• ベストアンサー

小麦粉のダマができない方法は?

ホワイトソースを作ったのですが、小麦粉(強力粉)がダマになってしまいました。レシピ通りやったつもりなのですが、何がいけなかったのでしょうか。ダマができないコツがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

以前、テレビでやっていたのを私もやってみて、ちゃんとできたので 紹介しますね。 1)バターで小麦粉をいためる。ここで、しっかり炒めないとダメです。 さらっとなるまで、でも色がつかないように頑張ります。 2)1回火からおろし、あつあつの状態⇒少しあつい状態にまで下げる。 3)冷たい牛乳を一気に注いで泡だて器で頑張って混ぜる 4)混ざったら火にかける。混ぜる前に火にかけると、小麦粉の部分が先に 固まるのでダマになる。 5)とろりとするまで混ぜながら熱を入れる。 です。ポイントは、冷たい牛乳を一気に入れて、鍋の温度を完全に下げる のと、ルー部分が牛乳と混ざってから火にかける、というところです。 頑張って下さいね!

pasocom
質問者

お礼

牛乳は少しづつ入れる、と言う方もいて、迷ってしまいます。 でも鍋を火から下ろして温度を下げながら、というところは「目からウロコ」という感じです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#37729
noname#37729
回答No.7

No.4です。 >「100~130度」で炒めるというのは実際どのくらいの温度なのでしょう。 「100度~130度でじっくり炒めるのがコツです。」 この下の文の2行をご覧ください。 おっしゃるとおり温度計で計るわけにはいきませんから、見た感じがこのくらいです。

pasocom
質問者

お礼

よくわかりました。私の理解不足です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • --R--
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.6

自己流ですけど・・・。 ・バターを溶かす(レンジで溶かしバターにしてもOK) ・バターに粉を加えてペースト状にする。  ダマになるようなら木ベラで潰す。 ・牛乳を少しずつ加えて徐々にのばす。  (ゆるくなってきたら一気に加えてOK☆) ・火にかけてトロミがつくまで煮詰める。 この方法でいかがでしょうか。

pasocom
質問者

お礼

「ダマになるようなら木ベラで潰す。」というのがポイントですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37729
noname#37729
回答No.4

No.1さんのお礼に書かれた手順で良いですよ。 牛乳は、少しずつ入れます。 ダマができるのは、小麦粉の炒め方が足りないためです。 また、炒める温度が低くてもダマができやすいです。 100~130度でじっくり炒めるのがコツです。 牛乳を入れると、初めは団子状になりますが、温度が100度前後になると泡立ち始めます。 120度~130度になると、木じゃくしからポトポト落ちるような状態になります。 このくらいになるまで弱火で炒め続けると、ダマにならず、なめらかなホワイトソースができ上がります。 この方法だと、グルテンができず、でんぷんの一部が分解するため、粘りのないサラリとしたソースになるそうです。 焦げつきを防ぐには、時々鍋を火から遠ざけながら炒めます。 また、小麦粉とバターは同量が基本です。 分かりにくい説明でごめんなさい。 参考になれば幸いです。

pasocom
質問者

お礼

「100~130度で炒める」というのは実際どのくらいの温度なのでしょう。温度計で計るわけにも行きません。 でも、高い温度でじっくり炒める、というコツは了解しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.3

>>私のやり方では、 >>1)フライパンにバターを溶かす >>2)小麦粉を入れてよく炒める。 >>3)牛乳を入れる。 慣れないうちは、 1.耐熱容器にバターを入れる。 2.「1」をレンジに入れ、バターを溶かす。 3.「2」に小麦粉を少しずつ入れる。 4.「3」を鍋に移して炒める。 5.牛乳を少しずつ入れる。 でどうでしょうか? 「3」の小麦粉は、 ・少しずつ入れる → 振るわなくてもよい ・一気に入れる → 振るっておく で良いでしょう。 「5」の牛乳も、 ・少しずつ入れる → 温めなくてもよい ・一気に入れる → 温めておく で良いと思います。 何回かこの方法で作っているうちに、「3」と「5」において、『どのようにしたら、小麦粉がダマになってしまうのか』がわかって来ると思います。そのコツを掴んだら、全工程をフライパンで行って下さい。 何度も失敗して“体”で覚えて下さい。失敗は、成長した“証”です。

pasocom
質問者

お礼

“体”で覚えるのですね。よくわかりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60992
noname#60992
回答No.2

粉をふるっておくこと、粉にちゃんと火を通すことと、 牛乳をいれる際に少しずつ入れていくのがコツ。 たまねぎをいためてそこに粉を入れると楽ですが、 そうでない場合は、裏ごしも必要かも。 http://erecipe.woman.excite.co.jp/features/okazu/o33.html まあ、手抜きコースとしては http://www.murakami-s.com/tvmenu/nhk/nhk030217.htm

pasocom
質問者

補足

最初のHPによれば、 >いったん火からおろし、一気に牛乳を加え、 でよいのでしょうか?。 手抜きコースの2番目も魅力ですが、ちゃんとつくりたいようなきがしないでもないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

スープの中に少しづつ篩いながら入れるとダマになりにくいです。 一度にたくさん篩い入れてはいけません。

pasocom
質問者

補足

私のやり方では、 1)フライパンにバターを溶かす 2)小麦粉を入れてよく炒める。 3)牛乳を入れる。 ・・・・・・ という順序なのです。スープに小麦粉を入れる、のではないのですが、私のホワイトソースの作り方が変なのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトソースが必ずダマになって困っています

    ホワイトソースをレシピどおりに 「バターを溶かして小麦粉をさらさらになるまで 炒めると」ありますが、 いつもさらさらになりません。 ダマになった状態で焦げ付きそうなので(弱火でやっています) あわてて牛乳をいれると、いつも失敗なのですが どうしたらいいですか? ある本に、ダマにならないためには、 最初に牛乳で小麦粉を溶かしておく という手もありましたが、味に違いはないのでしょうか? 私の母も必ずダマになると言うのですが。。 うまく作るコツを教えてください。

  • 小麦粉のダマ

    かなり基本的な事のような気もするのですが、、、。 生地を混ぜる時のダマ(小麦粉の塊)を防ぐには、どうしたら良いでしょうか。 今日人生初のスポンジ生地を焼く事に挑戦して、あえなく失敗。しっとりおいしいロールケーキを作るつもりでした。妙に薄い、スポンジ風(?)卵焼きみたいな代物が出来ました。 原因は主に、粉あわせのしすぎだと思います。 ハンドミキサーが無いので相当必死にかき混ぜて、卵+グラニュー糖をふわふわにして、かさもかなりいきました。(が、問題の一因としてはあわ立て不足はあったと思います。) そこまではまあまあよかったと思うのですが、、 ふるっておいた小麦粉を再度ふるいながら加え、ヘラでさっくり切るように混ぜる際に問題発生。たくさんのダマが出来ちゃいました。 これさえ無ければ、すくいあげるようにして、ボールを回しながら混ぜていって、泡がつぶされず全体にもったりとなめらかになるのが目安、という事は頭ではわかっているんですが、 それ以前に、ダマが出来てしまうんです。流石にダマはまずいだろうという事で、それを狙い撃ちしてつぶすようにした結果、さっくりどころか混ぜすぎて、生地がドロドロになっちゃいました。 ダマさえ出来なければ、”さっくり切るように”混ぜる事は出来ると思います。ダマを防ぐにはどうしたら良いのでしょうか?

  • すいとんで使う小麦粉って?

    一般的に小麦粉には薄力粉と強力粉がありますよね。 すいとんを作るときに使うのはどっち? ネットでレシピ検索しても出てくるのは“小麦粉”ってだけでどっちを使えばいのか判らない。

  • レシピの小麦粉とは何粉ですか

     レシピに小麦粉と載っている場合はどの小麦粉ですか。  薄力粉や中力粉、強力粉など種類がありますが、一般的に小麦粉と載っている場合は何粉を使えばよいですか。  回答お願いします。

  • 小麦粉を炒める理由

    単純な質問で申し訳ないのですが。 カレールーや、ホワイトソース等を作るときに小麦粉を炒るのは何のためでしょうか? ダマにならないため?それとも他の理由があってのことでしょうか。 その理由が、出来上がりにどのような影響があるのか、省ける工程なのかを知りたくての質問です。 よろしくお願いします。

  • 小麦粉で作るピザのレシピ

    いつもお世話になっています。 タイトル通り、小麦粉で作るピザのレシピをご存知の方いませんか?いましたら是非教えてください。 また実際小麦粉で作ってみた方、お味の方はどうでしたか? 強力粉で作った方が美味しいですか?

  • 薄力粉、強力粉、小麦粉の違いを教えて下さい。

    私はレシピに薄力粉とか強力粉とあっても とにかく全部小麦粉を使っちゃてます(><) どなたか詳しく違いを教えて下さい。

  • 先日マフィンを作ったのですが、小麦粉のだまが出来てしまいました。粉類を

    先日マフィンを作ったのですが、小麦粉のだまが出来てしまいました。粉類を篩ったのですが、それ以外に気をつける点は何かないでしょうか。 以前3分の1くらいの量の時には大丈夫でした。日本のオーブンで3回に分けて焼くくらいの量を一度に作りたいと思っています。小麦粉はあまり混ぜすぎてもいけないと聞くので、よい方法があれば教えてください。

  • 小麦粉や片栗粉の違い

    いま、料理にはまってます。インターネットなどでレシピを探していろいろと実験しています。するとレシピによっては同じ料理なのに〔小麦粉〕とかいてあったり〔片栗粉〕と書いてあったりします。主に揚げ物の場合ですけど。どちらでも良いのでしょうか?また、強力粉と薄力粉、小麦粉の違いもよくわかりません。詳しい方おしえてください。

  • 小麦粉に関して

    小麦粉に関して 冷蔵庫に保存した小麦粉、常温保存した小麦粉だと、含水分にどういう影響がでるでしょうか。 また、乾燥したものとそうでないものだと、何かと小麦粉を混ぜた時、小麦粉の吸水の仕方はどう変わるでしょうか。 (例えば、混ざりにくいとか、だまになるとか) また、グルテンの出方にどういう影響がでるでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンで使用しているルーターWRC-X3000GSNにて、IPsecVPNやUDP4501の通信がブロックされている可能性があります。
  • 社内ネットワークへの接続ができない原因として、本ルーター(WRC-X3000GSN)の設定でIPsecVPNやUDP4501の通信が制限されている可能性がある。
  • ルーターWRC-X3000GSNを使用している際に、IPsecVPNやUDP4501の通信ができない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう