• 締切済み

MAC用のデータベースソフトについて。

OCRで書籍をスキャンし、データベース化しようとしております。 MAC用のソフトウェアで、便利な検索機能(出典・章立てまで表示させたい)をもったものを探しています。 どなたか教えてください。

みんなの回答

  • w1961
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

本格的にフィールド(関数等)を駆使するならば、やはりファイルメーカーでしょう。初心者でも大変使いやすいです。そうでなければアップルワークスもいいですね。いずれもマックライクなソフトです。

関連するQ&A

  • カタログをデータベース化するのに最適なOCRソフトは?

    OCRという便利なソフトがあることを教えていただきました。 仕事で使う、機械のカタログを読み込ませて 文字情報は、エクセルに取り込みデータベース化しようと考えています。 使い勝手の良いソフト・読み取り精度の良いソフトを教えてください! 今の所、スキャンは、CanonのMP830複合機があるので使用予定です。

  • データベースソフトについて迷っています

    お世話になります。 都内でデザイナーの仕事をしております。 自分のパソコンにある画像や動画のデータを整理するためにデータベースソフトを活用しようと考えています。整理後はより見やすく資料が閲覧できるようにしたいと思っています。 今回は実際に使用されている方の意見を聞きたく思いまして質問させていただきました。 ↓このような感じでデータベース化できたらいいなぁと考えているのですが、FileMakerやACCESS等でデータベースを作っていく場合、どちらが向いているのでしょうか?同様の機能が実現できるのでしたら他のソフトでも全く構いません。 ・タグで検索できる ・サムネイル表示で確認できる ・リンクを貼って直接ファイルの置き場に移動できる 同様の使用用途や前例があると嬉しいのですが、検索や雑誌の記事等を見ても意外とでてこないものですね。是非アドバイス頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 検索ソフト

    教えて下さい。 専門書、研究論文、判例等を、OCRでスキャニングして、必要なときに,それらの情報を検索して、その検索結果を一覧に表示したいと思います。 市販されているCD、例えば、判例集、先例集等は、検索したい単語ないしは文言を検索出来、その検索結果を一覧に表示することが出来、また、ワープロソフトでもそのまま使えて,とても便利です。 しかし、CDで市販されているものはほんの僅かで、ほとんどは書物のままです。 このようなことが個人でも出来れば、書物の保管場所に困ることはありませんし、どの本の、どのページに書いてあったとか、時間をかけずに、スピーディーに検索出来ると思います。 このようなことをするには、何があればいいのでしょうか。たぶん、スキャンとOCRソフトと、検索ソフト?があれば出来そうな気がしますが、具体的に教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • シンプル画像データベース

     みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  画像データベースとして以下を使用しています。多数の画像にコメントを入れて画像を検索表示したいのです。 シンプル画像データベース JPG、Bitmap画像をデータベース化するソフト http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se371381.html  説明文は、以下の通り。 デジタルカメラやスキャナーでパソコンに取り込んだ画像をデータベースとして 取り込み一元管理する。検索用の登録番号のほか、画像タイトル欄と説名 用メモ欄がある。更にサムネイル表示と、その印刷機能もあり、BitmapとJPG でファイル化もできる便利なデータベースソフト。詳細は是非HPを覗いてください。 問い合わせ先 URL: http://homepage2.nifty.com/SOFTT/ >デジタルカメラやスキャナーでパソコンに取り込んだ画像をデータベースとして >取り込み一元管理する。  一元管理すると書かれていますが、複数のデータベースとして管理したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?  修理関係  私用、趣味  不動産物件  旅行、祭り     などのようにデータベースを分類したいのです。 検索用の登録番号のほか、画像タイトル欄と説名 >用メモ欄がある。更にサムネイル表示と、その印刷機能もあり、BitmapとJPG >でファイル化もできる便利なデータベースソフト。詳細は是非HPを覗いてください。  ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • データベースソフト探してます

    昔、CPUが16bitの時代です。 Let’s IRIS(レッツアイリス)というデータベースソフトがあって、私にとっては、非常に使いやすく、愛用してました。しかし、今はWINDOWSの時代、エクセルなどもありますが、最初から使い方を勉強して、覚えるのは、今一つおっくうで、現在は、データベースを余り活用してません。フリーソフトなど検索して、2,3利用してみましたが、16ビット時代のアイリスの使いやすさには及ばす、あきらめてました。どなたか、Let’s IRIS(レッツアイリス)のWINDOWS版もしくは、それに似たデータベースソフトをご存知ないでしょうか? ちなみに、どこが使いやすかったかというと.. カードが一枚ずつ、項目設定が自由で簡単で最大50項目、キーワード検索が簡単、複雑な条件指定検索と並べかえが可能で操作が簡単、項目を指定して自動的に二重登録のチェック機能がある、...その他、たくさん、本当に使いやすいソフトでした、

  • カード型のデータベースソフトを探しています

    新聞記事、雑誌記事(せいぜいA4版で1~3枚程度)をスキャンして、カード型のデーターベースの保存を計画しています。 保存後は、キーワード検索、並び替えが容易なことが条件です。 使い勝手のコメント付きでソフト名を教えて下さい。

  • Mac用のスキャナ文書管理ソフトでおすすめは?

    Mac用のスキャナ文書管理ソフトでおすすめは? スキャンスナップ310Mを購入して、その実力に感嘆しています。 JPEGで取り込んでiPhotoで管理する文具王、高畑さんの記事をみました。 http://scansnap.fujitsu.com/jp/howto/part3-no01.html しかし、JPEGではOCRでのテキストとしての認識ができません。 今はMac版のスキャンスナップではOCRは対応していないみたいですが、 将来を見据えて、PDFで保管しようと思っています。 そうなると、PDFの文書を管理できる、 evernote、yep2などが候補になります。 evernoteは日本法人ができたようで、勢いがあります! windows版もあるようですね。 yep2も評判がよさそうですが、 実際に使った方で感想やお薦めがありましたら、 ぜひ教えてください!

    • 締切済み
    • Mac
  • エクセルで累計のデータベースを作るのですが

    こんにちわ 人からの頼まれごとでアクセスが使えなくなったので、エクセルでデータベースを作って欲しいと言われ 要望が難しくて困っているところです。 管理番号 氏名 〒番号 住所 旧姓 会費 の各項目があり管理番号や氏名を入れて検索したいと言われ こちらはvlookupなどでできるとは思ったのですが、 その後の要望で 1,検索するときは窓に打ち込んで検索して、そこに表示させてほしい。 2,検索の結果に出た会費の値に新しい金額を打ち込んだらデータベースのシートも更新するようにしてほしい。 3,検索に表示された住所に新しく打ち込んだらデータベースも更新するようにしてほしい。 4,検索に表示された氏名を変更して旧姓を打ち込んだらデータベースも更新させてほしい と言われ困っているところです・・・。 こちらとしては検索してそこに書いていけばいいんじゃないだろうかと思うところなのですが・・・ エクセル2010までの機能でできるならば教えて頂けないでしょうか。

  • Macで使える、家庭向けデータベースソフト

    OSX10.3を使っています。 MACで使える、使い勝手のいいデータベースソフトを探しています。 用途は、料理レシピの管理などで、それほど複雑な作業はしません。 以前、FileMakerを使っていたことがあるのですが、何しろ高いソフトですし、そこまでの高機能は求めていません。 ・CSVやSYLKなどのデータの読み込み・書き出しが出来ること ・画像の貼り付けと管理が出来ること ・置換や検索が出来ること ・レイアウトと印刷がしやすいこと この程度のことが出来ればいいのですが… 出来れば、フリーウェアや手頃なシェアウェアだと助かります。 どなたかご存じの方がいらしたら、アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Wordの見出しマップ

    Wordの見出しマップをよく使っています。左側に目次が表示されて見たいところをワンクリックで飛んでいけるので、とても便利です。 しかし、時々文書の中の図表番号やリストなどが目次の章立てと混ざって表示されてしまうことがあります。章立てのタイトルが埋まってしまって、逆にわかりづらくなります。 Wordの見出しマップの表示項目を設定する機能はありますか?章立てのタイトルだけ表示させることはできますか?

専門家に質問してみよう