママもそれほど負担にもなりませんでしょうし、 ママもどこにでもいけるし、たいていのことはできるし 赤ちゃんはくっついてられて、ママのぬくもりを感じ安心するし…。 そういう性格の子なんだと諦め、対処法を考えるしかないと思います。 うちの子もいつになったら…?と思っていましたが お座りできても、ハイハイできても、あんよが上手にできても なかなか一人では遊べません(笑) あせもであれば清潔にされるのが一番ですので お風呂で石鹸で洗ってあげて、 背中を触ってみて汗をかいているぐらいなら、あまり服を着せすぎず。 エアコン設定温度を低めに。 >半そでのシャツにカバーオール でいいと思いますよ。計2枚ですよね? それ以上薄着はかわいそうですし…。 朝晩、また冷え込むとき以外は、それでいいのではないでしょうか?

yukinanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。私が少し神経質で心配性なので構いすぎなのかもしれません。 おんぶで対応してみます。  

その他の回答 (4)

  • muridon
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.5

こんにちわ。4歳と8歳の息子を持つWMです。 まるでうちの次男のようですね。 次男はほんとによく泣く、寝ない、だったので上の子もいたので、首がすわったらおんぶしていました。 出来れば一人で行動したいけど、それをたくらむことに疲れて、足腰はつらいけど精神的にラクなので、ずっとおんぶしてましたね~。 寝たな・・・と思ってそ~~~~っとおろしてもなぜか起きるんですよね。 そんな繰り返しも疲れます。 寝ようか起きてようがひたすらおんぶ、だっこ。 1歳を過ぎて歩くようになればそんなことはなくなります。 今だけ、と思って頑張って下さいね♪

yukinanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。歩くようになったらもう少し楽に なるみたいですね。こんな時期も今だけと楽しむようにします。

  • ponpon38
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

うちの子も6ヶ月で最近お座りを少しづつ初めてぐずることは少なくなりましたが、寝かせるとずっと泣いていました。 上の子がいるので、買い物へいったり公園へ行く時におんぶをするとおとなしくなっていました。寝る前は少しぐずりますが・・すぐ寝ます。 うちの子は周りが見えると安心するようです。上の子もそうでしたが、お座りをするとだいぶ一人遊びするようになります。あともう少しです!

yukinanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。お座りが出来たら少しは良くなるみたいですね。 少し希望が出ました。回答、読ませていただいて涙が出そうになりました。

回答No.3

ずっと付きっきりはかなり大変ですね。でもそこまでしなくても、少しくらい泣かせても良いのでは?泣くのも運動のうちだそうですし。 抱っこは大変なのでおんぶしてみるのも良いかもしれませんよ。あと昼寝後にぐずったら何か飲ませてみては?のどが渇いているのかも・・ 顔の湿疹はうちもよく悩みましたが、あまり薬を付けない方がいいみたいです。赤ちゃんは肌が弱くて薄いので、強めの軟膏は、さらに肌を薄くしてしまう可能性があると聞きました。まめに濡らしたガーゼで拭いてあげるのが良いみたいです。赤ちゃん用石けんも、顔にはなるべく付けないように。 赤ちゃんは汗っかきですから、これから暑くなってくると着替えも大変ですが、大人より一枚少なくて良いみたいですね。

yukinanaka
質問者

お礼

のどが渇いてるのかも・・そうかもしれません。 麦茶でも飲ませてみます。 まめに濡らしたガーゼでふくのがいいんですね。 やってみます。ありがとうございます。

回答No.1

CM見てるとおとなしくないですか?たしかCMだけがたくさん入ったDVDかビデオがあったような気がするんですけどね…。そんなものを見せるなどどうでしょ?ずっと抱っこだとあせもも出来やすいでしょうしね。あせもはお風呂がいいと思うんですが、そう何度も入れてられないので、着替えを一回増やして、その着替えの際にお湯で絞ったタオルで体を拭いてあげたらどうでしょ。 あと軟膏はステロイド系のものでしょうか?もし強いものであれば、目の近くは避けて塗るようにしてくださいね。 赤ちゃんの服装はそれでいいと思います。でも、カバーオールが薄いものでない場合は、薄いものにしてあげないと暑いかも・・・。

yukinanaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビを見てると少しは静かなんですが・・・  あんまり見せると目によくないかな?と心配になってみたり。 軟膏は顔につけるタイプなのでステロイドが入ってないのです。

関連するQ&A

  • 抱き癖?3ヶ月の赤ちゃん1日中抱っこしてます。

    はじめまして。3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 初めての子なのでとても神経質になりすぎたか、退院してから泣けば抱っこ、泣けば抱っこ、昼寝も膝の上といったぐあいな毎日をすごし気づけば3ヶ月、抱き癖がついたか、チャイルドシートすら嫌がるようになりました(涙) とにかくよく眠る子なのか機嫌がよく下に寝かせて遊ばせても30分が限度。泣き出して抱っこするとそのまま寝てしまいます。 完全に眠ったのを確認し、布団におろすのですが10分くらいで起きます。それからまた大泣きなので、またあやすぐらいなら抱っこしてたほうが楽だ。と膝の上で寝かせるのです。 朝起きて30分くらいはおもちゃを触ったりして遊ぶ。ミルクを飲む。 眠たくなったか、抱いてほしいのか泣きはじめる。 抱っこ。 膝の上で寝る。 起きる。 また30分くらい機嫌よく遊ぶ。 泣く。 ミルク。 抱っこでまた眠る。 この繰り返しなのです。 泣くのも赤ちゃんの仕事なので限界まで泣かせるのですが諦める気配ゼロでまた抱いてしまいます。 今は実家に同居なので母に家事をまかせっぱなしで本当に申し訳ないのです。 夜は不思議に布団で夜10時に寝て朝までぐっすりねます。 やっぱり膝の上で昼寝をさせるより努力して布団で寝かせる癖をつけたほうがいいですよね?膝の上で寝かせたまま座った状態が1時間以上。腰もかなり痛いです。 わたしみたいな母親はいるのでしょうか? チャイルドシートに乗ってくれないと外出もできません。 うちの子みたいな赤ちゃんはいますか? アドバイスお願いします。

  • 抱っこ嫌いの赤ちゃん

    生後20日の新生児の新米ママです。 完全母乳で育てています。 おっぱいの出がよく、生後20日で約1キロ体重が増加しました。 そのせいか、日中はよく眠り、3時間ごとに起こして授乳をしています。 ほとんどグズッたり、泣くこともないので抱っこすることがなく、昼間は常に寝ている状態です。 ここ最近、夜9時頃から、おっぱいを飲んでも寝なくなり、愚図るようになりました。 最初はご機嫌な様子で、ひたすら手足をバタバタ動かして、一人で遊んでいるのですが、そのうち、大泣きまではいきませんが、愚図って泣き始めます。 オムツもきれいで、おっぱいも1時間前にあげたばかりなので、あやす為に抱っこすると、体を反らせ、顔を真っ赤にして大号泣します。 しばらく抱っこしていても、さらに激しく泣くようになり、布団におろすと少し落ち着きます。 ただ、一回泣いてしまうと布団におろしても、その後ずっと大号泣してしまう事もあるので、結局抱っこでは泣きやまず、オムツもきれいだし、温度なども快適なようなので、どうする事も出来ずおっぱおをあげてしまいます。 おっぱいをあげてしばらくはご機嫌に動いていますが、結局また愚図って泣き始める→抱っこ→大号泣の繰り返しです。 普通は、ママが抱っこすると泣き止まなくても落ち着いたりすると思うのですが、私が抱っこした途端にあまりにも大号泣するので正直どうしていいかわかりません。 私の抱っこが下手なのか、抱き心地が悪いのか・・・ 上手な抱っこの仕方などあればアドバイスいただければと思います。

  • 抱っこがヘタなママ

    生後二カ月の娘を育児について質問が二つあります。 <抱っこについて> 初めての育児で、赤ちゃん慣れもしていないせいか 私が娘を抱っこすると落ち着かないみたいで手足をバタつかせ、いやがります。 私の抱っこで寝ることは滅多にないので バウンサーに乗せたり、授乳枕の上や、添い寝してトントンしたりして寝かせます。 幸い寝付きのいい子で、抱っこでない方が寝てくれます。 すでに6Kg近くで重いこともあり どうも抱っこを避けてしまい、あやすときも寝かせたままにしています。 ところが夫は「抱っこはスキンシップだからなるべく抱っこをしろ」と いうのですがやはりそうなのでしょうか。 「抱っこして寝付かないのは愛情が足りない」とも言われ凹んでしまいます。 (夫の抱っこだと寝ます。) 抱っこのコツか何かありましたら教えてください。 <一人遊びについて> 一人遊びだと思うのですが 一人でアーウー言いながら手足をばたつかせ キョロキョロしていることがあります。 ご機嫌良さそうなので放っておくのですが、やがてグズりだします。 こういうときは、早めにかまってほしいのでしょうか? それとも、しばらく一人で遊んで、飽きたからグズり始めるのでしょうか? 教えてください。

  • 生後7ヶ月の赤ちゃんとのスキンシップ

    もうすぐで生後7ヶ月になる赤ちゃん(女の子)がいます。 寝返りが出来るようになったのは5ヶ月頃なんですがそれまでは抱っこしていないとすぐに泣く子でした。寝返りが出来るようになってからは一人遊びができるようになり、たまに話かけたりはしますがあまり抱っこなどしなくなりました。 本やネットなど見ているとスキンシップがとても大切だとあります。 元々5ヶ月頃まではよく泣いていても、抱っこに疲れてたまに1時間放置してしまったり、嫌になって八つ当たりしてしまって怒鳴ったり…(ごくたまにです。)。抱っこするだけであまり話かけなかったり…。でも寝るときはしばらくの間お腹の上に抱えて寝てました。今は話かけるとよく笑い、お話もしてくれます。 ですがもっとスキンシップをとろうと思っているのですが今からでは遅いですか? またどんなスキンシップをとったら良いか教えてください。

  • 生後二ヶ月の赤ちゃん、昼寝は抱っこでしか寝ません。

    生後二ヶ月の赤ちゃん、昼寝は抱っこでしか寝ません。 生後二ヶ月の女の子の新米ママです。 娘は新生児のころから比較的夜はしっかりと寝てくれて、 現在も、夜はある程度うとうと状態でもお布団に連れて行くと そのまま寝てくれ、朝まで一度くらいしか起きないので助かっています。 ですが、昼間はなぜか抱っこじゃないと寝てくれないのですが、 そんなものなのでしょうか・・・? 朝七時頃に起きて、私が洗濯物を干したりごはんを作るのも置いておくと 泣いてしまう(ねたと思ってバウンサーや布団に置いても、すぐに起きてしまいます)ので、 抱っこひもに入れて家事は午前中に終わらせ、午後はソファでひたすら抱っこしています。 どうして昼間と夜でこんなに違うのでしょうか? 昼寝は抱っこじゃないと寝てくれないのは、ずっと続くのでしょうか。 それともママのそばにいたいんだと割り切って、ずっと抱っこをしていて あげたほうが、娘の情緒的にも良いのでしょうか?? 初めての育児で自信がないことだらけなので、先輩ママさん、 どうかアドバイスお願いいたします! 最後まで読んでいただいてありがとうございました。

  • 抱っこ星人

    息子9ヶ月のことで、悩んでいます。 事情があり、私(妻)の実家で仮同居しているのですが、実の母ということもあり家事のほとんどをやってもらっています(二人とも年金生活なので)。友達からは羨ましがられ、とてもあり難いことなのですが、私は息子にべったりになってしまい、父、母、祖母も甘やかし、今では息子は一人遊びをしない超超超甘えん坊になってしまいました。これに関係して、 (1)お昼寝  2時間で眠くなり、家ではおんぶをし、30分で起きてしまいます。ちなみに夜はお風呂に入り、ミルクを飲み、暗くすればほとんど添い寝で寝てくれます。 (2)ベビーカー  眠い時ぐずり、抱っこで寝かし、そーとベビーカーに降ろし失敗したら、ずーと抱っこです。 (3)チャイルドシート  もって15分、眠い時でも泣き続け、寝てくれません。最近母がかわいそうといい、抱っこしたところ(私は抱っこして欲しくない)ゴキゲンになり抱っこ星人でした。 (4)パパぎらい?  主人は育児に積極的なのですが、寝かしつけようとすると大泣き!寝起きに抱っこすると大泣き!ぐずっている時、私がいなくなると大泣き! 一生懸命やってくれているだけに、かわいそうになってしまいます。なので、ご機嫌なときの遊び相手、オムツ換え、ミルク、お風呂で協力してもらっています。 これらすべて私が息子とべったり、抱っこばかりして甘やかしてしまったからなのでしょうか?(抱っこしあげることは、大事だと聞いていたので・・・) 添い寝でお昼寝たっぷり、ベビーカーでもそのまま寝てくれ、チャイルドシートも好きになり、パパでも大丈夫な時が来るのでしょうか?歩くようになり、たくさん遊んで疲れれば大丈夫と言う事を聞くのですが、いつまで続くのか不安です。

  • 3か月抱っこを嫌がる赤ちゃん

    生後3か月と19日の男の子をもつ新米ママです。質問させて下さい! ここ最近、抱っこをすると身体を突っ張るというか泣いて嫌がります。新生児の頃から、あまり泣いてミルクを欲しがる事が少なく、寝てばかりでした。1か月の終わり頃から、やっとオムツ、ミルク等で泣くようになりました。 2か月終わり頃から喃語を話すようになり、あやすと笑います。最近は、目線を合わせてニコニコと笑ってはくれますが、哺乳瓶でミルクをあげてる時はなかなか見てくれません....。 ご機嫌に起きている事が最近は少なく、ぐずってきたら抱っこをしてみるのですが、余計に泣いて暴れてしまいます。下に降ろしても泣いて暴れてそしてそのまま寝る事が多くて.... もしかしたら自閉症の症状が出て来ているのかととても心配です。 夜は8時頃お風呂後のミルクをたっぷり飲んだら7~8時間は余裕で起きません。 あと、目で私を追う事はします。 呼びかけると顔を向けてもくれます、ただ抱っこを嫌がるようになってしまったのが気になり、ネット等で調べては落ち込んでいます....。 私以外の人の抱っこは比較的大丈夫な気がします。愛しい我が子に変わりはありませんが、結婚10年目にやっと授かった子なのですべてが不安でたまりません....。 最初は泣いて暴れていますが、頑張って歩き回ってみたり外に出てみたり、たまーにそのまま抱っこで寝てくれる時もあるのです。 まだ3か月で気にし過ぎなのでしょうか.... どこに相談したら良いかもわからず、ただただ毎日不安で泣いてばかりです。

  • 抱っこしないと寝ない、置いたら泣く子供・・・

    もうすぐ7ヶ月の男の子がいます。 新生児の頃から抱っこで寝かしつけていたためか、抱っこしないと眠ってくれません。 その上最近は眠ったと思ってベッドに置くと、ギャ-っと泣き叫び、また抱っこするまで泣き続けます。 これを何回も繰り返してやっと置く事に成功しても、隣に私が寝ていないとわかるとまた泣き叫ぶので、離れる事ができません。 それと寝ている最中に寝返りをする(おそらく眠りが浅くなった時)→目が覚めてしまい泣く→抱っこで寝かせる の繰り返しが嫌で、隣にいて寝返りを阻止しているため、恥ずかしながら1日10時間以上子供と一緒に横になっている状態です。 癖がついてしまったものは仕方ないのかと諦めつつも、背中トントンとかでぐっすり眠ってくれるのに憧れています・・・ どなたか良いアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 5ヶ月になる赤ちゃんの昼間の過ごし方(お昼寝)(長文です)

    来月の初めに5ヶ月になる赤ちゃんについてですが、お昼寝の時間が多いような気がしています。 朝は6時から8時位には起きて、少しは御機嫌でいられるのですが 誰かが相手をしていないとぐずり始め、起きてからほぼ2時間で眠くなり 眠い時に出す奇声をあげて泣くので、だっこして寝させています。 それでお昼寝をして目を覚まして、少し御機嫌でだんだんぐずり始めて起きて2時間経つと眠くなってまたお昼寝、と、これの繰り返しです。 一度に寝る時間は30分の時もあれば3時間以上寝る事もあります。 これが夜まで続きます。 この時期になると体内時計も大人と同じようになってきて、昼起きて夜寝るというパターンが出来てくるそうなのですが・・・ またお昼寝の回数も2、3回になり、1人で御機嫌でいられる時間が長くなってくるというのを書物やネットで読み、 他のお子さんはどうやって昼間を過ごしているのか、どうやったら眠くならずに長い間起きていられるのか、 もしくは眠いなら寝たいだけ寝させてあげればいいのか、困ってます。 他の方の質問などでお昼寝をしないお子さんもいらっしゃるみたいで、 そういう赤ちゃんはどうやってお昼を過ごしているんでしょうか? ちなみに夜は4時間くらい寝てくれる時もあれば1時間おきにぐずる時もあります。 最近は夜中に目が覚めて添い乳してもそのまま元気になって1時間から2時間、ひとり遊びを始める事もあります。 ひとりでいい子で遊んで飽きたら寝てくれるなら隣で寝られるのですが寝返りをして苦しくなってうなって泣き出すので 結局となりで寝たふりしながらようすをみています。 主人は昼寝をさせすぎじゃないのかといいますが、どうやってぐずらずに昼に起こしておけるのか、それが知りたいです。 夕方眠くなった時になんとか起きている時間を長続きさせて夜までもたせたいのですが何かいい方法はないでしょうか? しっかり疲れさせるとよく寝ると聞くので、暑いこの時期、散歩は近くのスーパーへだっこして連れて行く程度ですが連れて出ていますし、 たかいたかいやおなかをくすぐったり足を動かしたりして声を出して笑わせたり、 ずりばいを始めたので嫌がるまでしたいように動かせたりしています。 しかし疲れたらぐっすり昼寝をしてしまい、結局夜はなかなか寝付かなかったり、何度も起きたりします。 そろそろ昼に起きていられる時間が長くなってくるものなのでしょうか? ここ2ヶ月くらい同じペースが続いているのでちょっと不安です。

  • 乳児アトピー

    生後2ヶ月のときに湿疹ができ乳児湿疹というよりアトピーよりの湿疹と言われました かるいステロイドの軟膏を今は使っています できればステロイドのはいっている軟膏は使いたくありません 湿疹もだんだんひどくなっています(全身です) 薬以外のケアーを教えてください 今は4ヶ月です