• 締切済み

CMOS クリアのジャンパ位置について。

今、使っているマザーボードの CMOS クリアのジャンパピンの位置が、 グラフィックカードのすぐ脇にあって、クリアをしようとすると指が届きません。 なので、クリアをする時には、いつもグラフィックカードを外さなくてはなりません。 それがとても面倒なので、何か対処方法があるのか探しています。 ちょっとした電子工作をして、CMOS クリアのジャンパピンからコードを伸ばして、 スイッチを設ければ対処が可能なのは WEB サイトを回って見つけました。 しかし、ハンダ付けなどの電子工作は苦手ですので、 何かそんな「延長ケーブルセット?」みたいな製品があるのなら、 ご存知の方は教えて頂けないでしょうか? 丸ごとそんな製品はなくても、例えば、このコードとこのスイッチを組み合わせると、 ハンダ付けはやらなくても大丈夫など、代返品(策)でも構いません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.4

CMOS クリアのジャンパピンをショートしなくとも以下の方法は如何ですか? バックアップのボタン電池を逆さにさす。 #この方法は知る人は知っている方法で、電池のショートの危険はありません。 #電極構造を確かめてみたら納得するはずです。 *CMOS クリアは、くれぐれも電源コードは抜いた状態で実施しましょう。

yuzuriki
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

yuzuriki
質問者

補足

情報不足でごめんなさい。 電池の位置も CMOS のすぐ隣ですので、そこもグラボを外さないと指が届きません。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

そんなに頻繁にC-MOSリセットなんかする事ないと思うんだが・・・。 まぁ、下記でいけるでしょう。 PA-045 http://www.ainex.jp/products/pa-045.htm

yuzuriki
質問者

お礼

CMOS ピンは 3pin で、そのケーブルは 2pin なのですが、 具体的にはどのように使えば良いのでしょうか? まずは、ご回答をありがとうございました。

yuzuriki
質問者

補足

情報不足でごめんなさい。 いろいろオーバークロックをして遊んでいます。 無茶なことをやっているので、BIOS が起動中に止まったりします。 それで、CMOS クリアを楽にできれば、と思いました。

  • yan96
  • ベストアンサー率34% (66/190)
回答No.2

CMOSクリアするのにジャンパーピンではなく、電池を外すのではダメですか?

yuzuriki
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

yuzuriki
質問者

補足

情報不足でごめんなさい。 電池の位置も CMOS のすぐ隣ですので、そこもグラボを外さないと指が届きません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

鰐口クリップで代用してみては? ↓こういうものです。 http://www.avccorp-jpn.co.jp/page/catalog/h/510.html ショートしないように絶縁するのを忘れずに。

yuzuriki
質問者

お礼

それを具体的にどのように利用すれば良いのか分かりませんが、 ご紹介して下さりありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう