• 締切済み

病院での医療ミスについて

nag3の回答

  • nag3
  • ベストアンサー率28% (103/361)
回答No.3

私の父が狭心症になったときの話なんですが、総合病院の受け付けで胸が痛いと言ったところ、整形外科に連れて行かれて骨に異常は有りませんと言ってシップだけもらって帰って来たのですが、どうも納得がいかないと、医療書籍を読み漁って、自分は狭心症なんじゃないかと内科に押しかけて無理やり検査してもらったところ案の定でした。幸い発見が早かったため激しい運動はムリですが今も元気です。しかし、あの時医者任せにして何もしなかったらと思うとゾッとします。しかし、整形外科医に狭心症を見つけろというのもかなりムリがある様にも思います。受け付けの人も医師や看護婦ではないので、きっとその病院のマニュアル通りに、整形外科に連れていったのだと思います。この場合などは、悪意のある人などいないわけで、対応が難しいかと思うんです。なので、事後策となりますが、病気について医者任せにしないで、本人や家族が病気について良く勉強し疑問が有れば、医師に問いただす、位しか、今のところ残念ながら無いんじゃないかと思っています。

関連するQ&A

  • これって医療ミスですか?(長文です)

    はじめまして。私では判断出来かねるため、 皆さんの知恵を貸して頂きたいと思い、投稿しました。 私の父は60過ぎなのですが、10年前に右脳の脳溢血で倒れ、 その時はリハビリで回復しました。 そして今回、2ヶ月前に今度は左脳の脳溢血で倒れ、 意識不明に陥りました。 今回は四肢麻痺までには至らず、両手両足をベッドにくくり 付けられている状態で、目は絶えず動いている状態だったのですが、 意識はなく、呼びかけにも反応しない状態でした。 お医者さんには、この脳溢血が原因で死ぬことはありませんから 安心して下さい。亡くなるとしたら肺炎などの合併症です。と言われ、 私も一安心しました。 父は痰が多く出る人で、しかも痰が固く、呼吸がつらそうで、喉もはれていたため、 医者の判断もあり、手術で喉に穴をあけ、そこから呼吸させる状態にさせたのですが、 だんだん意識が回復し、目線がずっとあって、口を動かし話しかけてきたりしました。(もちろん声はでません) たまに呼びかけにうなずいたりもし、いい状態になってきたなーと 思っていましたが、やはり痰がからみ、咳き込んだり、 痰がつまって顔を真っ赤にして、一時呼吸ができなくなったりする 時が一時間に数回ありました。 そして、管から痰がどろっとでている状態のときも何回も見ています。 あまりにも苦しそうで、焦って看護婦さんを呼んで痰をとってもらっても、 「あんまりとっても喉を傷つけるからよくないよ」とのことでした。 そして、だんだん入院部屋がナースステーションから遠ざかり、 とうとう端っこの部屋に移されたのですが、その矢先に病院から電話があり、 「あぶないので家族はすぐきてください」と言われました。それが今日です。 原因は、痰がからんで呼吸ができなくなり、顔が真っ青になり 心臓が停止したためです。 その為、また意識がなくなり(入院当初よりも悪くなってます)、なんとか心臓は動きだしたものの、 予断は許さない状態で、明日、集中治療室に入れる、といわれました。 これを聞いたとき、やっぱりなと思う自分がいました。 あんな監視の無い状態なら当たり前だよね、と。 夜はどうしてるの?ナースコールを押せない父をあんな奥の部屋に 移してどうやって見るの?と疑問の毎日でした。 これで父が亡くなったら医療ミスになるのでしょうか? それとも、仕方の無いことなのですか? 気になって夜も眠れません。。 皆さんの意見、待ってます。宜しくお願いします。

  • 医療ミスなのでしょうか?

    5歳になる猫(メス)が血尿が出ていましたので、かかりつけの動物病院で レントゲンとエコー検査をした結果、膀胱の中に結石がありました。 先生に手術どうされますか?と聞かれたのでお願いしました。 避妊手術を同じ病院で1歳の時にしています。 先生が麻酔を使っての手術が2回目になりますので麻酔によるショックで 死亡するケースもあると説明を受け了解しました。 血液検査の結果、腎臓の数値が高く脱水症状を起こしていたので 数値を下げるように24時間点滴をする為、 その日は入院で翌日手術になりました。 翌日、病院から電話があり午前中に手術をしたのですが 心臓が止まりそうなので、すぐ来れますか?と言われ、 すぐ駆けつけましたが心臓マッサージをされながら もう心臓は止まってました。 私はビックリし悲しかったです。 先生に手術前の腎臓の数値は正常値に回復し万全の体制で手術をして 術中も不整脈もなく安定していたのですが麻酔から覚めて 酸素吸入を外した直後に痙攣が起き、 すぐ血液検査をしたら血小板の数値が手術前の半分以下に下がったので、 血小板の凝固因子による血栓が脳に飛んで 脳梗塞で死亡したと説明を受けました。 麻酔によるショックで死亡するケースに当てはまらないし、アンモニア尿毒症でも無いと。 結石の手術の死亡なんて、まず無いのですが、こんなケースは滅多に無く 手術をしなければ死ぬ事は無かったので とても元気な猫ちゃんだったのに残念です。 てんかんは無かったですか?と聞かれましたが てんかんの様に痙攣を起こした事は1度もありません。 先生に、手術代35,000円と検査代込みで10万円くらいかかると言われていたのですが、 帰り際にまだ計算が出来てませんので料金はまた後日で良いですと言われました。 私は簡単な手術で死んでしまって納得できていないのですが 他に飼ってる動物も診て貰っている病院なので変えたくないです。 ですが全額請求される様でしたら病院は変えるつもりです。 同じ体験をされた方など、どれくらいの金額を払えば妥当なのか 教えて欲しいです。 月曜日に支払う予定なので早急に宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 医療ミスでは

    宜しくお願いいたします。マルチーズ15歳4ヶ月、亡くなって2ヶ月過ぎました。 13歳の時、血小板減少症になり奇跡的に回復して元気に生活していました。生命力のある子でした。6月に15歳になり血液検査、異常なし・・フィラリヤ、心臓の薬 肝臓の薬、服用していました。9月1日・・6種混合ワクチン・・このあたりからだと思いますが、尿をちょくちょくするようになり、獣医さんは、老化のせいだと・・ その後、食欲があまりなく、散歩でふらつきだし、嘔吐、下痢、タール便、急に痩せて、食べなくなり、10月18日・・食欲改善剤注射、強心剤注射、食べません。 19日・・静脈点滴(強肝剤2種、ビタミン、粘膜保護剤)血液検査・・結果が出るまで2日間食べさせないでと言われました。胃に何かありそうだと・・結果、腎臓が悪く尿毒症だと・・毒を出さないと駄目だから、毎日点滴だと、20日・・静脈点滴(強肝剤x2、ビタミン、粘膜保護剤、腎薬注射)21日・・静脈点滴、腎薬注射 22日・・血液検査、腎臓薬注射、BUN140、CRE2,4GLU252、TBIL0,7 Ca6,6、TP5,0GOT/AST21、GPT/ALT50、ALP2058、PCV27% 23日・・同じ、24日・・20日からの点滴でぐったりしていて、可愛そうなので点滴やめてもらいました。家でスポイトでお水沢山飲み、元気になりました。25日・・点滴同じ、又ぐったり、夜ひきつけおこし、目がぐるぐる、首をのけぞりました。血圧を下げる注射されました。その後、ひきつけ、昏睡状態26日・・意識取り戻しましたが、亡くなりました。 点滴中、嘔吐、タール便がすごいと、家では、1,2度位でした。 どうゆう事なのか、わかりません。毒を出すための点滴なのに、点滴すればする程、 ぐったり、8時間の点滴でストレスが大分あったと思います。死ぬなんて思いませんでした。これは、延命治療だったということでしょうか・・転院すべきでしたでしょうか・・18、19日食べさせていたら良かったんでしょうか・・ 15歳の子にワクチン注射必要でしょうか・・20日からの点滴しなければ、生きていたでしょうか・・血圧を下げる注射は何の為ですか・・家族は殺してしまったと、今でも涙が止まりません。真実を知りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 心臓病で鼠径ヘルニアの手術はできますか

     私の父(77才)は、5年前に心臓にペースメーカーを埋め込む手術をしました。それとは別に前から前立腺肥大症に似た症状があり、泌尿器科を受診したところ、鼠径ヘルニアの疑いと診断されました。早期に手術の必要があるとの医師からの説明がありましたが、かかりつけ医(大学病院)では、ペースメーカー装着者の手術は困難と言われました。心臓に注意しつつ、鼠径ヘルニアの手術を受けることの出来る病院はないでしょうか。東京、横浜近辺で探しております。何か情報を頂けたらありがたいです。その他の持病は高血圧、腎臓病で、それらの薬と心臓発作を抑える薬を多く服薬しております。

  • 耳の穴の違和感

    76歳の男性です。現在のところ持病は前立腺肥大症(投薬中)、前立腺ガンの疑いあり、慢性上顎洞炎(発症なし)です。心臓や血圧・糖尿病などに関する病気は持っていません。 2ヶ月以上前からですが、左耳の穴に違和感があります。 外耳穴の表面が、こそばゆいような何かが触る感触がしているのです。 耳の穴に長い毛が生えていますので、散髪のたびに切ってもらっています。今回、最初は散髪を長くしなかったので、そのために毛が生えてそれが皮膚に触っている? と最初は思っていました。そういう感触です。 家族にその毛を取ってもらってからも、その感触があるので気になります。 耳鼻科に診てもらおうかと考えましたが、この頃は最初ほど連続でその感触はしなくなりました。途切れ途切れでしかしなくなり、医者に行くのは中止。 痛みとか、心臓の鼓動に関連した感じはありません。 発症はしていないものの、慢性上顎洞炎が(外耳という)場所が近いだけに関連があるのだろうか? それとも、脳に関連した大きな病気の前触れ? それなら耳鼻科でなく、脳に関連した医者に見せるべきか、でもこの二三日は違和感の出るのが減っているから忘れるようにしようか、と悩んでいます。

  • 医療ミスではない?としても気持ちの整理がつかない

    母が一年半前に亡くなりました。 くも膜下出血でお風呂で意識が亡くなり水面に顔をつけての死でした。(運ばれた大学病院での解剖で脳の病気の事がわかりました。) 1~2年前から高血圧と頭痛がひどくて病院で定期的に薬をもらっていました。町の小さな病院で放射線科,胃腸科,呼吸器科を持つ内科です。(入院設備はありません) 頭痛持ちで高血圧の人は、くも膜下出血、脳腫瘍破裂の危険性が高く、それは医療では常識的な事と記事を見ました。 その医者が専門医での精密検査を勧めていたかはわかりません。 又一言勧めていたのかもしれない。 ただ詳しく勧めれば母は専門医に検査に行ったんじゃないかと予想しています。 高血圧と頭痛との因果関係は種類が多く、毎日何人も訪れる患者に 専門医でない医師が詳しい説明をするのは不可能で、医療ミスとは違うかもしれません。 ただその医師が強く勧めなかった可能性は高いと考えてしまいます。 真実がわからない部分で予想し、怒る事は焦点がずれているかもしれません。また町医者に任せず私達家族がしっかりすべき事だったという思いもあります。しかし医師が薬を出すだけで済ませていた(と予想する)ので、こちらも安心していた部分もあり割り切れません。 家族にも同じ気持ちを呼び起こす様な気がして何も話せず、 この怒りが続くのかと思うとすごく苦しいです。 同じような体験がある方、医療に詳しい方何かアドバイスして 頂きたく思います。よろしくお願いします。

  • 病院にボッタクられてる?

     8年くらい前に私はバイト中喘息のような発作症状が出て、それからずっと2週間ごとに病院で診察を受け、薬を飲むようになってしまいました。また、検査でコレステロール値が高いとなり、3カ月に一回尿検査や血液検査等を受けることになり、ずっとそれほどの数値の変化もないままです。他にもっともっと太っている人もいるのに服などでもほとんど補正の必要のない標準体型のようなのに、次はいついつ来てください、検査はいつという調子です。  (介護を要する)親は他の病院でいくつもの科を受診しているのですが、内科だけはそこで(連れていくのは大変だろうと)話だけ(診察)をして薬も処方箋を出してもらうようになっていて、これまた3カ月に一回はレントゲンや心電図等の検査で連れて行かなくてはならず、心臓肥大の症状がずっと変わりなく言われ続けています。 また他の病院の泌尿器科では前立腺肥大でずっと尿の管を入れられ袋を付けていなければならず、2年ごと位にその管による炎症で入院しなければならなくなってしまっています。  ずっとこんな調子でしなくても良いような検査や またしなくて良い治療(だとしたら)をし続けてで、病院に(入院に)とお金を払いに続けているようなら、手遅れになりそうな私の結婚がいつまでたってもどうしようもないということになってしまっています。 どうすればいいのでしょう? 病院の正しい判断指導をするような所とか、どうにかならないのでしょうか?

  • 頑固な父親に手術を同意させる

    父親75歳、現在、糖尿病、高血圧の治療で医者にかかっています。 糖尿病により、腎臓機能の低下、高血圧の症状が出ていて、腎臓に関しては本人は自覚は ない様です。ここ2年程高血圧になり、朝晩血圧を測定していて、薬も飲んでいます。 医者からは首の血管がだいぶ詰まってきてるので、血管を拡げる手術を勧められています。 ですが、本人は断固拒否しています。手術自体は2時間弱で、10日位の入院で済むとの事です。 家族、親戚と説得にあたりましたが 全く話しを聞こうとしません、「このままにしたら、脳の血管が切れて、突然死したり 寝たきりになるよ」と言っても「それは仕方ないだろう」とか「冗談言うなよ」とか 笑ってとりあってくれません。こちらが言えば言う程、反発するありさまです。 医者から説得してもらう様に頼んでも、本人が納得しないと手術はできませんと 言われました。この件で父親対家族みたいななってしまい、余計に関係が悪化しています。 こんな父親を説得する方法はあるのでしょうか?

  • 愛犬の死について

    パピヨン生後1ヶ月から、我が家の家族の一員になり 台風の日でも合羽を着て散歩に行くのが大好きな子でした。 去年の秋に血尿があり診察に行くと心臓肥大だと診断され前立腺に問題があるが心臓が悪いので、前立腺の手術は無理だと言われました まだ8歳で元気なのに… 後どれくらい生きられるんですか? の質問に、いつ死んでもおかしくないから、涼しく快適に好きな物を食べさせてあげて下さいと言われました。 でも、一週間もすると遊べなくなり寝る事が増えて来ました。 点滴に通い服薬しながらも割と元気に抱きついて来てました。 亡くなった日も朝から抱っこしてと抱きついて来てご飯も食べ涼しそうにウトウトしてたので、お留守番しててねと声を掛けて出掛けました。 帰宅したら 苦しんで誰も居ない時に息を引き取ってました。 舌を噛んで、部屋のあちこちに血が付いて散らかってドアの前で横たわってました。 心臓肥大で、こんなに苦しむの? 8日に亡くなりましたが 悲しくてご飯も食べられません。 病院も不安で他にも行ったりしたんですが 風邪薬を処方されたりで… 他に悪い所があったのは間違いないと思います どこが痛くて苦しんだのか、今更と言われるかも知れないですが こんな突然苦しみ亡くなるなんて… 今もどうして良いか分かりませんが、最善の供養ご存知でしたら、教えて下さい。

    • 締切済み
  • 急性心筋梗塞で治療後、日に日に体調が悪くなる?

    急性心筋梗塞で治療後、お医者様もビックリするほど回復が早かったのですが、 7ヶ月経ちますが、最近体調が悪いのです。 1)胃のあたりになにか詰まったような気がする。 2)横向けに寝ると(特に左側を下にした時)心臓が圧迫されて痛い!! 3)先日、風邪引き?と思い近くの町医者に行き、レントゲンを撮った。   その時心臓肥大になっていると言われた。 素人判断ですが、7ヶ月経って心臓が日に日に変化してきて、肥大になり 内臓を圧迫しているのでしょうか?? 教えてください!!!